メインカテゴリーを選択しなおす
こんにちは☆まやです お立ち寄りありがとうございます 先週の金曜日に行った 名古屋モーターサイクルショーから ちょっと悩める日々を送っておりますが…あっという間に 4月も第2週が始まってて世間では新生活を始めた人が たくさんいますね!!職場の事務員さんも 今日がお子さんの入学式だと 言っておりました(*´`) 春は出会いと別れの季節 なんて言い方をしますね私もこの4月は 別れの季節になりそうです。。。 なんて、週末は 色々と考えておりましたが 週が明ければ仕事が待ってるわけで…昨日は1日会社にいる日で 自分が抱えてる仕事を進めないと いけなかったんですがまーたやらなきゃいけない事が増えて 全然…
こんにちは☆まやです お立ち寄りありがとうございます やっと週末でございます~(´Д`) 今週もお疲れさまでございました なんか…仕事が忙しいですこれはパート主婦がやる領域を 完全に越えてしまってる気がしますでもうちの会社は 社長以外はみんなパートだから 『パートだから出来ません』は 理由にならなくて…みんな同じように責任を持って お仕事をしています ただ、子なしの私は 時間の融通が誰よりも利くから 振られる仕事量がハンパない という感じ。。。 まあね 嫌だったり出来ないなら 断ればいいだけの話なんですよ結局、断れずに 『誰かがやらなきゃ!!』 なんて勝手な正義感でやっちゃってるのは 完全に自…
どうしても来たかった場所は今後ほぼ放置決定済⁉︎《ウザレポ•なんちゃってリアタイ旅行記3》
ずっと昔から行きたいと思ってた軍艦島に行ってきた。本物の迫力に感動。ミュージアムのドローン映像も良かったよ。ランチは岩男(夫)思い出の皿うどんを超有名店で。今回夫婦共々初長崎なので、もりもり有名観光地巡ってきたよ
午前中からビールを煽る50代夫婦が険悪になった部屋《ウザレポ•なんちゃってリアタイ旅行記2》
1泊福岡後、向かったのは長崎。一口餃子の有名店を2店舗制覇して、部屋に戻ってのんびり過ごした。ホテルの部屋がめっちゃ好みでテンション上がる。実は前夜の福岡が広さはほぼ変わらないのに動線がいまいちで岩男とすっかり険悪になった。部屋代ケチるのマジやめたいわー
こ〜んにちは〜。 ご訪問いただきありがとうございます。 お姑様へのストレス発散の為に書き始めたこのblogですがお姑様を見送り約1年半の母の介護も終えまた夫…
50代子なし夫婦がラウンジで戸惑った件《ウザレポ•なんちゃってリアタイ旅行記1》
去年、秋以降に旅行が集中し過ぎたので今年は分散させようと春に旅行予約をしたのに、結局2ヶ月つづきの旅行に出かける鳥頭な50代子なし。なぜかガラガラのラウンジで食べたかったお気に入りのフライドポテトをのんびり食べてご満悦♡ゆったり時間を過ごしてついた先は…福岡!九州に上陸しましたー
無言の圧に負けた50代子なし•贅沢系リーンFIREの日常2025/4/8
帯状疱疹ワクチンを調べてたら、膠原病のろんは受けようと思ってた生ワクチンNGってわかっちゃった。組み換えワクチンを具合が悪くなりそうだからやだなーと予約を先送りしてたら、岩男(夫)から予約日を確認された。仕方なく状況を話す…無言の圧に負けて素直に予約したよorz
こ〜んにちは〜。 ご訪問いただきありがとうございます。 お姑様へのストレス発散の為に書き始めたこのblogですがお姑様を見送り約1年半の母の介護も終えまた夫…
一晩悩んで?出した結論•贅沢系リーンFIREの日常2025/4/7
必要でも買いたくないものは買わないって決めたら、なんかスッキリ。ケチなのかとかミニマム至上主義なのかとか諸々悩んだけど、一番大事なのはシンプルに「自分の嫌なことはしない」なのかも…必要だったものは、とりま、自作しましたー
夫の命運が決まった日にそっと耳打ちされたこと《ピッツェリア•ASSE》
