メインカテゴリーを選択しなおす
冷めている食材を美味しく焼きたてのような状態に温めなおすことができる方法
ダイソー くっつきにくいホイル 12m 200円 100均大好き主婦の節約しているつもりな 100均生活をちらっとお届けします おはようございます miyuremamaです 消耗品は安い方がいい ってことで なくなると買ってくるもの ダイソー200円 アルミホイル miyuremama.hatenablog.jp うれしい シリコーン樹脂加工 アルミホイルにシリコーン樹脂をコーティング オモテ面がシリコーン樹脂(ツヤ消し面) この面に料理が接するように 使用します 油をひかなくても、 料理がくっつきにくいのです ウラ面はアルミホイル(光沢面)ですので 間違えないように使ってくださいね トースタ…
【サステナブル】ベランダ菜園グッズは100円ショップで揃える
【エコ活】ベランダ菜園の始め方 植物を育てることはエコに繋がります。 植物を育てることで、ミツバチなど花粉を運んでくれる虫を呼ぶことは環境を考える上…
⋆⋆【ダイソー】初めての陶芸作品はまさかの100均商品!!⋆⋆
当ブログ「私の大事な宝物」にはPR商品及びアフィリエイト広告も含まれております。 最近は100均パトロールも順調先日はこんな楽しそうなモノを発見 …
ご訪問ありがとうございます セリア*キャンドゥ*ダイソーがご近所さん~100均Loverの100均Life~ mono*tama です(⑅•ᴗ•⑅) …
募集してます!『十人十色!食洗機食器入れ方選手権!』 いつもいいね!押してくださってありがとうございます 毎日普通のお弁当づくりがんばっていま…
バイきんぐ西村瑞樹 監修「バカまぶし」と味源がコラボした『バカぽてと』
お笑いコンビ「バイきんぐ」の西村瑞樹さんのお菓子です。ダイソーでお見掛けしまして購入してみました。スパイシーな 「バカまぶし」の風味にじゃがいもの旨みとサクサク食感が相性抜群です。ついつい手が止まらなくなるやみつきポテトスティックでよ!バカまぶしの情報です。お笑い芸人「バイきんぐ」⻄村瑞樹さんが監修した、肉・魚・野菜など何にでも合う タンドリーチキンのような味わいで一度食べたらやみつきになる中毒性の...
衝撃の330円で手に入るダイソーの化粧ブラシセット!使い心地も良く、さまざまなメイクに対応できるので、メイク初心者から上級者までおすすめです。購入した際には、ぜひその魅力をシェアしたいです!
ご訪問ありがとうございます セリア*キャンドゥ*ダイソーがご近所さん~100均Loverの100均Life~ mono*tama です(⑅•ᴗ•⑅) …
サンセベリア2種類。ダイソーに葉っぱだけ売られているあれです。 スイッチオン。熱帯植物さんたちが、本格的に動き出した。今年の3月は寒い日が多かったけれど、うまいこと乗り切った。天気予報で、来週は桜が咲くし夜も5度を下回らないと出た。水曜日に雪が降ったの忘れそう。今日は巨大なバーガンディと巨大なパキラをベランダに出した。「自由にやってくれ」。 パキラ盆栽目指している一角。皮を横に破って育っている。めきめき。 年中緑色で私たちを楽しませてくれる熱帯植物だけど成長シーズンがある。だいたい4-7月くらいの間に苗を植えたり、挿し木したりがセオリー。よく育ちその環境になじみやすいタイミングだ。古参もこのタ…
100均ダイソーで炭酸逃しま栓っての買ってみました。いわゆる炭酸飲料をできるだけキープしてくれる便利グッズってやつです。結論からいくわよ!これよりも、個人的には類似品の炭酸キープキャップのほうが好きだな〜って思いました。あの青い風船みたいな...
ダイソー限定 ブラックサンダー! 有楽製菓 「芋けんぴサンダー」 「紫いものサンダー」と食べ比べ! ※写真!無断転載やめてよね! ブラックサンダーらしいザクザク食感に 芋けんぴのカリカ
【ダイソー】キッチンペーパーをポップアップ式へ | ホルダー替えました
キッチンペーパーはロール式、ポップアップ式どっち使ってますか?最近、ダイソーでこれ買いました。商品名は「キッチンペーパーボックス」200円商品です。我が家...
キッチン雑貨や生活雑貨で「買わないと損するレベル」と思ったものをこちらのページにまとめました。全て実態に使った上での感想となりますので、私の主観入ります!なので悪しからず!ダイソーで買わないと損するもの簡単な概要と一言結論を載せてます。詳し...
