メインカテゴリーを選択しなおす
ゲーム・YouTubeをやめられない子どもへの最強テクニック8選
子どもがゲームやYouTubeをやめられなくて困っている保護者はたくさんいると思います。 帰ってきたら何時間もスマホやタブレットとにらめっこ。 何度言ってもやめられない。 時間の約束をしてもやめられないし、約束を破っては親子喧嘩・・・。 だ
自己紹介 ↓ ↓ ↓ ↓ poffun.hatenablog.com 常に試行錯誤はしているのですが、私の息子たち三兄弟の中で一番、繊細で感情の起伏が激しい次男の関わり方を変えてみました。 腫れ物に触るようでもないのですが、「きー!」っとなっている次男に「そっか、イライラしているんだねー」という感じでふわっと関わってきておりました。 しかし、最近、思うところもあってもう少しつっこんでみようと思いまして。 朝ご飯の準備をして「みんなー。朝ご飯だよー」と声をかけると とりあえず「はーい」と返事をする長男(でもすぐには来ない)、「わかったー」と言う三男(でもやっぱりすぐには来ない)、 そして、「何で…
自己紹介 ↓ ↓ ↓ ↓ poffun.hatenablog.com 私も夫もゲームをやるので事情は分かっているつもりです。 一昔前のゲームは購入したら、そのソフトのままずっと楽しめました。 しかし、最近のゲームはソフトを購入して更に追加コンテンツを購入しないと深く楽しめなかったり、逆にソフトはタダだけどアイテムなど購入しないと強くなれなかったりします。 私も夫も『ゲームは無課金で楽しむもの』としているので、基本的には課金せずに楽しむのですが 『無課金派だけど、ソフトが無料のものについては、少し購入しないとソフト内の充実もできない』という夫なりの理由でほんの少し購入したりしていました。 そして…
自己紹介 ↓ ↓ ↓ ↓ poffun.hatenablog.com 冬休みに入る前、長男の担任から卒業文集について話がありました。 「ちょうど、ここに他の人達の卒業文集があるのですが…」と、いやいや最初から準備していたやつやないですかーと思いつつ「はい」と話を聞く私。 「見てください。今の6年生に上側は自己紹介、下側は文集を書いて提出してねというとこのように仕上げて出してくれるんですけど、長男さんはこんな感じです」とほぼ真っ白な原稿用紙を見せてくれた。 「そうですね、長男は自分の思いを書くのが苦手なのでこんな感じになるでしょうね」と私は答えました。 担任は「私がつきっきりで書くようにできたら…
「おれは全然ズルくない!お前らのほうがズルい!お前らの父さん生きてるんやろが!」と叫んだ次男。
自己紹介 poffun.hatenablog.com ギリギリの下らへんを生きている私ですが、次男も同じだったようです。 授業に参加しない次男。それでも、体育の時間はみんなに付いて行って1人ブランコに乗っていたそうです。 それを見ていた同じクラスの人たちに「次男だけズルい!」と何人かに言われて、元々ギリギリだった次男が爆発したようです。 「おれは全然ズルくない!お前らのほうがズルい!お前らの父さん生きてるんやろが!」そう叫んだそうです。 切ない。 でも、だからといって1人だけブランコタイムしてもいいってわけじゃない。 次男の中でも「授業受けなきゃ」という気持ちが少しあるからみんなについては行く…
スマホをおく 最近、ブログの更新をサボり気味である。 厳密にいうと、サボっているのではなく、出来ないのだ。 何
自己紹介 poffun.hatenablog.com 父親が死んでから、「おれがお父さんになる」と言った長男。 言葉とおり、『お父さん』になろうと洗濯物を干す時に手伝ったり(しない日もあるけど)、「大丈夫?」と気遣ったりしてくれています。 特に、『お父さん』として、次男と三男のコントロールをしようとしているのです…。 具体的に言うと「ご飯だよー」と声をかけてもなかなか席につかない返事もしない子どもたち(長男も含む…)、そして長男が「おい、おまえらご飯や!」と叱る(自分のタイミングで…)という感じです。 まぁ、夫そっくり。 夫もゲームばっかり、動画も見てばっかりで自分が終わったタイミングで子ども…
