メインカテゴリーを選択しなおす
映画 『エイリアン:ロムルス』 ポスター先日、会員になっている いつもの109シネマズ富谷で 映画 『エイリアン:ロムルス』 を観てきました。 傑作SFホラー映画 『エイリアン (1)』 の リドリー・スコット 監督が製作陣に加わり、 『 ドント・ブリーズ 』 などで注目を集めた フェデ・アルバレス が監督を務めた映画。 時系列的には、 『エイリアン (1)』 と ジェームス・キャメロン 監督の傑作SFホラーアクション映画 『...
映画「エイリアン:ロムルス」のネタバレ感想。ケイリー・スピーニー主演の密室モンスターパニックアクションが展開される本作の見どころを徹底レビュー。恐怖と興奮が交差するスリリングな展開に注目。
こんばんわ😊前回の話⬇️レイトショーの後駐車場が見つからず焦る。見つかったと思えど停めた階覚えてない。ありますよね・・・・・。本当に焦りました・・なんか泣きそうになりました苦笑なってたってエイリアン私含めて観客4人だったんですよ・・・そん時点で何となく若干
こんばんわ!!前回の話⬇️公開されてもう1ヶ月は経っておりますね・・・。と言うことで見てきたので次回そのお話ですー。次の話⬇️⬇️エイリアンTシャツ・・・・。欲しい・・・。YUTAS エイリアン Tシャツ IN SPACE NO ONE Can HEAR YOU SCREAM. M◆ネコポス送料無料(
今回見に行ったのは「エイリアン ロムルス」、ご存じエイリアンシリーズの新作でスピンオフ作品となる。最初のエイリアン公開から45年経過しているが、エイリアン2以外は微妙な作品が続いている印象だ。過去にはプレデターと戦ったりと色物のような扱いになってきたが、今作は原点回帰した作品のようだ。内容はエイリアンとエイリアン2の間の時代が舞台とされており、劣悪な環境で働かされていたレインたちが放棄された宇宙...
共同通信社が発行する週刊誌『KyoudoWeekly』(共同ウイークリー)9月23日号で、『映画の森』と題したコラムページに「2024年9月の映画」として、5本の映画を紹介。独断と偏見による五つ星満点で評価した。「エイリアン」の“その後”は…『エイリアン:ロムルス』☆☆☆アイヌと和人の歴史を描く『シサム』☆☆☆行方不明の女と5人の夫たち『スオミの話をしよう』☆☆☆モデルは実在の潜入捜査官『ヒットマン』☆☆☆愛と支配をめぐる3つの物語『憐れみの3章』☆☆☆『映画の森』「2024年9月の映画」
「侍タイムスリッパー」これ滅茶苦茶オモシロい!上映時間の関係もあるかもやけどエイリアン:ロムルスより客が多かった上映中 私も笑ったし皆さん笑ってた 上映後は観客の拍手!私も拍手 帰宅して検索して初めて知ったのは1館上映から拡大上映されたとのこと 観れて良か
『エイリアン:ロムルス』のネタバレなし感想/シリーズファンなら楽しめるSFホラー映画
(C)2024 20th Century Studios. All Rights Reserved./映画好きな四十郎のおっさん999が、SFホラー映画『エイリアン:ロムルス』のネタバレなし感想を投稿しました。
休みです 映画観に行きますエイリアン:ロムルスのリベンジ(別に何かされたわけじゃなく寝てただけ)と「侍タイムスリッパー」の2本立て 今回は無理の無いような時間配分で1本目を18時からユナイテッドシネマ・キャナルシティと2本目はT・ジョイ博多で友人からカラオケの誘
映画「エイリアン:ロムルス」/あらすじ評価レビューと感想 評価:星3つ ★★★ 2024年 株主優待鑑賞27本目 利用した株主優待:松竹 あらすじ 感想 映画「エイリアン:ロムルス」/あらすじ評価レビューと感想 評価:星3つ ★★★ 2024年 株主優待鑑賞27本目 利用した株主優待:松竹 あらすじ SF映画の金字塔『エイリアン』シリーズ待望の最新作『エイリアン:ロムルス』。 本作は、1979年に公開された『エイリアン』第1作の延長にある物語。一本の独立した作品として構成されているが、『エイリアン2』(1986)との間をつなぐ物語としても楽しめる作品です。映画に込められたオマージュ等もあり、エ…
田舎に戻って早1年。私が住む田舎には娯楽といえばパチンコくらいしかない。 子供のころにあったレジャー施設はほとんど潰れてしまい、酒を外で飲む習慣はないのだが 飲み屋さんも気軽に行ける距離にない。 とにかく時間つぶしは農作業かパチンコかインターネットを見るくらいしかないのだ...
