メインカテゴリーを選択しなおす
水天宮前の博多ラーメンしばらく博多ラーメンの人気店。めちゃくちゃ美味しいけどなんというか綺麗な博多ラーメンという印象でもっと臭くて汚いお店も個人的には大好きです。ランチ時はサラリーマンが多いかな。メニュー一番お安いラーメンが900円から。券売機1階は混ん
やっちゃった 人形町 らーめん めん屋 桔梗 味玉味噌ラーメン
人形町のめん屋 桔梗人形町からは小伝馬町方向に少し離れたところにあるお店です。お隣は先日記事にしたキッチンサウザつけ麺専門とありまして、おそらくつけ麺の方を押している、実際人気もあるお店な気がします。でもラーメンもあります。つけ麺メニューかなりボリューム
【コスパ最強】マルタイの業務用ラーメンで作る!りゅうじさんの一蘭風ラーメン再現レシピが神だった
こんにちは! 「家でお店の味を再現したい!」 そんな願いを叶えるべく、コスパ最強のマルタイ業務用ラーメンを使って、大人気のりゅうじさん考案の「一蘭風ラーメン」を作ってみました! 「お得にラーメンを楽しむ方法は?」「本当に一蘭みたいな味になる
【袖ヶ浦市】ホワイトガウラーメン【湯舞音's kitchen】
3月14日でホワイトデーなのでホワイトなもの… ホワイト企業について書きたいけど、ブラックやグレー企業勤めしかないからダメみたいですね。 色んな手当や色んな特別休暇とかあって、心に余裕のある方ばかりで正のスパイラルの中で働けるんでしょうねえ… まあ仕方ないので別のホワイトを。 千葉県袖ヶ浦市にあるご当地ラーメン、ホワイトガウラーメン!ホワイトデーのお菓子は? sodegaurakanko.org 酪農発祥の地、千葉県。その中でも酪農が盛んな袖ヶ浦市。 チーバくんで例えると胸~お腹あたりでしょうか。 そんな袖ヶ浦での牛乳・生姜・クリームチーズなどを使い、豚骨の臭みを中和したまろやかなラーメンなの…
昨日のトレーニング帰りは、2人でおっぺしゃんに。 熟成味噌とんこつらーめんを注文。 バリ、どんぴしゃで。 マー油が効いています。 おいしくいただき。 熊本ギョーザも一緒に食べ。 楽しい時間が過ごせました。 いろんなことも教えてもらい・・・・・。 再来週も食べに行きたいなー。 ↑ぽちっと...
【YouTube】【二郎系ラーメン】蓮爾(はすみ)登戸店、2025年3月曜日限定ソルトレモン最も
【二郎系ラーメン】蓮爾(はすみ)登戸店、2025年3月曜日限定ソルトレモン最も太い麺1100円、野菜マシマシ、麺増し(豚増し仕様)、うずら100円2025年3…
啜れ!【月間統計記録】2025.2『pride of Lamen』ビールが主食拉麺男のアレス記録
東武スカイツリーラインでラーメン大好き!自称、絶賛に活躍中な浦和レッズサポーター北210の『ビールが主食です拉麺男』です!今回は2025年2月分の月間統計記録…
人形町の麺屋 音比較的高頻度に利用している人形町の美味しいラーメン屋さん。この日は期間限定のラーメン狙い。期間限定の濃厚味噌担々麺これ狙いです。お品書き営業時間ちょっとダサイ感じのタッチパネルの券売機調味料濃厚味噌担々麺ネギ、玉ねぎ、ひき肉に濃厚なスープ。
【東京・池袋】屯ちん 池袋西口店 東京豚骨ラーメン 880円【2024年12月訪問】
本日は池袋で飲んでおりました。飲んだあとは当然〆です。ということで、『屯ちん 池袋西口店』を訪れます。池袋駅の西口を出たらすぐにありますので、立地としては最強です。『屯ちん 本店』も池袋にあり、池袋の東口と言いますか『ジュンク堂 池袋本店』の裏辺りにあります。『本店』の営業時間も長めなのですが、
【東京・池袋】秋刀魚中華そば生粋 池袋本店 塩ワンタンそば 1,250円【2024年12月訪問】
