メインカテゴリーを選択しなおす
【クラシック考察@台北】ピアノ好き必見映画『不能說的秘密(Secret)』周杰倫(ジェイ・チョウ)とクラシック音楽
こんにちは!ブログをご覧いただきありがとうございます。 本日のブログでは、2007年公開の台湾映画『不能說的秘密(Secret)』と、明日6月28日から日本全国公開の映画『言えない秘密』の「音楽」について触れています。あらすじには触れていませんが、これから作品を見ることを楽しみにしていて、まだ何も知りたくない!という方は、映画を見終わってから、この記事にまた戻ってきてくださいね。それでは、再見~ ♪🎵 ♪ 🎵 ♪ 🎵 ♪ 🎵 ♪ 🎵 ♪ 🎵♪ 大ヒットした台湾映画『不能說的秘密』を原案に、日本で制作された映画『言えない秘密』が、いよいよ明日、6月28日に全国公開されます。大人気グループSixT…
アンメットロスもままならないので、 杉咲花ちゃん主演の朽ちないサクラを見に行きました。 娘もいないし、今日はプチ家出です(笑) 警察の怠慢、ストーカー殺人、親友の死、親友を疑ったために起きた事件かもと 自責と後悔から親友を殺害した犯人を捜すため調べていく。 しかし事件は、こ...
にほんブログ村プロフィールもつけてみました✨ランキング参加してみました✨よろしければポチッと応援、お願いします🥺🤲元気になります☺️🐥いつもありがとうござい…
にほんブログ村プロフィールもつけてみました✨ランキング参加してみました✨よろしければポチッと応援、お願いします🥺🤲元気になります☺️🐥いつもありがとうござい…
【映画感想】シン・ゴジラ【2016年】【怪獣】【特撮】【庵野秀明】【空想科学】
2016年放送の怪獣・特撮映画「シン・ゴジラ」の感想と紹介を記事にしました。エヴァンゲリオンの庵野秀明監督の「シン」がつくシリーズのひとつ。海中から突如現れた謎の巨大生物…ゴジラによって振り回され蹂躙される人類とその反抗。ゴジラが日本を蹂躙する様が最高にカッコイイ!(ぉ(/・ω・)/ワーイ
本物の村人たちが出演しています。自然の雄大さに幸せを感じるか。それともテクノロジーや便利さに幸せを感じるか。心にとっては、生物としては、どちらが豊かなんでしょうね。
にほんブログ村プロフィールもつけてみました✨ランキング参加してみました✨よろしければポチッと応援、お願いします🥺🤲元気になります☺️🐥いつもありがとうござい…
映画『プロミスト・ランド』☆「俺は檜原の熊撃ちだ」後は見て感じて!
アメーバブログ『yutake☆イヴのモノローグ』の 映画記事です。登録・関連TBご自由にど~ぞ♪警告出てブログ訪問できない方ごめんなさい。
出典元: あらすじ メキシコの国境近くにある町クリフトン。大きな樽を二つ乗せ、通りをリヤカーを引いてきた青年は、店から出された汚物を樽に流し込む。スコット(ジュリアーノ・ジェンマ)は娼婦の私生児という生い立ちから町の人々から疎まれ、差別と屈
今週のお勧めBS放送映画◆2024.06.24(月)~2024.06.30(日)
◆ネタバレはないと思うけど一応ネタバレ全開にしておきます。◆BS WOWOWで...
【6月のエモ活❷】観て良かった映画・スピンオフ12作品【マッドマックス、哀れなるものたち、マンダロリアン、シュガーラッシュ他】
アマプラに加えてディズニープラスにも入ってみたら映画やスピンオフを見るのが止まらなくなった。劇場やサブスクで観てよかった映画を紹介するね🤞 「やりたいことやったもの勝ち!エモ消費」を今年の抱負に掲げているので、毎月「エモ活」と称して楽しかったことを記録しているよ。 【エモが溜まったら更新】エモ活日記|重ねおり|note エモーションを揺さぶる活動、エモ活(※辞書には載ってない)を記録するマガジン。大体月1〜3くらいで書いている。エモを揺さぶ note.com というわけで、ここ最近のエモ活を振り返っていくね😌 (エモを)求めよ、さらば与えられん🤞
【映画】『ヴァチカンのエクソシスト』~ラッセル・クロウが悪魔と戦う~
1、作品の概要 『ヴァチカンのエクソシスト』はアメリカの映画。 2023年4月にアメリカで公開された。 監督はジュリアス・エイヴァリー。 主演はラッセル・クロウ。 原作はガブリエーレ・アモルト『エクソシストは語る』 上映時間は103分。 2024年6月現在、アマゾンプライムビデオで配信中。 2、あらすじ 教皇直属のエクソシストであるガブリエーレ・アモルト(ラッセル・クロウ)は、教皇の命により悪魔に憑りつかれた少年・ヘンリーを救うべく、スペインへと向かう。 ヘンリーは父を亡くした心の傷につけこまれて悪魔に支配されていた。 母のジュリアの仕事で古い修道院を修復する過程で起こった事件。 ガブリエーレ…
『フュリオサ』の続編が出るとしたら、重要な意味を持つ作品だと思います。あと、『怒りのデスロード』にも繋がる演出がたくさん。
1940年代と1950年代のフィルムノワール2本立ての解説◆2024.06.22(土)
なおこの映画感想はネタバレ全開になってます。私の映画感想は基本的に2本立てです...
