メインカテゴリーを選択しなおす
おおお!!!ネイチャーハイクのコットとAlpine DESIGN (アルパインデザイン) の ポップアップュシェルターテントは、なかなかの組み合わせだぞ!
自宅にて試し張り。 こちらが、到着したての状態。 ネイチャーハイクのコットの上に設置。 今回は、インナーのみにしてみよう。 コットとインナーテントの固定は、イ
キャンプの準備をしよう 衣食住の 「住」編 リストを作ってみた。
ここ数日、衣食住の「住」に重点を置いて考えてきた。 こんな感じかなぁ。 いろいろ考えたことをまとめてみた。 持ち物リストチェック品名内容□テントアルパインデザイン ポップアッ
「キャンプ初心者とキャンプ上級者の違い(笑)」以前にも書いた事があるが、その時はてっきり昔のキャンプの写真は撮っていなかったと思い込んでいた。今回写真が出て来…
悠長にキャンプの準備をしていたが、 なんと、今週の土曜日がキャンプだった。 パッキングをしなければ。 今回は、バイク限定で行く予定。 となると、 リアボックスとタンデムシートに
結構、流行ってたもの。 その時には、やらず、ひと段落してからやる。 自分の性格がなせる技だな。 ブログランキングに参加しています。 にほんブログ村
LEDランタン 殺虫ライト これからの季節「蚊」の対策にピッタリ!メンテナンス性が高いところも◎
最近、蚊を見るようになってきた。 来たな、夏。 先日、久しぶりに蚊取り線香を焚いてみた。 連続で焚くとなると、結構つらい。 光で引き寄せて、バチっとくる電灯は、よく、コンビニの
明日は、待ちに待ったキャンプだ! ソロキャン。 ダメ押しで息子を誘ったら、断られた。 さて、 今回のポイントは、蛍。 夕方に軽く焚き火。 テント泊。 午前中は、温泉かな
「真冬の西丹沢キャンプ」懐かしいな。今更ながら色々な昔のキャンプの写真が出て来たので眺めているが。フィルムカメラ時代だといちいちアルバムを見ないといけないが、…
【栃木県DIY未完のキャンプ場】お店に並べてもいいじゃない?しっとり甘い、スイートポテトのようなさつまいも
先日、うっちーの運転する車の助手席に乗ろうとしたところ、何か匂わない?とよ~く確認してみると動物の糞を踏んでい
【栃木県DIY未完のキャンプ場】最近はたくさんお問い合わせをいただきありがとうございます! No64
国民民主党の榛葉幹事長がご自宅でヤギを飼っていてそのヤギたちと戯れている動画をみて面白いわ~と思ったヨッシーで
「キャンプの不思議」昔のキャンプの写真がやたらと出て来た。とんでもない回数のキャンプをしていた。真冬にもよく行ってたと感心する。(笑)キャンプ場、誰もいない。…
愛用してきた最強の腕時計Gショックの魅力をレビュー アウトドアに最適
タフでアウトドアにピッタリのGショックをお探しですか。アウトドアやキャンプが好きで、長年愛用してきたGショックの魅力をレビュー。Gショックにも色々ありますが、その中でもシンプルでアウトドアだけじゃなく、ファッション的にもオシャレに演出してく
お家でキャンプ飯!「水なしで仕上げる極上カレー!野菜の旨味溢れる無水カレーレシピ」
無水カレーは、野菜や肉から引き出される自然な水分だけで作るカレー。 水を使わないので、素材の濃厚な味わいを楽しめます。 キャンプでダッチオーブンやスキレットを使えば、簡単にできるうえ、料理が得意でない方で
【栃木県DIY未完のキャンプ場】キャンプ未経験のご夫婦にキャンプ体験サポート No63
本日、整形外科に行き怪我の状態を見てもらうと、順調に回復しているとの見解を聞くことができ、少し動くこともOKを
大好き! 四厘餅!!! 飯能のお土産に最高! でも、当日までに食してね!