元旦以来のASSE。岩男(夫)の歯科の行方を聞きながら堪能してきた。元旦以来だけど、どれもこれも美味しくて悶絶。結局抜歯を免れた岩男もご機嫌で杯を重ねる。今回初めてピザがハーフアンドハーフにできることを知る!めっちゃいい‼︎メニュー替わったらすぐまた来たーい♡
こ〜んにちは〜。 ご訪問いただきありがとうございます。 お姑様へのストレス発散の為に書き始めたこのblogですがお姑様を見送り約1年半の母の介護も終えまた夫…
こ〜んにちは〜。 ご訪問いただきありがとうございます。 お姑様へのストレス発散の為に書き始めたこのblogですがお姑様を見送り約1年半の母の介護も終えまた夫…
こ〜んにちは〜。 ご訪問いただきありがとうございます。 お姑様へのストレス発散の為に書き始めたこのblogですがお姑様を見送り約1年半の母の介護も終えまた夫…
こ〜んにちは〜。 ご訪問いただきありがとうございます。 お姑様へのストレス発散の為に書き始めたこのblogですがお姑様を見送り約1年半の母の介護も終えまた夫…
こ〜んにちは〜。 ご訪問いただきありがとうございます。 お姑様へのストレス発散の為に書き始めたこのblogですがお姑様を見送り約1年半の母の介護も終えまた夫…
浮気疑惑?の後、思い出したのが知り合いの娘の競技観戦に岩男(夫)を連れて行っていいか迷った時のこと。人の意外性って意外だから意外性なわけで…本人に確認したらマジでびっくりして、以後出かける際、行き先によっては自分が行っても大丈夫か確認するようになった。危機管理って大事よね
こんにちは☆まやです お立ち寄りありがとうございます 今日はテンション上がってるので 即、本題に入ります!!! タイトルにもしましたが 昨日の金曜日 『名古屋モーターサイクルショー2025』 ジンさんとお休みを合わせて 行って参りました~ヽ(^o^)丿 konashilife-maya.com 前回行ったのが一昨年なので 2年ぶりのモーターサイクルショーです 愛知県は4/4~4/6の3日間 開催されていますが初日の4日は 大きなイベントが何も無い日なので私たちはあえてその日を選び (人が少ないと思って) ゆっくりバイクを見る事を目的に行って来ました 『どうも、当日のまやです』 昨日は素晴らしい…
またイチからってこと⁉︎50を過ぎても続くこと•贅沢系リーンFIREの日常2023/4/4
今月から家事代行さんが新しくなってその上2名体制になった。前の人から、ちょっとくらい引き継ぎされてるかなって思ってたけど、全くそんなことはなく、またイチから伝え直し…人に物を頼むのって本当に難しいと実感してる。人との関係って幾つになっても避けようがないんだねー
こ〜んにちは〜。 ご訪問いただきありがとうございます。 お姑様へのストレス発散の為に書き始めたこのblogですがお姑様を見送り約1年半の母の介護も終えまた夫…
こ〜んにちは〜。 ご訪問いただきありがとうございます。 お姑様へのストレス発散の為に書き始めたこのblogですがお姑様を見送り約1年半の母の介護も終えまた夫…
こ〜んにちは〜。 ご訪問いただきありがとうございます。 お姑様へのストレス発散の為に書き始めたこのblogですがお姑様を見送り約1年半の母の介護も終えまた夫…
こ〜んにちは〜。 ご訪問いただきありがとうございます。 お姑様へのストレス発散の為に書き始めたこのblogですがお姑様を見送り約1年半の母の介護も終えまた夫…
こ〜んにちは〜。 ご訪問いただきありがとうございます。 お姑様へのストレス発散の為に書き始めたこのblogですがお姑様を見送り約1年半の母の介護も終えまた夫…
ご訪問ありがとうございます♪キコです今回は静岡旅の後のこと…急病でおぼろげな記憶をなんとかつなぎ合わせたものです病気の中年の話なので楽しい話ではないと…
社会資源が豊かじゃないらしい50代子なし夫婦•贅沢系リーンFIREの日常2025/4/3
