メインカテゴリーを選択しなおす
犬は体温高いから、ほかほかだよね(^ω^)。 上目遣いのわんちゃん可愛い。 僕はフットウォーマーじゃない(๑•̀ з •́๑) pic.twitter.com/rBljfGC7EH— HAKU_shiba2020 (@pinoko04680170) February 2
「 ひゃはははは~ コハク、オイラをつかまえてみな~~~ 」 ・・・って、ピエロのボールが コハクを挑発しています。 それを見ていたコハクが意を決して・・・ 「うぎゃ~~~~」 ピエロをしっかりしとめたコハク、 思い切りしっぽを振って喜びの舞であります。 せっかくなので...
つるつるボディのバニちゃん今日も日向ぼっこ出来て良かったねバニちゃんがギリギリまで窓際いるから、お昼に仕事戻るの大変だった毎日バタバタと過ごしている飼い主です今日もショコラとバニラは元気ですいつも見に来てくれてありがとうございます***********************************************現在2つのランキングに参加しています記事読んだよ~の応援ポチお願いしまーすにほんブログ村 ミニチュア・ダックスフンドラン...
日向ぼっこが気持ち良いくらい暖かい日になったショコちゃん窓際でうっとりでした元気食欲いつも通りショコラもバニラも元気よ嬉しい限りです今日もショコラとバニラは元気ですいつも見に来てくれてありがとうございます***********************************************現在2つのランキングに参加しています記事読んだよ~の応援ポチお願いしまーすにほんブログ村 ミニチュア・ダックスフンドランキング...
今日は祝日なのにお仕事だった私バニちゃんのかまって目線も気が付いてるけどママ忙しいのよ申し訳ないでもバニちゃんの体調が良くなったのは嬉しいよ今日はいつも通りに元気だったみたいで本当に良かった今日もショコラとバニラは元気ですいつも見に来てくれてありがとうございます***********************************************現在2つのランキングに参加しています記事読んだよ~の応援ポチお願いしまーすにほんブログ村&nbs...
今日はトリミングの予約日ふたり揃って行けて良かった帰り道のカートではグイグイ前に出てくるショコラに押され気味なバニちゃん風あったし、西日眩しかったしね(笑)いちごの飾りつけて帰ってきたよ最初見た時、トマトかと思った(笑)今日もショコラとバニラは元気ですいつも見に来てくれてありがとうございます***********************************************現在2つのランキングに参加しています記事読んだよ~の応援ポチお願い...
☆こんばんは~☆茅ヶ崎里山公園での散歩、今回がラストです。ラストは、梅の小径からスタート♪チコと梅~!どの梅を使ってチコを潜らせようか、探りながらの撮影です。梅の4連チャンでした。まだ、蕾が多かったので、一応見定めながら撮影しているつもり。。。再び、チコの梅で!これで、梅の小径での撮影は以上です。そうだ!ジンと一緒に梅を撮影するのを忘れていた、、、(;'∀')梅の方が、ジンを拒否したんだ、、、ちょっと、図...
こんにちは、わんこブログです🐶 今日のわんショットは、メル&るぅです✨ たまに見るこの場面 何かお話ししているのかな るぅが一方的に話をして、 メルが聞いてあげてるように見
みなさん、ふるさと納税ってやってますか? シュナ子は遅ればせながら、去年の年末に初めてやってみました。 税金関係ってシュナ子は苦手で、気にはなっていたんですが、なかなか実行できなくて…😅 でも、ふるさと納税でワンコを救う手助けができることを
2月14日・その2「広場に来ちゃいました♪」 ランがあっという間に終了〜で「むっ」だったけどぐぅさん、ご機嫌なおったかしらん? オレさま、走れ走れー ランで泥んこになった足裏、芝生できれいにしていきましょう&#
今日の最高気温3.8度、最低気温-3.3度曇り時々雪のお天気でした/エレナはキャットランドで気持ちよさそうに寝てましたよ グッスリかしらと思ったら『マミーまた写真撮ってるの…』といった感じのエレナ だって可愛いんだもん撮りたくなっちゃうよセレネはそばに来てくねくねゴロゴロ そしてカメラ目線でニャー おなかに顔を埋めてスリスリしちゃいますよお休みの日にセリアで、ふきだしシールと付箋を買って来...
