メインカテゴリーを選択しなおす
ジャパンキャンピングカーショー2025③~新型リバティ 理想のデュカト トイファクトリー
リバティSPはマイナーチェンジ、デルタリンクからやっと理想のレイアウトのデュカトがデビュー
フィアットデュカト(旧型/キャンピングカー)のオイルとオイルエレメントの交換~
交換するもの 新型デュカトがだいぶ(?)浸透したかと思いまして、タイトルになんとなく「旧型」と入れてみましたTT いろいろと手間のかかる我が家のデュカトちゃんです。 今回は、北海道旅も終わり、 「
5月連休も終わった今週末から九州キャンピングカーショーが開催される。連休前に販売店から案内書が届いて気付いた。毎年5月のこの時期に熊本のグランメッセ熊本で開催される。今年のキャンカーショーの期待はこの車。フィアットベースにしたキャンカーを各社が今後手掛けること。このフィアットは主にヨーロッパでキャンカーのベースとして使われて来た。長さは5m越えだが、幅も高さもしっかり確保して架装することがベースになった車輛。ハイエースより一回りデカくて立って歩けるぞ。この状態でフィアットから提供される。好きなところに窓を開けて内装の自由度も上がる。VANLIFEのために作られたような車だから好きなように仕上げが可能。ベース車輛だけを買って自分でキャンカーを造るのもいい。これはナッツの試作車だが、他社の試作車も見てみたい。...今週末は九州キャンピングカーショーに行こう!!
フィアットデュカト(キャンピングカー)のタイヤ交換~想定外だと辛い~
山道恐るべし!! 久々のキャンピングカーネタ! 9月の連休に行った能登半島。 この記事の中で、草津白根山辺りを通った話を書いてました。 ものすごい道だな~と思っていたら...標高2160mの白根山
フィアットデュカト(キャンピングカー)のオイル交換~オイルチェンジャーで「上抜き」~
こまめなオイル交換が長持ちの秘訣? 久々のキャンピングカーのメンテナンスネタです^^; 3月のコレぶり↓ 今回は「オイル交換をしたよ!」です。 キャンピングカー…というか、デュカトベースのキャブコ
昨日は秋色を見てお散歩もして・・・ 旭川に寄って札幌に帰ることにして走ってる時に 車を追い越して対向車線をはみ出してきた来た車次の瞬間ガン!!! 車を止…