メインカテゴリーを選択しなおす
引き続き、「ヘブンアーティストTOKYO2024」での大道芸写真。当ブログ「第19回さいたま新都心大道芸フェスティバル【3】」(2024.2.19)他で掲載の和風手品師、izuma(イズマ)さん。(2024年10月25日、台東区上野公園、ニコンD7100,トキナーAT-X280AFPRO28~80㎜F2.8,ISO800,1/400秒,f4)にほんブログ村にほんブログ村ヘブンアーティストTOKYO2024【5】
昭和の三十年代の小学生が好きだったなぞなぞにこんなのがあった。*始めは四つ足、次に二本足、そして最後は三本足になるもの、なーんだ?答 人間*騙されて、楽しいも…
引き続き、「エンターテイメント亀戸Vol.17」での大道芸写真。当ブログ「大道芸博2024【4】」(2024.6.20)他で掲載の手品師、紙磨呂(カミマロ)さん。(2024年9月8日、江東区亀戸、ソニーα7C,シグマ65㎜F2DGDNContemporary,ISO200,1/500秒,f3.5)にほんブログ村にほんブログ村エンカメVol.17【3】
さてさて…使わなかった年賀状や書き損じハガキ…少し遠めの郵便局で交換してもらうか… 近所の市役所にある寄付BOXに入れるか迷い中…ということを書いたのはいつだ…
香港ドル 「お金見せて詐欺」についての取材を受けた人のブログを読みました。 テレビ取材を受けたら何か貰えるのか?フジテレビから届いた記念品とネット時代のメディア舞台裏 ブロガー みなさん気をつけましょうね(笑)こんなんに引っかかっちゃダメで
お店負担ゼロのマジックイベントのご案内・居酒屋・飲食店関連のオーナー様、店長様●お店で集客、お客様満足のためにも無料にてマジック(手品)イベントをぜひご検討ください。●まずはお試しでご利用ください。●お試し頂くことで、マジックの効果にご納得頂けると思います。気に入って頂ければ、定期的にマジシャン派遣をご依頼頂くことも可能です●できましたら継続的にイベントをやらせていただきたいのですが、ご納得いかない場合はお店側もマジシャン側も派遣の取り消しは自由になります。●無料プランのため有料なお仕事のご依頼など入りましたら、そちらが優先になります。その場合はご連絡させていただきます。●マジシャンが無料でお店を盛り上げますので、顧客満足リピーターの増加・口コミの増加、など期待値がアップします。●マジシャンの交通費、駐車...お店負担ゼロのマジックイベントのご案内
引き続き、「大道芸博2024」での写真。当ブログ「ヘブンアーティストTOKYO2023【2】」(2023.11.30)他で掲載の手品師、紙磨呂(カミマロ)さん。(2024年5月11日、中野区中野、ソニーα7C,シグマ65㎜F2DGDNContemporary,ISO100,1/1000秒,f3.5)にほんブログ村にほんブログ村大道芸博2024【4】
先週末は仕事場での歓迎会がありました。 いわゆる部署をこえて集まる分では 大所帯になりますので、 自己紹介などもあるわけですが… なんか一発芸しようみたいな雰囲気になるの、 そろそろご時世的にやめま
3月初め、亀戸十三間通り商店街にて大道芸イベント「エンターテイメント亀戸Vol.11」が開催された。当ブログ初掲載、手品師、見習い魔法使い(ミナライマホウツカイ)ゆうたさん。(2024年3月3日、江東区亀戸、ソニーα7C,シグマ65㎜F2DGDNContemporary,ISO125,1/250秒,f2.5)にほんブログ村にほんブログ村エンカメVol.11
勉強している長男(小5)の手元をふと見たら… 手首に大量の輪ゴムが!(´⊙ω⊙`) 最近、家でも学校でもずっと付けているそうです(汗) なぜって、輪ゴムの手品を考えることにハマっているから。 いくつか見せてもらったら、想像以上にマジシャンぽい手つきと口調でした!笑 輪ゴム一本で楽しめるっていいねo(^▽^)o 長男は保育園の頃から手品が好きでした。 手品って、人に見せてもらう時にタネを見破ろうとしたり、自分が見せる時に見破られないように練習したりするので、集中力や考える力がつくように思います。 あと、トランプの手品は数字で遊べるようになるので、算数が好きになるような気がします。 我が家には、マ…
引き続き、「第19回さいたま新都心大道芸フェスティバル」での写真。当ブログ「ヘブンアーティストTOKYO2023【13】」(2023.12.11)他で掲載の和風手品師、izuma(イズマ)さん。(2024年1月6日、さいたま市大宮区吉敷町、ニコンD7100,タムロン35~150㎜F2.8~4DiVCOSD,ISO200,絞り優先オートf3.8)にほんブログ村にほんブログ村第19回さいたま新都心大道芸フェスティバル【3】