自己紹介😅 poffun.hatenablog.com テンションが低いのが本当によく分かる…😅あからさまなアピール。 「もういやだ。スイミングやめたい…」 お、おぅ😅 いや、ゴール決めたやないか…。 poffun.hatenablog.com でも、そのゴールが遠すぎたようです😢 「おれは、今の級が受かったらもうやめる。」そう言い出した…。本当は、最初に決めた「クロールがクリアできたらやめる」はずだったのだから、よく頑張っているのです。 このへんが潮時かと考え、「うん、いいんじゃない?今の級が受かったらやめなよ」と言いました。 「わかった。…でも、いつになったら受かるのかわからん…」と。そり…
「今日は悪いことしなかった?」と次男に聞くと、道徳のプリントを破いたと告白された🙄
自己紹介🙄 poffun.hatenablog.com 普段と変わらない夕方。夫が帰宅して、宿題をしていた次男になんとなく話しかけていました。 「次男、今日は悪いことしなかった?😏」 次男は少し考えて 「わざとじゃないんだけどな。道徳のプリント破いてしまったんよ。何書いたらいいんかわからんかったしな」 と、告白していました😂 悪いって自覚あるのがいいよね💐うんうん。自覚は第一歩よ。 「そっか、そんなことがあったんやね。ほんで、どうしたん?」と私が聞いたら、 「先生に新しいのもらって書いて出したよ。」と。 なんだかよくわからんが成長しとるやないか😢プリントを破いてしまったことは残念だけれど、ちゃ…
自己紹介📸 poffun.hatenablog.com 先日、長男は、運動会が終わったあと、教室で集合写真を撮ろうとなったとき、1人嫌がって逃げていたようです💦 poffun.hatenablog.com 大きなトラブルもなく、無事に終わったと思ったのに…😢 なかなか、校舎からでてこない長男の様子を見に行くと、廊下でうずくまって泣いていました。 理由は、先程、書いたとおり。集合写真を撮りたくなかったのです。そして、嫌がる長男をクラスの男の子が「おれが抑えておくから一緒に撮ろう」と良かれと思って捕まえて写真を撮っていたが、担任が言うにはあとからその写真を見返したらすごく長男くん暴れていて…。もの…
自己紹介😐 poffun.hatenablog.com 基本的に子どもの習い事は必要ないかとは思います。思うんですけど、水泳は学校の授業でやるので「わからないことはやりたくない」という性質の息子たちなもので。 水泳の授業→わからない→できない→やらない と、なりそうなのがわかるので、「せめてクロールができるように」と伝えているのです。 しかし、これも悩みます💦 無理やりやらせたいわけではない。だけれども、子どもの特性を分かっているからなんとかしておきたい。 そんな思いに揺れています😥 揺れつつ、スイミングに入れちゃったのですがね😂 長男は、放課後デイサービスを辞めるのか、スイミングを辞めるのか…
こんにちは。歴史17年のNLPスクール:日本NLP学院 学院長の岩渕です。この記事は次のような方向けです・お子さんについつい怒っちゃう・怒りたくないのに怒っち…
こんにちは。 歴史17年のNLPスクール:日本NLP学院 学院長の岩渕洋です。今回の記事はお子さんのことでお困りのお母さんに読んでいただけたらと思います。 例…
自己紹介です🌱 poffun.hatenablog.com 1学期の通知表、色々あったのが長男でした。 poffun.hatenablog.com 理科だけ担任ではない、専任の先生でした。そして、理科が全て、最低評価でした😨 そのぐらい長男の理科に対する授業やテストの取り組みが悪かったと言えばそうなのですが、ちょこっと先生やっていた私からすると、 「絶対評価であったのか」 「子どもの特性を理解して対応していたのか」 この2点が大きく疑問を感じました。 現在の学校では相対評価ではなく絶対評価。クラス全体から個の評価を決めるのではなく、個の中での目標に対していかに達成できたのかが評価になるのです。…
