メインカテゴリーを選択しなおす
12月権利の優待品が届きました🙂ノバレーゼ、楽天G、正興電機製作所🎵
今日は、夏日の25度まで気温があがり、汗ばむ陽気でした🥵 車のハンドルも熱く、早くも冷房を入れました😶 関東で3月に25度を超えるのは3年ぶりらしいですね🎵 今年の夏も暑くて長そうですね🎵今からウンザリですw ーー 12月権利の優待品が届きました🎵 ノバレーゼさんから12月権利の優待案内が3月14日に届きました(^^) 100株以上保有で20%割引のお食事券と2000円相当の食品の申込み案内です🎵 楽天グループさんから12月権利の優待案内が3月18日に届きました(^^)🎵 改悪に継ぐ改悪で楽天キャッシュ等が廃止されてしまいましたwww 正興電機製作所さんから12月権利のQUOカード…
こんにちは(*^^*) 小坊主です。最近は料理の事ばかりを考えて過ごしています。結果につながるといいのですが・・・(^-^;優待品到着 ホットランド12月権利 ホットランド (3196)の優待券が届いています。株価 2260円(2025....
エクセディの優待到着&楽天証券・SBI証券の二要素認証を設定
こんにちは(*^^*) 小坊主です。楽天証券の不正アクセス被害続出のニュースは、他人事ではないですね。今朝一番で、楽天証券とSBI証券の二要素認証を設定しました。その内容はブログ下方で書いてます。優待品到着 エクセディ9月権利 エクセディ...
昨年の中間決算から優待内容が変わってしまったオートバックスセブン 今迄貰っていた紙の無期限ギフトカードが 1年の期限付きデジタルポイントになって 悪戦苦闘の末、スマホにポイントを取り込みましたが 次は使わなきゃ意味がない これまたどうやって使おうかとPCで調べてみたけれど最終的には スマホから注文しないと買えない事がわかってゲンナリ たったの1,000P もういいかとも思ったけれど されど大事な大事な1,000円だぞ!と 粗末には出来ないと老眼鏡と虫眼鏡の合わせ技でショッピングしました 配送費が高いので店舗受け取りに指定して送料無料です 購入したのは 👇 これ ちぎって使えるロールクロス 50…
【株主優待】松のやの新商品ムートートなる脂と油のコラボなタイグルメを食す
ムートートなるタイグルメを松のやが販売開始したので脂と油を摂取するために行ってみた猫山猫雄ですにゃ ムートートは油っこいけどさっぱり食べられるね 松のやでムートートなるタイグルメ...
3月末の配当落ちって何? 投資初心者向けに基本をおさらい 仕組みと投資判断
みなさん、こんにちは。この動画では株式投資の初心者の方に向けて、3月末に話題になる「配当落ち」という現象について、分かりやすくお話ししていきます。2025年3月23日というタイミングは、日本企業が決算期を迎える直前ということもあり、多くの投...
(ラオックス)株主優待カタログが到着。2,000ポイントで選べる商品10種類!
