メインカテゴリーを選択しなおす
いつもありがとうございます。初めまして、お久しぶりの方は下記ブログをご参考ください! にほんブログ村 ******************続きです。目的地の痛…
"INUTO(イヌト) Matching Dog Gear" ”犬とお揃い”を楽しむドッググッズのセレクトショップ
”犬とお揃い”を楽しむドッググッズのセレクトショップ【INUTO(イヌト)】 説明・特徴・使い方・効果・口コミ ①説明 「INUTO(イヌト)」は、犬と飼い主がお揃いで楽しめるドッググッズのセレクトショップです。 ここでは、INUTOの説明、特徴、使い方、効果、口コミについて詳しく紹介します。 INUTO(イヌト)とは INUTO(イヌト)は、犬と飼い主が一緒に楽しめるドッググッズを提供する セレクトショップです。犬とのコミュニケーションや絆を深めるための アイテムを取り揃えており、愛犬との特別な時間をより豊かなものにしてくれます。 ②特徴 1.お揃いのデザイン: INUTOでは、飼い主と犬が…
やっぱり寒い朝、 冒険に出動したくない二人! そしてブログネタ切れの飼い主たち いつもの二年前の今日を振り返ります。 2023年1月26日 木曜日 変ポーズを決めてた弟アラタ そして、 バトルを始めた二人! 楽しいバトルでした! 今もバトルする二人 仲良くケンカします!
美しい日の出を見た日、 暖かいかなーと願いながら、 珍しくアサ活冒険に出動したミライトアラタ 暖かいの?とまだ疑う二人です。笑 橋の上で佇み、 また橋の上で佇み、 仲良く帰還しました! 入港した船がイベントを開催していした。 何かな?
冬の時期「まる」と「りん」は夜寝る時に布団に入ってきます😊「まる」はほとんどがパパの寝床に入り腕枕で寝ていますね😪「りん」は布団の中に潜り込むタイプで私とパパの間にいたり足元にいたり股や脚の間に挟まったりとあちこちにいますがちょっと私達が動くと足元から出て行ったりしますそしてまた首元から入ってくるんです😅この日は逆で私のところに「まる」が来て腕枕で寝ていました!明るくなっていますがまだ寝ていますね😊「りん」は何度も入ったり出たりしていましたが最後はパパの腕枕で寝ていたようです😅気持ち良さそう~『おはよう』目を覚ました「りん」時間は7時を回っていましたね😊そんな「りん」と遊ぶと~撫でて欲しいとのアピールを放置しています😅まだまだ~歯をむき出しにしてきましたね~それでも構わないでいると大人しくなりました😅日常...冬の朝は一緒にぬくぬく
Sachi: "The sunlight is warm and it feels great. I love the sun. But is it OK not to have the rain for this long time?" さち:「太陽の光、暖かくて気持ちい。...
怒涛のような事故当夜が明けた翌日、1月22日。ありますよ、翌日も大忙しだったんだから!父は会社を休み、朝から警察やら、相手側、我が家側の保険会社と電話連絡...
甘くて美味しい焼き芋。最近はスーパーで買えるようになりました。でも、自分用に買うことはありません。全ては犬のため。飼い主は剥いた皮だけいただきます。ひとくちサイズにちぎってあげます。いい匂いがするから、犬もすぐにわかります。ペロンしながら待ちます。よーー
★ご訪問ありがとうございます★ランキングのポイントと順位を確認していただけるとうれしいです。★身近な植物で作る楽しいリースを随時ご紹介「唐辛子リースの作り方」「庭の植物でリースを作る」★手作りの庭をご紹介しています。うさぎガーデン全体の様子はこちらをご覧くださいね。↓「上から見たうさぎガーデン・冬」「上から見た南の庭とアプローチ」「上から見てみました(2021.3.29)」(現在とは少し違うところもあります)前の記事もどうぞご覧下さいね★当ブログの<今日の一枚>は、2009年9月5日より、当ブログのカテゴリーの一つとして、時々アップしてきたものです。ブログを一時お休みしたり、いろいろな事情で間が空いていましたが、昨年より再開しました。当初はジャンルに関係なく、ほんとうに写真一枚だけと文章でしたが、再開後は...<今日の一枚>ホットケーキの日★日本水仙
今日は暖かい日になりました昨夜の雨で道路は濡れてたけどお昼頃には乾いてくれました丁度、実家の用事が終わって帰宅して、お散歩に行けて良かった飼い主達の大きな影とショコバニさん皆で一緒にお散歩行けて良かったふたりとも元気に歩いてくれました今日もショコラとバニラは元気ですいつも見に来てくれてありがとうございます***********************************************現在2つのランキングに参加しています記事読んだよ...