本を読んだり、縫い物したり、手元で何かするときに、小さな灯りが欲しいと思っていました。 前にUSBライトを持っていましたが、明るさが1段階しかなく、明るすぎるのと大きすぎて充電がすぐになくなり、次第に使わなくなって手放しました。 置いといたらよかったかなあ…と思うことがしばしば。 やはり手元ライトは必要と考えて、小さくて明るすぎないものを探していたのですが、コスパのいいのがダイソーにあると知って早速買ってきました。 330円。 なんと明るさが3段階もあり、最大にすると十分な明るさ。手元だけ照らしてくれる小さな灯りは、嵩張らなくて軽く、それでいて安定感もよく、これで330円とは驚きです。一昔前の…
暖かくてやっと春がやってきそうでうれしいな花粉は辛いけど。 家の中でもくしゃみが止まりませんアレグラ飲んでるのに。 ダイソーで買った靴下。可愛くて…
映画を観ずにポップコーン買える!?*【楽天お買い物マラソン】お得なクーポンをピックアップ!
ご訪問ありがとうございます セリア*キャンドゥ*ダイソーがご近所さん~100均Loverの100均Life~ mono*tama です(⑅•ᴗ•⑅) …
DAISOで爆買い4000円とスマホアプリ利用者のバス代無料デー。
今日は「りゅーと」というスマホアプリ利用者がバス代無料デーでした。本当はバスに乗ってゆったりと釣りに行こうかと思っていたのですが、まだ風が強くて波も1m程だったので釣りはやめて買い物に行く事にしました。という事で新潟市の古町・本町エリアに。本当はそのあと万代シテイにも行くつもりでしたが思ったよりも荷物が重くなってしまい早々に万代シテイへ行くのはやめました。 それにしても「無料」というのは甘美な響きです。新潟交通バスは経営難が報じられていて結果運賃が高くなっている現在、とてもありがたいです。アプリ使用者限定というのは効果測定の意味合いがあるとの事で、まだまだアプリ利用者が少ないのかバス乗車中に見…
こんにちは、ヒビコです。 ミニマルライフを目指す40代主婦です。 今日は、 ダイソーのランドセルカバーを1年使った感想。 この物価高… 純正のランドセルカバー買っとる場合じゃない。 ダイソーで大丈夫だから、他のものにお金をかけよう! という話です。 あ、潤沢な予算がある方は、 純正でもちろんいいのです。 少しでも節約したい…という方に向けて、 この記事をお送りします。 ダイソーのランドセルカバーで1年何の問題もなかった。 以前、こんな記事を書きました。 (サイズ感や素材など詳しく知りたい方はよろしければご覧ください↓) www.hibinan.com あれから1年、 ダイソーのランドセルカバー…
【セリア】使い勝手のいいミニサイズが新登場!ちょこっと使いにちょうどいいペーパータオル
ご訪問ありがとうございます セリア*キャンドゥ*ダイソーがご近所さん~100均Loverの100均Life~ mono*tama です(⑅•ᴗ•⑅) …
ダイソー 厚手除菌ペーパータオル (100枚、210mm×200mm) 100均大好き主婦の節約しているつもりな 100均生活をちらっとお届けします おはようございます miyuremamaです miyuremama.hatenablog.jp 厚手になって更に 使いやすくなりました!! ⇩ 衛生的で しっかり拭けるから いいんです 濡れることで除菌効果を発揮するドライタイプ手洗い後の拭き取りに(手や指の除菌ではありません)濡れた場所の拭き取りに水まわりの拭き取りにしっかり拭き取れるエンボス加工(全ての菌を除去するわけではありません) お客様が来たときは ここに置いています 普段は洗面台の鏡の…
手直しした多肉の雨避け対策&蒸れ多肉カビ多肉の季節(´д`*)
こんちゃ今朝は冷えた ばにら地方暖かくなったり寒くなったり体調を崩しやすい季節だね~こないだ旦那にもう灯油は買わないって言われたけどいるいる!外より屋内の方…
100均商品の中で一番使い倒しているのはダイソーの耐震マットです
ダイソーで販売されている「耐震マット」を暮らしに活用しています。吸着力がとても強いので、家具や器具の滑り止めおよび落下防止に便利ですし、どんなに汚れても洗って何度でも再利用できます。
ダイソーのリサイクルレース糸(#20太)で巾着を編んでみた(あみもの2025)
3月後半まさかの雪だ ダイソー糸で巾着編んだ。たのしー。 久しぶりに覗いたダイソーの毛糸売り場は、噂通り品薄だった。棚の手前のほうに糸を寄せる配慮をしているので、ぱっと見さみし気に見えないんだけど、買おうと思ってじっくりみると「この色、あと1玉だけ」とか結構あった。選んだ糸も、同ロットは2個だけだった。 かぎ針で袋的なものを編もうがコンセプト。年中使いたいので、綿糸を選択。2号針できっちりあんで、手作り感を消す計画だったけど、老眼の壁が立ちはだかった。忘れてた、かぎ針編みってしっかり目を拾わないといけないんだよね。編めることは編めるんだけど、ぜんぜん楽しくない。あー老眼だって思いながら編むのは…
ダイソー シートケース 100均大好き主婦の節約しているつもりな 100均生活をちらっとお届けします おはようございます miyuremamaです 以前はシートケースに マスクを収納していました ⇩ コロナ禍では お世話になりました 今はもう使わない! って事で お掃除用の 使い捨てゴム手袋を 収納してみました 箱がボロボロだったので いい感じです 取り出しやすい miyuremama.hatenablog.jp 先日、失敗した コの字ラック下に なんとピッタリでした 使わなくなった物を 有効活用できて 得した気分です ★応援ポチッっとお願いします★ ランキング参加中主婦 ランキング参加中ライ…
2023年の夏頃にガスコンロの隙間に貼った、スリーコインズのカビ汚れ防止テープ。本当は、去年の年末の大掃除の際に張り替えるつもりでいたのですがすっかり忘れており、今のタイミングとなりました。毎日掃除はしているものの、1年半ほど貼っていると汚...