自己紹介💣 poffun.hatenablog.com 今年の夏頃。次男が泣きそうになりながら帰宅したのは、1年生に木の実を投げつけられたからでした…。 しかし、やり返したのがいけなかった。1年生を田んぼ横の溝に落としたらしい😢 その後、次男の担任に「1年生の親から連絡があれば謝罪したいので連絡がほしいです」と伝えていた。次男にどこの1年生を溝に落としたのか?聞いたが「見たことあるけど、わからない」とのことだった。 翌日。 同じ登校班のお母さんと1年生が我が家を訪ねてきた😯そう、同じ登校班!なんで「見たことあるけど、わからない」なんて曖昧な返事をしたんだよ、次男😢毎朝一緒に並んでいくチームなの…
自己紹介です💨 poffun.hatenablog.com マラソン大会で自己目標を達成した長男とマラソン大会を離脱した次男。どちらもご褒美が欲しいと言われました😇 ご褒美…。うーん。 お父さんに相談してみてと采配を委ねました。 お父さんが帰宅するとすぐに相談する次男。事情は事前にLINEで知らせておきました。しばらく話をすると、プンスカ怒って次男が帰ってきました。 「ムカつく!」 そう言っています。 次男に「なんて言われたの?」と聞くと「ご褒美なしって言われた!」と。しばらく様子をみていましたが、お父さんに嫌な顔をしたり椅子をガタガタさせたり「ぼくはお父さんに怒っていますアピール」がひどかっ…
育児本を読んでその通りしたらすぐに解決なんてないぜ、ホント🥺
自己紹介です🥺 poffun.hatenablog.com 育児本はもちろん読みます。特に発達障害の子に対する関わり方とか、育児漫画とか。でも、育児本の通りに関われば、すぐに解決するなんてことはないです。 うまくいく日もあれば、「関わり方、間違えたな」と思うこともありますし、「これで良いのかわからない」と思いつつも関わることも多いです。 正解なんて今すぐにでてこないし、本当に日々の積み重ねですよね。 それがしんどいのなんのって😇 親っていうところもありますが、一人の大人として一貫した姿勢でありたいと思います。しかし、そこにしなやかさがないといけない。臨機応変に、「今は寄り添う時だ」「今、この背…
自己紹介です🥺 poffun.hatenablog.com 学期末に近づき、テスト、テスト、テストの日々のようです。長男が小3くらいのときもそうだったのですが、次男も小3の今、0点のテストを持ち帰ってきます。 ほんま、ビビる😇 普段のテストの点が0〜満点まであります。もう、本当にやる気のバロメーターになってます。0点のテストはたいてい、名前すら書いていないのです。 私は0点をとってきたことで叱ったことは一度もありません。 私は、名前を書いていないことに毎回、叱っています。「名前は書きなさい!誰のテストかわらかないじゃない!」と。次男は「名前書いてないのはおれだからわかる」と意味のわからないこと…
自己紹介です🌱 poffun.hatenablog.com 次男が小3のときでした。学校に「発達の相談を専門の医師にされたい人は申し込んでください」という学校巡回である相談できる機会があり、申し込んでみた。 それまでは、確かにぼーっとしていることろもあるが、学校のテストも色々な点数をとるけれど、私とは意思疎通も普通にできるし問題ないと思っているところがあった。 しかし、私や家族との関わりで大きな問題がなくても社会(学校)ではどうなのか?が大事であることにも私は気づいていた。 私や家族と何の問題はなくても、子どもはいつか自立し社会で生きていく。困ったら、周りに相談したり解決する方法を自分で見つけ…
自己紹介です🌠 poffun.hatenablog.com イライラしやすい次男。寝るときは長男、次男、三男と私で一緒に寝ています。 すると、隣で横になっている次男がグズグズと涙を流しだしました。 「どしたの?次男??」 そう聞くと、次男は 「なんでこんなに足が痛いのに明日、学校に歩いていかないかんのよ!」 と泣きながら怒り出した。 え?!どういうこと!?!?足が痛いなんて初耳だけど😳ビックリしつつ、なんだか情緒不安定な感じやないかいと思いゆるーいかんじで次男に話してみた。 「いやいや、落ち着け次男。確かに、学校は歩いていってほしいよ。毎日ね。でもさ、次男の足が痛いのって今、お母さん初めて聞い…
向き合って子どもの顔を見られない時でも「聴く」はできますか?
