メインカテゴリーを選択しなおす
久しぶりのダイソー多肉&9年前のリメ缶に寄せ植え乁( ˙ω˙ 乁)♬
こんちゃ美容室でダイエットの話ばっかりしてたらスマホの広告がダイエット関連だらけになったそれでも痩せない ばにらデス美容師のお姉さんが、今は激細なんだけど1…
Clover クローバーシートでおてがる"カゴ"作りパニエシート で ふたつ目 カゴできました パニエシート あと一枚ありますがいい素材があったらまたつくりましょ&n
パレット7 のブログへいつもお越しくださりありがとうございます💕初めましての方見つけてくださりありがとうございます💕 現在私は乳がん闘病…
100均手帳を簡単カスタマイズ。これだけで格段に使いやすさアップ!
手帳は昨年までお気に入りのカバーで中身だけを入れ替えていました。 10年くらい使い続け、だいぶん傷んできたな〜新しいものを探そうかな〜と思っていたタイミングで、娘が100均で買った手帳を結局使わな
30年以上使ってきたカゴバッグをリメイクしてみました♪【リメイク】古い「かごバッグ」をブルーに染めてみました・・・若い頃からかごが好きでお出かけに持ち歩いて壊れてきたらトイレの衛生用品入れとして活躍してもらう・・・という使い方をしてきました。(子供が小さい
こんちゃ昨日は旦那が有給を取ってたので義母さんと3人でランチしてきましたで、ランチをしながらの おしゃべりはやはり義兄家族の話・・・嫁vs姑問題どこも色々あ…
今日も雨ざらしの多肉たち&こぼれ多肉寿司\( º∀º )/♬
こんちゃ雨が続いておりますもっと小雨かと思ってたけど結構ガッツリ雨上がりの蒸れは怖いけどみんな水を吸ってプクプク特に、小さい寄せ植えや古くて土が固くなった寄…
2階寝室の窓枠がもぅ酷くて~💦 「あ、剥がれてる~」と思うだけで、スルーして過ごしてました が・・・ ひかる (id:hikaru217)さんのブログを拝見した時にハッとなり、 修理するということに気付かせていただきました blog.yutenji.biz 我が家の窓枠・・・日当たりが良すぎるのか? 糊が剥がれてか? ひどぉーーーい💦 両端は・・・なんてことでしょう、今まで見て見ぬふりでした 横の糊が剥がれてる部分は、再度糊付けしてマスキングテープで固定しておきます そして窓枠の下部分は一部切り取ってるし、もぅ全部剥がしちゃえ~! 中央辺りが結構しっかり貼りついてたけど💦 きれいさっぱり 残骸…
約1か月前に母がファシー(fashy)の湯たんぽを買いました。 『ファシー(fashy)の湯たんぽ買っちゃった』数日前に5年以上使い続けていた母の湯たんぽから…
空き容器 保湿クリームの容器が空になりました。 この保湿容器、ラベルがキレイに剥がれて、印刷もなく完全に真っ白な容器になりました。 この容器は、花王のニベアソフトの容器です。 思いのほかラベルがキレイに剥がれたので、リメイクして使おうと思います。 リンク...
余ったお弁当用のピック お弁当用のピックは、子供が幼稚園に通っているときに何種類か買いました。 100均のでも10本ぐらい入ってるんですよね。お得。 でも結局、ほんの数回しか使っていません。 特に写真のフォークタイプのピックは、刺すとおかずが半分に割れてしまうので、1...