☆こんばんは~☆1月18日(土)15:30に、べリーチェへ向かいました。基本、毎週日曜日のお昼のランチにべリーチェへ行くのがルーティーンですが、何故か?それは、オフ会のお友達のラキ君が、べリーチェで行われる、プロによる撮影会を申し込んだからです。ラキ君といえば、私が勝手に「笑わない男」と命名したワンちゃん。それが、こちらのワンちゃんです(左)ワンダフルネイチェービレッジで行われたオフ会の時に撮った写真。笑...
※当サイトのリンクにはプロモーションが含まれますのび太より早い → 「P House」カレンダー、手帳販売中です → ショップ先日珍しくちょこっと風邪をひきました。→ ★インフルじゃなくてよかったー。。私が喉の痛みを訴えた時犬は飛んでいた。真夜中に喉の痛みに気付いて体温を計るため起きた時、犬は「起床=朝ゴハン」と捉えてキッチンへ行きスタンバイしてた。夜中だよ、体内時計ガン無視すんなよ。私がのど飴を舐めながら「今日...
八重の水仙です。母屋の庭でひっそり咲いていました。さて、推定15歳のシニア犬貫太。昼間はベッドでぐ〜ぐ〜寝てばかり。なのですが、1日3回(時に4回)テンションが上がり、リビングを走り回ります。① 夕方の散歩前、ハーネスを見ると走り回る。② 夕方の散歩を終え、
写真はミニチュアダックスフンドななちゃん(((U'ᴗ'U)今日は落ち着きがなく!?私の足元でキョロキョロ~♪しておりました(*^^*ゞMダックスフンド♪落ち着かなくてキョロキョロ(*´艸`)
2025年1月25日 ワンコも一緒に入れる店-第124弾(再訪)- 魚屋食堂「SEAFOOD COURT 白渚」(千葉県南房総市)
2025年1月25日 ワンコも一緒に入れる店-第124弾(再訪)- 魚屋食堂「SEAFOOD COURT 白渚」(千葉県南房総市)のページ
2025年1月25日 元朝桜が2〜3分咲きなの(^O^)/「抱湖園(ほうこえん)」(千葉県南房総市)
2025年1月25日 元朝桜が2〜3分咲きなの(^O^)/「抱湖園(ほうこえん)」(千葉県南房総市)のページ
★ご訪問ありがとうございます★ランキングのポイントと順位を確認していただけるとうれしいです。★身近な植物で作る楽しいリースを随時ご紹介「唐辛子リースの作り方」「庭の植物でリースを作る」★手作りの庭をご紹介しています。うさぎガーデン全体の様子はこちらをご覧くださいね。↓「上から見たうさぎガーデン・冬」「上から見た南の庭とアプローチ」「上から見てみました(2021.3.29)」(現在とは少し違うところもあります)過去記事もどうぞご覧下さいね★今日のミモザの様子です。うさぎガーデンの一代目と二代目のミモザは、ギンヨウアカシアでしたが、現在の三代目ミモザは、アカシアの「ミモザオーレア」という品種で、葉も黄金色になります。なので、まだ蕾は開いていないのですが、遠目には、もうお花が咲いているかのように見えます。日本で...今日のミモザ★今朝の庭より★お散歩注意
息苦しいけど。。、甘えてくれて嬉しいと思う(*^o^*)/。 お父ちゃん呼吸出来てないよ pic.twitter.com/JzjJ5MUFBE— おっちょこちょいのいぬ (@sieteochoperro) January 24, 2025 お犬様あるあ
昨日豆まめたちが通院しているペットクリニックのLINEにお知らせが届きました近所のワンちゃんがレプトスピラ感染症に罹患し亡くなられたという報告でしたレプトスピラ感染症???初めて聞いた感染症の名前ですワンちゃんの飼い主さまなら周知なのかな?どんな感染症なのか調べました~以下は国立感染症研究所のホームページを参考にしてます~病原性レプトスピラ感染に起因する人獣共通の細菌(スピロヘータ)感染症で保菌動物(ネズミなど)の腎臓に保菌され尿中に排出される感染したネズミの尿で汚染された土壌や水から口や皮膚の傷を通じ体内に入り感染する症状は急性熱性疾患で黄疸出血腎障害を伴い重症化すると高い致死率であるえっと..感染したネズミの尿で汚染された土壌を散歩していたワンちゃんがレプトスピラ菌を体内に取り込んで感染してしまい重症...レプトスピラ感染症。
にほんブログ村ポチありがとうございます^^ 毎度! しんすけです!今朝の花街道はこんな感じ!桟橋は油売りもおらん( ´艸`)!洋仁丸カセ(金)カセ 鯛30㎝ 2枚深浦筏(木)チヌ 45㎝ 1枚高知のMONOOKI!おばんざい海幸(みゆき)は本日ご予約で満席です^^昨日店主インスタよりテイクアウトもやっています! ご予約・お問い合わせは 080-5663-7008に お願いします!火曜日の牧野花!今日のお弁当!昨...