風船スタンドが100円?!100円ショップ商品でお誕生日の飾り付け
先日、子供が無事お誕生日を迎えました。毎年子供の誕生日は飾り付けもしてお祝いをしており今回も100円ショップでお買い物。そんな中、驚きの商品を見つけました。100円ショップの飾り付け購入品それが風船スタンド(バルーンスタンド)。セリアで一つ...
【ダイソーvsセリア】結局どれがおすすめ?排水口掃除のハードルが下がる便利なアイテム
ご訪問ありがとうございます セリア*キャンドゥ*ダイソーがご近所さん~100均Loverの100均Life~ mono*tama です(⑅•ᴗ•⑅) …
ダイソー200円 取っ手付きバケツ 100均大好き主婦の節約しているつもりな 100均生活をちらっとお届けします おはようございます miyuremamaです 本日は洗面台下収納は いったんお休みして ダイソーの便利な物を ご紹介します これいいです ⇩ 取っ手に雑巾が干せる 蓋つきバケツ サイズは25cm×25cm×22cm このバケツ、出っ張りが両サイドにあります その出っ張りに取っ手をひっかけることが出来ます 本体に取っ手がくっつかないから 雑巾を干すことができるんです そしてボトルも引っ掛けることができます 今まで無かったよ こんな便利な機能!! すごいなと感心しました でも・・ あた…
3月16日 日曜日。4日ぶりの女装日です♡ お気に入りのショートボブのウィッグに、ミッフィトレーナーとうさ🐰着ぐるみ風パンツ。ルームウェアでまったりモー…
ダイソー*ニトリより良かった!コンロ周りの強敵に気兼ねなく挑めるお掃除グッズ♪
コンロ周りの油汚れって、なかなか落としづらいですよね…(>_そこで、「スクラブクロス(20cm×20cm)」!JAN:4550480 588155価格(税込):220円こちらはダイソーで買いました。^^こんな商品パッケージを外すとこんな感じ。材質:ポリプロピレン不
ベランダに出る時、サンダル履いたら濡れててびちゃびちゃになった経験ありません…?私はあります(泣)そういう時に限って靴下履いてたりして「あぁ〜」ってなるん...
ご訪問ありがとうございます やっとパソコンが復活しました 3/3から・・・長かった↓↓↓『お知らせ』ご訪問ありがとうございます。最近パソコ…
【ダイソー新アイテム!】2段タイプハンガーの使い勝手を徹底レビュー
ダイソーの2段タイプハンガー、素晴らしいですね!100円でこの使い勝手は本当にお得です。収納力が倍増するので、狭い部屋でも有効活用できそうです!