マリーのアトリエ Remake ~ザールブルグの錬金術士~Amazonで予約開始
マリーのアトリエ Remake ~ザールブルグの錬金術士~Amazon予約スタート!限定特典は描き下ろしA4クリアファイル。新規要素ゆっくりプレイできる無期限モードなど。マリーのアトリエ Remake ~ザールブルグの錬金術士ゲーム内容について紹介。スペシャルコレクションボックスやプレミアムボックス
【飽和状態】 何かを作りたくて、勢い任せで下手くそながら、沢山色々な物を作って来ました。 その結果、もう置く場所も無く作る物も無くなってきました。 これからは、新規で作るのでは無く、今まで作った物を見直すことも必要です。 角がズレていたり、色々な不備が山盛りです。 【リメイク】 缶だけで無く、木材もリメイクしていこう思います。 不要な物は解体して、違うものへ。または、角がズレているものなどは、 解体して切るなり、削るなりで修正をして組み直します。 先日の棚のような大きい物は無理なので諦めます。 diynom.hatenablog.com diynom.hatenablog.com diynom…
「いつでもいいから」と、姉から頼まれごとがありました。ずっと後回しにしていましたが気ぜわしくなる春本番前に、やってしまおうと重い腰をあげました。絵本わすれられないおくりものスーザン・バーレイさくえ大人が読んでも、とても素敵な絵本ですね。むしろ大人向けかもしれません。アナグマのような人生の終焉を迎えたい。大切な人に先立たれたときには、身の置きどころの助けにもなる。そんな絵本です。その作家さんのカレンダーを額に入れられないかと、預かっていました。15年以上前のカレンダーよく取っといたなフレームは、ニトリで買いマットは、絵のサイズに合わせてネットから注文しました。マットが大事なんですよね。絵を入れ替えた時に、ズレないよう両サイドに、ストッパーみたいなものを付けました。一つの額に、3~4枚季節ごとに入れ替えられま...カレンダーを額に。
ご訪問ありがとうございます小4(娘)・年長(息子)の2児の母です。 育児・雑記ブログ ☞ えりゐのEveRy diaRyライブドアブログ公式ブロガー おうちブ…
ハニカムステッチの上にごましごダーニングをしてみた/穴はあいてないけど念のためダーニングしてみた
まだ穴はあいていないけど、あて布をした冷え取り靴下のダーニングをしています。 あて布のまわりをごましおダーニングとタンバリンダーニングで繕いました。 『糸の1…
糸の1本どり、2本どりで印象って変わるのね…/穴はあいてないけど念のためダーニングしてみた
まだ穴はあいていないけど、あて布をした冷え取り靴下のダーニングをしています。 あて布のまわりをごましおダーニングで繕いました。 『冷え取り靴下をごましおダーニ…
過保護なウスネオイデス&リメ缶バッグに多肉を寄せ植え( ˆωˆ )♬
こんちゃ今朝も寒かったね〜また冬に逆戻りな感じピンポイント天気予報での最低気温にもぅ、氷点下の表示は無かったけどやっぱりなったかウスネオイデスを軒下に避難さ…
着物をリメイクしてカシュクールパンツを作りました。生地が少し余りました。何を作りましょうか。 薄いテロテロ生地 着物の生地は薄くてテロテロしています。プリントなのか、裏側が白くなっています。水で洗って
冷え取り靴下をごましおダーニングで繕う/穴はあいてないけど念のためダーニングしてみた
穴があいていないあて布をした冷え取り靴下にダーニングをしました。 『穴はあいてないけど念のためダーニングしてみた』先日、ダーニングした冷え取り靴下に穴があいて…
多肉を前に我慢出来ない女&塗装しないリメ缶バッグ作り(*´艸`*)♬
こんちゃ本当に寒い(笑)今朝も雪がチラホラ氷点下にはなってないけど空気がひんやりして冬に逆戻りだねそんな中・・・我慢できない女、ばにら多肉に水やりしました寄…
洗って解いたものの、何年も寝かしていた着物の生地があります。年末のお掃除で「これも処分してしまおうか」と思いました。図書館で着物のリメイクの本を見たのをきっかけに作ってみよう、と思いました。 毎日着ら
先日、ダーニングした冷え取り靴下に穴があいているのを発見してさっそく繕いました。 『冷え取り靴下のダーニングが完成しました!/あて布をした冷え取り靴下に穴があ…
マスクが自由化になったらどうする?嬉しいやら困るやら微妙な気持ち。マスクなしで大丈夫?マスク生活の化粧マスク生活1年目、エクステ。マスク生活2年目、エクステやめた。マスク生活3年目、何もなし。マスク生活に慣れていくにつれ化粧がどうでもよくな
