メインカテゴリーを選択しなおす
みなさん おはようございます(*^^*)一昨日と昨日とでオレが見た悪夢について書かせていただきました 『史上最強の悪夢 ①!』みなさん おはようごさまいます(…
にほんブログ村 こんにちは。 まずは誰が興味あんねん!と言うお話です。 🔹 特技;睡眠〜💤。 夢を見たのですヨ〜😪。 それがですね~・・・ 来たるべき世界で…
近所の森でトラツグミに出会いました。いるとは聞いていたのですがここで出会って撮影できたのは初めてです。にほんブログ村人気ブログランキングにほんブログ村--...
みなさん こんばんは\(^▽^)/!今日何回もメガネ無くしてしまったんですが最後に無くした時見つけた場所はなんとおでこにしてましたꉂ🤣𐤔俺もボケちゃったかな💦…
グリーンギャラリーガーデンズマーケット パサージュにてお待ちしております...
~ Mon petit chouchou ~ ご訪問ありがとうございます にほんブログ村 人気ブログランキングへ 本日八王寺グ…
こんにちはブログのご拝読、いいねボタンをありがとうございますm(_ _)mブログの更新時間はいつも『12:00前後』となっておりますいやぁ~、今日も家の蝋梅ち…
木曜日の晩御飯。2月の盛岡・仙台の旅の切符を上野のみどりの窓口でスンナリ購入し、デリー上野店さんへ。18:00過ぎ入店で8割のお客様。インドカレー1180円を…
みなさん おはようごさまいます( ˶˙ᵕ˙˶ )☀️ちょいと大きめに変えてみましたたまには大きい文字もいいでしょう笑ようやく騙されて取られたクレカの分割が終わ…
こんにちは😃いつもありがとうございます♪ みなさん大砲って間近で見た事ないですよね⁇ 触れられそうなくらいの間近で見られる神社ありますので見てきましたたまのモ…
【2024年開催】「名探偵コナンランド」ってどんなところ?お台場ダイバーシティ東京でのイベント体験記
こんにちは! 今回は、ダイバーシティ東京プラザで開催されている【名探偵コナンランド】(2024年7月5日~2025年1月13日)に行ってきました! ファン必見の内容や実際に体験した感想をたっぷりご紹介します♪ [jinr_fukidashi
みなさん おはようございます(*^^*) 今朝も3時半起きです妻も今隣で寝ています今日は仕事だって言うのにこんな時間までオレにつきあったていいのかね~俺ならダ…
小啄木鳥(コゲラ)以前はよくみかけたコゲラもあまり見かけなくなりましね。日本に生息するキツツキとしては最も小さい鳥です。にほんブログ村人気ブログランキング...
みなさん こんばんは\(^▽^)/!明日お仕事して明後日お休みの方多いんだろうな~ ってオレは毎日通院等以外は休日なんですけどね🏥今月はもう予定がありません何…
鳥羽市立海の博物館は見どころ満載!海女や漁師の歴史が学べる場所で収蔵庫船の棟の光景が凄かった
鳥羽市立海の博物館は、三重県鳥羽市にある海に関することが学べる施設です。 海のそばで暮らす漁師や海女、船乗りなどの歴史や漁船などの船に関することまで、様々な資料が展示してあります。 館内は意外と広く、
鳥羽~志摩の絶景を楽しみながらドライブ!横山展望台や鳥羽展望台からの海の景色が気持ち良い
2025年1月の初めに行った鳥羽~志摩の旅では、ドライブをしながら伊勢志摩の絶景も楽しんできました。 英虞湾を一望できる横山展望台や、太平洋を望むことが出来る鳥羽展望台の景色は絶景! ドライブ中に車窓
にほんブログ村 こんにちは。 今週に入り寒さが和らいだようですね。 1年の内で2月が最も寒いらしいです。 三寒四温には少し早いですね。 また急に寒くなる感じで…
みなさん おはようございます(*^^*)39℃台から中々下がらずにマイコプラズマ肺炎を移した人を恨んでますꉂ🤣𐤔未だにどこで移ったのか分かりませんが1番の可能…
こんにちは😃いつもありがとうございます♪ この日も岐阜県をウロウロします 宿を出たらまずは朝ごはんから! たまのモチベーションアップのため、ポチポチよろしくお…
みなさん おはようございます(*^^*)今週は末まで暖かい日が続く新潟県ですそーなると心配なのが花粉症💦オレは半花粉症なんですが俺が反応した時は花粉症の方はか…
あんこの手術に応援玉沢山有難うございました。『あたち頑張ったの。褒めてー。』13時半に無事に終わったと連絡入りました。朝一番に迎えに行く予定です。心配していた絶食、あんこよりおもち君の方が大騒ぎ諦めないし大変でした~~。ちょこちょこ食べなので余計にお腹空いて夜も何度もご飯要求。おもち『なんでご飯台がないの???』夜中は諦めて寝てくれたんですけどね早朝から半端じゃないご飯要求です。あまりに鳴くので、...