社会資源の豊かさを表す指標の一つに「自分のお葬式をイメージする」というのがあるらしい。夫婦共々、おのれ亡き後の世界に関心が薄く、社会資源はどうも豊かじゃないっぽい。それでも今、十分幸せを享受してるからとりあえずそれでいいかなwww
着いてすぐ「全然ダメ」と思った30年ぶりの大阪滞在•4月の快楽追求
30年ぶりの大阪はもちろんのこと大都会。着いて早々「こりゃ全然ダメ」って思ったよ。こんなとこ一回じゃ全然足りない‼︎楽しかった大阪、また絶対来ると誓って札幌に戻ってきました。4月も旅行を楽しみます。旅行日程ばらけさせる予定だったのに気づいたら続いちゃったのよねwww
こんばんは☆まやです お立ち寄りありがとうございます 今日は4月初のお仕事でした新年度のスタートですね( *´`) どこの会社もそうだと思いますが 月初は請求書を作ったり 色々とやる事があって忙しいです!!私は今日1日は 会社にいる日だったので 今は1人しかいない事務員さんと 出来る限り仕事を分担して この月初の忙しさに挑みました!! 2月まではね もう1人事務員さんがいたから スムーズに回ってたんですが…2月で退職されてしまったので 今はその事務員さんの仕事を 私ともう1人の事務員さんで 引き継いでなんとかやっております今までの仕事もそのままにね。。。 今日が忙しいのは わかっていたし覚悟も…
こ〜んにちは〜。 ご訪問いただきありがとうございます。 お姑様へのストレス発散の為に書き始めたこのblogですがお姑様を見送り約1年半の母の介護も終えまた夫…
こ〜んにちは〜。 ご訪問いただきありがとうございます。 お姑様へのストレス発散の為に書き始めたこのblogですがお姑様を見送り約1年半の母の介護も終えまた夫…
こ〜んにちは〜。 ご訪問いただきありがとうございます。 お姑様へのストレス発散の為に書き始めたこのblogですがお姑様を見送り約1年半の母の介護も終えまた夫…
こ〜んにちは〜。 ご訪問いただきありがとうございます。 お姑様へのストレス発散の為に書き始めたこのblogですがお姑様を見送り約1年半の母の介護も終えまた夫…
こ〜んにちは〜。 ご訪問いただきありがとうございます。 お姑様へのストレス発散の為に書き始めたこのblogですがお姑様を見送り約1年半の母の介護も終えまた夫…
え?今更?突然の浮気疑惑‼︎50代子なし夫婦•贅沢系リーンFIREの日常2025/4/1
岩男(夫)は心配性。数は少ないけど身体不調になるとそれはそれは鬱陶しい。今回、泌尿器科で原因究明に「梅毒」の検査を受けた岩男。「絶対ない」と言いつつ結果がわかるまでの1週間暗くてマジ鬱陶しかった。結果はシロ。途端に夫は元気になったけど、結局なんだったんだろう
こんにちは☆まやです お立ち寄りありがとうございます 今日はお休みです♪今日のお休みを 一昨日くらいから とっても楽しみにしていました(*´`) というわけで タイトル通りなんですが先ほど朝イチで業務スーパーへ まとめ買いに行って参りました!!! 今、業務スーパーさん 感謝セール中とかで お安くなってるんですよね!??それをネットで知りまして 絶対がっつり買いに行こう!! と、意気込んでおりましただって私には セカンド冷凍庫があるんだから( *´艸`) それではちょっと主婦っぽく 購入品紹介なんかしちゃいます。笑 じゃん!! いきなりカレールー(^^;)でもこの『業務カレー』 すごく美味しくて…
こんにちは☆まやです お立ち寄りありがとうございます 1週間前の話になりますが 先週の日曜日 ジンさんと道の駅ツーリングに 行って参りました(・∀・) 『どうもどうも♪当日のまやです(*^^*)v』 今回はかなり気合を入れまして 朝6時過ぎに家を出発し 下道オンリーで長野県まで行きました!! 今回の相棒は忍さんとCBちゃん 我が家のイケメン担当2台です。笑 この日の最高気温は20度くらいで 出発時は大変寒かったですが(> 時間が経つにつれてどんどん暖かくなり 最高のツーリング日和でした♪♪ それでは1ヶ所目、長野県の道の駅 『木曽川源流の里きそむら』 こちらの道の駅は 産直やお土産売り場、お食…
