メインカテゴリーを選択しなおす
新京成とふなっしーコラポ ふなっしーのイラストがあるだけで、萌える。 駅内にふなっしーの部屋が ふなっしーのサインもあった。 ラッピング電車も嬉しい。 可愛い
背景布の前で記念撮影、うしろはハロウィン土産のバジルの苗です。128円 ハロウィンフェアのアンデルセン公園 65歳以上無料、自転車でランチも飲み物も持って行くので無料のお楽しみです。 メイ
300円シャインマスカット・半額洋梨、アンデルセン公園催しの写真
昨日、一昨日のおやつ 次女のお土産の芋きんとんも・・・ まだ新しいのが300円でした 一昨日は、アンデルセン公園から帰ったあとですが 次女がまだランチ食べてなくて、肉まんと水餃子プラス。
昨日50円になってた。パクチーの苗 生トマトとパプリカのスクランプルエッグ パクチーを散らしたらオシャレ 地味、美味しそうに見えない 昨日の夕食も地味、1日500円予算ですが、 色味をきれいに
【母の退院前にしたこと~お出かけ編①~】ふなばしアンデルセン公園へ。
昨年の11月、母が12月に退院することが決まりました。退院までにやるべきことがたくさんある中で、母が帰ってくるとなかなかできなくなってしまうこと…。それは「お出かけ」です。
気になっている展覧会に出かけた。 場所はアンデルセン公園内にある子ども美術館。 正門を入るとまず目に飛び込む岡本太郎作のオブジェ「平和を呼ぶ」とても元気が出る像だ。 その直後に続くアプローチ、両
ふなばしアンデルセン公園です。ここは、2015年の旅行口コミサイト「トリップアドバイザー」が選ぶ「日本のテーマパーク部門」で3位、「アジアのテーマパーク部門」で10位にランクインしたそうです。アンデルセン風の子供向けの施設が点在し、自然もあり、四季折々の花も咲いているので、子供から大人まで楽しめる公園でした。私の様なカメラマンも見かけました。では、また。撮影日 : 2022年8月19日(金)場 ...
前回からのつづき ふなばし アンデルセン公園のパンフレット 牧場のあいす屋さんでひと休みしてからさらに奥へ行くと 幼稚園の遠足かな ?子供が多いです。 子ども…
妻が保育士に復帰する事になり出かけられなくなりそうなので久しぶりに妻とお出かけです。 行ったのは千葉で人気の ふなばし アンデルセン公園 埼玉からは結構遠く…