ぶり返し物の見事にぶり返してました前回消えていた白い影がまた我が物顔で広がってましたまだまだ辛い日々が始まりを迎えてしまいました😭高熱が続いてバカになったꉂ🤣…
~ Mon petit chouchou ~ ご訪問ありがとうございます にほんブログ村 人気ブログランキングへ 昨日から時々雨が…
「山道で突如、祠と大銀杏の驚き」トレイルランニングをやっていると、突如、祠と大銀杏が姿を見せて非常に驚いた。こう言う感覚、大好き。( ^ω^ )
何度か通ってようやくミソサザイが撮れました。久しぶりの出会いです。日本の野鳥の中でも、キクイタダキと共に最小種のひとつです。和名のサザイは、古くは「小さい...
みなさん こんにちは(」・ω・)日曜日もどんどん時間が進んでお休みも終わりが近付いてますね月曜からまた気合い入れてがんばって行きましょう\(*⌒0⌒)♪明日は…
こんにちは😃いつもありがとうございます♪ 風水の良いところに行きたいと思い立ち美濃市に繰り出しました 神社の楼門の前を長良川が流れる景色はとても綺麗でした た…
みなさん おはようございます(*^^*)いや~ 昨日は眠かった何回お茶をこぼしたことか🍵火傷はしなかったけどねなんてたって冷たいお茶ですからꉂ🤣𐤔昨日は妻と語…
年明け初めてベニマシコのポイントに行ってきました。運よくすぐにオス2羽、メス1羽がでてくれました。一時よりカメラマンは少なかったです。餌場の奪い合いのシー...
にほんブログ村 どもどもです〜(^^)/♪。 摂津峡に行きました。高槻市、芥川の上流です。京都;大阪の中間に位置してます。 こんにちは。 寒い日…
Scenes 62, In my room, Malaysia 2024 あまり陽も差さないマレーシアの自室ですが、割と気に入っています。...
こちらは二機のF2戦闘機が並んで接近してきた際に撮った、戦闘機のシルエット調の写真になります。 飛行中、何度か観客の真上を過ぎるように飛んで来ることがあったのですが、その時のジェットエンジンの轟音が迫力があってすごかったですねぇ。 しかし接近してくるといえども、それはほんの一瞬でございまして、次の瞬間にはもう遠くに飛んで行ってしまっているので、普段固定物を撮ることが多い私にとっては、シャッターを切るタイミングが非常に難しかったです。 No:14 ツインバード(築城基地/福岡県 築上郡) 【撮影機材】 ・使用カメラ OM SYSTEM OM-5 ・使用レンズ M.ZUIKO DIGITAL ED…
こちらは昨年11月に航空自衛隊築城基地周辺で撮影した、上空で並走するF2戦闘機の写真になります。 築城基地では毎年11月に航空祭が行われているのですが、今回はその航空祭に向けての前日練習が行われている際に撮影しました。 二機の戦闘機が離れること無く、綺麗に一定の距離で横並びに大空を飛び続ける姿は優雅で素晴らしかったです。 No:13 青空のランデヴー(築城基地/福岡県 築上郡) 【撮影機材】 ・使用カメラ OM SYSTEM OM-5 ・使用レンズ M.ZUIKO DIGITAL ED 14-150mm F4.0-5.6 II ★本日も作品をご覧いただきありがとうございました!ブログランキング…
瑠璃鶲(ルリビタキ)今シーズン初めて青いのに会えました。一羽だけですが遊んでくれました。にほんブログ村人気ブログランキングにほんブログ村---- ↑ --...
【宇都宮】百名店 餃天堂シンボルロード店 焼き餃子とライス。入り易いお店です。(QRオーダー制)
金曜日。東武宇都宮からテクテク歩いて餃天堂シンボルロード店さんへ。11:15入店、先客2名様、後客無し。QRコードでオーダーする制度。焼き餃子480円と小ライ…
近鉄ビスタカーで鳥羽~志摩の旅へ!ランチはまつや食堂。宿泊は民宿一葉。どちらも料理が美味しかった!
2025年最初の旅行は、三重県の鳥羽~志摩1泊の旅でした。 大阪から近鉄の特急ビスタカーに乗って鳥羽に行き、そこでレンタカーを借りて志摩へ。 途中、展望スポットに立ち寄り、伊勢の海の景色を見たり、海の
撮影を続けていると、僧清虚像の丁度正面の位置に朝日が昇っており、その朝日を追いかけるように関門海峡を渡ってきた船たちが、今度は一斉に周防灘の先にある大海を目指して進水をしていたので、その瞬間を捉えさせて頂きました。 最初は初日の出を目当てにやって来たこの部埼灯台周辺のエリアでしたが、日の出以外にも青く広がる周防灘の光景、そして白い石造りの灯台の美しさに感動し、部崎の文化にも触れることができました。 もし次回訪れるなら、今度は夕日を撮ってみたいものですね。 No:12 大海を目指して(僧清虚像/福岡県 北九州市) 【撮影機材】 ・使用カメラ OM SYSTEM OM-5 ・使用レンズ LEICA…
この前の3連休は写真を何枚か撮るつもりでいたのに、まさかのコロナ罹患ということで今年はまだ一枚も撮っていませんが、昔の写真で更新だけ<撮影>Nikon F6ZEISS Planar T* 50mm F1.4PROVIA 100F<デジタル化>EPSON GT-X830...
みなさん こんばんは\(^▽^)/!体の芯まで冷える今日は如何お過ごしですか? 新潟県はかなり天気が荒れてしまうようなんですがその中 区役所まで歩こうとする2…