メインカテゴリーを選択しなおす
今日は祝日ですが、仕事です。 昨日は朝の出勤時にものすごい量の雹が降ってきてびっくりしました。 これ積もっているのは雪ではなくて全部雹です。 人生でこんなに雹が降ってきたのは初めてかもしれません。 車が雹でボコボコにならないか気が気ではあり
【総合利回り10%!】2月に株主優待新設を発表したばかりのレントラックスを購入してしまった。
どーも。 株主優待くそ野郎です(`・ω・´)キリッ 3月の株主優待、どの銘柄をクロス取得するか検討中にとても高利回りな銘柄を発見し、勢いで購入してしまいました😃。どうやら先月に優待新設を発表したばかりでまだ実績は無し。だいぶ香ばしい感じがする…でも最低2回は改悪することなく優待を出してくれると信じています!
今日はタイトルもある銘柄ですが、4495 (株)アイキューブドシステムズです。株価1434円(3/19終値) 配当金は32円、配当利回り2.23% 優待ですが…
今日はタイトルもある銘柄ですが、7235 東京ラヂエーター製造(株)です。株価875円(3/18終値) 配当金は41円、配当利回り4.69% 優待ですが毎年3…
今日はタイトルもある銘柄ですが、9782 (株)アイキューブドシステムズです。株価2370円(3/19終値) 配当金は236円、配当利回り9.96% 優待はあ…
にほんブログ村 3月の権利取り 9434:ソフトバンク 今回、初取りにトライだよ~ 優待品はPayPayマネーライト YAHOOショッピングで 使えるよね~ 株価が安いし、配当%も大きいから 100株なら
ラオックスホールディングス(8202)から12月権利のカタログが届きました🙂と3月の庭🎵
こんにちは✨️✨️ 気温があがるということでしたが今日は空気が冷たく寒い春分の日でしたね(;^ω^)(;^ω^) 明日からは気温も上昇し、来週は最高気温22度にもなり初夏の陽気らしいですw ラオックスホールディングスさんから12月権利のカタログが3月18日に届きました(^^) 今回は300株の保有で、2,000ポイント のカタログですね🎵 ご飯のお供に嬉しい磯じまんセットを選びます🎵 雪の降った朝、お庭で撮影しました🎵 ヒヤシンスが満開ですね🎵良い薫が漂います(*´∀`*) 毎年、福寿草が春の訪れを告げてくれます(*´∀`*)🎵 クリスマスローズがたくさん咲きました🎵…
ヤマハ発動機から株主優待のお知らせ到着!でも、2重にショックな出来事が‼️
[chat face="kinko02a.png" name="kinko" align="left" border="
ラウンドワンより配当と優待到着 & 米国進出で非行が減少したらしいって本当!?
ラウンドワンより配当と株主優待が届きました。季節ごとに届くから(年4回)、時が過ぎる速さを感じます。昨年、こちらの銘柄は良く上がりました。たしか2.5倍以上になったはず。最近はパッとしないけど、それでも買値から5倍になったので、現在の株価でも全然オッケーです
どーもです。 良いお天気!来ましたね〜春! 朝は寒かったけど、 暖かくなるらしいので嬉しいです^^ 昨日は寒かったですねー もうあんな寒い日はなさそうかな。 三寒四温ってほんとですね。 (毎年言
セキド(9878)を利確 3月20日が権利確定日で、優待に惹かれていたセキド(9878)。 優待でシートマスクを賄おうと考えていたものの、優待拡充の発表があり500株集める前に上がってしまっていた。 直前に集めても権利落ちのダメージが大きそうだなぁと権利確定日に利確。 売ってしまったので優待はいただけないけれど、利確したことで+1万程度にはなった。1年間のシートマスク代相当。28枚入り980円で満足している安い女なので…。 (メラノCCのシート、気に入っている。安くてツルツルになる) メラノCC 集中対策マスク 大容量(28枚入)【メラノCC】[マスク メラノCC 毛穴 ビタミンC] セキドは…
いつの間にかリニューアルされてたモーニング(すかいらーく株主優待)