毛糸で繕った靴下が完成しました/2月中にダーニングしたい靴下
母からもらった毛糸で靴下のダーニングをはじめました。 『母から毛糸のお下がりをもらっちゃった』ダーニングに夢中な私。今までのダーニングに使っていたのはほぼ糸で…
冷え取り靴下のダーニングが完成しました!/あて布をした冷え取り靴下に穴があいた
先日ダーニングした冷え取り靴下に穴があいているのを発見して・・・ 『あて布をした冷え取り靴下に穴があいた』少し前にダーニングした冷え取り靴下にまた穴があきまし…
ごましおダーニングとタンバリンダーニングをしてみた/あて布した冷え取り靴下に穴があいた
先日ダーニングした冷え取り靴下に穴があいているのを発見しました。 『あて布をした冷え取り靴下に穴があいた』少し前にダーニングした冷え取り靴下にまた穴があきまし…
つま先をバスケットダーニングで繕う/ぼろぼろになった靴下はよみがえるのか?
昨日、ダーニングした冷え取り靴下に穴があいているのを発見しました。すぐに繕うつもりだったけど・・・。 『あて布をした冷え取り靴下に穴があいた』少し前にダーニン…
少し前にダーニングした冷え取り靴下にまた穴があきました 『冷え取り靴下のダーニング完成!!/約9年はき続けた冷え取り靴下をあて布として使う』去年買った冷え取り…
待機時間が徐々に長くなってもこのままずーっと遊び相手になってくれるものとばかり思っていたPC・・いきなり真っ黒になって・・もうPCなしの毎日は考えられなくなっ…
自分では選ばない色使いで靴下の穴を繕う/ぼろぼろになった靴下はよみがえるのか?
ダイソーのリユース合糸を使ってダーニング中の私。片方の靴下はすでに完成しています 『ダイソーの糸を使ってダーニングした靴下の片方が完成!/ぼろぼろになった靴下…
クッションカバーをリメイクしてみたら、見事失敗しました おはようございます 20代主婦のありんこです。 以前サイズの合わないクッションカバーを簡易的に…
取り外しも完了して、いよいよ設置です ampinpin.hatenablog.jp 上段からの取り付け~ センター一発で穴あけします ん? スカスカじゃ~ん💦 左は大丈夫でした (function(b,c,f,g,a,d,e){b.MoshimoAffiliateObject=a; b[a]=b[a] function(){arguments.currentScript=c.currentScript c.scripts[c.scripts.length-2];(b[a].q=b[a].q []).push(arguments)}; c.getElementById(a) (d=c.…
実はあと2枚持っているユニクロのリブニット/2月中にリメイクするぞ!!
先日ユニクロのリブニットをリメイクしてスヌードを作りました。 『スヌード完成!!/ユニクロのリブニットをスヌードにリメイク』先日作りかけのスヌードがでてききて…
前回部品の改良ができたので、取り外し作業になります ampinpin.hatenablog.jp 3年前の私、どんな風に取付けたのか、ワクワク♪(´▽`) 検証しながらが外していきま~す さぁて 始めますか~ 100均のタオル掛けの棒を利用してました まずは上段から ズレ落ちないように固定してたので、このボルトを外します 角をできるだけ削り、丸くなった角材に穴を深く掘り、差し込んでました 棒を抜き取って、壁に固定してたビスを外します 半分近く穴をあけて角材に、長~いビスで打ち込んで壁に固定してました 下段も同様にビスを抜き、無意味なデカ~い板を外します 簡単に外れました~ やっぱりアンカーは使…
「材料調達」からの続きで~す ampinpin.hatenablog.jp 上段は以前と同じような形状にして、 上段のマフラーを出し入れしやすいように、下段は回転?させてみたいな~と 思ってます、ハイ そんなジョイント部品を見つけました~! その部品は回転するジョイントだそうで (前回の続き)その「これ~!」と思ったのが、こちら⇩ これが早く欲しくてウキウキ💓とホームセンターへ向かったのでした(´∀`*)ウフフ が・・・これが思いのほか重いのょ⤵ イレクターのパイプ本体だけでも重いのに、 これはチョット⤵💔・・・とテンションが下がる~💧 どうにか軽くできないかとホムセンをぐるぐるして悩み悩み(…
つま先をごましおダーニングで繕う/ぼろぼろになった靴下はよみがえるのか?
