メインカテゴリーを選択しなおす
雨降る吉野を後にして移動してきました。ここは最後まで車では行けないので、少しのトレッキングを経て城跡へ。到着する頃にはほぼ雨は止んでおり辺りは霧に包まれた...
こんにちは! お立ち寄り頂き、ありがとうございます 奈良県在住やましたひでこ公認断捨離®トレーナーおくだ みね です 新幹線で品川駅に着くと出迎えてくれるのは…
雨の奥千本。風向きが変わり霧が入るのを待っていました。ココは雨をしのげる東屋があるので、ゆっくり待機出来るのが有り難い。ほんの短時間ですが風向きが変わり谷...
雨が降っていた。もう時期的に散りが入っているであろう奥千本まで歩いてゆく。雨に濡れて一層色が増した紅葉が出迎えてくれました。びっくりするくらい、鮮やかでし...
こんにちは! お立ち寄り頂き、ありがとうございます 奈良県在住やましたひでこ公認断捨離®トレーナーおくだ みね です 年初に、今年は2人で出かけると決めた私と…
古都の空からごきげんよう愛犬家ゲイことMA⭐CHARUです。 ☝︎フォロー申請ありがとうございます☝︎ この扉を開けたらバーンコッチ開けたらイェーイと…
石上神宮を気に入り物部氏の味方であり物部側の人間である私としては、元興寺と言えば、蘇我氏が創建! とか蘇我氏の氏寺! とかで、まさに敵寺である。なので、元興寺にはさしたる興味はない。敵寺ですからね。とはいえ、蘇我氏には同情してもいる。歴史上の勝者の常、己の行為を正当化するために敗者を徹底的に極悪人として宣伝記録し歴史に残す。大悪党ばりの人物として蘇我氏は嫌われてきた。しかし、対する中臣鎌足は、後の...
今日は午後からお休みして、前々から楽しみにしていた、奈良県宇陀市にあるカフェネッコさんで開催される、友達の山さんライブに行ってきた。 根っこさんのライブもとてもとても良かった。 魂がフルフルした。 体が自然と揺れた。 なんか涙出そうになった。 久しぶりに あー全身で遊んだ と最高な疲れの中ブログを書いてる。 山さん&ベノワ氏の生演奏 脱原発の文字や戦争はいけない、みんな仲良くね そんなメッセージが自然と目に入ったり、耳に入ったりするライブで、 この2人は平和を思って全国各地で歌と共に戦ってんだなと思ったら、なんだか涙がこぼれそうになった。 行ってよかった 久しぶりに会えてよかった すごく嬉しか…
雨上がりの吉野山を訪れました。雨の止んだ時間が早かったようで、到着時はガスが少なかったです。下千本の展望台付近から旅館街を望みます。真っ赤な紅葉が印象的で...
こんにちは! お立ち寄り頂き、ありがとうございます 奈良県在住やましたひでこ公認断捨離®トレーナーおくだ みね です我が家の洗面台下収納ですドライヤー、洗濯洗…
どうもかいさるです今回は「奈良県のいいとこ」ということで、葛城市当麻にある「中将堂本舗」さんの「名物 中将餅」を紹介します奈良県民なら誰でも知ってると思いますし、「中将餅(ちゅうじょうもち)」と呼んで親しまれていますひとくち大のよもぎ餅の上
こんにちは! お立ち寄り頂き、ありがとうございます 奈良県在住やましたひでこ公認断捨離®トレーナーおくだ みね ですランキングに参加してます↓↓↓”神様のおつ…
こんにちは! お立ち寄り頂き、ありがとうございます 奈良県在住やましたひでこ公認断捨離®トレーナーおくだ みね ですランキングに参加してます↓↓↓”神様のおつ…
こんにちは! お立ち寄り頂き、ありがとうございます 奈良県在住やましたひでこ公認断捨離®トレーナーおくだ みね ですランキングに参加してます↓↓↓”神様のおつ…
こんにちは! お立ち寄り頂き、ありがとうございます 奈良県在住やましたひでこ公認断捨離®トレーナーおくだ みね です 大変な蒸し暑さの中変にバテてしまったの…
コロナウイルスの影響で近年開催が少なくなっていた花火大会ですが、コロナウイルスが5類へ移行したこともあり、今年は花火大会開催予定が段々と増えてきています。夏といえば花火!ということで、奈良の花火大会の開催予定情報をご紹介します。第50回吉野
【奈良県で旅行支援再開!】夏休み中も利用できる!おすすめは「JWマリオットホテル奈良!」素敵なおもてなしステイが楽しめる!