子育てコーチング講座でいただいたご質問です。 ご質問集中して聴く、は、移動中、散歩や電車にのっている間のような、正対できない時でも聴くになりますか?子育てコー…
自己紹介です🏵 poffun.hatenablog.com 先日、小学校に子どもたちの迎えに行ったときのことである。 門柱の上に座って他の子たちをみている一人の男の子がいた😯それはまるで「自分を見てほしい」「かまってほしい」「愛してほしい」「認めてほしい」と全身で叫んでいるようだった。 どうしようかな。 悩んでしまった。声をかけるべきか、他に先生がいるから様子をみるべきか…。少しすると男性の先生がその子に声を掛けていた。 しかし、その子は先生の言葉には耳をかさず、しらんぷりをしている。 どうやら欲しかった言葉ではなかったようだ。 「降りなさい!危ない!」「ここは登るところじゃないよ!」 そう、…
先日、小5兄が小学校で恒例の林間学校に出かけるということで…… この日は夫婦と小3妹の3人で過ごす日になりました。 小学生と幼稚園児の2人兄妹の場合、運動会の振り替え休日が違ったり、長期休みに入るタイミングが数日違うなど、年に1〜2回くらいは兄妹どちらかだけお休みの日があるんですね。 しかし2人とも小学生になると、なかなか一人だけが休みという状況がありません。 小5兄が夜いないなんてかなり久しぶり。 「今日は小3妹の日にしよう!!」と、思い立ったのです。 小3妹の日にしようと思った大きな理由 小5兄が中学受験をするというのもあり、ここしばらく子どもに関わる比重が兄7:妹3くらいに
自己紹介どうぞ🐼 poffun.hatenablog.com 9月中頃から3連休が2回続いたせいなのか、夏休みあけて頑張っていた次男の「学校いきたくない」モードがかなり強くなってきてしまった😥 朝、「なんで学校やいかないかんのや!」「学校、潰れてしまえ!」と荒れ狂う…😇ホント勘弁してくだせぇ。 体はすこぶる元気で、ついに長男より1.5キロ重くなっている。なんでかなぁ…。2学期始まって気持ちも前向きすぎて疲れちゃったのかもしれない。 そして、担任より「最近、給食をあまり食べず、床に寝転がっている」と連絡があった😇やめとくれ。 次男には「給食食べれてる?」と定期的に聞いている。最近は「さぁどうかな…
自己紹介です🐘 poffun.hatenablog.com 子どもにタブレットを与えていますが、子どもが在宅中に私や夫とラインできるようにをメインにと口をすっぱくなるほど子どもたちに言い聞かせてきましたが、やっぱりというかゲームメインになってます😅 時間についてもゆるーく規制していましたが、やっぱり面白いからとなかなか終了できなかったり、終了していたはずなのに再開していたりと自由度があがっており悩んでおりました。 規制アプリについて検討🤔 最近は無料のアプリも色々ありますね。 applion.jp 本当に色々…悩みまして、最後まで我が家で検討したのは… ①Googleファミリーリンク お子様が…
こんにちは。 私のブログへお越しいただきありがとうございますm(__)m 今日のこちらは、連日の夏日続きで、朝からとても暑いです。 子ども達にも、水筒にたっぷりの氷と共に麦茶を詰めて持たせ
まずは、子どもに対して怒りの言葉をかけてはいけない。えっ?でも、怒らないと子どもは分からない。子どもは判断力がないから、しっかりと叱らないと分からない。そういう場合もあるかもしれない。でも、怒りの言葉をかけたり、叱ったりして効果があるのだろうか。怒りとは
治ったとは言わないけれど、 雛子(hinako)のパニック発作は起こらなくなって 距離延ばしも順調だとずっと思ってきたけれど、 今日の夕食後のポケモンGO(スマホ)で、 レイドバトルをしに、幌西やく