にほんブログ村プロフィールもつけてみました✨ランキング参加してみました✨よろしければポチッと応援、お願いします🥺🤲元気になります☺️🐥いつもありがとうござい…
映画『ディア・ファミリー』☆お父さんが絶対治すからの更なる希望(^^)/
アメーバブログ『yutake☆イヴのモノローグ』の 映画記事です。登録・関連TBご自由にど~ぞ♪警告出てブログ訪問できない方ごめんなさい。
映画【マッドマックス 怒りのデス・ロード】おつまみ【イカのカレー炒め】
映画【マッドマックス 怒りのデス・ロード】の考察記事です。 狂気の色に染まりたいと思った時に観る映画。 一味違う考察記事を是非ご覧下さい!!
【映画感想】ソイレント・グリーン【SF】【ディストピア】【サスペンス】【ホラー】
1973年古典SFサスペンス映画「ソイレント・グリーン」の感想と紹介を記事にしました。社会が崩壊しかけ食糧難から食料が配給制になった未来のSF世界で一人の富豪の死から社会の闇に踏み込んでしまった警官の話。50年前の人が考えた未来のディストピア世界が今作の魅力。(/・ω・)/ワーイ
映画『ブリーディング・ラブ はじまりの旅』☆親子ゆえの血の通う愛が強く深く
アメーバブログ『yutake☆イヴのモノローグ』の 映画記事です。登録・関連TBご自由にど~ぞ♪警告出てブログ訪問できない方ごめんなさい。
「ワンス・アポン・ア・タイム・イン・ハリウッド(2019)」感想。ラストに込めたタランティーノの願いが泣ける!
主に脚本を分析し、何故面白いと感じたのかを考察しています。タランティーノ監督作品、ブラッド・ピット、レオナルドディカプリオ出演作品のおすすめも。
【映画感想】ザ・ミスト【サスペンス】【スリラー】【洋画】【脱出】
2018年公開映画「ザ・ミスト」の感想紹介を記事にしました。パリが突然謎の霧に覆われ、霧の中の人間はバタバタと死んでしまうという異常事態。免疫障害のせいでカプセルの中でしか生きられない娘を守るために、パリからの脱出ではなく残ることを選んだ夫婦の話。(・ω・)ノ
にほんブログ村プロフィールもつけてみました✨ランキング参加してみました✨よろしければポチッと応援、お願いします🥺🤲元気になります☺️🐥いつもありがとうござい…
『明日を綴る写真館』見に行きました。 私の大好きな 推しのAぇ!groupの佐野晶哉君が出ています。 他のキャストは、ベテラン・ベテラン・ベテランの皆様です。 平泉成さん(御年80歳にして初主演) 市毛良枝さん 佐藤浩市さん 黒木瞳さん 高橋克典さん 吉瀬美智子さん そうそ...
映画「セブン」ブラピ×グウィネス×モーガン・フリーマン出演の骨太サスペンス!
ネタバレなしで見て欲しい本格派サスペンス映画 こちら1997年公開、ブラット・ピット主演映画です。ブラピが新人刑事ミルズ、モーガン・フリーマンはブラピ演じる新人刑事の上司ウィリアム・サマセットを演じています。また、ブラピの奥さん(トレイシー
蜷川実花さんの作品です。 実話をもとに作成してるとありますが・・・ 太宰治って、クズやん(笑)メンヘラやん ダメ男やん 奥さんおるのに恋人(愛人?)作って、女と酒とたばこにおぼれてる。 でも、小栗旬だから?沼る気がするのはわかる気もする。 作品としてみる分には、面白かった。...
映画【鍵泥棒のメソッド】の考察記事です。 人生を一旦リセットしたい時に観る映画。 一味違う考察記事を是非ご覧下さい!!
今週のお勧めBS放送映画◆2024.06.17(月)~2024.06.23(日)
◆ネタバレはないと思うけど一応ネタバレ全開にしておきます。◆BS WOWOWで...
出典元: あらすじ 1925年の大英帝国博覧会。父王ジョージ5世より閉会のスピーチを依頼された次男のヨーク公アルバート(コリン・ファース)は、スタジアムに集まった大勢の観客が見守る中、設置されたマイクの前に緊張した面持ちで立つ。最初の言葉
「プレデター(1987)」感想。上腕二頭筋の厚みこそ作品の厚み! シュワちゃん全盛期の傑作!
主に脚本を分析し、何故面白いと感じたのかを考察しています。シュワルツェネッガー出演作品、ジョン・マクティアナン監督作品のおすすめも。
映画「ミッション:インポッシブル」公開順・キャスト・あらすじ まとめ
ミッション:インポッシブル=実現不可能なミッション 主演は、トム・クルーズ。トム演じるイーサン・ハントが次々と実現不可能(インポッシブル)なミッションに挑戦していくシリーズ。スパイ大作戦が元になっており、独特の音楽、華麗なアクションシーンが
昨日は隣町にある映画館へ行って、楽しみにしてた「フォールガイ」を観てきました!主演は今をときめく絶好調の2人、ライアン・ゴスリングとエミリー・ブラント。何...
映画『九十歳。何がめでたい』☆小気味良い愛子ブシがビシバシ!(^^)/
アメーバブログ『yutake☆イヴのモノローグ』の 映画記事です。登録・関連TBご自由にど~ぞ♪警告出てブログ訪問できない方ごめんなさい。