飯能へキャンプ。 楽しかった。 今回は、息子と一緒に行った。 嫁はお留守番。 お土産を買って行こう! そんな時にぴったりなのが 四厘餅。 以前も紹介した。 店の付近
今回キャンプの虫対策は、 蚊取り線香→優しい香り?! オイルランタン→虫除けの匂い付き 布陣としては、結構ゆるい感じ。 虫の数も少なかったし、結果的に快適に過ごすことができた。
今回は、初! 息子と一緒にキャンプだ! 今回お世話になったキャンプ場は、 「せせらぎキャンプ場」 飯能にある。 まずは、キャンプ場へ。 実は、予約の段階では、ソロ、バイクで予約をしていたの
虫よけライト 洗える バッテリー式のランタン。 効果のほどは?!
キャンプから帰ってくると、ライトが到着していた。 残念。 キャンプに間に合えばよかったが、そうもいかなかったか。 【送料無料】 LED ライト ランタン 殺虫ライト USB 充電式 キャンプ 釣
自分は、焚き火が好きだ。 で、 焚き火をするんだったら、広葉樹の薪がいいなぁ。 今回のキャンプは、杉だった。 杉は、火が付きやすく、燃えやすい。 しかし、燃え尽きるのも
すごい説得力。 そして、機転。 自分が高校の頃、こんな気持ちを込めて歌ってたらたなぁ。 心動かされた。 さて、今日も楽しんで行こう。 ブログランキングに参加しています
【栃木県DIY未完のキャンプ場】明日、抜糸に行く予定なんですが....。 No58
今日はいろいろと調べものをしながら1人で納得したりしなかったりの時間を過ごしていたヨッシーです。 ようやくです #今日はいろいろと調べものをしながら1人で納得したりしなかったりの時間を過ごしていたヨッシーです。 ようやくです
【栃木県DIY未完のキャンプ場】バードベルにリピートでお越しいただいたソロキャンパーさん! No58
少しずつですが足の痛みが少なくなってきた代わりに痒みが出てきたヨッシーです。痛いのも痒いのもいりませぬ! 11
【栃木県DIY未完のキャンプ場】11月初めのトライアルオープンのご報告 No57
昼間は半袖で過ごせる時間帯があり夜は常設テントでストーブが必要なくらい寒暖差があり体が順応しないヨッシーです!
キャンプ行くと、タープあると良いなと思う。 そして、テントとタープを上手いこと連携して使うことを考えると、この形がなかなか。 テンマクデザイン tent-Mark DESIGNS ムササビウイング13f
夕日がキレイなキャンプ場に行きました。 日本海に沈む夕日がとっても綺麗で、やっぱキャンプっていいなぁ〜って思いました。 キャンプはゴールデンウィーク以来なので久しぶり。夏は暑いので今年は行っていません。去年、真夏キャンプして熱中症になりかけ
キャンプ飯にオピネルナイフ オススメサイズや手入れ方法を徹底解説
美味しいキャンプ飯を作るためには、ナイフが必要です。包丁でもいいですが、アウトドアらしくオシャレなナイフで料理をすれば、普段よりも楽しく料理をすることができるはずです。安くて切れ味抜群で、持ち運びにも便利なオピネルナイフ。使っている人はたく
昨日は愛娘ジルちゃんの避妊手術に連れて行き1日心配ばかりしていたヨッシーです! 前段の通り、昨日はジルちゃんの
【栃木県DIY未完のキャンプ場】愛娘ジルちゃんの避妊手術に行ってきました! No55
なぜか日が経つにつれて怪我した脚が痛み動けなくなっていて思った以上に不自由なヨッシーです! 今日も自分の足が不
【栃木県DIY未完のキャンプ場】バードベルのスタッフ・サポーター紹介をホープページに掲載します
脚を縫うと意外と痛くて辛いもんだと実感しているヨッシーです。抜歯までは安静が必要です。 さて、未完のキャンプ場
【栃木県DIY未完のキャンプ場】ヨッシー脚立から落ちて脚を縫うケガをしてしました! No53
前回のブログ記事で軽くお伝えしましたが私、ヨッシーは作業中に脚立から落ちてケガをしてしまいました。 シビリアン
【栃木県DIY未完のキャンプ場】11月の営業日の内容の変更と12月の営業日のお知らせ No52