なかなか壮大なテーマですが、もう本当にこれは小さな積み重ねです。やってはいけないことをしているときにその都度、子どもに伝える。感情的に伝えるのではなく、「あなたはそう思っているんだね」と相手の気持ちを受け止め、「私はこう思うよ」と親としての思いを伝える。 この繰り返しだと思っています。 私は、我が子を人間の大人にすべく努力しています。しかし、私と子どもだけの世界ではない。色んな人と関わりながら、理解されないことや認められる経験を積みながら、育ってほしいと思っています。 最近の話ですが、長男(小5、発達障害)が家庭科ノート(言葉が穴あきになっていて埋めるようになっている)を真っ白で先生の付箋付き…
こんばんは、negotoです。毎日、反省中。素敵な楽しい1日を送りたい。少しずつ、変えて行こうスマホ代金が劇的に変わります!本体代、払い終えたら月額料金、見直…
毎日暑いですね😥我が家は夏休みは毎年市民プールに出かけています。 ただ、私一人で子ども3人を連れて行くのはちょっと不安で(3人ともちゃんと泳げません😨)、長男(小5)と次男(小3)はスイミングを習っているので、水への抵抗は少なめであり、なんちゃって泳ぎはできるのです。 なんちゃって泳ぎ。それは、バタ足で進むのみ。息継ぎができないので息が切れたらおしまい😱 そんな子どもたちに夏が来る前から宣言しております。 「お母さんと水泳対決!お母さんに勝てたらスイミングやめても良いよ。」 そう、うちの子達はスイミングちょっと嫌々で通ってます😅というわけで、長男と次男をつれて対決の市民プールへ。 流れるプール…
習い事は必要なのか? 私は、幼児期の習い事が必要なのかについて、学生時代(教育学部でした)と、2年ほど前に子育て講演会で教えてもらいました。 結論からいうと、幼児期の習い事は必要ありません。 幼児期の習い事で習得したことが、いつまで効果あるのか。経過年数と共に効果が下がっているそうです。 『十で神童十五で才子二十過ぎれば只の人』 本当にこの通りです。 習い事の意義をどこに見出すか? しかし、私は、習い事が全く意味のないことだとも思いません。 習い事をすることで何を得たいか? ここが重要です。 子ども触れ合って遊びたいけど遊び方が分からない。だから、親子体操教室に行く。とか。 基礎体力向上のため…
ゲームは何時間してもいいの? なんか、よく聞く話です。視力、学力などの低下がおこるので、1時間程度にしましょうというようなことが書かれてありますよね。 我が家は夫も私もゲームは好きなんです🤫 だから、「はい!終了の時間です!!」ではなかなかすぐにはやめれないこと、このストーリーはここまでいかないと完結しないからスッキリしない!ってこと、色々わかっているつもりです。 だからといって、ずーーーっと遊ばせるわけにはいかない😐 ①辞める時間が近づいてきたら、まずは大きな声で声をかけ、終了が近づいていることを伝えます。 ②きりの良いとこで終わるように言います。 ③多少時間が過ぎても言い過ぎないようにしま…
長男に子育てについて相談してみた 私は、子どもにはなるべく正直に話すようにしている。 発達障害で薬を飲むことについても「あなたのイライラやそわそわした気持ちを落ち着ける薬があるのだけれど飲んでみる?」と聞いて「そんないいものあるの?飲むよ!」と話しあった。 もちろん、責任は親であるが、ある程度情報共有することは必要だと思う。 そして、最近、またなんかかんか色々あって、私はくたびれてしまった。何を選ぶべきか、どうしたらいいのかがわからなくて、思わずそばにいた長男に子育てについて相談してみた。 「長男、母さんはさ、初めて母さんをしてるからさ、何が良くてどうしたらいいのかわからないことがあるんだよ。…
小5の長男は授業受けてないようだ 最近色んなトラブルがあるけど、今まさに直面していることは、小5の長男が授業を受けていないらしいことである。 気づいたのは、つい先日。 そういや、ノートを取るのが苦手な息子はちゃんとノート書いてるかしら?と算数のノートを見たことが始まり… 5年生と書かれてあるノートが真っ白😇 いやいや、学校始まって一ヶ月は経ってるよ?なんで、真っ白!?社会、理科のノート、見つからず…。本人に確認すると、そんなノートないと🙄 ノートすらなかった🤤 国語のノートには4/11のだけ、書かれてあった。授業初日。この日は国語だけあって、彼はその国語のノートをとって以降、一切ノートをとって…