本日は池袋を訪れております。池袋に来る理由はたいていが飲みなのですが、この日も例に漏れずたくさんお酒を飲むことになるので、まずはこの空腹状態を解消していきましょう。池袋のラーメン店は色々行ってご紹介しているのですが、有名店も含めてまだまだご紹介しきれていないほどにお店がたくさんあります。
本日のお昼ご飯。 というか朝ご飯? 午前10時ちょい過ぎ。。 朝ご飯食べてないから、朝ご飯になるのかな? なんだか風邪っぽい。。 こんなときには… 【◯つばき食堂】 へ。 相変わらずの… ねぎラーメン 並 並盛 ねぎが美味い😋 ネギ飯🍚 ネギねぎセット ねぎラーメンからのネギ飯。 ネギ飯からのねぎラーメン🍜 こんだけネギ買っときゃ、風邪も吹っ飛ぶかな… にほんブログ村 東京ランキング
らーめんハウス 直ちゃん (っ'ヮ'c) とんこつラーメン 替玉
🍵 天下茶屋 直ちゃんラーメンの 🍜🍥🍜🍥 直ちゃん(とんこつ)ラーメン 🍜 とんこつラーメン 胡麻細麺でなく 🍥 大阪なスタイルの麺 🍜替え玉🍜 直ちゃん …
朝ラー+朝ライス小:大井町立食い中華蕎麦 いりこ屋(東京都品川区東大井5:2025年26杯目)
東京都品川区東大井5丁目3-13にある大井町立食い中華蕎麦「いりこ屋」さんで、朝ラー+朝ライス小をいただきました。(650円+100円=750円也) いまど…
浅草橋のろく月百名店に選ばれたこともある人気のラーメン屋さん。鶏ではなく豚の白湯スープを提供してくれるユニークなお店。スープはかなり濃厚です。営業時間少しお高いけど特製がおススメ券売機味変に使える調味理こちらもユニークかけ柚子胡椒が美味しい。うんちくチャ
相棒の車のドラレコを付けに。 その後は、麺屋奏さんへ。 今日までの仙台味噌煮干しを注文🍜 縮れ麺で、スープもおいしく。 辛みニンニクを途中から入れるとさらにおいしく🧄 相棒は、濃厚鶏そばを。 美味しかった~。 ご馳走様でした。 首、今日も痛いです。 ↑ぽちっと...
八王子 メルシー レビュー早稲田の系譜昭島からの移転そして、八王子へ・・・ということで、八王子 メルシーへ行ってみましたよさて、店頭到着列びも無くサクッと入店しましての着席まずはのメニュー基本は、醤油ラーメン or 塩ラーメンそこにチャーハ...
おはようございます寒さのあまり、長風呂をしていてブログが遅くなりました昨日は東京にも雪が降りました水分を多く含んだ雪だからすぐ雨のようになっていたので道路には…
【東京・森下】手打ち 蓮 醤油チャーシュー麺+味玉 1,360円【2024年12月訪問】
森下と両国の間、やや両国よりの場所に突如としてオープンしたのがラーメン店の『手打ち 蓮』です。その美味しさは瞬く間に知れ渡り、あっという間に2024年の食べログ百名店に選ばれるほどになりました。行こう行こうと思っていましたが、営業時間や土日は行列必至であることから訪れていませんでした。。
【熊本グルメ】老舗製麺所が手がける絶品ラーメン!富喜製麺の『味たま中華そば』【ラーメン店】
初めて行ってきました! 熊本で大人気の麺屋さん、富喜製麺さん(ふうきせいめん)。 この投稿をInstagramで見る 富喜製麺研究所(@f...
いいね・フォローありがとうございますブログの励みになります理系の部長の夫(30代) 浪費癖のおバカな妻(30代)手のかかる4歳息子①と愛嬌のある1歳の息子②犬…
横濱ラーメン あさが家上野店 レビュー阿佐ヶ谷駅で家系ラーメンと言えば、あさが家そんな、あさが家が上野に進出ということで、横濱ラーメン あさが家 上野店へ行ってみましたよさて、店頭到着本日は、新規開店2日目前日は、整理券制との事でしたが本日...
ニューともちんラーメン レビュー列んでいるんだけど以前よりは・・・久しぶりだから行ってみますかねということで、新橋駅前ビル内にあるニューともちんラーメンへ行ってみましたよそして、朝から食べられるラーメン事「朝ラー・朝ラーメン」を食べられるお...