ラオックスの株主優待案内が届いたので、申込みしました。300株保有なので2,000ポイントのカタログです。 今年も洗剤を頼もうと思っていたのに、ない…。昨年と比べるとベイクドスイーツ、シーチキン、うまいものめぐり、野菜生活が共通ですが、野菜生活のジュースが10本→9本に減っている…。でもこのご時世しょうがないですよね…。 昨年のカタログ内容は↓ 丁度お醤油のストックがなくなっていたので、「寺岡屋の有機醤油・調味料詰め合わせ」にしました。 オンラインショップで見てみると、値段は以下の通りで合計2,104円分の商品でした。物価高の時代にこういうものが優待でいただけるのは本当にありがたいですね。 ラ…
【8142】トーホー 物価高!!! とにかく高い。何もかも高い。ずっと義実家からお米を貰っていた我が家も、米高騰&完売でついに援助なしに。 友人たちも続々と、実家の知り合いの農家が辞めるから等で米の援助がなくなる家庭が増えています(田舎は親
【株主優待生活】丼丼亭で特盛り親子丼と天丼のテイクアウト (株)グルメ杵屋 [9850]
グルメ杵屋の株主優待を使ってテイクアウトしようと丼丼亭に来ました。 あらかじめ皆のオーダーをとって行きました。 特盛り親子丼 870円×2 ふんわり玉子とじ天丼 830円 期間限定の牡蠣とじ丼 960円。 計 3530円です。 丼丼亭でオーダーすると、牡蠣とじ丼はテイクアウトできないといわれました。 一旦オーダーを白紙に戻して、TELで相談です。 結局決まったのが、天丼 670円×2、特盛親子丼 870円×2、計 3080円になりました。 株主優待券を使って、支払いは 80円でした。 丼丼亭の丼のテイクアウトは、頭とご飯が別々になっています。 特盛親子丼は、すごくつゆだくです。 特盛親子丼はご…
【株主優待】ガストの平日フィットメニューにリベンジで腹に貯まるの頼む
前回あんまり腹に貯まらなかったので平日フィットメニューのリベンジをする猫山猫雄ですにゃ 平日フィットメニューのリベンジするぞい 平日フィットメニューのリベンジとしてガストに来たの...
Fire生活234日目 〜珍しく中の人が朝から起きてきた日〜
桜を見ていたら、たまたま居合わせた知らない人から、きれいな折り紙で作られたポチ袋をもらう。 珍しい朝 今日もパンとコーヒーで朝食。パンを食べ終わってしまったので、明日からオートミールの朝食に戻る予定。花に水をやると、珍しく中の人が起きてくる。どうやら地域の講座に行くらしい。起きたのがギリギリだったらしく、朝食も食べず、疾風のごとく出かけて行った。静かになったところでTVerでドラマを観賞。 中の人が講座から帰ってきて、(珍しく) お昼をいっしょに食べた後、今日も中の人がサイクリングへ出かけるとのことで、自転車を準備。再び、中の人が出かけた後は、YouTubeを見たり、TVerでバラエティ番組を…
こんばんは、yukiです(*'ω'*) 昨日のおやつはミスタードーナツ♪ アイキャッチ画像では 隠れてしまっていますが チョコファッションと エビグラタンパイ、 そしてカフェオレを頂きました。 カフェオレをおかわりしたかったのですが 店内が常に混んでいて もらいに行ける雰囲気ではなく・・・ 諦めました(/ω\) 久しぶりのエビグラタンパイ。 サクサクで美味しい(*´▽`*) お支払いには株主優待券利用。 モスフードサービスの 株主優待券です。 yuki2022.hatenablog.com 昨日行った店舗では 何の問題もなくスムーズに 株主優待券が使えましたが 別の日に行った別の店舗では たぶ…
インテージホールディングス(4326)株主優待 保有株数に応じてQUOカードまたはカタログギフト(12月末優待)
株式会社インテージホールディングスの株主優待。保有株数に応じてQUOカードまたはカタログギフトです。カタログギフトは400株以上からになります。
TKPの動画作成時は3月18日の終値を引用しています。動画を作成後、自社株買い終了の開示がでています。動画作成時点のTKPの優待利回りは6.03%。さっき見てみたら、優待利回りが6.56%と、さらに良くなっている。利回りが良くなっているということは株価が下げているのだろうと思い、さっき株価を見てみました。やはり、落胆のためか、結構下げています。私はTKPのホルダーです。TKP