★ご訪問ありがとうございます★ランキングのポイントと順位を確認していただけるとうれしいです。★身近な植物で作る楽しいリースを随時ご紹介「唐辛子リースの作り方」「庭の植物でリースを作る」★手作りの庭をご紹介しています。うさぎガーデン全体の様子はこちらをご覧くださいね。↓「上から見たうさぎガーデン・冬」「上から見た南の庭とアプローチ」「上から見てみました(2021.3.29)」(現在とは少し違うところもあります)過去記事もどうぞご覧下さいね★あっち向いてホイで、なかなかこちらを向いてくれないノーブランドのビオラさん。今、こんなお顔になっています。昨日の風除け作り。はさみで簡単に切れたので楽でした。金属製の棚の側面に取り付け。半透明です。結束バンドで留めてもいいと思いましたが、ソフトワイヤーで留めました。ソフト...養生プラダン★インパクトドライバー★お出かけ
この冬はおもしろい映画が多くて忙しいママですよ 先日観たのはね… これトリリオンゲーム ドラマも面白かったので期待していたのですよ 期待通り、テンポ良しアク…
目次構成# ワイヤーフォックステリアの魅力と特徴## 1. ワイヤーフォックステリアとは?- 歴史と起源- 基本データ(体高・体重・平均寿命)## 2. ワイヤーフォックステリアの魅力- 活発で好奇心旺盛な性格- 家族への愛情と忠誠心- 知的でしつけができれば素晴らし
ドッグランへ10日ぶりくらいに連れて行きました。なかなかほかのワンちゃんの輪に入っていけず、ボッチのピーターです。こちらのブログも読んでねにほんブログ村
人間もため息をつくことがありますが、犬もため息を「フン」とつくことがありますよね。 今回は犬がため息をつく理由4つをご紹介していきます。 犬がため息をつく理由 満足している時 犬がおなかいっぱいにゴハンを食べたあとや散歩のあとでため息が出る
昨夜、貫太の夕方の散歩を終え、ボールでひと遊びしてから、まる子を2階のコタツに誘導し、久しぶりに焼肉を食べに行ってきました〜!実は夫の誕生日が明日で、有効期限が誕生日までの、「お肉一皿プレゼント券」が送られてきていて、そのプレゼントに釣られて行ってきたの
予報通り、今日は暖かくなりました。まだ蕾の方が多いですが、母屋の梅も咲き始めています。メジロさんも来ていました。今日は春です♡寒い日にはエアコンを付けているので、室内の温度は、真冬と今日とで、それほど違わないと思うのですが、外がお天気で暖かいと、犬も一層
https://xn--08jlg5u9e1i0f.fc2.net/blog-entry-822.html
にほんブログ村ポチありがとうございます^^ 毎度! しんすけです!尾崎正直事務所さんFB酔鯨亭オープン!北川村モネの庭FBおばんざい海幸(みゆき)は本日まだ空席があります!火曜日の牧野ラン展!今日のお弁当!牛すき焼き風卵とじ卵とじに成って無いポン!今朝のいやし海星丸! 桜マーク付きライフジャケット レンタルは500円になります! 海星丸にエアコン付き 部屋が出来た! 海星丸沖 釣 り 出...
愛犬と散歩をしている人を良く見る。 ・・・というか、犬以外のペットでリードを着けて屋外を一緒に散歩している人をほとんど見たことが無い。 今まで犬を飼った事は無いのだが、人に慣つくペットとしてはナンバーワンだと思う。 名前を呼ぶと、しっぽをふって飼い主のもとへやって来るし、しつければ「お手」や「待て」など色々なことを覚える。 また、忠誠心的に考えても、犬は...