新刊 疲れた人に夜食を届ける出前店3 [ 中山 有香里 ]楽天市場 ひさびさにダイソーに撃ち抜かれた♡♡♡♡ くまちゃんまな板可愛すぎやろ1個110円まな板買…
【マクドナルド】新作スイーツが美味しすぎてヤバい!いちご大福パイ♡
ご訪問ありがとうございます セリア*キャンドゥ*ダイソーがご近所さん~100均Loverの100均Life~ mono*tama です(⑅•ᴗ•⑅) …
こんにちは、藤本モウフです。 今週前半は最高気温10度と春の陽気になりました。 北海道でこの様子だと南のほうは半袖で外出できたのかな? 暖かくなると気持ちも前向きになりますね。 その勢いにまかせ、窓拭き、床のぞうきんがけ、食器の漂白、サーキュレーの分解掃除、ベランダ掃除、半日かけて家中の掃除をしました。 窓から見える景色は綺麗だし、新品のように真っ白な鍋やカップやタンブラーも気持ちいい。 あー、さっぱりしたー。 もしかして大掃除は春が最適なのでは? 冬は寒くて億劫。 夏は暑くて無理・ 愛おしい秋はセミの命のごとく。 もう春しかない。 塩素系漂白剤は人体への影響もあるし、ニオイも苦手。 酸素系漂…
【Zoff】つ、ついに!?お手元用メガネを購入しました(笑)
ご訪問ありがとうございます セリア*キャンドゥ*ダイソーがご近所さん~100均Loverの100均Life~ mono*tama です(⑅•ᴗ•⑅) …
編み物で検索しまくってみたら楽しさであふれていた(あみもの2025)
かぎ針さんたち 編み物で全力で検索したり、AIに聞きまくってみた結果、LE SSERAFIMのサクラさんの編み物する姿・完成品が10代・20代に刺さったようだ。「編み物_X_サクラさん_X_SNS_X_100均毛糸」、このうち編み物と100均毛糸で、流行がおばはんのブログにまで到達したと理解。楽しいや。 検索の影響か、リールもショートも編み物・手作り・ファッションだらけだ。か・かわいい。もこふわ。ピンク。かわいい女子たち。古代史にどはまりしたピークのころは都市伝説とか陰謀論も引っ張ってきていたので、求める世界でこんなにも見えてくるもんが違うんだと社会勉強。 今の流行はかぎ針が主流っぽい。私はあ…
個人的にあまり行ってはいけないショップ釣り気味のタイトルですが、私にとってあまり行ってはいけないショップとは100円ショップやホームセンターの事です。ついつい…
ゆめかわキラキラスティックスポンジ、とっても可愛いです!お弁当箱の隅を洗うのって地味に大変ですよね、、このアイテムを使えばその大変さがスッキリ解消されますね!機能性もそうですが、見た目が可愛くてテンションが上がっちゃいそうです!
【ダイソー】計算ミスったけど・・・ガラス製の大容量容器に入れてみた!
ご訪問ありがとうございます セリア*キャンドゥ*ダイソーがご近所さん~100均Loverの100均Life~ mono*tama です(⑅•ᴗ•⑅) …
以前も紹介した、ダイソーのハンギングポット(ハンギングプランターとも言いますね)。 「100均 ハンギングプランター」で検索されて来る方も多いようなので、今回は補足情報として、このハンギングポットに合うプラ鉢についてご紹介することにしました。 もちろん、ここで紹介するからには100均orプチプラですぞ。 ダイソー「吊り下げポット(スクエア)」に合う鉢は? 我が家で愛用しているのは、ダイソーで販売している「吊り下げポット」のスクエア型。 サイズが2種類あって、小さいほうは110円(税込)、大きい方は220円(税込)です。 吊り下げポット 小 に合う鉢は? 同じ売り場に並んでいることも多いと思うの…
【ダイソー購入品】あのReFa超え!?ダイソーの110円『乾きやすいブローブラシ』がコスパ最強すぎる件【ブラシ】
買っちゃった!買っちゃいました!! 今ダイソーで大人気の『乾きやすいブローブラシ』! 税込み110円です! ベアたんロン毛なんですが、普段髪を乾かすのは手で乾かしていたんですよね。...
⋆⋆二度目のStandard Products(+DAISO)で良きモノを見つけてきました!⋆⋆
当ブログ「私の大事な宝物」にはPR商品及びアフィリエイト広告も含まれております。 Standard Productsたまーに行く商業施設に入っていま…
「急にカラーコピーが必要になった!」そんなとき、コンビニよりも安く印刷できる場所があることをご存じでしょうか?実は、ダイソーの一部店舗にはコピー機が設置されており、手軽にカラーや白黒コピーを行うことができます。しかも、コンビニと比べて料金が...
こんにちは~Ri☆です 先日、妹ちゃんが子育て広場でクロスステッチを教えてもらってきました🌼 私あんまり知らなかったけど、刺繍~めっちゃ可愛い💛 え。。。私もやってみたいわ~~~😍😍 妹ちゃん作👧 この他に自分の名前をローマ字で縫ってました🌟 せっかくだから何かに変身させたい~♪ 素敵な作品を何かに変身させたくて 制作キット付くるみボタン いよいよクロスステッチ作品をくるみボタンに ヘアゴム完成~ 便利なキットも売ってる おわりに~ 素敵な作品を何かに変身させたくて 布に色々可愛い刺繍を縫ってきた妹ちゃん👧 布のまま置いとくのは勿体ないな~ 何かにできないかな~と思ってたら そーいえばよくハン…
前回、12円程でIHコンロの隙間汚れ対策をしてから3ヶ月経ちました 3ヶ月経ってもテープは然程劣化していないようで糊残りなくキレイに剥がせました コンロでの使用は用途外なので自己責任で使っていますが思った