気づきました。例えば2月権利銘柄が権利落ちした後、安くなったところを拾う方より、「2月権利は1年も先になるし、さらに2~3ヶ月経たないと株主優待を受け取ることができない」と思う人が多いようです。つまり、権利月が過ぎた銘柄よりも、これから優待権利を迎える銘柄についての興味がある方の人数が相対的に多そう。色々調べていて、個人的に手元のデータを見るに、そう感じました。先の権利よりすぐの権利
すかいらーくの株主優待を使いにガストに行きました。店員さんが猫型配膳ロボットの頭をぽんぽんしていました。こんなメニューがありました。お子様セットについているソフトクリーム。すかいらーくアプリのクーポンを使用。ガチャコインも付いていました。大人のお子様ランチ。お子様ランチと言うからには旗が付いていて欲しかった。3ポイントを貯めて交換したアンパンマンの小皿。5ポイントでピッチャーを選べましたが、ピッチャーを頼むには点数が足りませんでした。すかいらーくは1,500円〜1,600円くらいで300株を保有していたことがありました。前は、優待利回りがすごく良かった。しかし、株主優待が改悪された。その時点で売って100株だけ保有するようにしたような覚えがあります。何回か売り買いしたので、細かいところは違うかもしれません...ガスト
2025年スタート時は1.3億円弱でした。1月末は1.29億円でした。そして2月末は1.24億円です。がっつり減りまくってます。まぁ、去年が良すぎたんですけどね。これまで3年間運用実績について毎週報告してきましたが、今後の更新については不定期にしようと思います。理由として
試験もすべて終わった子供とカラオケに行ってきました。 まねきねこの「朝うた」です。 9時から12時の3時間、フリードリンクでお願いしました。 ちなみにソフトクリームは2回いただきました。 美味しかったです😋 楽しかったで ...
今日はタイトルもある銘柄ですが、3641 (株)パピレスです。株価961円(3/21終値) 配当金は10円、配当利回り1.04% 優待ですが毎年3月末日現在の…
にほんブログ村 12月権利取りの 2268:B-Rサーティワン アイスクリーム 到着したよ~ B-Rサーティワンアイスクリーム 到着 電子ギフトだから、QRコードを スマホで読み取って ブックマーク
【5月株主優待】総合利回り5%以上で株価底打ちの2銘柄を狙っていく!
[chat face="kinko02a.png" name="kinko" align="left" border="
フォーシーズホールディングス(3726)から9月権利の優待品が届きました🙂
こんにちは✨️✨️ 今日は一気に気温が上がり初夏の陽気になりました🥵🥵 朝は寒かったのでダウンを着ている人も居れば半袖の若者も〜 ガストにモーニングに行き、帰りは腹ごなしの散歩がてら山の上のお寺まで散歩しました🎵 お彼岸なのでお参りに来られている方も多く、良い日和でした(✿^‿^)(✿^‿^) 桜餅を買いました\(^o^)/ 散歩で見た桜の蕾はまだ固かったけど、桜餅を買い、一足早く桜の風味を楽しみました🌸🌸 9月権利のフォーシーズホールディングスさんから優待品が3月7日に届きました(^^) 1000株保有なので56,046円相当の自社グループ品です🎵 たくさんの基礎化…
ども、まさです!福山雅治さんの歌が好きで、応援も兼ねて保有している銘柄なのですが、今回優待拡充が発表されましたんので共有いたします!!会社紹介 アミューズ(株式会社アミューズ)は、日本を代表する芸能事務所の一つで、音楽、映画、舞台、テレビ番...
【ダイエット】 ミトコンドリア活性化計画…「5-ALA」 【奇跡の物質】
以前からのミトコンドリア活性化計画、第3の矢とも言うべきか。5-ALA(ファイブアラ)5-ALA(5-アミノレブリン酸)は、地球上の生命が共通して作り出しているアミノ酸の一種で、「生命の根源物質」とも呼ばれています。【5-ALAの性質】36~40億年前に存在した生命の共通祖先から受け継がれたもの細胞や血液中に蓄えられる遊離アミノ酸の一種で体内で鉄と結合することで「へム」という物質に変化します【5-ALAの効果】・血糖値...