こんな風にしがみつかれたら、会社行けないよね~ (^^;) 。 連休明け、仕事に行かせてくれないポメ🐶 pic.twitter.com/zHt0FwNbbx— あさぽん/ポメラニアンのしもべ (@asaponta_9) February 24,
本日の犬小屋地方はチワワの皆様方におかれましては、本日も元気いっぱい今日のこびんの様子はこちら「こびんの内緒話」2月21日金曜日浜名湖に乗り込みなにより先にラン活です芝を蹴り上げて走り出すふしぎちゃんひみつも楽しそうだんなは、真面目な顔で走ってるし走るよりパトロールが忙しい???くろちゃんそしてチャコちゃんそして・・・枯れ芝まみれのこびんちゃんこんな事ばかりしているからですランキングに参加しています下の二つの画像を応援クリックしてくださいましスマホの方も、2ポチっ☆と、よろしくですにほんブログ村ブログ更新の励みになりますのでお帰りの際は、ポチっとよろしくお願い致します乗り込みの日🏃♀️➡️🤗
ミニチュアダックスミロとワンコと話せる男のお笑いブログです。(もちろんフィクションです) 初めまして、お久しぶりの方は下記ブログをご参考ください! にほんブロ…
こんにちは のあわんです天気予報通り、三連休明けからは寒さが緩み過ごしやすい日が続いていますヾ(o´∀`o)ノこうなると庭仕事がしたくなってきます。庭の一部にレンガ敷き部分があるのですがそのレンガとレンガの隙間にヒメイワダレソウが勢いよく伸びていて花の時期はとてもかわいいのですが勢いが良すぎて生育期には何度も何度も刈り入れしないとレンガをすぐに覆いつくしてしまいます。手間がかかりすぎるので、全部取り...
春めいてきた朝、 冒険に出動したミライトアラタ オヤツを見上げ、 公園で遊び、 仲良く帰還しました! 帰還後のミライ姉上は、爆睡でしたー
「飯山観音」の境内脇から行けるハキングコースがあります!私達は「白山」(標高は284m)の山頂を通る「白山ハイキングコース」を歩きました😊ここからスタートです!「白山」へ行くコースはここから2種類あり時間は掛かりますが楽な「女坂」を歩きました😅最初はそんなに急な道はなく緩やかな登りが続きます!こういう道を歩くのは大好きな二人どんどん歩いてくれます😊『お山のてっぺんまでね』もうひとつのルートである「男坂」で頂上まで25分とありましたから「女坂」は30分以上かかるかな?途中にはこんな階段になっているところもありました!その階段を元気に駆け上がる「まる」😊「りん」は先に行くことが多い😅木の板を敷いてあるところもありました歩きやすかったです!しっかりと作られているので安心して歩けます!階段状になっているところもあ...「白山展望台」へ向けてハイキング
Be my Valentine 〜ビー・マイ・バレンタイン〜
Mommy: "Last night was fun, wasn't it? We went out on a date, and had delicious food and drinks." ママ:「昨夜は楽しかったわね〜 デートに出かけて、おいしいごはんやドリンクを頂い...
★ご訪問ありがとうございます★ランキングのポイントと順位を確認していただけるとうれしいです。★身近な植物で作る楽しいリースを随時ご紹介「唐辛子リースの作り方」「庭の植物でリースを作る」★手作りの庭をご紹介しています。うさぎガーデン全体の様子はこちらをご覧くださいね。↓「上から見たうさぎガーデン・冬」「上から見た南の庭とアプローチ」「上から見てみました(2021.3.29)」(現在とは少し違うところもあります)過去記事もどうぞご覧下さいね★「東の庭」の柚の木で見つけました。アゲハチョウの蛹(さなぎ)です。調べて見たら、この蛹は、ナミアゲハの蛹でした。アゲハチョウは種類によって幼虫の食草が違うそうです。キアゲハは、セリ科の植物を食べるので、畑の人参(セリ科)の葉などにいたりします。ナミアゲハの幼虫の食草はミカ...<今日の一枚>2月のサナギ★スタンバイ正ちゃん
昨日の続きです、久しぶりの馬入の花畑。ひと遊びした後は・・・それがですね。残念なお知らせがあるのです。カエル池には、珍しく先客がいたのですよー。小学生の男...