【3197】すかいらーくホールディングス いつの間にかガストのモーニングがリニューアルされていました! 娘の大好きなアサイーがあったので、さっそく食べに行きました。 サラダとドリンク・スープバーがセットになったモーニングアサイー。 娘の感想
(ヒューリック)株主優待はリンベルのグルメカタログ。「ヤマダ養蜂場のはちみつセット」いただきました。
少し前になりますが、ヒューリックから株主優待のグルメカタログが到着。 あこがれのヒューリックのグルメカタログ!!私は今回3,000円分の商品を選べます。 有名店やブランドのグルメがたくさん。 調べてみるとリンベルのサターンコースのようですが、少し内容が違う。ヒューリックの株主優待専用なのかな? 噂には聞いていたけど、たくさん商品がありすぎて…悩んだ結果、「山田養蜂場 はちみつ3本セット」を申込。 1週間程度で到着しました! 大きい瓶で3本も!ブルーチーズにかけたり、ホットケーキやパンに塗ったり、料理にも使うので嬉しい。 憧れのヒューリックのグルメカタログ優待。2023年9月に優待制度の変更の発…
ども、まさです♪今回は、2月14日発表されて株式分割に続き、分割後に受け取れる株主優待のレートが変わったことで、一部拡充となりますので、共有します。よくあるQUOカード優待ですが、長期縛りやこれくらいの利回りの方が安心して持っていられる気が...
本日の到着優待はビジネスエンジニアリング(4828)と北恵(9872)のクオカード。ビジネスエンジニアリングは年4回優待銘柄なので振り返りは省略。12月権利分の優待封筒が出てきたということは、これで11月権利分の到着優待紹介は終わりかな。先週末くらいから12月権利分の封
【株主優待生活】みのるダイニングで京都ぽーくの山椒風味の生姜焼き定食 (株)クリエイト・レストランツ・ホールディングス [3387]
最近気づいたのですが、クリエイトレストランツは全農とコラボしたお店を展開しています。 この前行った神戸プレジールも、その一つです。 今回、全農が「みのりみのるプロジェクト」で展開しているお店に行ってきました。 京都のみのるダイニングです。 私は、京都ぽーくの山椒風味の生姜焼き定食 1859円を食べました。 4人で行って、合計 8899円。 500円単位のクリエイトレストランツの株主優待券をつかって、399円支払いました。 クリエイトレストランツの配当利回りは 0.61%です。 優待利回りは、100株か200株持っているときと、400株を1年以上持っているときに 3.05%です。 配当と優待を合…
日経終値:37,751.88円前日比:-93.54円(-0.25%)マイPF:+0.46% PR 今回からカードになったのね(2名義) 物語コーポレーション (3097)より株主優待が到着しました。 3,500円相当の優 ...
ポーラ・オルビス ホールディングスの株主優待をご紹介します。ポイント制で商品を選べます。ポイントは3年繰り越せます。
ジャパンクラフト(7135)から12月権利の優待券で注文した品が届きました🙂
こんにちは✨️✨️✨️ 今日は季節外れの雪が降り、一面銀世界になりました❄ そんな雪景色も途中から雨になり、お昼ごろには跡形もなく融けてしまいました⛄️ 12月権利のジャパンクラフトさんからの優待券をECサイトで利用できるように申し込み、優待券を返送してECポイントに交換しました🎵 猫のバックを選びました\(^o^)/ 5,500円未満は送料が880円もかかるのがネックですね~w 可愛い猫バックが届きましたがほぼ送料分875円は手出しとなりましたw 今日のマーケットは、4日ぶり反落し93円安の3万7,751円で引けました┐(´д`)┌ にゃんこりんのポートフォリオの損益はプラス20…
新東工業(6339)の株価がそこそこ安くなったかなと思います。総合利回り6%になったこともあり、3月権利前に100株を購入することにしました。
にほんブログ村 12月権利取りの CARTA HOLDINGS、到着したよ~ CARTA HOLDINGS 到着 デジタルコードは アマゾン ギフトカードに交換 できるよ~ うれしいよね~ CARTA HOLDINGSの
【中部地方】地元密着でおすすめ!名産品株主優待ベスト34【株主優待】【貯金】
