メインカテゴリーを選択しなおす
■閉店■覚書■とり丑精肉店(菜園場)店頭販売は12/17で閉店です。
にゃ・・り・・ん とり丑さんのうまうま!揚げ物どーん! と、言う事で! とり丑(うし)精肉店高知市菜園場町8番2号8:00〜19:00088-882-0…
■新店■覚書■うどん繁じさん跡に「ラーメン土佐町439」さんが12/20オープンするよ!
にゃりーん! 店主の急逝により惜しまれつつ閉店した「繁じ」さん! 土佐町がこの記事で後継者募集したところ大阪からやってきたですよ!移住を兼ねて!後継者が! …
高知・はりまや町のスタンドすずは隠れた一人飲み聖地です!お知らせもあるよ!
にゃりーん! スタンドすずの可愛いオーナーさん!どーん! と、言う事で!(笑) 溜まりに溜まった飲食の記憶の中からひとつをUPのその前に!ココをクリックして…
高知城「ひかりの花図鑑」は、高知城だけでなく園内さまざまな場所で光とデジタルコンテンツを融合させたアートが楽しめるイベント。高知城「ひかりの花図鑑」の開催期間や時間をまとめました。また、過去の年末高知城イベントから、混雑情報を徹底予想してい
ここは大当たり!隠れ家的銘店「居酒屋よいち」さんで鰹を美味しく頂いてきた!
にゃりーん! 高知名物!鰹がどーん! と、言う事で!(笑) 初来訪!大当たり!銘店UPのその前に!ここをクリックしてくれたなら!↓高知ブログランキングへどん…
はりまや町「吟座於傳」さんで創作おでんと土佐酒を堪能してきた!
にゃりーん! たまごにイクラがどーん! と、言う事で!(笑) 溜まりに溜まった飲食の記憶から!初来訪店UPのその前に!ココをクリックして頂ければ↓高知ブログ…
にゃりーん! みんな大好きにこみちゃんからお知らせだよ! エゴラッピンさんのあたご劇場と! ミシシッピでのスタッフとオープニングアクト参加の為!11月…
■初来訪■鉄板焼きぬまけさんで開催された「八色会」に行ってきたよ!
にゃりーん! 西海焼きどーん! と、言う事で!(笑) 溜まりに溜まった飲食の記憶のひとつUPのその前に!ココをクリックして頂ければ↓高知ブログランキングへ …
にゃりーん! 初来訪店で必ず注文!玉子焼きどーん! と、言う事で!(笑) 溜まりに溜まった飲食の記憶のひとつUPのその前に!ココをクリックして頂ければ↓高知…
にゃりーん! ラーメンどーん! と、言う事で!(笑) ブログの専用書庫まで作った!「わざわざ行こう!下知地区」ええ!今日もです!(笑)連休企画だと割り切って…
■新店■香香(シャンシャン)OMACHI360店のお得セットで昼酒堪能してきた!
にゃりーん! 麻婆豆腐どーん! と、言う事で!(笑) 今日から10月!溜まりに溜まった飲食の記憶から!新店UPのその前に!ココをクリックして頂ければ↓高知ブ…
ヾ(゚Д゚ )ォィォィ(笑) 秘密結社NNNとは? 「ねこねこネットワーク」を略したもの猫が人間を監視し、飼い主を発掘する組織 主に、猫を飼いたいと考えてい…
■新店■1926年創業!十一屋さんが55番街にカレー専門店としてReオープンしたよ!
にゃりーん! トロトロ玉子とカレーがどーん! と、言う事で!(笑) 溜まりに溜まった飲食の記憶から!新店UPのその前に!ココをクリックして頂ければ↓高知ブロ…
ワンピース風似顔絵師!四国初上陸!みんなこの世界の主人公にゃ!
にゃりーん! お母ちゃんドンッ! と、言う事で!(笑) 今日限定情報UPのその前に!ココをクリックして頂ければ↓高知ブログランキングへ 全てがポンコツお母ち…
みんな大好き!にこみちゃんは本日(9/28)仕込みちゃんの為臨時休業です!
にゃりーん! 臨時休業シャッターどーん! と、言う事で!(笑) みんな大好き!にこみちゃん本日(9/28)仕込みの為!臨時休業です! と、言う事は! これは…
にゃりーん! 焼鳥どーん! と、言う事で!(笑) 溜まりに溜まった飲食の記憶のひとつUPのその前に!ココをクリックして頂ければ↓高知ブログランキングへ 最近…
■新店■帯屋町に「三角山五右衛門ラーメン」屋台がオープンしたよ!