いつものサイクリングで舞洲~夢洲~大阪城をぐるりして目的地の万博会場の入り口はこうなのね~を確認した(⇒★)この日の走行距離は本町から往復約40キロ🚴🚴本町まで戻ってきてから、いつもの打ち上げお店も友達チョイスで、今回はちょい贅沢にここ村瀬半個室でいい感じやん肉あり刺身あり天ぷらありのコース料理牛のたたきと刺身はめちゃ美味しかったわさすが予約がとりづらい人気店もちろん飲み放題なんで果実酒を中心に結構いただきましたこの店の特徴は、締めで新潟のへぎ蕎麦が出てくること飲んで食べてまた飲んで~美味しい時間幸せやったわすっかりこれでお腹いっぱいやったけどやっぱり甘いもんは別腹でございますすぐそばにあるスリーチムニーズアンティークな女の子喜びそうな内装ケーキはほとんど売り切れやったけど、大好きな苺ショートは残ってて私...ちょっと贅沢な打ち上げと母に思う事
金?異性?怨恨?犯人は相当…贅沢系リーンFIREの日常2025/3/31
証券口座の2段階認証設定を送ればせながら済ませた。セキュリティ強化の行き着く先が、結局画像認証…象形文字が暗号の初期使用と言われてることを思い返す。時代は繰り返すね。フィッシング被害、増えてるらしいけど、目的は謎なんだって、世の中、ひ…時間を持て余した人がいるんだね
同一労働同一賃金が徹底されてない現状でパートアルバイトと正社員の立場の違いは「お客様に関係ない」ってなんか違和感。ちょっとモラ臭。つい常識で考えて…とか思っちゃうけど常識おばさんはうざいし、お客様は神様にも進化したくないから気をつけようっと
こんにちは!マッチングアプリ婚の選択子なしADHDぽっちゃり妻ぽこまるです🐄 今日は最近観たアニメをメモしておきたいと思います。 86‐エイティシックス‐ あらすじ 評価・感想 86‐エイティシックス‐ dアニメより引用 (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({}); あらすじ ギアーデ帝国が開発した完全自律無人戦闘機械〈レギオン〉の侵攻に対応すべく、その隣国であるサンマグノリア共和国が開発した無人戦闘機械〈ジャガーノート〉。 だが、無人機とは名ばかりであり、そこには“人”として認められていない者たち――エイティシックス――が搭乗し、道具の…
こんにちは。はじめまして。 ぽこまるです。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({}); ブログタイトルに堂々とDINKSな生活って書いてるんだけど…。 実はまだ入籍してません!!あと猫が1匹いる。 とはいえ、年明けてすぐに婚姻届(証人のサインも貰った)を提出しに行くので、 もうDINKSって書いちゃえーってことで書いちゃいました。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({}); 長かった独身生活もあとわずか…。 既に4か月ほど同棲しているので、何が変わるってこともないんですけどね。 …
今週のお題「買ってよかった2024」 こんにちは。ぽこまるです。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({}); 2024年、買ってよかったもの…たくさんありすぎる! 今年から仕事がフルリモートになったので、仕事関連のグッズもだし、 同棲を始めたから家事グッズなんかもあるし…。 ということで、それぞれカテゴリーを分けて紹介します。 今回は在宅ワーク関連のグッズを紹介しますよー! ロジクール ワイヤレストラックボールマウス M575OW 一人用ポータブルこたつ(パネルヒーター) 着る毛布 ポモドーロタイマー まとめ ロジクール ワイヤレストラ…
