メインカテゴリーを選択しなおす
#製図・勉強・学会活動
INポイントが発生します。あなたのブログに「#製図・勉強・学会活動」ハッシュタグのバナーを掲載しませんか ハッシュタグのバナーやリンクをINポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください ・バナーを変更したい場合は、必ず画像に「ハッシュタグ」または「タグ」の文字かバナーロゴを重ねてください
タグをコピーしました
【令和5年】製図の課題は、専用住宅(木造)【攻略法と勉強方法】
令和5年度の製図試験の課題、専用住宅(木造)の攻略法と勉強方法を詳しく解説していきます。 専用住宅(木造)このシンプルなテーマに対してとれる対策と勉強方法を解説していきます。 令和5年の製図試験にチャレンジする全ての方に ...
2023/07/04 19:30
製図・勉強・学会活動
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
【二級建築士の製図】早く書くコツ・エスキスのコツ
二級建築士の製図試験において、勉強方法はどうしたら良いか忘れてしまった方、独学で挑戦しようとしている方、それぞれいるかと思います。 製図試験とは、毎年、全く違う課題が出題されるので、勉強方法でお悩みの方も多いのではないで ...
2023/05/11 13:41
【建築士】通信講座スタディングの評判は?【メリット・デメリット・口コミ】
無料講座を試してみて、すごく良かったので紹介します。 マジで画期的で、上手く出来たシステムです。 本当に、資格学校が不要になる日がすぐそこまで来ているのかもしれません。 今回は、スタディングの【一級建築士】【二級建築士】 ...
2023/01/18 22:34
【二級建築士】製図試験合格に必要な5つの勉強のコツ【製図】
そんなお悩み全て解決します。 正直、 学科試験を突破した皆様なら、製図試験なんて超楽勝です。 理由は、製図試験が覚える事も少なく簡単だからです。 ただし、こう思えるようになるまでには、少しコツが必要です。 このブログだけ ...
2023/01/15 10:04
【二級建築士】おすすめの製図道具、神アイテム13選【製図】
二級建築士の製図試験の道具選びで悩まれる方は多いのではないでしょうか? これは少しミニマリズム的思考ですが、 多すぎる道具は時には便利ですが、逆に選択肢を増やし、脳を疲れさせるのも事実です。 5時間にも及ぶ長期耐久試験で ...
2023/01/15 10:01
二級建築士製図試験のおもひで
去年の今頃は右手中指にタコができるくらい製図の練習してましたねー 今年受けるかたは木造保育所の課題がんばってください 自分は総合資格で去年RC歯科診療所住宅を勉強しましたが、細かく添削してくれた講師
2022/08/01 09:22
いよいよ今週2級建築士の学科試験みたいです
去年の今頃は僕も追い込み掛けてました もう2度と勉強したくありません・・・ 一次の学科試験受かった人が2ヶ月後の二次作図試験に進めるわけですが そろそろ去年使った製図板をメルカリででも売ろうかな 多
2022/07/01 09:39
ミスまとめシート – 一級建築士・製図ver
一級建築士の製図に使えるミスをまとめるためのシートです。 Google スプレッドシート形式のものをご用意しま
2022/03/29 19:46
大学時代、実家でも祈伏活動!!
大学時代、実家でも祈伏活動した事を今、振り返って感じる。春休みの帰省した実家で友人たちに「友情破壊」よりも真に「幸せ境涯・実感」してもらいたかった自分は、更に祈伏を勧めました。
2022/03/16 08:46