エイリアン:ロムルス観れませんでした13時40分から上映だったのでアラームセットを正午にして眠りました 自然と目が醒め時計を見ると15時過ぎえ!と思いアラームセットしたよなと思い確認すると鳴ったの気付かずに爆睡 先週からまあまあの激務で疲れてたんでしょうか ま
日曜日は「エイリアン:ロムルス」と「アビゲイル」を観に行く 映画館の宣伝は見たがあまり前情報は頭に入れてない ワクワク感が薄れそうな気がしてあいだに3時間弱あるので御飯を食べようと決めてるがキャナルは人多いからなあ飲食店に並んで待つとかは出来る限りしたくな
早期退職して始めたセミリタイア生活が3年目に突入している私です。 地元県で暮らしながら週に二日都内で仕事をしております。 一昨日は映画「エイリアン:ロムルス」を観て来ました(TOHO CINEMASの水曜日割引利用)。 大好物のSFホラー〈エイリアン・シリーズ〉の最新作です。 *写真は公式HPより拝借 巨匠リドリー・スコット先生は今回は製作に。 監督はフェデ・アルバレス(ドント・ブリーズの監督さん)。 シリーズの時系列で言うと今作は「エイリアン」と「エイリアン2」の間の時代が舞台となってます。 関連過去記事↓ 副題の〈ロムルス〉は劇中に登場する遺棄された宇宙ステーションの名前。 主要登場人物は…
エイリアン:ロムルス in 109シネマズゆめが丘 SCREENX
近所に新しくできたショッピングモール・ゆめが丘ソラトスに最近何度か行っているのですが109シネマズも入っているので初観賞をしてきました。これまでIMAXや4DXの劇場で観たことあったのですが新設だからかそこにはSCREEN Xなるものもあって今回はそれで観てみました。通常は画面が1面ですがSCREEN Xは両サイドにも画面があり270℃で楽しむことができます。場面場面によって映像が広がるので臨場感がありますね。で、今回の新作エ...
共同通信エンタメOVOに連載中の『週末映画コラム』今週は『エイリアン』の“その後”を描いた『エイリアン:ロムルス』各国の映画祭で注目を集めた心理ホラー『映画検閲』詳細はこちら↓https://tvfan.kyodo.co.jp/feature-interview/column/week-movie-c/1445909【ほぼ週刊映画コラム】『エイリアン:ロムルス』『映画検閲』
『エイリアン:ロムルス』(2024.8.8.オズワルドシアター.ディズニーからの招待)人生の行き場を失った6人の若者たち(ケイリー・スピーニー、デビッド・ジョンソン、アーチー・ルノー、イザベラ・メルセド、スパイク・ファーン、エイリーン・ウー)は、廃墟と化した宇宙ステーション「ロムルス」を発見し、希望を求めて探索を開始する。しかしそこで彼らを待ち受けていたのは、人間に寄生して異常な速さで進化する恐怖の生命体エイリアンだった。その血液は全ての物質を溶かすほど強力な酸性であるため、攻撃することはできない。逃げ場のない宇宙空間で、次々と襲いかかるエイリアンによって6人は極限状態に追い詰められていく。リドリー・スコット監督による『エイリアン』(79)の“その後”を描いたSFサバイバルスリラー。今回はスコットが製作し...『エイリアン:ロムルス』
『エイリアン:ロムルス』公開に先駆けてシリーズを復習『エイリアン』(79)https://blog.goo.ne.jp/tanar61/e/b85a56c2fda85004ad3662997d8f607f『エイリアン2』(86)https://blog.goo.ne.jp/tanar61/e/c4953c2f2c041b52c9f6c8c7dceac0e4『エイリアン3』(92)(19992.9.27.日劇プラザ)思えば、このシリーズとも随分と長い付き合いになる。オリジナルが公開されたのが79年だから、かれこれ13年もたっているのだ。その間“エイリアン”という聞き慣れなかった言葉は一般化し、オリジナルと2を監督したリドリー・スコットとジェームズ・キャメロンはヒットメーカーになり、最初はB級扱いだったオリジ...「エイリアン」シリーズ