今日の動画を投稿しました。 チャンネル登録をしてお待ちいただけますと幸いです。 【中部地方】地元密着でおすすめ!名産品株主優待ベスト34【株主優待】【貯金】 ※画像クリックでYouTubeで視聴できます↓
2025年3月19日 日経平均株価 37,751.88 前日比 -93.54 日経平均は順調に上がっているのにイオンモールは下がるっていう チキショーな事になってます 欲深く一段上の指値をしながら「売れねぇな」と愚痴っているおばさんです 今からでも気が変わってTOBしてくんないかな? 今迄にいろいろ売却した株の資金はいつか来る暴落に備えてキープしておくと言いつつ あれこれ買い注文を出しまくっている嘘つきおばさんです さっそく今日、1銘柄購入しました 【167A リョーサン菱洋HD】 1年前に合併して出来た半導体関連企業です 株式上場時こそ株価が高かったものの半導体関連の株価下落につられて 下が…
株買い&楽天お買い物マラソン気になるもの 小型布団乾燥機など
夫からのお土産♪ パン屋さんで購入した苺サンドコッペパン 美味しかったです☆ 4月から大学2年生の娘ちゃん 大学生の春休みは2ヶ月間くらいあって ものすごく長いので驚いています。 ↓ブログ投稿
【株主優待】 (4912)ライオン優待が届きました♪ 100株のクロス取引です。R7年3月6日、ゆうパックで到着しました。 (権利確定日:R6年12月末) この箱の状態で届くので、見た瞬間から中身が想像つきますね😉新製品を中心とした自社商品の詰め合わせ1セットになります。気になる中身がこちらです。ハミガキ・OCH-TUNEハミガキ FAST(ブルーリフレッシュミント) ・OCH-TUNEハミガキ SLOW(ハーバルリラックスミント) ハブラシ...
【年2回株主優待】5万円台で買える【3839】ODKソリューションは年3回QUOカードがもらえる!?
[chat face="kinko02a.png" name="kinko" align="left" border="
コロワイドグループの優待ポイントで北の味紀行と地酒 北海道に食事に行ってきました。「ズワイ蟹・タラバ蟹」贅沢蟹尽くし満腹コース(8500円)を頂きました!蟹が大好きなので定期的にこのコースを食べに、北の味紀行と地酒 北海道に行っています。夜...
穴吹興産(8928)の株主優待が届きました。優待案内から選んだ、Bセットのあなぶき家特選冷凍きつねうどんセットです。優待案内につきましては、コチラをご覧下さい。15食セットです。5食ずつ小分けになっています。 この冷凍うどんがあると日々の食...
昨日、楽天グループの株主総会招集通知が届いた。12月決算のため、3月に行われる予定。後学のために議決権の行使をしてみるが、株主優待の申込もできるので忘れずにやっておく。あくまで、楽天グループに関する事
こんにちは~みかんちゃんです🍊いつもお読みいただき、ありがとうございます(❁ᴗ͈ˬᴗ͈)今日は届いている株主優待の案内をご紹介させていただきます。UCギフトカード選択の場合のみ、返信用ハガキ(切手不要)を投かんする必要があります。8276 平和堂です。
キリンの株主優待が届いた!2024年12月期の内容とコスパを本音レビュー
待ちに待ったキリンの株主優待が届きました!初めてのキリン優待品を受け取り、「あれれ?これだけ?」とちょっと驚きつつも、さっそく内容をチェック。 今回は、100株・保有期間1年未満の私が受け取った優待内容と、長期保有者向けの特典についても紹介
【株主優待利用番外編】倉式珈琲店のスタンプカードでハムチーズホットサンドモーニング
喫茶店「倉式珈琲店」でモーニングしてきました。 倉式珈琲店のスタンプカードを使用! 「倉式珈琲店」はサンマルク系列の喫茶店チェーン。 こちらのお店では、サンマルクホールディングス(3395)の株主優待カードを利用することができます。 サンマ
今日という日は、残りの人生の最初の日である 訪問いただき有難うございます独り言を前向きな言葉で綴りたいです。 🍀家族紹介🍀私メンドクセーゼ星人( ゚Д゚)…
クラウドワークス(3900)からクオカード15,000円分が到着しました!
