メインカテゴリーを選択しなおす
黒岳で紅葉登山を楽しむ!難易度は?ロープウェイ&リフト利用で初心者でも登れる山です
2024年9月29日に、北海道の大雪山の山の一つ、黒岳登山に行ってきました。 黒岳は層雲峡からロープウェイとリフトを使うことで、七合目まで行くことが出来る山。 登山道も比較的歩きやすく、難易度は高くな
~ Mon petit chouchou ~ ご訪問ありがとうございます にほんブログ村 人気ブログランキングへ 昨日は朝肌寒かっ…
10月21日(月)、帯広市の最低気温は-0.9℃、初氷、初霜が観測されたそうです12時12分に発生した地震(震源地釧路沖、M3.3)は気づきませんでしたが、2…
ブログ村どもども~、どもで〜す(^^)/♪。 こんにちは〜。 急に涼しくなりましたね。 涼しいのを通り越した感じになりましたよ。 私はスグに風邪を引いち…
欲しいものを手に入れるとまた違うなにかが欲しくなるホントに欲しいものはなぁーに?皆様こんばんはお疲れ様です写真やカメラをするようになってから欲しいもの手に入る…
ドローン映えスポットウルワツはドローン映えする場所の一つ⌘あっ!ヒデぞうです。バリに戻ったので保存しといた記事を投稿します。れいちゃんブログをやめたので私の投…
~ Mon petit chouchou ~ ご訪問ありがとうございます にほんブログ村 人気ブログランキングへ 昨日は前日の真…
JR上越新幹線を走った、オール2階建て新幹線"E4系新幹線電車"。2021年10月のラストランを控え、大きな車体で最後の力走を感じてきた。 先代の"E1...
コロコロと表情を変える空はもしかしたら人間よりも素晴らしい顔を持っているね。こんにちはお疲れ様ですイマソラ撮りましたよ今日は風も冷たく寒い一日でした日に日に季…
Townscapes 53, Kuala Lumpur, Malaysia 2023 相変わらずFC2への接続が難しいですね。。。 クアラルンプール、そしてマレーシアを代表するランドマークであり続けるツインタワーですが、最近は周りにビルが建ち並んでしまい、足元からスッキリ見ることができる場所が殆ど無くなってしまいました。↓ お気に召したらクリックで応援していただけると嬉しいです。にほんブログ村...
~ Mon petit chouchou ~ ご訪問ありがとうございます にほんブログ村 人気ブログランキングへ 昨日は予報通り…
オシドリが来ているとの情報を貰い2か所のポイントを見た来ました。どちらもオシドリは来ていましたよ。美術館の方は30羽以上いたようです。どちらも近くには来て...
好きな瞬間を切り取る事ができるそれがカメラ好き写真好きにもらえる最高のご褒美。おはようございます昨日遠かったですが自転車を走らせ愛知県名古屋市にあります別小江…
どもども~、どもで〜す(^^)/♪。 こんにちは〜😄。 諸用で大阪;高槻市に行きましたので、能因法師墳に行きました。 今回は豪華❓2本立てですので、いつも…
~ Mon petit chouchou ~ ご訪問ありがとうございます にほんブログ村 人気ブログランキングへ 昨日は曇り空でし…
「紫金山・アトラス彗星を狙う」もうチャンスは余り無い。今日は西の空に雲の切れ目があった。一縷の望みを託して、無理は承知で光害の酷い横浜から紫金山・アトラス彗星…
「謎の高尾山のお地蔵様群」 先日、確かBSテレビの登山番組で極めてマニアックな高尾山の「病院裏コース」を紹介していました。 このコースは通常のガイドブックや地…
美瑛の丘をドライブして絶景探し!一面に広がる田園風景が美しすぎる
2024年9月26~30日で行った北海道旅行3日目、午後に富良野で観光やグルメを楽しんだ後、美瑛の方に行ってみました。 美瑛町は、北海道上川郡にある町で、「青い池」や「四季彩の丘」などの観光スポットが
ル サロン ジャック・ボリー ラ・ブティック ケーク オ マロン...
~ Mon petit chouchou ~ ご訪問ありがとうございます にほんブログ村 人気ブログランキングへ 昨日も気温が上…
おびひろ動物園で6月中旬から8月初旬まで工事が実施されて完成した新キリン舎完成から1ヶ月経って初めての見学以前は地上から背が高いキリンを見上げていました6年前…
今日もお疲れ様です あれからモグラの被害がありません バーベキュー用鉄ぐしと木酢液が聞いているのかも? 【過去の今日撮った可愛いハムスターズ編】 今日…
魚鷹(ミサゴ)今シーズン初の出会いです。2羽できていました。これから楽しみです。谷津干潟にてにほんブログ村人気ブログランキングにほんブログ村---- ↑ ...