いつもありがとうございます。初めまして、お久しぶりの方は下記ブログをご参考ください! にほんブログ村 ******************俺「ミロおはよう」 …
うちの「りん」体をクネクネする子😅これはパパが帰ってきて相手をして欲しいというアピールをしている「りん」です両足を伸ばして腹ばいの状態でズリズリ動いています😅それにクネクネして更にパパへ寄っていくのです😅午後の公園散歩柔らかい日差しが気持ちいい日だったので芝生の上で二人でのんびり😊まったりな時間を過ごした「まる」でした最後までお読みいただきありがとうございましたにほんブログ村クネクネな子
最近はこんな事があったり↓こんな事があったりして↓またそもそも分離不安傾向の強いニノさん。誰かがどこかへ行くとかいう事に対しての吠え等が前より過敏になっている感じがしていて、それでままちゃんも怒ってしまって、またそれでぱぱちゃんも不快になったりして と
Mommy: "Yes. It's less bushy underbody." ママ:「うん。下腹部、ふさふさが減った。」 Sachi: "?" さち「?」 Mommy: "I cut your hair around this area in the backyard. ...
さて、息子は救急車で入院先の病院まで移動することになったのですが・・・「どなたか1名、同乗してください」と言われジャンケンで決めようとしましたが(うそです...
あたち、シェリ。ただのシェリじゃないよ。しっぽで飼い主パパを手玉に取る、ちょっとした達人(達犬?)のシェリなのだ。でもね、最近ちょっとだけ嫌なことがあるんだ。それが、この写真に映る「ごはん」なの。🍽️ ごはんを見つめる憂鬱😞 朝、パパが「ほ
あの家が焼けたのは、確かコロナ禍の後半だったはず。全焼し、住人の誰かが亡くなり、近隣にも類焼したというニュースを聞いたとき、結構ショックだった。 コロナ禍中、…
今日は湿った雪が降って道路はグチョグチョになったルナ地方です せっかく降ったのにこんな雪か〜っと残念だけど雨ではなかっただけマシかな そして先日、長女の受験校…
時間きっちりショコちゃんお昼休み、そろそろ終わりですよって自分のお部屋に戻ってくれてた私の行動を先読みして動くショコラは真面目だなーバニラはギリギリまで寝てる(笑)お姉ちゃんが部屋に戻っているのは何となく気が付いてるはずだけど暖かい窓際から動きたくない寝坊するタイプマイペースなバニちゃんも可愛いな今日もショコラとバニラは元気ですいつも見に来てくれてありがとうございます********************************...
乾燥している関東地方ショコラのお耳の飾り毛が静電気でハイパーになっちゃうねどんな時も可愛いショコちゃん今日もショコラとバニラは元気ですいつも見に来てくれてありがとうございます***********************************************現在2つのランキングに参加しています記事読んだよ~の応援ポチお願いしまーすにほんブログ村 ミニチュア・ダックスフンドランキング...
アンカの入っているソファ上のベッドが人気でバニちゃんが入っているとショコラがちょっかい出しにきたりする一緒に仲良く入っている時もあるけどショコラのちょっかいに耐え切れずバニちゃん出てきたりするふたりの行動を見ていると面白いです今日もショコラとバニラは元気ですいつも見に来てくれてありがとうございます***********************************************現在2つのランキングに参加しています記事読んだよ~の応援...