本日のお昼ご飯。 3月だってのに、雪❄️降ってる… 寒い🥶🥶🥶 そんな寒い日には… 温かいラーメンを… ってことで。 【ラーメン ジャンボ餃子 天神】 へ。。 寒い日のラーメンといえば、味噌ラーメン。。🍜 そう。 いつもどうりに… 味噌ラーメン🍜 と… 半餃子🥟🥟🥟 見事な焼き加減。。 ビッグな餃子は食べ応えバツグン。 お酢多めの酢醤油にラー油。 豆板醤をつけていただく。。 美味い😋 太麺の味噌ラーメン。 今日は少し味濃いめ。。 それがまた、寒い日にピッタリで美味い😋😋 モチモチの太麺にシャキシャキの野菜。 もう最高😃 心の味よ。。 また今度ね… 美味しゅうございました ごちそうさまでした に…
やっちゃった 両国 らーめん らあめん花月嵐 僕の味噌ラーメンⅡ
両国のらあめん花月嵐例によって期間限定のラーメンを早速食べたので速報記事更新です。僕の味噌ラーメンⅡ3/5からの期間限定らーめん僕の味噌ラーメンⅡ川越シェフも久しぶりですな。全然詳しくないですが。調味料スマホのクーポン説明絶対アプリを入れたほうがお得です。僕
【東京・三田】ラーメン二郎 三田本店 小ラーメン 【2024年12月訪問】
もう2024年の年末ですね。。ということで、二郎納めに『ラーメン二郎 三田本店』を訪れます。今回は年末近くではありますが、おそらく多くの人は年末年始休みに入っていない平日に訪問しました。9:20頃に列に接続をし、この時点で25人~30人程度の列があったかと思います。
【東京・有明】どうとんぼり神座 有明ガーデン店 おいしいラーメン 820円【2024年12月訪問】
本日は所用で有明を訪れております。有明なんてそう滅多に訪れる場所ではないのですが、ごくごく稀に訪れる機会があります。用事の前にご飯を食べていこうと思いますが。。有明は基本的にタワーマンションが多く住宅街となっており、飲食店が圧倒的に少ないんですよね。。一応有明ガーデンというショッピングモールがありますので、
本日の夕飯。 横浜遠征も終わり、車で帰路に。 お決まりの… 【新横浜ラーメン博物館】 へ。 そして、これまたお決まりの… 【龍上海】 … 赤湯 からみそラーメン🍜 … 龍上海… びっくりするくらい、熱々のスープ。 青海苔? の風味が効いてる。 太ちぢれ麺もモチモチで美味い😋 辛味噌を少しずつ溶かしながら、味変してゆく。 もう最高😃 こんなに美味かったっけ? ってくらい、あっという間に食べ終わった。 次回もぜひここで… 美味しゅうございました ごちそうさまでした にほんブログ村 東京ランキング
休日遠くの学校まで練習試合があるエンジェルを送って サクッとランチ。 激込みのラーメン屋さんは避けて 空いている町中華やさんへ。 パラパラの絶品炒飯。 天津麺と あっさりした醤油ラーメ
ネット見てたら、「はま寿司で、朝5時からラーメン食べられるってさ。」って見たので、行ってみた。朝5時じゃないけどね。。。 うん。美味しい。その後、白髪を染める薬液を購入しに行く。屋上駐車場にて。いい天気。(ん? そうだ、あっちにも行ってみるか。。。) 直
鳥取の中部地区の琴浦町にあるラーメン屋すみれお店の前を何度かクルマで通過したことがあるけど全く気が付きませんでしたかなり古くから商いをされてる店構えメニューはラーメンとチャーシューメンのみあとはおにぎ
【東京・池袋】なりたけ 池袋店 味玉子らーめん 1,000円【2024年12月訪問】
『西成キング 東池袋店』でサク飲みをした後は当然〆です。ということで、『なりたけ 池袋店』を訪れます。千葉県の津田沼に本店があり、千葉県と東京都を中心に展開する、いわゆる背脂チャッチャ系のラーメン店です。先程はホルモンで脂を接種し、今度は背脂で脂を接種していこうというわけです。
横浜家系 まるに家 レビュー10周年記念限定で提供されていたラーメンにコーラの食券を足して注文した「特製らーめん」ただ、10周年記念限定の特製らーめん食べてない前回訪問時には、既に終わってましたからね・・・と、悲しんでおりましたらレギュラー...