№1,807 心理学は摩訶不思議70 “ 隠れ欲望診断 8⃣ ”
まずは、ポチっと 連ちゃんプッシュで、やる気 ✖100倍 ポパイのほうれん草です❢ は じ め に ご 挨 拶 本 編 隠れ欲望診断 8⃣ お わ り に ご 挨 拶 糸屯ちゃんの掲示板 主催サークルのご案内 趣味のブログを楽しむ会 映画バンザイ!! NO MUSIC NO LIFE 洋楽好きのためのサークル 関西サークル ビバ!海外生活 2016年にブログを創めた人のサークル ブログサークルコメント #ハッシュタグ(IN POINT) やる気 ✖100倍 ポパイのほうれん草 は じ め に ご 挨 拶 おばんです _ _))ペコリ 白石です本日のテーマも、 心理学は摩訶不思議70 です お…
引き続き、「ヘブンアーティストTOKYO2023」での大道芸写真。当ブログ「2023年ソラマチ大道芸【3】」(2023.7.31)他で掲載の和風手品師、izuma(イズマ)さん。(2023年10月29日、台東区上野公園、ソニーα7C,シグマ65㎜F2DGDNContemporary,ISO100,絞り優先オートf2.8)にほんブログ村にほんブログ村ヘブンアーティストTOKYO2023【13】
四谷大塚 リトルくらぶの付録『水にとける ないしょメモ』で実験した話の続きです。 前回の記事はこちら↓ しばらくして長男が、 「面白いもの見せてあげる!」 と言って、プラスチックのスプーンにミッキーの絵をかいて持ってきました。 そっと水に入れると… ミッキーが浮きました! 「ホワイトボード用のペンでかくと浮くんだよ。剥離剤が入ってるから。」 とのこと。 さらに、 「溶けない普通の紙持ってきて。」 と言うので渡すと、水を入れたコップの口に紙をあてて… じゃーん! さかさまにしても、こぼれませんでした! リトルくらぶの実験が、いつの間にか長男の手品ショーに。笑 付録をきっかけに、「不思議!面白い!…
前回に引き続き、「ヘブンアーティストTOKYO2023」での大道芸写真。当ブログ「大道芸フェスティバルinちば2023【5】」(2023.7.27)他で掲載の手品師、紙磨呂(カミマロ)さん。(2023年10月27日、台東区上野公園、ニコンD7100,トキナーAT-X280AFPRO28~80㎜F2.8,ISO125,1/1250秒,f4)にほんブログ村にほんブログ村ヘブンアーティストTOKYO2023【2】
みん友さんと蒜山高原へ!! やまな食堂でひるぜん焼そばを~♪
みんカラ(みんなのカーライフ)とは、あなたと同じ車・自動車に乗っている仲間が集まる、ソーシャルネットワーキングサービス(SNS)です。
これであなたもクラスの人気者⁉︎手品デビューにおすすめの本3選
こんにちは。oicchimouseです。 これからの季節、ハロウィンやクリスマス、お正月など、人が集まる機会が多くなってきますよね。 そんなパーティーやイベントの盛り上げ役にぴったりなのが『手品』。 もちろん、学校の休み時間やビジネスシーンでのアイスブレイクにもおすすめですよ。 成功すれば、大人も子どもも、みんなに一目置かれること間違いなし! 今日はそんな手品デビューにぴったりな本をご紹介いたします。 まずはこちら⬇︎ ① 『てじなでだましっこ』 かがくのとも傑作集 佐伯俊男 さく 福音館書店 こちらは、対象年齢4歳〜ということもあり、小さなお子さんでも簡単にできて楽しめる手品ばかりが紹介され…
海洋堂 レガシー OF リボルテック ルパン三世 海洋堂 レガシー OF リボルテック 次元大介 Nikon D810 「どんな手品だ?ルパン」 「手品じゃない、魔法さ」 「ふっ。かなわねぇな。ルパンには」 「お前が次元だからさ」 「後で、俺にも教えてくれよ、ルパン」
先日のブログで取り上げた,簡単実験ぎっしりの本。 子どもにウケる科学手品77 (ブルーバックス) [ 後藤 道夫 ] 前回は手紙を開けずに読める実験をしました。 楽しかったです。 もっと
こんにちは残暑お見舞い申し上げますそれにしてもこの暑いはなんなんボランティア活動の日でした。暑い中、ばっちゃん達は元気です。で、今日は地元の手品ボランティア活…
