メインカテゴリーを選択しなおす
昨日の続き綿子さんたちの実家ですっかり話し込んでしまった。さあ、早く弟宅に向かわなくてはと思っていたらみぃちゃんが出てきたそうだ。みぃちゃんはかつおさんの従妹だ。しかも今、置かれている状況がかなり似ている。お互い親と敷地内同居をしていて、両親とも痴呆症だ
おはよーございます。今朝は7時起き徐々に起床時間が遅くなってきた、昨日の晩御飯塩鮭豚肉じゃが豚肉ジャガイモ玉ネギ人参糸こんにゃく前日に無水鍋で炊いた物、、豚肉を解凍してあったので夜遅く調理お汁がなくなっていた、煮崩れた、、色は濃いけれど辛くはないです。カブの浅漬けお味噌汁豆腐エノキ豆苗72歳年を越すとすぐ73歳になる。すごい年齢になったものだと思いつつ、、病で余命宣告されない限り実感はわかないみたいな、、デパ地下で買い物してると美味しそうなものが並んでる。張り込んで買おうかなと一瞬考えるけれど、イヤ、勿体ない、と思って我慢する事多い。残りの人生短いぞ、、、夫も81ですから、、今のうちにもっと美味しいものを食べさせてあげたいなんて思うけど貧乏性が顔を出す、、姉は今あの世に召されても悔いがないほど美味しいもの...晩御飯貧乏性が顔を出す今のうちかも?
焦るタイムリミット。失業保険を受け取るよりも1歳でも若いうちに再就職したい
タイムリミットが近付いている!気付けば9月ももう半ば。日が経つのは年々早いですが、9月に入ってからのこの二週間は嘘みたいに早く過ぎていきます。さらにカレンダーを見たら来週は連休続きで出勤日が3日しかないじゃないですか。いや、8月にカレンダーを見た時も気付いてはいたのですが何だかんだで頭がいっぱいですっかり忘れていました。あ~焦る。日々追われている気分です。日数を消化していくだけの仕事今日は派遣先で一人...
良い結婚相手の条件に金銭感覚の一致をあげる人って多いと思いますが、我が家も割と一致していると自負。二人とも関西のTHE 中流階級育ちでメリハリ消費+セコさとい…
月1,000円プラスに悩む🌀50代専業主婦・歳を取ってからのお金の使い方
ピラティスの月額料金を1,000円あげるかどうかを悩んでいた、ろん。結局今のままだとピラティスのレッスンを続けること自体が難しいという結論に至り、固定費を1,000円あげることにした。食費に約14万円使ってるけど、固定費を上げるのには過敏になる50代専業主婦。やっぱり貧乏性が染み付いてる?
子供の水筒の底が抜けました( ̄▽ ̄;)「買い替えでしょう…」物は試しで修理してみたよ~(笑)♬
息子の水筒ですが… すっぽり底が抜けました~(^◇^)💦💦 👇 ~見事にすっぽり(笑)~ 【あす楽】水筒 マグ 1リットル サーモス 子供 大人 カバー付き おしゃれ 直飲み 保冷専用 ステンレス ボトル キッズ F
椅子リラックスチェアー「壊れたけどまだ使える⤴✨」ビフォーアフター(笑)
~我が家の愛用チェア~ リラックスチェアー スリム【メーカー直送のため代引き不可】ドクターエア 3D 他 マッサージシート対応 椅子 プレゼント ギフト イス インテリア 不二貿易 イス いす インテリア 家
たとえば、マクドナルドでチーズバーガー食べたいなと思っても ハンバーガー130円 チーズバーガー160円 チーズに30円出すのか・・・・ と考えてしまい、チーズバーガーが買えません。 外食するとき常に考えてしまいます。 チキンステーキ チキンステーキの〇〇ソース 〇〇ソースに+〇〇円の価値はあるのか!? もうダメですね(苦笑) 考えないようにしても、勝手に頭によぎるのでどうしようもありません。 良く言えば高い注文をしない、悪く言えば貧乏性だし外食を楽しめない。 もう少し気にせず色々楽しめる性格になりたい・・・・ rakuten_affiliateId="0ea62065.34400275.0e…
もしかしたら、意味がないかもしれないプレゼント交換 q(≧▽≦q)
☆アクセスありがとうにほんブログ村☆ランキングに参加してます☆ オットの通勤先は車で10分ちょっとくらいとまぁまぁ、近いところにあって恵まれてますが毎日の帰宅…
2週間前に胃カメラ・腸カメラの検査を受けた際、点滴の失敗によってできてしまった右腕の大きな青タン。この炎症が神経を圧迫し、右指が痺れて重痛い、、、という状態が続いていました。それも今日で丸2週間。ようやく青タンが薄くなって右手が使えるようになってきたので、治るまでもう少しの我慢かな?痺れは取れましたが、怪我した時みたいな痛みがまだ残っています。右手が利き手なので、日常生活でどうしても使ってしまうため、なかなか治らなくて焦ったい
淡明細胞がんの中に紡錘細胞がんが合併(混じった)してしまった…くつです。紡錘細胞がんとは(肉腫様がん) 通常、他の腎細胞がんに合併します。頻度は非常に少なく、…
贅沢系リーンFIRE実店舗でのお買い物。290円高いか安いか🌀
デリバリーのチップを金額にいくら乗せるか乗せないか。チップ文化がないからなかなか悩ましい。実店舗で化粧品を買ったけど、本当はネットで買う方が『290円』安くなるのを知っていた。散々逡巡して実店舗で買ったものの、また同じ状況で悩まない自信はない❗️優雅なお買い物の道は遠い。
いつのことだったか、レシピを見て料理を作ったときがあり、その時の材料にトマトペーストがあったので買ったんです。こういうのって、貧乏性は使うのが惜しくてなかなか使えないんですよ😂大事大事に使って、使えば良い時も「今日はまあケチャップでいいか」なんて。そして、今回も気がつけば賞味期限切れてました😭もう、こういうのは買った時、一気に使い切ってしまわないといけないんですよね❗そうなんです❗って簡単に出来ないからこんな事態になりました💦 そしてこれは、ケチャップとトマトジュースで足ります😅もう買わないようにします😅