発達の遅れに気付くとき 発達の遅れにいつ気がつくのか? 子どもが生まれてから、1ヶ月健診、3ヶ月健診…と3歳になるまで何回か健診があり、その都度、小児科の先生とお話したり、保健師さんとお話したりする。 我が家の子どもたちは、三男を除いて経過観察しましょうと言われたことはない。つまり、定期発達してきたのだ。 年相応の発達があり、私も特別「何か変かも?」とも思わず、乳児園や幼稚園に通園し、小学生になった。 私は、家での様子と社会(園にいるとき)での様子が違うかもしれないと常に思っており、担任の先生と面談するたび、「何か発達的にありそうですか?」と伺っていたが、具体的な指摘は一切なく、次男については…
長男のいい話🌼 いい話🌼というか、嬉しかった話を🥺 長男(小5)は、通級指導教室に週一で通ってます。主にソーシャルスキルの学びをしており、様々な「〜だったら、あなたはどう思う?」という話をして、社会性を学んでおります。 先日、通級指導教室の先生より聞いたお話です。 先生「ある子どもがテストを受けました。できているところもあったけど、できてないところもありました。そのテストをお母さんに見せたら『なんでここできていないの?もっと頑張りなさい!』とできたところは褒めてもらえず、叱られてしまいました。長男さんならどう思いますか?」 長男「うーん。うちのお母さんはそんなことしない。そんなことで怒ったりし…
学校いかないと言われたら… 最近、「学校に行かない!」「学校退学したい!」「学校つぶれろ!」と朝夕関係なくイライラな思いを息子たちにぶつけられる。 そんな思いに対して、どうやって反応するべきか悩みます。 まずは、何がいやなのか確認。翌日の授業なのか、今日あったトラブルなのか? でも、我が家の息子たちは、大抵はそこに理由はなく、ただ、毎日の授業、学校生活をおくるのがしんどかったり、めんどくさくなったりのようです。 私もしんどい!休みたい!と共感しつつ共に頑張ろうと誘う。 普段も頑張ってるもんね。あと○日で土曜日よ!と平日の終わりを伝える。 給食のメニューを伝えて、気持ちを学校に向けさせる。(肉と…
子どもに嘘をつかれたら… 子どもに嘘ををつかれること、あります🙃 そんなとき、「何嘘ついてんのよ!」と正論での対応か「そうなんだね!」と嘘にのっかるか、悩みます。嘘にのっかってからの、「本当は知ってるんだからね…🌚」というのもありますね。 私の心意気的には「何嘘ついてんのよ!正直に言いなさい!!」って思うのですが、嘘のつかない人なんていないし、そもそも、何で嘘ついてるの?恥ずかしいから隠したい?怒られるから隠したい??とぐるぐる考えます。 長男が小4のとき、担任の先生から「そろそろ、何でもかんでもお母さんに筒抜けは嫌な年頃なので秘密にしておいてください。実は…」と話されたことがあります。 私と…
個別支援計画を立てる うちでは、長男と次男が個別支援計画書を作っている。 地域にもよると思うが、私の地域では、 担任に相談する。 担任から発達支援センターへ巡回相談を依頼する。(親から発達支援センターへ直接相談も有り) 発達支援センターの方が学校や園に巡回にきて、普段の様子を1時間ほど見学する。 後日、巡回して調査したことの報告を受ける。(報告は担任も同席や親だけでも良い) 支援が必要と判断されると個別支援計画書を作る。 上記の流れとなる。 個別支援計画書は、毎年、年度初めに担任と保護者、支援の先生と計画され年間目標となる。また、年度末には、その考察をし、まとめられ、次年度に向けて引き継ぎを行…
