【静岡県の郷土玩具 縁起物】饅頭喰い張り子:二橋加代子さん
今回は「静岡県の郷土玩具 縁起物」をご紹介。バナー↓をポチポチッとお願いします郷土玩具界の先輩から「浜松張り子の饅頭喰い人形」を譲って頂いた。浜松張り子を調べてみると…明治初年、江戸から移住してきた旧幕臣の三輪永保(ひさやす)が、江戸風の張子玩具を作ったのが始まり。永保は江戸で覚えた張り子づくりを浜松で始め、地元の玩具雑貨商や玩具店に卸していた。1896年(明治29年)、官職を退いた後、長男の永智と共に一...
2025/01/14 06:09