【東京・池袋】火焔山蘭州拉麺 池袋店 蘭州拉麺限定セット 1,300円【2024年12月訪問】
池袋と言えばと聞かれたら、色々思い浮かべるイメージがあるかと思いますが、その中の1つに『ガチ中華』があるかと思います。日本人向けにアレンジされた中華料理ではなく、日本で住んでいる中国人向けに本場の中国料理を提供するお店が多くあります。今回はその中から蘭州拉麺(らんしゅうラーメン)のお店である『火焔山蘭州拉麺 池袋店』
孫鈴舎 レビュー2025年早々、新メニュー 朝担々麺が開始これ食べてから、ちょっと間が空いてしまった・・・ということで、孫鈴舎へ行ってみましたよそして、朝から食べられるラーメン事「朝ラー・朝ラーメン」を食べられるお店朝5時から10時まで開店...
冷やもり中華 太郎ちゃん レビューちゃん系のようで、ちゃん系ではないちゃん系は、温かいラーメンのみですがここは、夏でも冬でも、冷たいやつとの事ということで、冷やもり中華 太郎ちゃんへ行ってみましたよそして、朝から食べられるラーメン事「朝ラー...
【YouTube】【二郎系ラーメン】男坂ぶ太郎(黒飯屋)、渋沢、ラーメン特盛、野菜マシ、黒飯椀
【YouTube】【二郎系ラーメン】男坂ぶ太郎(黒飯屋)、渋沢、ラーメン特盛、野菜マシ、黒飯椀 ラーメン特盛330g980円野菜マシ、黒飯椀350円中太平打ち…
【YouTube】【マー油ラーメン】ぶたまるき、渋沢、黒らーめん930円麺150g味付玉子130
【YouTube】【マー油ラーメン】ぶたまるき、渋沢、黒らーめん930円麺150g味付玉子130 #ぶたまるき、渋沢、秦野黒らーめん930円麺150g味付玉子…
東北大でのお仕事の帰りは、久しぶりに利府にある伊藤商店さんに。 10食限定の平日限定ランチ。 スープが選べます。 白のスープを選んで。 おいしいラーメン🍜 おいしいごはん🍚 ごちそうさまでした~。 ↑ぽちっと...
【東京・新富町】掃部介 ラーメン 750円【2024年12月訪問】
本日は新富町を訪れています。東銀座の下側に用事があるときぐらいにしか利用しない駅ですが、極稀に新富町駅付近で用事があることがあります。本日はその極稀な日です。無事に用事も終えて、ランチタイムギリギリという時間帯でしたので、どこかに移動したらランチタイムが過ぎてランチ難民となってしまいます。
本日のお昼ご飯。 お久しぶりに武蔵小金井駅近くの… 【麺工 豊潤亭】 へ。 前回食べてから、しばらくあいたかな。。 今回は… 中華そば 大油 からの… のり茶めし 見た目と違う、いがいとアッサリな大油の中華そば。麺が美味い😋😋 柚子がアクセントでいい感じ。 のり茶めしは、ご飯の上に顆粒出汁にたっの岩のり。 そこにラーメンのスープをかけて茶めしとして食す。油をたっぷりかけて食べると、出汁の旨みと岩のりの風味。スープでサラサラといけてしまう。 最後はスープまで完飲したけど、なぜか重くない。 満足感だけが得られるラーメン🍜🍜 美味しゅうございました ごちそうさまでした にほんブログ村 東京ランキング
本日のお昼ご飯。 ラーメン食べたい。 そんな時は… 【◯つばき食堂】 へ。 当然、ど定番の… ねぎラーメン並 薄味 わかめトッピング ラーメンは食べたいけど若くないから、余程でないと昔のようにコッテリ濃いめは最後の方はしんどくなる。 なので薄味にしとくと、最初はアレッ?ってなるけど、食べ進めていくとちょうどいい感じになる。 ねぎも最高なんだけど、ワカメが暫くすると倍くらいの量になって結構食べ応えもある。 薄味にしたおかげで、最後まで飽きずに食べられて、尚且つスープまで楽しめた😛😛 途中で味変の為のブラックペッパーや、ニンニクを細かく刻んで豆板醤のような物と混ぜた調味料。 はたまた、すりおろしニ…
【東京・赤羽】麺 高はし 肉入りつけそば 1,100円【2024年12月訪問】
『立飲みいこい 支店』でサクッと飲んだ後は、昼食と行きましょう。ということで、赤羽の有名店である『麺 高はし』を訪問します。場所は今朝まで宿泊していた『コスモプラザ赤羽』のすぐ近くです。11:00オープンのところ10:50頃に到着しましたが、この時点で前に6人いて7番目に接続となりました。