どもども~、どもで〜す(^^)/♪。 🔹 久しぶりの誰が興味あんねん?シリーズです。 いつもの如く山無し・意味なし・オチなしですがお付き合い頂けるとうれしい…
~ Mon petit chouchou ~ ご訪問ありがとうございます にほんブログ村 人気ブログランキングへ 10月半ばという…
本当なら、昨日「今日の空」というタイトルでUPするのでしょうが、フィルムカメラを持っての散歩だったのでこの写真を写したことを忘れてました。Kodak FZ55木曽川堤防にて...
今日もお疲れ様です 今日と明日は長距離移動の日です 【過去の今日撮った可愛いハムスターズ編】 今日は秋映りんごを美味しそうに食べてくれたプリンくん 元気…
富良野でグルメと花の景色を楽しむ!ファーム富田やとみたメロンハウスは人気の観光スポット
2024年9月26~30日で行った北海道旅行3日目、午前中は雲の多い空模様でしたが、午後になって晴れてきたので富良野方面をドライブしました。 富良野は道北エリアの中でも人気の高い観光地で、ラベンダーな
今日は本当に久しぶりにフィルムカメラを持って散歩に出かけた。Nikon F6というフィルムカメラを持っているのですが、先日、酔った頭を「F6が出た頃、ニコンはDレンズだったよな」というフレーズが過ぎった。酔っていたので、それが正しいのかどうか確かめる間も無く「だったら50㎜のDレンズを付けてやろう」ということになってAi AF Nikkor 50mm F1.4Dを買った(注文確定クリックした)。と言うことでそのレンズで散歩写真してき...
一日の寒暖差結構ありますね。今日なんか昼間は半袖短パンでも平気でしたが、今はじっとしていると上に羽織るものがないと寒い感じ写真は、秋とは名ばかりで結構暑かった頃の彼岸花Nikon D850Ai AF Zoom-Nikkor 80-200 F2.8D + PL 多重露光撮影2024.09.27ぎふワールド・ローズガーデンにて...
あせらなくていいゆっくりゆっくりいけばいい貴方は貴方でしかないんだから。。。こんばんはお疲れ様です先日写真仲間のお友達とお茶をしましたその際にカメラや写真につ…
にほんブログ村 どもども~、どもで〜す(*^^*)/♪ ◆ 諸用で大阪梅田へ行きました。 近くの綱敷天神社御旅社にお詣りしまいました。 阪急電車;大阪梅田…
今日もお疲れ様です 新しいこお迎えしました❣️ ハムスターではなくて 丸くて黄色でワチャワチヤついています❣️ 【過去の今日撮った可愛いハムスターズ編】 今…
Townscapes 52, Penang, Malaysia 2003 突如FC2への」接続が遮断され、今まで投稿できませんでした。さて、はて。 ああ、この写真ももう21年も前ですが。ペナンにはこのような古びた建物がたくさんあって良い味を出していましたが、その後どんどん再開発が進んで、ある意味、綺麗になってしまいました。 タムロンさん、24-135をミラーレス機向けに出してくれないですかね?28-200よりももうちょっと小さくして。↓ お気に召し...
皆様こんにちはお疲れ様ですカメラとの出会いについて今回はお話ししようと思いますカメラを始めたのは2010年9月の秋から始めましたきっかけは、お空が好きでしたの…
はじめまして写真撮影が大好きでカメラ片手にお出掛けすることが大好きですお出かけ先で出会った被写体と共に感じたことを綴って行きたいと思いますこれからどうぞ宜しく…
ゴロンゴロンは感染予防の日課 - Rolling Animals
おびひろ動物園のブログでキリン、シマウマの展示は15:30までと案内されていたキリン舎の改修工事で長い間キリン、シマウマを見れなかったので見たかったが家を出た…
百舌鳥(モズ)モズもあちこちで鳴き始めましたね。にほんブログ村人気ブログランキングにほんブログ村---- ↑ ----ブログランキングに参加しています。よ...
【東銀座】百名店 トリコロール本店 サンドウィッチとオリジナルティーのセット
水曜日。こんばんは。朝からの冷たい雨は夕方漸く止みました。今夜は職場から800m位の場所に有りますお店は銀座のあづま通り沿いに有ります。銀座シックスへ向かう途…
【日比谷】百名店 珈琲館 紅鹿舎 チキンカレーのオーブン焼 晩御飯を喫茶店で頂くのもアリです
木曜日。こんばんは。今夜はバスで有楽町駅前迄乗り、そこからあるいて百名店の一つの珈琲館 紅鹿舎さんへ。17:45入店で先客は数名様。夕方で落ち着いています。お…