メインカテゴリーを選択しなおす
秋の味覚! 自宅でできるキノコ狩りのススメ
孤独なミドルが植物の成長に一喜一憂する、平々凡々ボタニカル・ライフを毎日お届けするブログ
#キノコ・菌類
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
ぼくらがタネを蒔く理由
光るキノコ「シイノトモシビダケ」!
先日、アマミイシカワガエルの記事を書きましたが、この日奄美自然観察の森で探せども見つからなかった植物、それがシイノトモシビダケ。傘の大きさは1~2センチと小さく、枯れたシイの木に自生しています。奄美大島の固有種ではなく、屋久島や和歌山でもよ
Lovesandblog
Homo rehabilis【3】精霊について
Homo rehabilis(ホモ・リハビリス)――自然に還りゆくヒトをめぐる随想文集
Home rehabilis 自然に還りゆくヒト
『余白のための輪廻する音樂』(歌集版)
Homo rehabilis【4】微生物、輪廻する森と身体