怒りすぎた🫣 夕方、子どもたちに「宿題終わらせといて〜」と声をかけた。この声をかける前、「○時から宿題するよ〜」と知らせておいた。 事前に知らせておいたから、「めんどくさいなー」とかなんとかいいつつも、やりだした子どもたち。 次男は次第に雲行きが怪しくなり… 足を踏み鳴らし、机を叩いて「あーもー!!」と叫びだした🥲 どうしたの?と聞くと、問題の答えがわからない!お母さんが全部答え書いといて!と叫ぶ🙃 「いやいや、母さんが書いたらバレるやろ?一緒にやろう」と2問ほど解いたが、私も夕飯を作っており、「ちょっとまって〜」が多くなった。 そしたら、また爆発🙃 分からんって!もういや!!もうやらない!!…
夏休みの宿題のペース配分🙄 さぁ、夏休み!長男(小5)と次男(小3)はおうち、三男(年中)は夏季保育、私と夫は仕事。 そう、普段の長期休暇は長男と次男だけで過ごしてます🙄 お昼くらいに連絡をしてご飯を食べるように促し、食べたら宿題するんだよ!と念押します。 最初に宿題をやるべきなんでしょうけど、お留守番頑張っての気持ちとかご飯を食べたら宿題という流れですることで子どもたちと話して決めましたが、もし、私の帰宅時にも宿題を忘れていたら…それが何度か続いたら(何度か続くがポイント)、朝イチに宿題をするように伝えてます。 さて、宿題のぺース配分は子どもたちと話して決めています。宿題のページ数を日数で割…
長男のゲームトラブル💣 うちの子たちはオンラインゲームをしています。今、とてもハマっているのはロブロックスというゲーム。 https://play.google.com/store/apps/details?id=com.roblox.client ロブロックスというゲームアプリの中に複数のゲームの世界があり、世界中の人たちとプレイします。 チャットでコミュニケーションをとったり、フレンドになると一緒に同じエリアでプレイできたりします。 最初は、このゲームを禁止していましたが、いきなりこういったタイプのゲームを親の管理が難しくなる思春期あたりにやりだして、トラブルになったら…と考え、親の目の届…
トゲトゲ🦔した子 我が子もトゲトゲしてるときはあるのですが、よその子がトゲトゲしてるのを見ると堪らなくなでまわして、ぎゅーぎゅーして「あなたはサイコーよ。愛してるよ!」と伝えたくなる🥺 先日、長男が居残り学習しているので学校まで迎えに行ったときのこと。 外階段がある中庭で、階段の途中に登って足を投げ出してる低学年の子を見かけた。 「落っこちるよ〜先生に危ないでって言われるよ〜」と声をかけた。 私はこんな子に声をかけずにいられない(世話焼きおばさんなの) 「落ちない!先生に言われても言い負かされないから平気!」 と、初対面の私にトゲトゲしていた🦔 そのトゲトゲは、なんだか「認められたい」「信じて…
本をビリビリ…🫠 次男が帰宅し、先生からの長文のお手紙がついてることに気付いた。 嫌な予感しかない🫣 最初は機嫌よく鼻歌を歌いながら過ごしていたけど、なにやら、イライラしたらしくて、検温カードと国語のドリルをビリビリにしたらしい🫠 袋にビリビリの紙が入っていました。 お家の人ともちゃんと話すようにと伝えていますと。次男に声をかけ、「お母さんに言わないといけないことあるよね?」と伝えると、顔を曇らせ「検温カードと国語のドリルを破いた」と自分で言えました🥺 なんでそうなったの?と聞いても、「イライラしたから」くらいしか言わなくて、担任からの手紙には「何で学校に来ないといけないのか!と怒っていたよう…
小学校から着信が…🥲 仕事もモリモリやっていたお昼過ぎ。小学校からの着信が…🥺 嫌な予感しかしない🙃 電話に出ると、次男の担任でした。「次男、何かありましたか?」と聞くと担任より「実は、給食を一口も食べていなくて。今日はすごく暑いのと、あと本人がすごく眠たいと…お母さん、どうしましょう」 あーー🥲落ち着いたかと思われた給食、食べない問題。また再発?!いや、でも今日は本当に暑い。梅雨明けてるよね?この暑さ。そして、眠い?!どういうこと??いつもと同じ時間に寝て、いつもと同じくらいに起こしたのに…。 担任には「ご迷惑おかけします。今日の下校時間(今日はいつもより早くの下校だった)には迎えに行きます…