12月優待のクラウドワークス(3900)の株主優待が到着しました!クラウドワークス(3900)の株主優待内容や到着日、株価などの基本情報をまとめていきます。
牛君の飲食系株主優待として保有している株主優待の優待到着時期・有効期限の一覧を記載しています。飲食系の株主優待を利用する際に、有効期限確認の参考にしてみてください。
アメイズ(コード6076)から割引宿泊券が届きました 会社概要 九州を中心にホテルを運営 都市部・駅前ではなく郊外の幹線道路沿いが主な立地になっています 業績 半導体工場建 […]
ラオックス概要ラオックスは、東京都千代田区に本店を構える企業です。訪日外国人に人気が高く、全国各地に店舗を展開しています。主な顧客層は中華圏や東南アジアの観光客です。もともとは家電量販店としてスタートし、家電製品が主力商品でしたが、現在では
ジャパンクラフトHD(7135)から2,000円分の優待券が到着しました!
12月優待のジャパンクラフトHD(7135)の株主優待が到着しました!ジャパンクラフトHD(7135)の株主優待内容や到着日、株価などの基本情報をまとめていきます。
ライオン(4912)からナノックスなどの詰め合わせ優待が到着しました!
12月優待のライオン(4912)の株主優待が到着しました!ライオン(4912)の株主優待内容や到着日、株価などの基本情報をまとめていきます。
2025年3月11日に普通郵便(郵便局)にて、物語コーポレーション(3097)の株主優待が到着しました。おすすめ度や内容について紹介します。 取得した優待情報・おすすめ度 権利確定日2024年12月30日保有株式数100株権利付最終日の終値
こんばんは、マルムスです。本日はあまりネタがありませんね。立会外分売ティムコが発表されました。信用銘柄です。本日の出来高は5枚です。どうでもいい案件ですね。イベントがない日が続いていますが、資金の行き場がないわけではありません。3月権利銘柄...
こんにちは!資産形成中の35歳OL、Yaです今日は、ヤマハ発動機の株主優待についてお知らせが届いたので、その内容をご紹介したいと思いますヤマハ発動機(7272)ヤマハ発動機(証券コード: 7272)は、世界的に有名なバイクメーカーで、マリン...
【株主優待生活】スキヤキフジオですき焼定食 配当と優待を合わせて4%越え フジオフードグループ本社 [2752]
フジオフードの株主優待を使って、スキヤキフジオですき焼を食べてきました。 ランチ限定 すき焼定食が1100円で食べることができます。 すきやきは黒白赤の三種類があります。黒のすきやきを頼みました。 飯のおかわりがセルフで食べ放題です。 すき焼は値段以上だったのですが、フジオフードなのにご飯がいまいちです。 もっちり感が無くてパサパサ感満点です。米粒をじっくりとみてみると、普段食べている米粒よりも痩せ気味の米粒が入っています。長粒種に近いのが入ってるのかな? フジオフードの配当利回りは 0.25%です。 優待利回りは 100株持っているとき年間 6,000円分の食券をもらえるので 5.08%です…
優待券を使いに「ビッグエコー」に行ってきました!!/今日の売買/キャロットケーキ
優待券を使いに ビッグエコー さんに行ってきました🚙受付の際にクーポンを見ると、バースデークーポンがあったので利用・・ パンケーキが頂けます✨結構大きくて、スポンジケーキの上に生クリームがかかっていて美味しかったです。お支払いはバースデーアプリ使用で20%割引・・計2,240円でした。優待券4枚、残り240円は電子マネーでお支払いしました。優待券は6月末までに残り8,000円分です。株のこと日経平均 37,845.42 (+448....