メインカテゴリーを選択しなおす
【 実例 】開き戸から引き戸にリフォームDIY 費用も安くなる🌝
【 リビングのドアを開けると狭くなる 】 【 開けっ放しだとリビングからキッチンに行きずらい 】 【 子供がドアを開けた時に足の小指をぶつけて大泣きした 】※ 一番の理由 こんなこともあり 今回はリビングドアを開
壊れたベビーゲートをDIYで修理! ゲート部分はDIYで、すのこを使用します。
使い続けているブライワックス。色味はジャコビアンが好みです。 季節の花、ひこうき雲、昼間に見え
こんにちは!今日の札幌はいいお天気〜☀️それなのに、今朝は頭痛で目が覚めて、いちさんから今日はDIY禁止令が出されました꜆꜄꜆大人しくしてなさいよ、って(...
こんにちは(*ˊᵕˋ* )連休終わりましたね。今日からまた通常運転開始。昨日はいちさん、お仕事だったので連休最終日は娘に手伝ってもらい久しぶりに大物DI...
先週大阪の母の家に行ってまずやったこと。玄関の割れたガラスの補修です。以前救急搬送された際にもガラスを割って鍵を壊したことがありましたが今回また鍵をなくしたと思ってガラスを割ったらしく(゚Д゚)そのままだと不用心なので。最初は鍵も壊していたので鍵ごとガラス屋
2Fにクローゼットが欲しいよの続編となります ずいぶん時間が空いたなあとおもうんですが、 【汚いっ!(# ゚Д゚)】 せっかく前回、収納扉を作ってキレイにしたのに見た目のごちゃあが解決しない! ま、それもそのはず上部分は何もしてませんからね(´・ω・`) という訳で今回はこっちも塞いでしまえって企画です 材料はたまたま出会うもんでして... 扉一枚がでかいよっ! 縁を作っていくよっ! 金鋸で切っていきます まとめ 材料はたまたま出会うもんでして... フラァ〜と立ち寄ったホムセンにてセール品を見つけたわけです プリント合板 2.5mm ¥998 安い!! 最近はウッドショックで材料が高い! 定…