メインカテゴリーを選択しなおす
15cm角のログキャビンをチクチクとされて、、、この程必要枚数の92枚が出来上がりました!!Hさん〜よく頑張られましたねこのように並べて〜白い紙を入れたところや 床が見えている所にはハウスや教会のパターンを入れる予定ですねほらこんな感じでもうハウスのパターンもできていますね色合いも決めたので次回1枚は縫えてくるかなぁ〜プチ・エールのネットショップはこちらですYUWA (有輪商店)さんの布がいっぱいの自宅ショッ...
ユザワヤでは、Hawaiian quilt 店頭特別講習会を開催中 ユザワヤ芸術学院・北島クラスと 同じ内容でハワイアンキルト…
生徒さんの作品「マルチバスケット」が完成🎊I.aさんはすでにお菓子を入れて使っているんだってO,yさんは今まで作った作品を入れておき遊びに来たお友達に欲しいものがあったらどうぞと差し上げると言ってました 気前がイイね~わたしはI,aさんと同じくお菓子入れにします
〓生徒さんのキルト作り T.Tさん 作りためていた ブロックをキルトに仕立てます。 配置の画像が届きました。 グリーン系でまとめて …
ほんの少しだけ少しずつでも進めればOK🙆🏻♀️今朝は仕事に出るとパソコンの電源が入らずいろいろ試しても全くダメ🙅🏻♀️応急処置してもらって、なんとか落ち着…
久しぶりにバッグ作りの続きとミシンアップリケの練習をしました初めてのことは、正解を判断しにくいわ😅あってるようでもあり…でも、せっかく習うのだから自己流で突き…
昨日のキルト塾でここまでできました!新しいことを習うこと刺激を受けるって生活にハリが出るというか楽しいです🥰実際に会えてないけどzoomで一緒に学習して作品が…
Nさんの紫陽花のタペストリーボーダー部分に入れる赤い三角ラインのピースワーク〜少し繋がってきました本体の上に重ねてみたらうんうん!!可愛らしいですねこれからレースっぽい感じの2本のラインが入っていきます下はお孫ちゃん達と長野県へ旅行されて夏休みもされてと。。。久しぶりに来てくださったIさんの円形〜デザインですこの先この円形をもう少し大きなタペストリーの中に入れ込んで1つの作品に作っていきたいと相談を...
パターン名 これって何でした??って思いながら今更新中ですHさん、レッド系数枚を使って新作が始まりました!!このパターンを使って以前Tさんがベビーキルトを作られていましたね空いた部分には生成り地を繋いでキルティング模様をしっかり出しますよ大好きなキルティングに期待しましょう〜今期、ナイトプールと土日祝の花火が9月24日までと延長された姫路セントラルパークに昨日、3人で行ってきましたお天気も良くってまだま...
ユザワヤでは、Hawaiian quilt 店頭特別講習会を開催中 ユザワヤ芸術学院・北島クラスと 同じ内容でハワイアンキルト…
5月に開催したやわらかパッチワークキルト展をご覧になった方が新しくレッスンに通われるようになって。。。お盆休みとご自身の都合が重なってと、、、なかなか来れなかったAさんでしたがファーストキルトを完成されました!おめでとうございますとても楽しくって〜といつもニコニコ お仲間さんとのおしゃべりも大好き!!もっと早くに来たかったわぁ〜と言われていました今は2作目のミニキルトを進行中ですプチ・エールのネッ...
久しぶりにキルトジャパンを買いました表紙の四角つなぎが可愛いな~と三浦百恵さんの作品だと何かで観たのでもう買うしかないでしょめっちゃ可愛いボーダーのステッチいつか真似してみたいです↓↓↓応援ポチっとしてくれたら嬉しいですにほんブログ村インスタはこちら↓↓
毎日のお散歩に〜スマホと、家の鍵とミニタオルと。。。その3点は必須〜ですこれを入れて持ち歩けるポーチが欲しいです〜と言われてではこの形はいかがですか??とお勧めしたのは。。。もう何人も作られたポケットと蓋も付いたエレガントなポーチですまさかこんなに素敵なのになるなんて〜とMさんとても喜ばれていました身体にくっつく方にはポケットがついていますパチンとくっつく磁石が使い勝手がとてもいいですね落ち着いた...
ミシンの調子が悪かったりいろいろ時間がかかりましたがやっと完成👍🏻直線のルーラーワーク👍🏻スターがたくさん⭐️特に茶色のところのスターが効いてる💓いい感じにで…
夕方、zoomの準備もあるしとアメーバ開こうとしたらあれ?パスワードちがう?あれ?この間、これでログインしたし、と、触ってたらあれ?みたことないパスワード表示…
停滞していたキルティングが一気に終わりました😆ルーラーは、なんとなく目安で置いたから😅ちょっと誤魔化しつつ…ね😅後は、組み立て。中袋とポケットの準備👍にほんブ…
ユザワヤでは、Hawaiian quilt 店頭特別講習会を開催中 ユザワヤ芸術学院・北島クラスと 同じ内容でハワイアンキルト…
今日ご紹介するのはKさんの完成作品ですまるでお花畑のようなカテドラルウインドーの仕上がりになりましたとってもラブリーな作品です台布をレモンイエローとピンクの薔薇小柄との組み合わせに決めた時きっとパッと花開く感じになるだろうと想像はしていましたがそれ以上に明るくなりました!(可愛い!!)花の中にまたお花〜と外までお花が続く感じになっています中央のキラッと光る花芯もいいです外周のトルコブルー系のお花柄...