引き続き、6月初めに開催されたイベント「ソラマチ大道芸フェスティバル」での写真。当ブログ「2022年ヘブンアーティストTOKYO【14】」(2022.12.6)他で掲載の和風手品師、izuma(イズマ)さん。(2023年6月4日、墨田区押上、ニコンD7100,タムロン35~150㎜F2.8~4DiVCOSD,ISO500,1/400秒,f4)にほんブログ村にほんブログ村2023年ソラマチ大道芸【3】
前回に引き続き、6月初めに開催されたイベント「ソラマチ大道芸フェスティバル」での写真。当ブログ初掲載、手品師、Ririco(リリコ)さん。(2023年6月4日、墨田区押上、ニコンD7100,タムロン35~150㎜F2.8~4DiVCOSD,ISO320,1/400秒,f4)にほんブログ村にほんブログ村2023年ソラマチ大道芸【2】
6月初めの2日間、東京ソラマチにて「ソラマチ大道芸フェスティバル」といふイベントが開催され、1日のみこれを観に行つた。当ブログ初掲載、手品師、LUNA(ルナ)さん。(2023年6月4日、墨田区押上、ニコンD7100,タムロン35~150㎜F2.8~4DiVCOSD,ISO100,1/320秒,f4)にほんブログ村にほんブログ村2023年ソラマチ大道芸
引き続き、5月下旬に千葉市中央区にて開催されたイベント「大道芸フェスティバルinちば2023」での写真。当ブログ「りばいばる【429】」(2022.3.30)他で掲載の手品師、紙磨呂さん。(2023年5月28日、千葉市中央区中央、ニコンD7100,トキナーAT-X280AFPRO28~80㎜F2.8,ISO125,1/400秒,f4)にほんブログ村にほんブログ村大道芸フェスティバルinちば2023【5】
【絵本】『てじな』「手品」なので仕掛けはちゃんとございます<3歳~5歳児読み聞かせ絵本>
絵本ならではの仕掛けが楽しい「手品」とは?巧妙な仕掛けと手さばきで人の目をくらまして不思議な事をして見せる芸のこと。絵本の「てじな」というタイトル通り、巧妙な仕掛けが施されております。この絵本は、月間絵本「こどものとも年少版」で発表されてお
Let’s plan an unique birthday party while you are in Japan
For those of you who know that your companion or Japanese friend will have a birthday during your stay in Japan. I have
ブログにお越しいただき有難う御座います。日々の出来事を綴ってますメモ家族紹介ゆきっぺ(専業主婦)当ブログの筆者顕微授精で二人の子供を授かりました。趣味は、手芸…
今週末で、前年比-0.31%となりました。 この程度で済んでいればまだマシでしょうかね。 仕事場近くのセブンイレブン。 同じ距離で2箇所ありますが、なぜか南下する方が好きです。 さて、3069JFLAホールディ
ブログにお越しいただき有難う御座います。日々の出来事を綴ってますメモ家族紹介ゆきっぺ(専業主婦)当ブログの筆者顕微授精で二人の子供を授かりました。趣味は、手芸…
絵本紹介♪ 第二百四十一回 マジック☆ラビット アネット・ルブラン・ケイト
*表紙画像の著作権は出版社のHP参照・又は問い合わせを経てルールに基づき使用しております。 お疲れ様です。MOOMINです。 モノトーンで描かれている中で、物語のキーワードになってくる「星」。それが、黄色で描かれているところがなんとも素敵な絵本です。 はじまり、はじまり 手品師のレイと助手ウサギのバニーは息のぴったりあった相棒でね。土曜日にはふたりで街にくりだし、広場で手品をしているんだ。ところがある土曜日、バニーがいなくなってしまった!信じあうふたりにおきたマジック―すてきなすてきなおはなし。 おしまい 作品名 マジック☆ラビット 作・絵 アネット・ルブラン・ケイト 出版社 BL出版 (fu…
引き続き、10月下旬に上野公園にて開催されたイベント「ヘブンアーティストTOKYO」での大道芸写真。当ブログ「2022年高円寺びっくり大道芸【2】」(2022.11.5)他で掲載の和風手品師、izumaさん。(2022年10月23日、台東区上野公園、ニコンD7100,トキナーAT-X280AFPRO28~80㎜F2.8,ISO800,1/400秒,f4)にほんブログ村にほんブログ村2022年ヘブンアーティストTOKYO【14】
公益社団法人・日本奇術協会が1990年に制定。 奇術とは手品(マジック)のことです。 マギー史郎さんや引田天功さんも会員なのだそうです。 語呂合わせは1(ワン)2(ツー)3(スリー)。 「「ワン・ツー・スリー、はい消えた」という具合に「ワン・ツー・スリー」が奇術でよく使われ...