にゃりーん! 空き地に垂れ幕どーん! と、言う事で!(笑) 帯屋町商店街ど真ん中にオープンした!新店UPのその前に!ココをクリックして頂ければ↓高知ブログラ…
■初来訪■老舗BAR SOMETHING COOLで飲みながら穏やかに一日を〆てきた!
にゃりーん! BARのマスターどーん! と、言う事で!(笑) 溜まりに溜まった飲食の記憶アップのその前に!ココをクリックして頂ければ↓高知ブログランキングへ…
創業56年!これは善き店!お茶漬けたに志さんで癒されてきた!
にゃりーん! ビールどーん! と、言う事で!(笑) 溜まりに溜まった飲食の記憶アップのその前に!ココをクリックして頂ければ↓高知ブログランキングへ 全てがポ…
■新店■骨付鳥とりはなさんが追手筋に移転Reオープンしたので行って来た!
にゃりーん! 骨付鳥どーん! と、言う事で!(笑) 溜まりに溜まった飲食の記憶から!新店UPのその前に!ココをクリックして頂ければ↓高知ブログランキングへ …
■新店■スペシャルティコーヒー専門店BELL & Co Coffeeさんが南はりまやに開店したよ
にゃりーん! コーヒー豆どーん! と、言う事で!(笑) 溜まりに溜まった飲食の記憶から!新店UPのその前に!ココをクリックして頂ければ↓高知ブログランキング…
正宗成都麻婆豆腐店(大橋通)は高知平日昼酒可能店!高知初!琥珀エビスあり!
にゃりーん! 琥珀エビスどーん! と、言う事で!(笑) 溜まりに溜まった飲食の記憶のひとつUPのその前に!ココをクリックして頂ければ↓高知ブログランキングへ…
明日9/11は月に一度のレア営業!カレースタンドにこみちゃんの日だよ!
にゃりーん! カレーどーん! と、言う事で!(笑) 画像UPのその前に!ココをクリックして頂ければ↓高知ブログランキングへ 最近本当になくなった・・お母ちゃ…
■新店■味はインフレ!値段はデフレ!割烹「中島」で旨し料理を堪能してきた!
と、言う事で!(笑) 溜まりに溜まった飲食の記憶から!新店UPのその前に!ココをクリックして頂ければ↓高知ブログランキングへ 全てがポンコツお母ちゃん!今…
とっても強い台風14号がやってくるよ!防災お役立ちリンクもあるよ!
にゃり・・ん 台風14号どーん! と、言う事で! 今日こそ4日ぶりの飲食記事UPの予定だったんですが・・ 高知ブログランキングへ 今回の台風14号!異常なカ…
■新店■鳥処 彩鶏さんでヘルシーで美味い!かご焼きを食べてきたよ!
にゃりーん! 焼鳥どーん! と、言う事で!(笑) 溜まりに溜まった飲食の記憶から!新店UPのその前に!ココをクリックして頂ければ↓高知ブログランキングへ 全…
祝100年!創業大正11年!復活した六代目「かき吉」さんに初来訪にゃ!
にゃりーん! 牡蠣がどーん! 溜まりに溜まった飲食の記憶から!新店UPのその前に!ココをクリックして頂ければ↓高知ブログランキングへ 全てがポンコツお母ちゃ…
お茶漬け・おむすび よこやま(追手筋)は1軒目も〆もテイクアウトも!万能店にゃ!
にゃりーん! おむすびどーん! と、言う事で!(笑) 画像UPのその前に!ココをクリックして頂ければ↓高知ブログランキングへ 全てがポンコツお母ちゃん!今日…
■新店■平日昼酒可能!大阪系串カツが食せる!和ら家さんがオープンしたよ!
にゃりーん! 串カツどーん! と、言う事で!(笑) 溜まりに溜まった飲食の記憶から!新店UPのその前に!ココをクリックして頂ければ↓高知ブログランキングへ …
隠れた銘店!予約必須「よるめしはらいそ」さんでまた癒されてきた!