こんにちは。ぽこまるです。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({}); 今日はなぜわたしが選択子なしを選んだかについて書きたいと思います。 わたしは30歳の時に発覚したADHD・ASD持ちですが、母もおそらくそうです。 本人に自覚はあるけど、診断には至っていない感じ。 わたしの末弟には生まれつき足に障害があり、小さい頃は入退院を繰り返していました。 その頃は母の実家の金銭問題や、母の負担への父の無理解などもあり、両親の仲は険悪。 我が家は典型的な機能不全家族で、小学校中学年から成人する頃まで精神的虐待を受けていました。(ADHD診断前に…
今週のお題「買ってよかった2024」 こんにちは!ぽこまるです。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({}); 今年の夏から同棲をはじめたので、その際に生活用品をしこたま買いました。 その中からまずはおすすめキッチン用品を紹介していきたいと思います。 良かったら見てみてくださーい! 台所用品編 山崎実業(Yamazaki) 片手で出せる ディスペンサー ホワイト 髙儀(Takagi) パンチング 排水口 ゴミ受け 銅製 貝印 KAI 銅製 三角コーナー ( メッシュ タイプ ) Yllnioos 後付けシャワー蛇口 貝印 KAI 千切り器…
こんにちは!ぽこまるです。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({}); 今日は義両親との初顔合わせの日のことを振り返ってみたいと思います。 我々夫婦はマッチングアプリで知り合い、付き合って1年目に入籍しましょうというオットからの言葉で交際がスタートしました。 交際スタート時には1年後に入籍するまでの準備を済ませなければならないということで、付き合って半年目には顔合わせをしようということに。 初めて義両親とお会いして、いろいろとお話をする中で、お義母さんからこんな言葉が。 「オットはね、一生結婚しないからそういうこと期待しないでってわたし…
「噛み締め・歯軋り」と「歯周病」対策のセルフケア。噛み締めには「おしゃぶり」歯周病には「定期通院・ポケットクリーナー・ジェットウォッシャー」メンテナンスしながら大事に使ってるけど、ジェットウォッシャーが飛行機預け入れ荷物負荷なのが一番不都合だわorz
こんにちは☆まやです お立ち寄りありがとうございます 前回のブログで なんか溜まっちゃってて 無気力になっちゃってた私ですが… konashilife-maya.com あの日の夕飯が どうなったかと言いますと… 肉うどん、作りました!! 天ぷらも揚げちゃいました!!ごぼうの天ぷらとちくわの磯辺揚げです完全にお皿の大きさを 間違えております(^^;) 素は使っちゃったけど かしわごはんも炊きました!!炊飯器がね。。。 いや~ 昼間あれだけ『もう無理~』 とかなってたわりには 頑張った方じゃないでしょうか!?? なんかね 午後はソファーに倒れ込みながら ひたすら主婦さんたちのYouTubeを 見…
こんにちは☆まやです お立ち寄りありがとうございます 今日はいつもの おひとり休みです(*´`*)ジンさんは明日も日曜出勤なので 今週末はひとり時間たっぷりでございます♪ 今週もお仕事は忙しかったです誰か1人でも欠勤が出ると ダメですね昨日も体調不良のお休みがあって 私がその代打をする事になり 自分のやるべき仕事が止まりました(´-ω-`) まあ、仕事には 優先順位がありますから それは仕方ない事なんですが予定していた事の 半分も進められなくて また来週に持ち越しです去年の他部署の従業員 一斉退社の時から比べると だいぶ体制も落ち着いてきたけど やっぱり人が足りてないです1人欠勤したら あっと…
こ〜んにちは〜。 ご訪問いただきありがとうございます。 お姑様へのストレス発散の為に書き始めたこのblogですがお姑様を見送り約1年半の母の介護も終えまた夫…