メインカテゴリーを選択しなおす
2週連続でポスト荒らしにあっていましたが、本日解決いたしました。お花の定期便を頼んでいてポストに投函されるのですが、荷姿的にポストからはみ出すので、誰でも盗ろ…
「此世の中には自分の知らないとが澤山あるーー今ここで死んでもツマラない。」と岸本は思い、自死を思いとどまった。波打ち際で向きを変え、人里の方へ引き返す。···…
先日、コスモスを愛でながら写真撮影に行ってきましたので忘備録として。妻と一緒に過ごした期間は長くはない。そしてお互いに、どっちか言うとインドア派です。ですが、…
気がつけばもうすぐ10月中旬になってしまいます。仕事の事などバタバタバタバタしてました。ネジが止まりそうになります。10月の週末の予定をたくさん入れてみました…
一昨日までの3日間で連続禁酒中の一日の過ごし方を書いてきました。もう11年以上前のことですが、思い出して書いているうちに当時のことも少しずつ思い出してくると…
ここで出会った方々は、もう友です。心友と言えば良いでしょうか?私がプライベートで会うのは。妻の姻族、自分の両親、弟。職場の人が一人。以上です。私は元々友人はそ…
こんにちは。 好奇心からの便りです。 最近とくに芸能界などでの悲しい出来事がつづき、ショックを感じた人も多いと思います。 SNSが発達して様々な情報、口コミ、誹謗中傷など、それらが原因で望まない未来(未来のない未来)を選んでしまった人が多くいることに胸を痛めます。 いちばん選んではならない人生の最期のカタチを取らざるを得なかった心情を、私たちは汲み切れなくただ無念としか受け止めることができません。 先日、歌手 堂本 剛さんが下記語られていました。 (一部抜粋) 「いろんな人に助けていただいて、もう一度生きよう、そう思わせてもらえたから僕は生きているんです。その人たちがいなかったら、今この世に僕…
こんにちは。 好奇心からの便りです。 いつの世であっても何かしらの災害や事件、事故、さまざまな出来事が後を絶ちません。 特にここ数年、コロナや、ウクライナとロシアの戦争などにおいては、大切な人と離ればなれにならざるを得なかった現実を強いられた人もたくさんいます。 また、それゆえ、感染していなくても、直接銃弾を浴びていなくても、2度と会うこともできなくなった人も数え切れません。 さまざまな事情で、自ら命を絶った人もいます。 心ない人たちの、共感できない行為や思いは、戦争であるとか、誹謗中傷、差別など、憎しみや悲しみをもたらします。 そういう人たちは世間や世界中が平和であること、優しさや思いやりで…
””【MY FOOLISH HEART】今日は妻の誕生日&結婚記念日です。””
日付が変わりました。9月22日、今日は私達の結婚記念日で妻の誕生日です。今日もこの曲を聴きながら。 『あの時に戻ってやり直したい』と思うことは多いです。あの日…
こんばんは。22日の妻の誕生日&結婚記念日は高野山で写経をしてきました。平日の午後ということもあり、ガラガラでした。ここでは、墨をするところからではなく筆ペン…
昨日、考えてみたら娘のバイトが休みだったんだし、外食すれば良かったなぁ…。寿司食いたい 『理不尽なクレーマーか、はたまた妥当な正論か』私はたまに店員やスタッ…
先日、投資詐欺に遭った22歳の女性が自死したというニュースをみた。 “投資詐欺”で奪われた22歳の命【Jの追跡】暗号資産の運用をうたう投資に手を出したのは、社…
まただ。また起きた。電車に飛び込む人が後をたたない。いったいなぜこんなに続くのか?「〇〇駅付近で起きた人身事故により運転を見合わせて、、、」ホームに響き渡るアナウンス。 ええーっ!私が家に帰るために乗る電車が動いていない。その日は夜遅いシフトの日。疲れた
【真実の行方】練馬中学教師、釈放後に死亡 目撃証言と食い違う報道 恩師の葬儀で泣き崩れる生徒
練馬区立の中学校で男子生徒にわいせつな行為をしたとして逮捕された男性教諭(37)が、釈放直後に自ら命を絶った。だが、教え子たちの証言から浮かび上がったのは、“わいせつ教諭”とは様相を異にするひとりの教師の実像だった。教諭の葬儀には溢れんばかりの弔問客が詰めかけ、最愛の恩師に別れを告げた。『文春オンライン』の記事。
いつも ご訪問ありがとうございます。当たり前のことですが毎年毎年 生きていれば年を取り「ああ、一年ってあっという間だね」なんて毎年笑って・・出来ない事や苦手なこともそれなりに増え億劫で後回しにしたり見て見ぬふりをすることも増え都合の悪い時だけ「私も年を取ったから~」と云い訳が増えみんな同じなのかなぁ。わたしの好きなYouTube。おすすめYouTube。50代からの自分磨きからだにいいこと。 私のナチュラル・ケ...
有名人の方が自死で亡くなった事を知ってしまうと、どうしても感情移入が過剰になる私だ。母の場合を思い起こし、その人の心の中を勝手に想像してたくさんの思いが頭の中を駆け巡り辛くなる。何年経とうとも、この胸の奥が軋むような感覚が消えることはない。人生には必ず終
今朝、テレビをつけた瞬間「えっ!?」という言葉しか出て来なかった。スマホのアラーム音を止めた時、検索ワードに、ある人物の名前が表示されていた。まさか、このような報道を目にするとは思ってもみなかった。人気お笑いトリオ『ダチョウ俱楽部』のメンバーの上島竜兵さんが亡くなった。61歳だった。今日(11日)未明、自宅で家族が異常に気付き救急搬送されたが午前1時ごろに搬送先の病院で死亡が確認されたという。警察によ...
とあるお笑い芸人さんが自殺したそうだ。当人にしかわからない悩み苦しみを抱えている人がいる。他人には誰も助けられないし、家族にですら助ける事は絶対に出来る訳が無いと追い詰められてしまう何かがあったのかな。こういう人はそれを悟られないよう無理して亡くなる前日まで普段の顔を見せようとしていたりする。前日に何事もなく、何の兆候も無かった人がある日突然、パタっと自死の道を選ぶというのはよくあること。「何であ...
その日は生前の父が週に1日だけの碁を打ちに出かけて不在の日だった。母の亡骸は家政婦さんによって発見された。晩年の母はうつ病の症状がひどく、家事がおぼつかなくなったために知り合いの家政婦さんが週に何日か来てくれていたのだ。私たち親族はこの家政婦さんにどれだけ
うつ病だった姉 昨年の12月に東京の姉が亡くなった時に、駆けつけることもせず、葬式にも出なかったのをずっと気にしていました。 二人だけの姉妹だったのに。 昨年の10月末、私は山の畑でパートの人たちと収...