実は先日、作業中に負傷してしまい療養中のヨッシーです。そちらの内容は次号で詳しく さて10月の最後のトライアル
nobu&mackyです☆ 2024.04 高遠城址公園で桜を見た後に向かったのが 木曽駒冷水公園キャンプ場⛺ ここは人気の無料キャンプ場で、nobu&mackyも お気に入りのキャンプ場です⛺ ショート動画にして
バンドックのマキスト、コスパ最強でセット内容が凄い レビュー
秋、冬キャンプ楽しんでいますか?秋、冬の寒い時期のキャンプは、空気がきれいで最高のキャンプシーズンと思っている方も、多いのではないでしょうか。寒いキャンプで活躍してくれるのがストーブ。暖房器具も色々ありますが、楽しみながら暖まりたいなら、薪
【HALLOWEENCAMP】村山ジャンボキャンプ場でHALLOWEENイベント
※上記の画像はショート動画です。 クリックでショート動画に飛べます nobu&mackyです☆ 2024.10.19~20に開催された B.familyハロウィンキャンプイベント の様子を ショート動画にもアップしてみました🎥
過去最高のキャンプ…悩む。 毎回何かしら最高を更新しているからなぁ。 でも同じくらいイマイチな事も必ず起こって ていうか、その不満を解消するために 準備するのがキャンプの楽しみの一つなんだよねー。 だからある程度でキャンプに飽きてしまうのって 満足の行く環境を完成させてしまうから じゃないのかなーなんて思います。 よね家のキャンプはまだまだなので ブームは終わりそうにありません。 でも、強いて言うなら長野の阿寺渓谷近くの 木曽ふれあいの郷キャンプ場が最高だったかなぁ。 タイムラインによると2022年の10月に行ってる! 温泉がすごく良かったのと過去一星がきれいに 見えたのをよく覚えているよ~。…
「キャンプ中の動物対策完全ガイド!安全に楽しむための注意点6選」
目次 1.食べ物の管理 2.ゴミの処理 3.食べ物の調理と食事エリアの管理 4.テント周辺に食べ物を置かない 5.動物を見つけた時の対処法 6.動物よけの対策 7.最後に キャンプを楽しむ際、自然の中で出
「キャンプとTRIUMPHスラクストン1200R」昨日のランニング中、バイク屋があった。明らかに日本のオートバイとは全く違う形状なので、何かと思ったらTRIU…
前回のキャンプの反省から・・・。 保冷バックとタープあたりを準備しておきたい。
保冷バックとタープの準備をしておきたいところ。 保冷バックは、過日7月1日からエコバック推奨。 保冷バックと買い物バックの合わせ技。 これからの季節、暑くなるので生鮮食品の鮮度を保つため。
【栃木県DIY未完のキャンプ場】修繕やら片付けやら細かいことをボチボチと!
もう10月下旬に差し掛かろうというのに昼間は半袖でも過ごせる時間があることに驚いているヨッシーです! 天気はパ
【HALLOWEEN CAMP】村山ジャンボキャンプ場B.family主催大規模イベントが楽しすぎる~!
※詳細は動画で紹介させていただいてます nobu&mackyです☆ 2024.10.19~20 B.familyご夫婦主催のHALLOWEENCAMPイベントに 静岡県富士宮市にある村山ジャンボキャンプ場に行ってきました⛺ 大人も子
ここのところ気温が下がり寒いせいか両胸の脇がキューっと痛むことが増えました。恋の病ではありません!ヨッシーです
ここ最近、腰がいたい。 しかも、毎日、痛みの感じがコロコロ変わる。 結構厳しいね。 これが、ぎっくり腰に発展しないか心配だ。 ほぼほぼ怪しいけど。 腰痛なんて他人事なんて思
ジムニー SJ30 できることを着々と。 プラグコード アンテナのステイ。
イリジウムレッドプラグコード(ジムニーSJ30用) ジムニーパーツ 価格:11880円(税込、送料無料) (2020/7/8時点)楽天で購入 先日、イリジウムのプラグを入手。 そういえば、アピオのプラグコードは、イリ