【株主優待】 家族の親睦を深めるきっかけとして…「串カツ田中」
先月、2025年2月末までの期限だった「串カツ田中」の優待を使うため、店舗に家族で食べに行ってきました。2000円分ちょいの割引だけど、ないよりまし。電子優待券の使い方がよくわからず、焦りました…距離的には比較的近いのだけれど、駐車場がなく、街中の込み入った場所だったため、なんだかんだで未経験。家族全員でたまには外食という意味あいもあったり。あと、串カツ自体は大昔食べた記憶はあるけれど、基本的は全...
【株主優待利用】東京ドームシティでも20%OFF!BAKERY RESTAURANT C
ベーカリーレストランの「BAKERY RESTAURANT C」に行ってきました。 今回は東京ドームシティラクーア店 「BAKERY RESTAURANT C」はサンマルクグループのベーカリーレストラン。 こちらのお店では、サンマルクホール
日経終値:37,677.06円前日比:-74.82円(-0.20%)マイPF:+0.23% PR 今回は8,000円相当 すかいらーくホールディングス (3197)より株主優待が到着しました。 8,000円相当の割引カー ...
すかいらーくHDの株主優待が進化!1円単位で使えるギフトカード&40%含み益の魅力
2024年1月、新NISAが始まったタイミングで、特定口座のすかいらーくHD株を売却し、新NISAで買いなおし
トーセイ(コード8923)から宿泊割引券とクオカードが届きました 会社概要 不動産再生、開発、賃貸、ファンド・コンサルティング、ホテル、不動産管理の6事業を バランス良く組み合わせて安定 […]
ヤマハ発動機100株になって始めてもらうけど3年目の長期優待
ヤマハ発動機より株主優待のお知らせ。去年は株式分割が間に合わずに優待そのものをもらえなかった…。にもかかわらず、今年は何といきなりの3年保有として長期優待の該当者だったことに。初めてのヤマハ発動機の株主優待が3年目の長期優待株式分割が行われ~続きを読む~
こんばんは、マルムスです。本日はIPOミークの上場日でした。初値は1000円を期待していましたが、なんと+45円の845円。早々に約定通知が来たので驚きました。IPOの良さを知ってもらいたいと書きましたが、あまり良い結果とはならなかったです...
「number.A 優待Aセット」が届きました!!/今日の売買/アーモンドチョコバー/ネットショッピング
昨日、10月権利取得分 AB&Company さんより、選択しておいた優待品が届きました 優待Aセット・シャンプー(ボトル)×1/シャンプー(詰替え)×2・トリートメント(ボトル)×1/トリートメント(詰替え)×1ありがとうございます✨AB&Company株は現在100株保有中・・ちょっとだけプラスです。✨9251 (株)AB&Company市場 東証GRT株価 919円単元株数 100株配当利回り 3.05%権利確定日 10月末日株のこと日経平均 37,677.06 (-...
【株主優待生活】 吉野家でスタミナ超特盛丼と唐揚をテイクアウト (株)吉野家ホールディングス [9861]
吉野家で『超特盛祭』開催してました。 終了しています。 各種丼の超特盛サイズが表示価格より100円引きになってました。 テイクアウトにも使えます。 超特盛は、ひとりで食べられないこともありませんが、家族で食べるのがリーズナブルでしょう。なので、テイクアウトしました。 アプリで価格を確認します。 スタミナ超特盛丼 1029円。これが100円引きで 929円。 唐揚 151円。4つで 604円。 あわせて 1532円の予算です。 店舗のタッチパネルでテイクアウトをオーダーします。 スタミナ超特盛丼が通常価格から 100円値引きで 910円。 あれ? そうか、吉野家はイートインとテイクアウトで値段が…
本日もお疲れ様です。今週、楽天グループの株主優待が届きました。現時点では申し込めないので、予習として記事にしたいと思います。 株主優待到着日 2025年3月17日頃記憶が定かではないのですが3月20日時点では手元にありました。 優待申込み開