今日は日差しがあって暖かだったので窓を開けてひなたぼっこバニちゃん、お外見ながらの日向ぼっこはいいねショコラお姉ちゃんも来てくれたね今日も我が家は穏やかだった今日もショコラとバニラは元気ですいつも見に来てくれてありがとうございます***********************************************現在2つのランキングに参加しています記事読んだよ~の応援ポチお願いしまーすにほんブログ村 ミニチュア・ダックスフンドラン...
バニちゃん、窓際でまったり今日は久しぶりに雨が降りました朝晩は寒い雨で昼間は晴れて乾燥目を細めながらカメラ見てくれたでもすぐにゴロゴロ寝てます(笑)今日もショコラとバニラは元気ですいつも見に来てくれてありがとうございます***********************************************現在2つのランキングに参加しています記事読んだよ~の応援ポチお願いしまーすにほんブログ村 ミニチュア・ダックスフンドランキング...
★ご訪問ありがとうございます★ランキングのポイントと順位を確認していただけるとうれしいです。★身近な植物で作る楽しいリースを随時ご紹介「唐辛子リースの作り方」「庭の植物でリースを作る」★手作りの庭をご紹介しています。うさぎガーデン全体の様子はこちらをご覧くださいね。↓「上から見たうさぎガーデン・冬」「上から見た南の庭とアプローチ」「上から見てみました(2021.3.29)」(現在とは少し違うところもあります)前の記事もどうぞご覧下さいね★うさぎガーデン、「南の外周り」です。コニファーが紅葉しています。(コニファーとは、針葉樹の総称)「南の庭」内から見たところ。茶色に枯れているように見えるのが紅葉しているものです。毎年1月末が、このあたりではコニファー類の紅葉をいちばんはっきりと見ることができます。暖かくな...コニファーの紅葉★種蒔き苗を植える★わくわく
夜が深まったころ、 「ねえ、お風呂上りにちょっとアレ食べない? なにがいい?」 そう言って、 お向かいのスーパーにひとっ走り、 買ってきてくれたリュウ。 Thank you! 寒くなったとはいえ、 ホカホカ身体があったまったあとに このひとくちがおいしいんだなあ。...
ご近所さんからいただいたロウバイ(*^^*)毎年、ロウバイを見に行って1年が始まるなあって思ってたけど、今年は見頃過ぎちゃったかな。雪が舞う日もあったなあ。今日はララミクのトリミングでした✂ミクが勘づくと(笑)頑として動かなくなります(^-^;まず車に近づかない、抱っこで乗せてサロンさん近くの駐車場で車から降りたら動かないから抱っこ💦サロンさんへ入っちゃえばトリマーさんに挨拶もするし、私が帰る時も大人しいんですけ...
☆こんばんは~☆今回はラストの山下公園探索です。奥には、みなとみらい。ランドマークやインターコンチネンタルも分かります。山下公園のシンボルでもある、氷川丸。そういえば、私の若い頃にもあったよな、、、調べてみると、もう63年間も、この場所に置かれているようです!余計なことは言わなーい!大きな桃のオブジェ発見!ランタンなので、夜には明かりが灯るようです。今は時期ではないけど、下に見えるのは大きなバラ園。横...
※当サイトのリンクにはプロモーションが含まれます犬さんと話そ → 「P House」カレンダー、手帳販売中です → ショップ週末、人が多いところへ出かけて遊んで帰宅後、就寝した後のことです。夜中目が覚めて、喉が強烈に痛いことに気がつきました。嚥下するような動きをした時すごく痛い。あ、ヤバいやつだ……と瞬時に悟り一気に目が覚めました。巷ではインフルエンザが大流行中。そして久しぶりに感じる独特な喉の痛み。あー……やっ...
