メインカテゴリーを選択しなおす
今日は職場の人達と食事会に行ってきました場所はしゃぶしゃぶのお店、木曽路!お店の名前聞いたときからワクワクしたよねしゃぶしゃぶだー!!って送迎のバスに乗ってお店まで行きましたってか、木曽路って送迎のバスあるんだね、すごいやまずは先付お豆腐かなって思ったら
経験793:77歳の「喜寿」を木曽路でお祝い!お上品で手軽なうえ至れり尽くせり。みんなで美味しくお食事を楽しもう!
身近なモノ・コト・バショのレビュー情報満載です!きっと気になる情報が見つかります!ぜひご参考に!
先週末に引き続き 今週末も木曽路のランチへ 12時から予約しようとしたら 既に予約でいっぱいと言うことで 11時から1時間で退席を条件に 席を予約できました 今 かにと本まぐろフェア中という
週末ランチ 木曽路へ 週末も ランチメニューがあります 12時30分頃でしたが満席で 20分位待ってから 席に着くことが出来ました メニューの写真を撮る前に オーダーしてしまい メ
しゃぶしゃぶと日本料理の「木曽路(きそじ)」で”木曽御膳”と”馬籠(まごめ)御膳”食べた!/横浜馬車道
しゃぶしゃぶと日本料理の「木曽路(きそじ)」さんにやってきました! 【楽天】木曽路公式ショップ【Amazon】
久々に従妹と木曽路へ行ってきました。平日限定ランチ、美味しかった〜木曽路ランチの過去記事はこちら2022年の平日限定は1,100円でした。 ↓2024年の平日限定ランチの籠盛定食は1,430円。追加料金で茶碗蒸しをつけたり、白いご飯を松茸ご飯にもできます。お造り、
【木曽路で迷惑投稿】しゃぶしゃぶ店で女性がニットたくし上げ胸露出「どっち食べる~?」 店舗側は「法的措置も含め厳正に対応」
しゃぶしゃぶの鍋を前に、楽しげにピースする女性。着ているニットはたくし上げられて、下着と豊満なバストの谷間が丸見えになっている──。飲食店で撮影したらしき写真が〈どっち食べる~??〉とX(旧Twitter)に投稿され、物議を醸している。
《批判殺到でX投稿を削除》しゃぶしゃぶ店で丸出し女性が〈どっち食べる〜??〉ニットたくし上げ胸露出 店舗側は「法的措置も含め厳正に対応する所存」|Infoseekニュース
《批判殺到でX投稿を削除》しゃぶしゃぶ店で丸出し女性が〈どっち食べる〜??〉ニットたくし上げ胸露出 店舗側は「法的措置も含め厳正に対応する所存」|Infoseekニュースしゃぶしゃぶの鍋を前に、楽しげにピース
こんばんは、yukiです(*'ω'*) 9月に入ってもまだまだ暑いですが、 先日、しゃぶしゃぶを楽しんできました! 暑い日に鍋って・・・と思ったけれど 店内は涼しいので問題なし!(^^)! 今回は宴会場で。 あまりお酒は飲めませんが 乾杯用に一応ビールをついでもらいました。 メインのしゃぶしゃぶの前にも色々頂きました。 写真ではわかりづらいですが お肉が柔らかくて美味しかったです♪ ごまダレとポン酢ダレ。 交互に頂きました! それなりには食べたけれど、 やはり年齢のせいか 昔よりお肉を体が欲していないような・・・(笑) 最後にデザートも♡ 以前から行ってみたいと思っていたお店。 想像どおり良い…
お誕生日がくると、うなぎになるというワケではないぞよ。 うなぎ弁当を買ってもらったのだ。 木曽路で予約しておいてくれたので、ワタクシ、とりに行ったのでござる。 カウンターの近くにお飾り
つい先日まで最低気温27℃、最高気温36℃と激暑でしたが、今週末は平年の気温❓に戻り涼しく感じます。今日はコロナの影響で出向・異動になった同僚と後輩と3年振り…
入場抽選で良い番号引けました (^^)vマイジャグラーV23日23番台を狙いに2階を目指しましたが無理だったので、3階へ行くも当然埋まってましたヤバイゾォ…
今日は頂物の しゃぶしゃぶ を紹介します。 それは飲食店で知られる木曽路の商品でして、今回は店舗で食べるものではなくお持ち帰り出来る和牛霜降肉しゃぶしゃぶセットをある方に頂きましたので、それを家
29回目の結婚記念日祝いで木曽路でお食事でした部屋は、こんな感じの個室先付の豆腐お寿司と茶碗蒸し天麩羅とメインの牛しゃぶしゃぶと締めのきし麺デザート私は抹茶マ…
ごくごく身近だけで法事をとり行うことになりました。今までは終わってから会食するのが普通でしたが、コロナ禍では省略することも多いと思います。会食の代わりに、お弁当をお持ち帰りして貰うことにしました。お弁当は木曽路に予約注文しましたが法事用は1種類しかありませんでした。 ↑ご法事 遊月ーゆうげつー(5184円)↑2段重ねになっています↑左のステーキ美味しかったです↑左の笹で巻いたモノの中には、食べたことがないニシンを使った料理が入っていて美味しかったです。↑天ぷらやご飯もあります 一体、何種類の食材が使用されているのでしょうか。とても手が込んだお弁当で、どれも美味しかったです。 ブログランキングに…
~我が家の紹介~私→40代グータラ主婦「そたまま」旦那→40代田舎の公務員子供→小学生2人+幼児1人マイホーム購入で貯金0に2020年からパート始めて今更貯金…