メインカテゴリーを選択しなおす
【MLB】ドジャース vs ダイヤモンドバックス 2025/05/10
ご訪問いただき まことにありがとうございます。 錬金術師の弟子・黒丸です! いやぁ~ (*´▽`*) 今日の試合も シビレましたねぇ~ 序盤 今日は大丈夫だろ? ってな感じで毎回得点のドジャース! しかぁーしっ ヽ(`Д´)ノ まさかの大逆転を食らった中盤! そして9回に待っていたのは なんと なんと なんとっ 大谷さんの 2戦連続第12号勝ち越し3ランホームラン ☆彡 アツい・・・アツいぜ 🔥 バットフリップ&確信の両手上げが なんともカッコいい 👍 見ていない方はこちらをご覧ください 👇 www.youtube.com 最後までお付き合いいただき ありがとうございました 👏 また、よろしく…
27!たべっ子どうぶつ THE MOVIE 松田元太×水上恒司×どうぶつさんたち ヒット祈願イベント!
にほんブログ村 にほんブログ村 にしほんグ村 にほんブログ村
ある家庭のスジの話。「なあ」「なに?」「大谷選手の子って、何の選手になるんだろうな?」「野球でしょ?」「でも、お母さんはバスケの選手だったよ」「わかった!」「何が?」「野球とバスケの二刀流ね」「!」...
米大リーグで史上初の「50本塁打ー50盗塁」を達成したドジャースの大谷翔平(30)が、ナショナル・リーグの最優秀選手(MVP)に選ばれた。 エンゼルス在籍時にアメリカン・リーグで獲得した2021年、23年に続き、投票者全員から1位票を得た満票での受賞。 3度目の選出は歴代2位に並んだ。 (新聞より抜粋) いやはや、こんな日本人が現れるなんて誰が想像した...
「MLBはオープン戦初日に今シーズンのMVPを発表した」大谷翔平のオープン戦初アーチへの海外反応
日本時間で2月28日、ロサンゼルス・ドジャースに移籍した大谷翔平は、シ…
朝起きたらビッグニュースが飛び込んで来ましたね。 大谷翔平選手の移籍先がLAドジャースへ決まったようです。 大谷翔平選手がInstagramで、コメントを出しています。 この投稿をInstagramで見る Shohei Ohtani 大谷翔平(@shoheiohtani)がシェアした投稿 西海岸の球団だろうなと思っていましたが、大谷選手が高校生の頃からアプローチしていたとの報道もありました。 いずれにしろ活躍間違いないので、怪我に気をつけて、実力を発揮して欲しいです。 ランキング参加中はてなブログ同盟!初心者歓迎・なんでもOK!日記・雑記10・20・30・40・50・60代 ランキング参加…
大谷翔平選手が3年連続で、その年に最も活躍した指名打者に贈られる「エドガー・マルティネス賞」に選出されましたね。 この投稿をInstagramで見る MLB ⚾(@mlb)がシェアした投稿 すごく嬉しい。 5年連続のデビッド・オルティス以来、2人目の快挙との事です。しかも16年ぶり。 何だか当たり前のように感じますが、すごいことですよね。ホームランバッターでもあるのですから。 webで購入したスニーカーが、お店に届いたとのメールを受け取ったので、吉祥寺まで取りに行きました。 吉祥寺駅前のバスターミナル広場は、イルミネーションが綺麗でした。やはりイルミネーションは夏より冬の方が映える気がするのは…
大谷翔平 「野球しようぜ!」全国の小学校に約6万個のグローブ寄贈へ
メジャーリーグのTWP(TWO-WAY PLAYER)大谷翔平が9日、自身のインスタグラムを更新し、日本の小学生へ6万個のグラブを寄贈していく計画を明かしま…
こんにちは!純光社のDecoです。今日も純光社のブログチェック頂きありがとうございます~ 毎日危険な暑さが続きます。良き昭和の時代の夏とは大違い暑さが違い…
「野球=ベースボール」という競技は、世界的に見たときの普及率の低さや、競技人口の少なさ、男女差の大きい競技者状況などから、2012年のロンドン大会よりオリンピックの正式競技から外れました。コロナ禍の最中に開かれた東京オリンピックでは「開催国特権での追加種目」ということで辛うじて認められましたが、故に、次の2024年のパリ大会からは再び正式競技から除外されます。今、この国で過熱している「WBC=ワールドベースボールクラシック」という「世界一の野球国を決める」大会というのは、そんな野球競技の未来を憂いたアメリカの野球関連組織が、競技人口や国の拡大化を狙って、2005年に発表し、立ち上げたものでもあります。「世界一の国を決める」という、同様のコンセプトをもったスポーツ大会で真っ先に思い浮かぶのはサッカーのワール...正々堂々
WBC 日本優勝おめでとーーーー。 日本では、野球のワールドカップ、WBC 開催初日から超盛り上がってたみたいだけど、 こちらイギリスでは、 話題にすらなってない。 イギリスチームが参加していたことさえ、多くのイギリス人は知らんと思う。 そもそも、WBCが何なのか知らんし、ベースボールがかなりマイナースポーツなんです。ここUKではね。 実際、ふぉざちゃんもイギリスチームが参戦してたこと知らなんだ。 つーか、こちらは野球人口超少ないので国際試合に出れるようなレベルじゃないと思うけど。 なんかなんか、アメリカを取り巻く太平洋の辺りでワチャワチャ楽しそうなんで、 とりまアメリカニキとは仲良くしとこ♫…
日本が誇るベースボールプレーヤー ① 我らがイチロー『 祝!マリナーズ球団殿堂入り☆G.O.A.T No.51』 イチローといえば、That Classi…
NYに旅行へ行かれる方必見!この記事ではヤンキースタジアムに電車で行く方法を紹介しています。実はニューヨークの電車の乗り換えはアプリがあれば簡単なんです。この記事を読めばだれでもヤンキースタジアムで野球観戦を楽しめるようになります。
【おすすめ野球映画】実話からコメディまで!邦画・洋画分けてご紹介
おすすめ野球(ベースボール)映画を邦画・洋画分けてご紹介します。実話ものから大爆笑コメディまで厳選して5選ずつピックアップしてみました。
「カムカムエヴリバディ」で野球好きの勇(目黒祐樹)が、「ジャズは野球じゃ。駆け引きと予想外の展開が似とる」みたいなことを言っていた。このドラマは、映画と野球とジャズが絡むところが面白くて見続けているのだが、なるほどそう来たかという感じがした。そこで思い出したのが、ケン・バーンズという映像作家が、MLBの歴史を描いた『ベースボール』(94)というドキュメンタリーだった。これは、1イニングを1時間とし、9イニング×2の18時間にわたって野球の歴史を描いた超大作だが、その“1回表”の冒頭で、アメリカ文化批評家のジェラルド・アーリーが、アメリカ史にとっての野球の意味について、こう語っていた。「2000年後、もし誰かがアメリカの文明を学ぼうとしたら、アメリカが残せるものはたったの3つだ。合衆国憲法、ジャズ、そしてベースボ...「カムカムエヴリバディ」『ベースボール』