かれこれ8年ほど前、我が家にはミッチーとタロ兵衛という2匹のシニア犬がいて、毎日寝てばかりでした。なので、写真もほぼ“昼寝写真”になっていました。「はぁ3匹平等に写真が撮りたいのに、ミッチーとタロは寝ている写真ばっかりになっちゃう。で、必然的に貫太の写真
めっちゃ可愛い ヽ(*^ω^*)ノ 。 たまりません。 触ってーの時の顔😍 pic.twitter.com/1leVV0GAKf— ✩.*˚omot✩.*˚クゥ(18)あのん(4)つきひ(0)꙳★*゚ (@mooko4575) January 22, 2025 きゃー♡
2025年1月24日 房総食べある記(再訪)「惠食堂@工房きよすみ&カフェ」(千葉県鴨川市)
2025年1月24日 房総食べある記(再訪)「惠食堂@工房きよすみ&カフェ」(千葉県鴨川市)のページ
雪はなくとも犬友たくさん!極寒に負けないモフモフちゃん(*≧∀≦*)
雪予報が出ても今年はなかなか積もらないルナ地方ですよ 北海道の場所によっては豪雪になってるんだけどね そしてこれは週末ですが… 朝ランで遊んできましたよ^ …
1月とは思えない気温・・・春の様な暖かい気温・・・の日が続いています。この間の朝、子供達の登園時間に、南側の公園から「おかあさ~ん!おかあさ~ん!」と呼んでいる声が聞こえました。毎日、子供達が登園する頃、主人と2人でガラス戸から眺めているのですが、その日はニュースを見ていて登園時間になっているのを忘れていました。子供達の声がしたので、ガラス戸を開けて手を振ると、「おかあさ~ん!きょうはしょうがっこうだよ!」ってしょうちゃんが笑顔で話しています。そうなんです。その日は小学校の説明会に行く日で、えいちゃんを幼稚園に送ってから、しょうちゃんと娘は小学校に行く事になっていました。『あんなに小さかったしょうちゃんが、もうすぐ小学生なんだ・・・。』って思うと、涙が溢れそうになりました。『娘が小学生になる時、こんな気持...子供達・アナの成長
おじいワンの優しい笑顔、好きすぎるo(^-^)o。 朝んぽで、お友達の家に寄ったらチーズをもらってご満悦🐶🧀 🐶母さん、チーズ美味しかった〜🧀 また今度チーズ食べたい❣️って言ってる🤭 pic.twitter.com/
今日も、ボクの日記を見にきてくれて、どうもありがとう♪ いただいたコメントには、訪問コメでお返事するよ~✉ にほんブログ村 下痢が治って、トリミングもしてもらったボク♪とっても元気だよ~♪まったりからの~うとうと。。。夕ご飯のあと。パパが、ぱりんこ(ヤミークッキーの我が家のでの呼び名w)をくれるのを、待っているんだよ。ちっちも。また、おうちのトイレでちゃんとしているよ~!パパママ、「いつも...
遠山の金さんばりに睨みつけ片肌脱ぎて啖呵切るアン(ひろかず)「この金さんの桜吹雪、見事散らせるもんなら散らしてみろぃ!」などと啖呵を切って片肌を脱ぎ、桜の彫り物を見せつける『遠山の金さん』は、江戸町奉行・遠山金四郎景元を主人公にした時代劇ですが、アンディも、まねしているようですね。『水戸黄門』『暴れん坊将軍』と同様、「気のいい町人(素浪人)」が最後に「実は権力者」の正体を明かして悪を征し、視聴者はカ...
本日の犬小屋地方はチワワの皆様方におかれましては、本日も元気いっぱい今日のこびんの様子はこちら「こびんの内緒話」2025年元旦ラン活の後は、部屋での同族写真を撮りましょ同じお里の子集まれ!あんじぇっ子こびん・みごと・チャコ・デニムグリーンローズっ子あずき・ないしょ・ひみつあっという間に陽が暮れて元旦の晩ご飯のお時間です元旦らしいお造り鰤カマステーキに着火していただきますロブスター鍋揚げ物やら椀物やら〆のお食事デザート美味しく楽しくいただきましたランキングに参加しています下の二つの画像を応援クリックしてくださいましスマホの方も、2ポチっ☆と、よろしくですにほんブログ村ブログ更新の励みになりますのでお帰りの際は、ポチっとよろしくお願い致します一緒に過ごしてくれたお友達のblog木もれ日便りdadada☆DJM同族写真と元旦の浜名湖晩ご飯🎍🍺
にほんブログ村ポチありがとうございます^^ 毎度! しんすけです!御畳瀬も桟橋も釣れて無いき巣にもんちゃ~せんろ~かと見に行ってみた!見事に誰っちゃ~居らん!花街道も人っ気が無い・・・桟橋へ行ってみたら!ここで竿も出さんと油売りよった^^”ひそこやきやったちなんちゃ~釣れんろ~!”と^^洋仁丸渡船(水)フカセ チヌ 29~46㎝ 9枚 筏 鯛 35~42㎝ 5枚深浦筏(水) 鯛 40~46...
いつもありがとうございます。初めまして、お久しぶりの方は下記ブログをご参考ください! にほんブログ村 ******************ムスメ―からラインが…