ダイソーのリユース合糸を使ってダーニング中の私。片方の靴下はすでに完成しています 『ダイソーの糸を使ってダーニングした靴下の片方が完成!/ぼろぼろになった靴下…
この建具ドアをリメイクしたいと言うことでお手伝いさせて頂く事になりまして昔からよくあるプリント合板のドアですが新しく作り変える為に表面の合板を取り外すところから始めまして両面解体が完了しましたがほぼ外周枠と硝子枠のみ残ったような感じになり鍵穴が開いている
こんにちは!驚きました。「iCON Z(アイコンゼット)第二章」のWOLF HOWL HARMONY(ウルフ・ハウル・ハーモニー)がSpotify(スポティファイ)バイラルチャート1位を獲得したそうです。デビュー前なのに、ウルフファンの力、凄すぎです。WOLF HOWL HARMONY【公式】@WOLFHOWL
簡単リメイク!家具の取手を交換した結果・・・ホワイトにペイントしたうちの食器棚。取手(つまみ)は交換する予定でした。テキトーにペイントしたからかハゲています^^;昨年、娘に相談してクリアの取手に交換したいんだけど〜と相談したら「素敵〜✨」と言ってくれまし
毛糸で繕った靴下の片方が完成しました/2月中にダーニングしたい靴下
母からもらった毛糸で靴下のダーニングをはじめています。 『母から毛糸のお下がりをもらっちゃった』ダーニングに夢中な私。今までのダーニングに使っていたのはほぼ糸…
ユニクロのリブニットのリメイクが終わりました。 『スヌード完成!!/ユニクロのリブニットをスヌードにリメイク』先日作りかけのスヌードがでてききて・・・。 『途…
先日作りかけのスヌードがでてききて・・・。 『途中まで作ってほったらかしていたスヌードがでてきた/ユニクロのリブニットをリメイク』以前、ひざ掛けや古いトレーナ…
はじめてスイスダーニングしてみた/ユニクロのリブニットをスヌードにリメイク
先日作りかけのスヌードがでてきました。 『途中まで作ってほったらかしていたスヌードがでてきた/ユニクロのリブニットをリメイク』以前、ひざ掛けや古いトレーナーの…
母の輪奈コートをリメイク 緑色サルエルパンツになりました最近の流行色でしょうか緑色の洋服を よく見かけますなので 今ですねこのストールはコートと 共布のショールでしたそのまま巻いても 良さそう道行衿の長コートだから体系が違う私は 着られそうになく仕立て直す気力もなく…思い切って 簡単 リメイク (*´∀`人 ♪ ゜。°。°。°。°。°。°。°。゜。°。°。°。少しづつ、断捨離 進んでいますYouTube 見て色々な方を参考にしな...
ルクア嬢🎀うちの子記念日、ケーキ記事までコメ返完了しています。お時間ある時にご覧くださいね♪ルクア嬢🎀のお洋服はタリー👑のお下がりも多くただ丈が足りな…
寒さもあって中々ミシン部屋に行く気になれないでいるーー冷え切った部屋が 温まるのを待つより材料を 暖かいダイニングに持ち込んでそこで下準備ーーダイニングに物が…