写真はミニチュアダックスフンドななちゃん(((U'ᴗ'U)なにか!?欲しいのかな(˙˙)?まだお昼ご飯には早いよ~(~ ̄▽ ̄)~も少し待って下さい(-人-)Mダックスフンド♪何んかちょーだい(˙˙)?
ままちゃんは確かにネットでよく買い物をします。特になんですけども、楽天で買い物した後は迷惑メールがたくさん来る気がします…(-_-;)メールの『迷惑メールフォルダ』には毎日たくさんの迷惑メールが来てるし(事前に振り分けられてそっちのフォルダに行っているので見はし
今日も、ボクの日記を見にきてくれて、どうもありがとう♪ いただいたコメントには、訪問コメでお返事するよ~✉ にほんブログ村 2/15 パパとお散歩だよ♪たったかたっ♪すたすた歩いて~寒いから、最近はショートさんぽが多いんだよ。お出かけもしてなくて、ネタ切れ気味です。。。最後まで読んでくれて、どうもありがとう♥ また遊びにきてね~!ご訪問、応援ぽち↓、コメント、どれもありがとうございます ...
ペット(犬とか)を飼っている人たちは裕福に見えたりもしますので…
犬と猫でワンニャン こんにちは、本ブログ記載主のトーターです。 今日はペットについての話なのですが、きっかけはアレです。 新党の「12(ワンニャン)平和党」です。 外部記事:デ...
冬になってからかな?ララの歩きが遅くて💦ご近所の15歳のトイプーちゃんも、そうらしくて何だろうねって話してたんです。ミクはスタスタとスンスンしに行きたいから、私の前と後ろでリードがピーンとなって歩いてます(^-^;神経痛みたいなのかな?とも思ったんだけど、お出かけ先では普通に歩いてるんですよね。出先でテンションが上がってるのもあるかもしれないけど。帰りは普通になるし、午後のお散歩は割と普通に歩いてるんです...
朝から元気なターボジンターボ兄は遊びに付き合わされてる感あるけど落ち着いた今日は少し遅めの朝散歩目線の先には、、、ヌートリアちゃん🐀川沿い散歩中、急に目の前を横切ったからビックリしたーターボジンも最初気付かず、飛び上がってましたブログランキングに参加して
ベランダに咲いている桜草のお花を コハクの耳元に乗せて コハクもちょっぴり春の装いにしました。 いかがでしょう🌸🌸 コハク~~~~ 「なに~?」 ・・・う~~~ん、 女の子のように メルヘンな感じにならないなあ。 コハク、やっぱり男の子なんだな。 ・・・とかいいつつ、 今...
こんばんは今日から暖かい日が続くとの事ですが早朝はまだ寒いですよ~。昨日の夜寝る前の薬を飲むのを忘れてしまって、夜中の3時に目が覚めてしまいました眠れなかったので朝起きたらすることを大体済ませてしまって、4時に寝てみたら寝れたんだけど今日は眠い一日でした。コハクがそろそろ遊べと騒ぎ出す時間ですがとりあえず昨日のお話を。昨日眼科に行ったのですが待合室が狭いので、お会計が済んだら外のベンチで鞄の中を整理しようとしたんです。病院の前に長いベンチが二個置いてあるのですが、近いベンチの半分を誰かが使っていたので残りの空いてるスペースに座ったんです。そしてごそごそしてたらいきなり座ってた男の人が私に怒鳴るんです「お前なに座ってんだよ!?ここは俺が座ってたんだよ。隣のベンチ空いてるのに嫌がらせか?ふざけんなよこの馬鹿!...うわ~な事
2025年2月26日 さくら家の緋寒桜と白梅の開花宣言なの(^O^)/(千葉県鴨川市)
2025年2月26日 さくら家の緋寒桜と白梅の開花宣言なの(^O^)/(千葉県鴨川市)のページ
☆こんばんは~☆茅ヶ崎里山公園での散歩、第2話です。「梅の小径」に向かう途中に、長い階段。我が家の移動は、いつもカートなので、、、左側に迂回ルートがあったので、そちらから上がって行きました。途中、花は咲いてませんが、立派なしだれ梅(多分)!勿論、蕾は付けてました。スイセンが、まだ咲いてますね。ジンは斜めの地面を、足を踏ん張ってお座りしてました。同じ種類のスイセンでも、咲く時期に時間差がありますね。本当...
