メインカテゴリーを選択しなおす
10月9日(日) 大潮 月齢/13.2 日の出/5:56 天気/曇り、風はあまり無し 9月のボートは台風で2回連続して中止に、そして今日のボートも強風で中止に、近くのイカダに問い合わせたがどこも満員。
新商品!BLISS【ナッツジグTG 40g】ショア、オフショア問わず、「スーパーライトジギング」「ライトジギング」で好評のブリス【ナッツジグ】にタングステンバージョンが新登場初入荷です。↓↓ご注文はこちらから↓↓ルアーWEBショップ岡村屋本店タングステン素材でよりスリ
秋が近付きショアジギングの季節になってきました。またあの強烈な引きを味わえると思うとワクワクしますね!昨年は青物をあまり釣る事が出来ませんでしたが、その少ない青物釣果の中でメジャークラフトのマキジグジェットが良く釣れました。リンクブレードのアピールが良いのかHIT率が高くてお気に入りのメタルジグです。私が昨年青物に苦戦する中SNSの知り合いが青物フィーバーしてて、ハヤブサのジャックアイマキマキがおすすめ...
焼津 石津浜 7月30日 夕方 青物釣果情報ショゴ 1匹バラシ 3匹…7月釣行日2022年7月30日青物タックルショアジギング青物ロッド、リール今回の釣行では、2タックル持ち込みました。■1つ目のタックル(メタルジグ)ロッド:ラブ...
どうも~カサゴンです。みなさんは、メタルジグの塗装剥がれやすくありませんか?初めて買ったメタルジグ数投投げただけでキズがつく塗装を保護せずに使用するとすぐにボロボロせっかくお気に入りのメタルジグを買ったのに、塗装が剥がれたら悲しいですよね。
7月24日 若潮 月齢/25 天気/くもり〜晴れ、早朝は寒かった 風/心地よいぐらい うめさん・ミヤ・八面 今回は前回のやまもとさんのお隣の「あけぼの」さんへ。イカダもカセもあけぼのさんのほうが数が多
【YouTube】危険なヤツと青物!敦賀イカダ〈イカダジギング〉やまもとイカダ
前回の記事、やまもとイカダさんでの様子をYouTubeで公開しました。画像クリックするとYouTubeでご覧いただけます。 詳細はこちらの記事↓
7月3日5時15分ごろより 中潮 月齢/4 うめさん・ミヤ 【週末にYouTube公開予定】 今回は敦賀の「釣りイカダやまもと」さんにミヤと二人で行きました。 名古屋を出る時すでに雨で、道中もずっと雨
すなめり亭のYouTubeチャンネルにて、ジギング教室参加の動画を公開していますので是非見てくださいね。画像クリックするとYouTubeでご覧いただけます。 詳細はこちらの記事↓
サワラ! 天狗堂×ブルードラゴン ジギング教室〈ジギング修行編〉
今回は天狗堂さんとブルードラゴンさんが毎月開催しているジギング教室に3人で参加しました。 1年ほどプレジャーボートでジギングをやっていましたが、ブログやYoutubeで学習したことだったので、ちゃんと
今週末も悪天候。最近条件合いませんな。じゃぁ、どうするか。行けるコンディションの時に無理やり時間作って行けばいい。私はおバカなので脳筋みたいな解決法をしばしばやる。じゃぁ、場所選定からだな。んー、大森浜付近で最近上がり始めている。が、あそこは込み合うだろう。という事で少し離れた下海岸にでも行けばいいじゃない。よし場所決定。さっさと寝て出発。少し明るくなってきているくらいに到着。案の定誰も居ないので...
釣行記ランキングにほんブログ村Login • InstagramWelcome back to Instagram. Sign in to check out…
釣りバカ高校生たちがまたまたやってくれました❗️しかも、今回は、超ーーー特大級❗️❗️仕事から帰った私に、クーラー借りたよ❣️ってうちの兄ちゃん。てっきりまた…
限定カラーでアングラー1091ちょと前にテトラでルアーBOXごと落としてしまったので・・・ちょっと補充しました本当はFさんに用事があり行ったのですが・・・
3月になりました。いよいよ春がやって来ます。 それでは当ブログの毎月末恒例の釣具買い物記録、2022年2月分です。 2月はかなり多めに買ってしまいました。…
はじめに、あくまでも中級者レベルの個人的な意見で、大したことは言えませんが、伊勢湾ジギングを始める方や、一緒にボートに乗る方向けに記事を作りました。 撮影したジグの写真は、持っている、実際に使ったもの