ここにきて、驚きのニュース! なんと、奈良県の旅行支援が7月31日まで延長して 再開されるとのこと! ファミリーでの夏休み利用もOK! 楽天トラベルでは、7月13日から再開ということですが、 こちらからまずクーポンを取得しましょう! 全国旅行支援キャンペーン(4月以降も延長継続中!)│楽天トラベルなら最大35%OFF!さらに初めて利用で最大3,000ポイント!エントリー受付中!【楽天トラベル】 間もなく、奈良県の旅行支援が再開されます! 奈良県でおすすめといえば! やはりJWマリオットホテル奈良! なかなか頻繁には泊まれない超高級ホテルですが、 記念日などに利用されると、とてつもないおもてなし…
こんにちは! お立ち寄り頂き、ありがとうございます 奈良県在住やましたひでこ公認断捨離®トレーナーおくだ みね です 7月12日はとても長い日になりましたラ…
古都の空からごきげんよう愛犬家ゲイことMA⭐CHARUです。 ☝︎フォロー申請ありがとうございます☝︎ 日が昇り足元が熱くなる前にリッツお坊ちゃまとお…
行ってみたいな、日本建国の地♪ おゆすき観光(リベンジ) @ 奈良県橿原市 ふるさと納税
6月初めの、おゆすき観光が稼働していなかった時のリベンジとして、観光部分だけ、記事を書きます 今回リベンジする記事は、こちら『かしはらしって、読むんだよ? ふ…
こんにちは! お立ち寄り頂き、ありがとうございます 奈良県在住やましたひでこ公認断捨離®トレーナーおくだ みね です 明日は、私のここ数年のラスボス案件が前…
”断捨離@関西組「私こんな所に住んでいます」第7弾兵庫県加古川市いのうえあきこ”
こんにちは! お立ち寄り頂き、ありがとうございます 奈良県在住やましたひでこ公認断捨離®トレーナーおくだ みね です 断捨離®︎関西組のトレーナー、トレーナ…
ハイキングに行きました大台ヶ原(奈良県)です。今回は早起き。朝6時に出発です。高速に乗り車で約3時間。最後はくねくねドライブウェイを上がります。都心より気温は…
こんにちは! お立ち寄り頂き、ありがとうございます 奈良県在住やましたひでこ公認断捨離®トレーナーおくだ みね です今日改めて確信したことがありますランキン…
【奈良・上北山村】『フォレストかみきた』猪とあまご等贅沢食事付プランをお得に宿泊!【★★★★☆】
> 宿記事二回目にもかかわらず、いまのところ全て『奈良県』である件について・・・( ^ω^)笑 ↓前回の宿記事はこちら↓『【奈良・黒滝村】コテージ『きらら…
こんにちは! お立ち寄り頂き、ありがとうございます 奈良県在住やましたひでこ公認断捨離®トレーナーおくだ みね です 本日は安倍晋三元総理の一周忌大和西大寺…
こんにちは! お立ち寄り頂き、ありがとうございます 奈良県在住やましたひでこ公認断捨離®トレーナーおくだ みね です 今日は、昼から歯科医とフットケアへ月一…
こんにちは! お立ち寄り頂き、ありがとうございます 奈良県在住やましたひでこ公認断捨離®トレーナーおくだ みね です ランキングに参加しています↓↓↓”神様…
こんにちは! お立ち寄り頂き、ありがとうございます 奈良県在住やましたひでこ公認断捨離®トレーナーおくだ みね です ランキングに参加してます↓↓↓”神様の…
こんにちは! お立ち寄り頂き、ありがとうございます 奈良県在住やましたひでこ公認断捨離®トレーナーおくだ みね です 普段、夫とは別住まいですが、昨日は夫と…
こんにちは! お立ち寄り頂き、ありがとうございます 奈良県在住やましたひでこ公認断捨離®トレーナーおくだ みね です 昨日は、インターンの時からご縁のある方…
”断捨離®関西 なかもとまみトレーナー「私、こんな所に住んで
こんにちは! お立ち寄り頂き、ありがとうございます 奈良県在住やましたひでこ公認断捨離®トレーナーおくだ みね です断捨離®︎関西組「私、こんな所に住んでいま…
『大台ヶ原山へ』大台ヶ原山へ6月25日H.N,さんから登山のお誘い頂きました朝4時、家に迎えに行くから待ってて・・・早めに寝ないといけないのにTikTok見て…
みたらい渓谷の行き帰りの川沿いにも色づいた広葉樹があり目を楽しませてくれます。道中何度か車を停め、その光景を残していきました。みたらい渓谷の玄関口付近の赤...
こんにちは! お立ち寄り頂き、ありがとうございます 奈良県在住やましたひでこ公認断捨離®トレーナーおくだ みね です 断捨離®︎関西組のYouTube動画…
こんにちは! お立ち寄り頂き、ありがとうございます 奈良県在住やましたひでこ公認断捨離®トレーナーおくだ みね です 本日、6月30日!やましたひでこ「徹子…
ハイキングを兼ねて、みたらい渓谷の紅葉を。。と思い出かけてみました。時期的には少し遅いとは思っておりましたが、そこそこ楽しめました。渓流の水が流れる音を聞...
こんにちは! お立ち寄り頂き、ありがとうございます 奈良県在住やましたひでこ公認断捨離®トレーナーおくだ みね です 母の出身地なので子供の頃から馴染みのあ…
こんにちは! お立ち寄り頂き、ありがとうございます 奈良県在住やましたひでこ公認断捨離®トレーナーおくだ みね です モノを減らすことは容易にできても、掃…
法隆寺に3時間くらい滞在したため、時間が無くなってしまい、 → 「法隆寺 (奈良県 斑鳩町)」(Anthony's CAFE 2023/06/17) 興福寺をパスして東大寺と平城宮跡に行くことにしました。 興福寺は、次回のお楽しみということで!!(笑) 奈良のシンボルである大仏様を本尊とする世界遺産・国宝の東大寺。 奈良時代に聖武天皇が仏教の教えを中心に添えて、仏教の力で国を守るために建てた空前絶後の大寺院です。 平安時代末期と...
こんにちは! お立ち寄り頂き、ありがとうございます 奈良県在住やましたひでこ公認断捨離®トレーナーおくだ みね です 私が1年前に書いたことをamebloさ…
こんにちは! お立ち寄り頂き、ありがとうございます 奈良県在住やましたひでこ公認断捨離®トレーナーおくだ みね です 今日は突然思い立って一人で観てきました…