2月14日ぐぅさんのうちの子記念日週間♪ 気合いの?有給くっつけて3連休〜 初日からお天気に恵まれ、ぽかぽか☀ 主役の体調も良さそうなので公園にGOですよ。 ランをのぞいたら貸し切りだった
こんばんは😃🌃先日、星野リゾートのBEB5軽井沢に夫と愛犬ペコ太郎とで宿泊してきました。BEB5軽井沢は星野リゾートのカジュアルテイストな宿泊施設です。こちら…
※当サイトのリンクにはプロモーションが含まれます別館です。犬プレイヤー、タイプ別 → 「P House」………😐?勢いよく走っていた揚羽が急にぴたっと足を止め、誰もいないのにじっと周辺に注意をこらしていることがあります。普段家で遊んだり甘えている時とは違う、動物の優れたセンサーで何か察知しているかのような顔つきで、かっこいい。きっと揚羽なりに色んなことを感じて、考えているのだと思います。だからそんな時私は何もせ...
何だか急に気温が上がって道路がぐちゃぐちゃなルナ地方ですよ これからずーっとプラス気温だし雪がなくなっちゃうかもね 春が近づくとイチゴものが増えますな 赤く…
こんにちは 今回は、クレーンゲームをやってきました🏗️ 狙いはコレ ホラーゲーム サイレントヒル2 の犬 🐕 隠しエンディングキャラクターがぬいぐるみになって登場したのです
『今日から暖かくなるのかな?』って思っていたのですが、暖かくなるのは明日からみたいです。陽が射していいお天気なのですが、風はとっても冷たいです。しょうちゃんは、もうすぐ卒園式です。えいちゃんと2人が、南側の公園を横切って登園する姿を見れなくなってしまいます。2人がお揃いの洋服を来て・・・ゆっくりゆっくり歩いて、なかなか前に進まない登園姿。毎日、主人とガラス戸から見ています。しょうちゃんが小学生になると、南側の公園の隅(娘宅があるマンションの玄関前)が登校待ち合わせ場所なので、我が家からしょうちゃんがランドセルを背負った姿を見る事ができます。『こんな風にして、1人ずつが大きくなって行くんだ・・・。』アナが甘えたになってしまって、あんなに抱っこされるのが嫌いだったのに、毎日何度か主人に抱っこをしてもらいながら...幼稚園もあと少しアナの育ての親?
ちょっと怪しい空模様。冷たい風に 完全防備でお散歩です。 (楽ちんカーで)この日は 大好きなドーナツ屋さん ラスフィンカスが出店の日。イッヌはドーナツを食べられないのでヤギミルクのパプチーノを頂く。呑気にパプチーノを頂いていたら雪が降ってきました。一瞬でしたけど 結構な吹雪でした。風に乗ってきたのかな。頭に付いている白いのはゴミではなく 雪ですよ。ランキングに参加しています。ポチ↓っと応援宜しくお願...
今日もさむーーーーーいすーこは地方。どんよりしてるし、風も強いし。ブランチして、ちょこっとダラダラ。ベイビーズもグースカ寝ているのでお散歩行くかは別として、出掛ける(買い出し)準備をしていたらそわそわしだしたすーちゃん。じゃー、ちょこっとお散歩に行きましょうか。ということで、市内にある梅公園にやってきました。(庭園風になっているので、テクテクは別の場所@後でのお楽しみ)そろそろ咲き始めとのことだっ...
今日は朝イチ通院DAY。こはくは2週間ぶり。すずは1か月ぶりの診察。いつものように早めに着いたら既に先約@救急があったみたいで。「お待たせしてすみません~」ってお声がけ頂いたけれど早めに着いてるのは我が家なのでね(+_+)まずはこっちゃんから。今日の体重は3.22kgとまーまーな感じ。前回の3.26kgに比べたらほんのすこーーーーーーし減っているけれど問題なし。採血してもらって(診察台に乗ると、「健気な私」アピールが凄...