パレイドリアンの視る耳が○○になるマジック(出演:ゆずかりん姉妹様)(Series655)
耳がでっかくなっちゃったマジック byマギー審司。 耳が凸凹になっちゃったマジック byかりんさん かりんさん「凸りまーす。ポコッ」 ゆずさん 「え❓」 かりんさん「凹みまーす。ペコッ」 ゆずさん 「ええ❓」 かりんさん「もいっかい凸りまーす。ポコッ」 ゆずさん「えええええ...
前回に引き続き、先月初めに開催された「高円寺びっくり大道芸」での写真。当ブログ「りばいばる【463】」(2022.8.10)他で掲載の和風手品師、izumaさん。(2022年10月2日、杉並区高円寺北、ニコンD7100,トキナーAT-X280AFPRO28~80㎜F2.8,ISO125,1/320秒,f3.5)にほんブログ村にほんブログ村2022年高円寺びっくり大道芸【2】
こんにちは。 次男の通う保育園ではたまに先生が手品を見せてくれるようです。次男『○○先生がね、~~ってして、~~ってしたら、~~ってなったんだよ』手品を見せて…
長男(小4)が次男(小1)にクイズを出しました。 「これを1枚の紙だけで作って下さい。使って良いのはハサミだけ。ノリやセロテープで貼ったりしてはいけません。」 折ったり切ったり、しばらく紙と格闘して完成させていました。 頭の体操に良さそうなクイズでした(^^) 長男は紙遊びが好きです。 “折り紙建築”で世界遺産を作ったりしています。 mocolates.hatenablog.com テスト中に解答用紙で紙遊びをしていたことも… mocolates.hatenablog.com 応援クリックいただけると嬉しいです。にほんブログ村中学校受験ランキング
21年前のホームページから4コマ漫画の再掲(9) 「ラビットのように臆病なテツロー」
以前のホームページに掲載していた4コマ漫画の再掲載プロジェクト その9(最終回)。 今回はテツローの「うさぎのようにお臆病」な行動です。
最近、ユーチューブで見つけたマジックを へなに披露したがるゴリちゃん 「すごーい!どうやってるの!」って 言葉を期待してるのはすごくわかるんだけど、 でも、まぁ、なんというか・・・ かわいそうになるくらいに不器用だ ほぼ失敗する 動きがぎこちないからタネがすぐわかってしまう それでもめげずに 今日も新しいネタを探してる がんばれ!ゴリちゃん!
無駄な動きが多い合気道は護身術としての価値はかなり高いが実戦向きと考えるべきでない
○ Follow @sizukanajinnsei 🔵 【強くなる事は敵を増やすが、身を守れる事は敵が近づきにくくなる】 筋力や体を鍛える事には向いていないが、強くなりたいから合気道を選ぶ人が多いが、基本的には間違いです。強さには筋力や体格が大いに関係していている事は忘れてはならない事実と認識しておきましょう。 合気道は、空手などに比べても大きな動きで相手を翻弄する技が多くあります。以前の記事にも書いていますが、合...
21年前のホームページから4コマ漫画の再掲(8) 「方向音痴のヒオキさん」
以前のホームページに掲載していた4コマ漫画の再掲載プロジェクト その8。 今回はヒオキさんの方向音痴の話です。
以前のホームページに掲載していた4コマ漫画の再掲載プロジェクト その7。 この回は「新・箱根クロースアップ祭」にゲストで呼ばれた時の話です(2002年4月13日~14日)。
僕はその昔、関西マジック界でそこそこ名前の知れた「スタッシュ」という二人組のマジシャンの一人でした。 その時に書いていたホームページが過去のHDDの中から見つかったので、ちょっとだけ公開します。