メインカテゴリーを選択しなおす
相変わらずblogは放置気味だわ、会社の棚にある鉄パイプにぶら下がったら大腸の手術部からバキって異音がし、急遽久々の絶食治療をすることになるとは・・・ そんなグダグダな年末を過ごしておりますが、今年も年末恒例の「だいこん寿司」を仕込みましたの、でそのレシピを覚書として書いておきます ちなみに最初から言っとくけど・・・近年稀にみる激ウマですわ・・・ほほほ 2024だいこん寿司レシピ:大根の塩漬け 2週間前の記録、まずはだいこんの塩漬けからですが、JAの直売所から平均230円で極太サイズを3本買うてきました さっそく2cm感覚に輪切りにし、間に魚を挟むスペースとして包丁を入れときます まぁ50個弱…
今朝、2023年末のだいこん寿司の仕込みを完了しましたので覚書を書いていきます なんてったってアイドル「1か月に地球が滅びるとしたら何をしますか?個人ランキング」で10位内には入りそうな作業です! この瞬間だけはしっかりやっていきますよ!(=゚ω゚)ノ🥬 2023年末・大根寿司レシピ 1週間前エントリー記載の通りに極太さん大根を50個弱、能登塩3.4%程度で仕込んでしますので読んでない方はこちらのページを参照に で前日に麹を仕込みましたが今年の内容は ご飯5合を5.5合強の水で炊き、麹は一袋半枚×2、お湯は500ML弱60℃ 仕込み直前はこんな感じで、もう非売品になった温度を1℃単位で調整でき…
ちょっとお家騒動がありバタバタしてまして、こっちのブログの更新が遠のいておりました お家騒動については近々お伝えしようとは思うのですが、実家の方の健康問題につき、ご心配なきようお願いしますだよ 正月に向けてだいこん寿司の仕込み 予定のない週末「年賀状終いのご連絡」と題した年賀状を作成するくらいで暇だったので、年末に向けて金沢郷土料理庶民の味 大根寿司 ※富豪はかぶら寿司ですが💦 の仕込みを開始しました (''ω'')ノ JA直売所でごんぶとさんよろしく!の巨大根を3本買ってきて 2㎝幅に切って魚を挟むための切り込みを入れておきます そして来週末の本漬けに向けて1週間の塩漬けにするのですが、今年…