にゃりーん! はらいそさん名物!前菜宝箱どーん!と、言う事で!(笑) 溜まりに溜まった飲食の記憶のひとつUPのその前に!ココをクリックして頂ければ↓高知ブロ…
■新店■とろり天使のわらび餅さんが帯屋町にオープンしたよ!行列必至にゃ!
にゃりーん! わらび餅どーん! と、言う事で!(笑) 溜まりに溜まった飲食の記憶から!新店UPのその前に!ココをクリックして頂ければ↓高知ブログランキングへ…
土曜の朝、寝ている旅行(乗り物)ギライの娘を夫に託し、空港へ。JALどこかにマイルを使った日帰り高知旅。高知は4回目。でも今回はレンタカーなしの為、バスや路面電車で高知市周辺を巡ることに。まずは高知駅
高知駅前よりMY遊バスに乗車。行き先は牧野植物園。バスは山をぐんぐん上って、20分程で到着。空気が清々しい。眺めもいい!順路が下っていくルートになっているのが、疲れた足に地味に優しい。緑の中の散策で、
温泉のあとは、高知城周辺を散策。ひろめ市場を覗けば、なかなかの賑わい。久しぶりの場所が懐かしい。その土地ならではの味を食べるのが楽しみ。空港に戻り、地元食材のレストランにて、うつぼの唐揚げを注文。淡白
入手場所:高知市民芸品店【ブログランキングに参加しています】 2つのバナーをポチッと押して応援よろしくお願いします( •ᴗ• )⸝昭和29年、地域の活性化を目指して高知市で誕生した「よさこい祭り」毎年8月9日の前夜祭、10~11日の本祭、12日の全国大会と後夜祭の4日間にわたって開催。夏の風物詩として全国から大勢の観客が押し寄せる。その目当てが「よさこい鳴子踊り」両手に鳴子を持って踊るというという独特のスタイルで人気...
2020.12高知旅 海辺にある車中泊に最高な「海の駅東洋町」で贅沢朝ごはん
大阪から約4時間ほどで着く徳島県と高知県の県境にある「海の駅東陽町」サーファーの方にも人気で車中泊にも最高の場所です。今回は獲れたて新鮮な魚定食を求めて行ってきました!!海の駅東陽町夕方に現地に到着し、朝ごはんのために車中泊をしました&#x
【高知・観光】高知城 & ほうじ茶ソフトクリーム “満点の星”
JR高知駅・はりまや橋周辺のどちらからも徒歩でアクセスしやすい場所に所在する『まつみ』で独創性の高い中華そばと共にバッテラをランチで食し周辺を散策その後、暑過ぎて一旦ホテルで休憩後に高知城四国・旅行記の地図の123番へせっかく高知を訪れたな
高知の夏の始まり!6/30は年に一度の輪抜け様!みんなで無病息災ゲットなのにゃ!
にゃりーん! 輪抜け様どーん! と、言う事で!(笑) 無病息災を願う!貴方に贈る記事UPのその前に!(笑)ココをクリックして頂ければ↓高知ブログランキングへ…
高知観光リカバリーキャンペーンの申請方法は?5000円キャッシュバックの流れ
高知観光リカバリーキャンペーンの申請方法は?5000円キャッシュバックの流れ。対象となる交通費や対象宿泊施設についてもまとめています。
観光客に大人気!南国土佐・高知のよさこい鳴子踊りを見ながら美味しい料理を堪能出来る居酒屋【追手筋 宴舞堂】
本日は観光客に大人気!南国土佐・高知のよさこい鳴子踊りを見ながら美味しい料理を堪能出来る居酒屋【追手筋 宴舞堂】について記事を書いて行こうと思います。南国土佐・高知と言えばよさこい鳴子踊り!
【高知ひとり旅3泊4日】3日目:名越屋沈下橋、高知アイス売店、にこ淵、中津渓谷、雨竜の滝、茶農家の店あすなろ
高知3泊4日ひとり旅、3日目の記録。”仁淀ブルー”を見てみたくて、レンタカーで仁淀川に沿って走っていきました。
お花畑天国「高知県立牧野植物園」子供と楽しむお出かけスポット
【写真35枚以上】高知市内から車で約20分!子供と一緒に牧野植物園に行ってきました。牧野富太郎博士が愛したお花畑に「天国ですかー!」と叫びたくなる最高のロケーション。子供と一緒にお弁当を食べるのにおすすめな広場3つと大人の楽しみ方などご紹介。