ユザワヤでは、Hawaiian quilt 店頭特別講習会を開催中 ユザワヤ芸術学院・北島クラスと 同じ内容でハワイアンキルト…
わたしが購読しているキルトダイアリー生徒さんにも見てもらってます夏号の表紙にもなっているバッグに挑戦した生徒さんやる気満々で制作スタートしたのだけどパターンが小さいうえに微妙なカーブまであり風車のパターンのような配置に頭がこんがらがる~と泣きが入りました
7月の初めに骨折して入院していた生徒さんが本日から復帰また賑やかな時間が戻って来ました入院前には完成していたというペアのランチョンマットはプレゼントするそうですやっぱり四角つなぎは可愛いな↓↓↓応援ポチっとしてくれたら嬉しいですにほんブログ村インスタはこち
大小の紫陽花パターンを取り入れた優しいローズ系のタペストリーNさん夏休みの間に頑張ってこられましたボーダーのデザインを一緒に考えて〜素敵な布とのコラボができそうですよ!!新しく進めていく作業は楽しいですねプチ・エールのネットショップはこちらですYUWAさんの布がいっぱいの自宅ショップです薔薇布が色々あるので見てくださいねまたお得情報も発信していきます是非LINEのお友達になってください〜ここをクリックして...
ユザワヤでは、Hawaiian quilt 店頭特別講習会を開催中 ユザワヤ芸術学院・北島クラスと 同じ内容でハワイアンキルト…
9月に入って台風型が次々と発生しています。 今日はかなり大量の雨が降った地域もあります。 気をつけて生活しないといけないですね。 明日も不安定なお天気になりそうです。 暑さもほんの少しずつですが和
「パッチワーク教室秋号」に掲載*クリスマスモチーフのガーランド*
今日発売の「パッチワーク教室秋号」に クリスマスモチーフのガーランドが 掲載されました〓 32ページです☆
9月最初の週末は、のんびり過ごしています。 暑さでバテ気味なので、外に一歩も出ないぞー! 時まで過ごしています。 でも、エアコンなしで眠れる日もあってありがたいです〜。 今日は生徒さんの携帯ケー
もうダメ🙅🏻♀️ミシン壊れたわ😱と、諦めて…修理をお願いしようとお世話になっているミシンのフジモトさんへ連絡したらいろいろ教えて頂いて…壊れてなかったー😆😆…
来週、キルト塾を控えて前回分を完成させようとミシンを使ったもののなんかおかしい😅糸調子が合わないのです。前の講習の時もおかしいと思いつつラメ糸だしな!っと、と…
昨日のショップオープンにはいつもブログを見てくださっている方々そしてネットショップオープン!?何何??みたいに初めて開いてくださった方々と〜本当にたくさんありがとうございますこのセットの、何番目のこの布の。。。お色違いはありますか?欲しいです〜とお問い合わせをいただいたり。キットはまだでしょうか?楽しみにしていますカットクロスセットのご注文!レースなどなどと嬉しい始まりになりましたそして個々にメー...
おはようございます!いつもレースフラワーをご覧いただきましてありがとうございます!YUWAさんの布がいっぱいの自宅ショップでほぼ毎日パッチワークレッスンをしています💖そしてやっと本日9時にネットショップオープンになりましたこれまで人気のあったキットまた新作キットを〜このオープンに合わせて発表〜と頑張ってきましたが、やはり慣れないこともあってあともう少しのところで止まっています(ごめんなさい)ではではどう...
今月のパターン 「かきまぜ棒」 ( C h u r n D a s h ) バターを作るための攪乳器だそうです。 有名なパターンですが 縫ったのはたぶん初めて…です。 今月…
Aちゃんの細かなパターンの4つ目となるのはガタっゴトって感じの音がしそうな水車のパターンです水車にも色々パターンの変化がありますがこれは動きがよく見える感じですねたくさん繋がってくると面白いですねこちらはNさんお友達からプレゼントされたカラフルな布たち〜布端のネームも使えるかなぁ?とか言いながらこんな感じに並べてみましたさぁ〜何になるかしら?楽しみですょ明日は9月1日ですね!!ネットショップのオープン...
玄関に置いてる観葉植物🪴にお花🌸下から天井に向けて写してみました👍🏻もう、20年近くなるかな元気に耐えて😅育ってくれてます。今年は、天井にも届いて、バッサリカ…
2つ目の角が半分終わりました。なんだかんだしているうちに全体でも半分ほど終わってます。ミシンは、朝に少しずつ進めています。がーちょっとやり直したり…で、進んで…
生徒さんのステンドグラスキルト制作その5 リバースの難しいポイント
今夜、12時をすぎると、スーパームーンが見れるそうですよ! 8月は満月が2回。 ものすごく得した気分になれますね〜。 2023年の明日はいよいよ8月最後の日。 そろそろ夏も終わりに近づいてきましたね。 一年
〓生徒さんのキルト作り T.Maさん パターンを組み合わせたキルト キルティング中です。 H.Mさん 本を参考に6月から作り始めた こちらのキルトがもう完成☆ …
ミシンのフリーモーションキルティングを教えて欲しいとのことでフリーコースを受講していただきました。この生徒さんは、ご主人の海外赴任に伴ってカナダ等でお過ごしになっていたそうで、海外で人気のキルトアーティストさんのキットを購入していろんなピーシングをされているそうです。画像は 日本でもファンの多い Lori holtさんのキットを制作されたもの。と、フリーモーションの練習中の布。Lori holtさんはインスタグラム...