【争奪戦終盤戦!】3月株主優待権利取得状況を発表!3月21日更新
株主優待3月末権利争奪戦もいよいよ終盤戦です!ということで2025年3月21日までの3月株主優待権利取得状況(予約を含む)を報告します。最新の取得状況はこちらです…
本音くん ~建前を使えない証券マン~(YouTubeで学ぶ投資の基本、解説動画)
最近YouTubeで見つけた投資関連をテーマにしたコメディ動画が面白かったので紹介してみたいと思います。YouTube 本音くん ~建前を使えない証券マン~ 再生リスト今ではネットで株式や投資信託など無料で購入する事が当たり前の世界になりましたが、証券会社
こんにちは✨️✨️ 今日は数字だけ🎵 今日のマーケットは、続落して74円安の3万7,677円で引けました┐(´д`)┌ にゃんこりんのポートフォリオの損益は、逆行高のプラス830,189円でした\(^o^)/\(^o^)/ にゃんこりんのポートフォリオで大きく動いたのは、 ウィルコ--プラス20% 滋賀銀行−−プラス6% 33FG−−プラス5% ソフト99,ワシントンホテル−−プラス5% 今日は銀行株が元気でした\(^o^)/\(^o^)/ 本日もお読みいただきまして、ありがとうございます\(^o^)/\(^o^…
2025年3月第3週|株主優待関連ニュースおまとめ便|新設・変更・廃止
2025年3月15日~3月21日にリリースされた株主優待に関する各社の情報を簡単にまとめてお届けします。 この記事の目次 セコム(9735)|優待制度決定 ヤマックス(5285)|2025年3月末分優待見学会 エニグモ( ...
もらってうれしい株主優待♪ 今回は「オロ」の株主優待を紹介します。 優待は、クオカード。 2025年12月末分からは長期保有条件になったけど… この記事の目次 オロ(3983)とは オロの株主優待 優待回数と権利確定日 ...
私のリスク資産は、主に、個別株はSBI証券、投資信託はマネックス証券で取引しています。 各社、ポイントの還元などのサービスを競っていますが、マネックス証券では、投資信託の保有残高に応じて、ポイントが付与されます。他にもポイントが付与される条件があるかも知れませんが、私には関係ないものですので省略します。 毎月1日にポイントが加算されるのですが、こういうの割と嬉しいです。リスクなく、チャリンチャ...
今日はタイトルもある銘柄ですが、8043 スターゼン(株)です。株価2882円(3/21終値) 配当金は110円、配当利回り3.82% 優待ですが毎年3月末日…
ビジョンの優待申し込み&実家のクリスマスローズが見ごろを迎えています♪
こんにちは(*^^*) 小坊主です。今日の東京は、日差しが強く暑いくらいですが風が冷たいので心地良いお散歩日和です。早速ウエル活&四季報購入を兼ね、ウォーキングしてきました。ドラクエウォークも捗ります♪優待到着 ビジョン (9416)12...
にほんブログ村 3月の権利取り 8344:山形銀行 長期保有のみ の条件付きだけど 新設なので 2025年3月は保有期間、 問われない チャンスだよ~ 山形銀行の株主優待は 3月 権利取り 保有
ども、まさです!タイトルの通り、モロゾフから優待の改悪が発表されましたので共有します!!会社紹介 モロゾフ株式会社は、日本を代表する洋菓子メーカーで、特にチョコレートやプリン、チーズケーキで知られています。1931年に神戸で創業され、長い歴...
ども、まさです!ハークスレイから株主優待のお知らせがIRで出ていましたので共有します。ここはノーマークだったので優待が前からあったかどうかわかっていません。ただ、新設とか変更と書かれていないので、今年も継続して支給しますってことだと思います...
こんにちは~みかんちゃんです🍊いつもお読みいただき、ありがとうございます(❁ᴗ͈ˬᴗ͈)先日、助かる株主優待が届いたのでご紹介させていただきます!3688 カルタです。
日経終値:37,845.42円前日比:+448.90円(+1.20%)マイPF:+0.73% PR 今までの倍! キリンホールディングス (2503)より株主優待の案内が到着しました。 2024年12月期からの株主優待制 ...