メインカテゴリーを選択しなおす
横浜市緑区 中山駅近く おのうえピアノ教室 講師 尾上繭子です。今年も夏の発表会に35名ほどが参加を予定しています。現在、曲を決めている最中です。選曲で私が大事にしていることの一つに、生徒自身が弾けると思え、ステージで生き生きと弾いているイメージが持てるかどうかがあります。だた「この曲が好き」という感覚だけでなく、その上でステージで弾いているイメージを持てるか。ゴールを思い描けたら、そこから逆算し...
今日から、愛媛県生涯学習センタでの社交ダンスの団体レッスンがはじまりました。講師は、私が以前から通っている教室の先生です。生徒は、前回までと同じメンバです。レ…
今年から習っている教室の先生から、1昨日、「フォーメーションクラスに参加しませんか」とのお話がありました。フォーメーションクラスは、団体でのデモ用のクラスの様…
最初に習った基本形のシムシャムからバージョンアップして「スイングリズム」で踊ることになった。テンポが変わっただけでステップが分からなくなり混乱してしまうのだった。
4月も終わりです 先日は恒例 宮之上ジャズギター道場春の発表会でした。 個人的には、ため息しか出ない出来でしたがいつものことなので またいつも通りコツコツいこうと思いました 悔しい思いをするのは今に始まったことじゃないので、またがんばります 人前で演奏できる貴重な会、ドラムやベ...
来年度の発表会開催ホールが決定しました🎶✧٩(。•̀ᴗ-)人(-ᴗ´•。)۶✧ヤッター‼
新年度を迎えたばかりだと思っていましたら4月も末になり多くの皆様は今日からGWに入り楽しいお時間をお過ごしかと思います教室は今日もレッスンでしたので、私は午後から生徒たちとの楽しい時間を過ごし明日から2連休の後、2日間レッスンをして後半の5連休を過ごす予定ですv(。・ω・。)ィェィ♪GWも楽しいですが、それよりも嬉しいご報告があり久しぶりのブログ更新となりました(´∀`*)ウフフ4月分は抽選に外れ全滅で、くじ運の無さにガックリしていましたが5月分の抽選会で半分諦めていた希望のホールから当選の連絡が入りようやく来年5月3日に教室の発表会開催が決定しました1年半前にオープンしたばかりの新しいホールで昨年の「森の中ホール」とは一変今回は都会的な雰囲気の素敵なホールでの発表会開催👏🏻⁎ᵕᴗᵕ⁎)💖収容人数を考える...来年度の発表会開催ホールが決定しました🎶✧٩(。•̀ᴗ-)人(-ᴗ´•。)۶✧ヤッター‼
この投稿は三月中に出したかったのですがドタバタしておりまして4月の後半になってしましました💦新生活バタバタしちゃいますよね😵💫そろそろ皆さんも疲れがでてくる時なのでお休みの日はたくさん寝て下さい😴我が子の幼稚園の卒園式はワイシャツを着る指定な
3月17日に親戚に売る農地の整備のために痛めた腰の具合ですが、だいぶよくはなってきました。痛めた当初は、床の物を取るためにかがむのもつらかったですし、少し高い…
『発表会も卒園式も参加したかったよぉ』自閉症年長児の発言にショック…。
皆さまお疲れ様です。いつもいいねやコメントありがとうございます。今日は朝から自閉症長男の発言にHPを削られました… アラフォー夫婦。去年退職して専業…
日差しも暖かくすっかり春めいてまいりましたね🌸幼稚園年中の孫Mちゃん園内での「バレエ」を習っていて昨日は 春の発表会でした★ Sweet Princess Day 2024 ★「ビビディバビディブー」に合わせて頑張って踊りましたよ⭐「ビビデバビデブー」は 魔法の言葉でその意味は「夢が叶う」ということです観ているだけで 可愛い💕じいじ・ばぁばも久しぶりにアドレナリン出まくり幸せな一日でした💕You Tube 始めましたクレイフラワーの...
3月10日の社交ダンスの発表会が無事終わったので、次の目標は、4月28日のラテン2級のメダルテストです。ラテン2級のメダルテストは、ルンバ、チャチャ、パソドブ…
昨日は、社交ダンスの教室の発表会に参加しました。とても楽しかったです。 私は、出演まで控室で練習してたり、出されたお弁当を食べたりしていて、出演者のデモをあま…
明日はJBDFの教室の先生の発表会があり、私は、今習っている教室の先生と、独演:ルンバ、共演:タンゴ、ワルツ、チャチャのデモに出演します。明日の発表会にむけて…
6㎏の体重増! 筋肉の低下!みんな自己責任自業自得じゃぁーーーーーー! (≧ヘ≦) ムゥ (ノ◇≦。) ビェーン!!今朝から首の痛みと腰痛 そして左膝の痛み昨夜トレッドミルでウォーキングしたツケ?そうとしか思えない私はもうダメな
~たんぽぽっこ感想編3~プログラム順ではありません。前日まで弾けてなかった2楽章の16分音符のリズムがしっかり入ったので嬉しかったです。練習した通りに弾けなか…
~たんぽぽっこ感想編2~プログラム順ではありません。本番ではとても緊張しました。連弾の演奏途中に事故が起きましたが、最後まで弾ききれて安心しました。ソロは、今…
たんぽぽっ子たちの感想をお伝えします。文字だけでも、本当に素晴らしい発表会だったことが伝わる思います。どの言葉も、みんなの気持ちがこもっていて、カットできず、…
PARENT’S DAY 2023-2024の様子 @学校法人 岩崎学園 横浜保育福祉専門学校
今年度は、学校法人 岩崎学園 横浜保育福祉専門学校をお借りして開催しました。 4月には英語どころか、初めて会うお友達がほとんどで、不安がいっぱいで始まった新学期だったと思いますが、子どもはわずか1年足らずでこんなにも成長するものなのですね。
雪の舞う 寒かった 昨日春一番の フェスティバル聴きに行ってきました沢山の方が聞きに来られていました太鼓 ・ フルート ・ 歌謡ショー ・ 演舞 ・ 合唱 ・ 演歌 バルーンパフォーマンス ・ ダンスなどなど子供たちから 大人までの出演出演される方も 客席側も みなさん楽しまれていました雪の中 マルシェもあって これまた楽し 春一番の フェスティバルでした三月は 一年間頑張って練習した成果を...
3月になりましたねまだまだ風が冷たくて寒いです今日はうーちゃんの成長日記を。幼稚園の発表会を見てきましたおはよう😃待ち合わせして会場である日本特殊市民会館へ"…
私が元から習っている社交ダンスの教室には、旦那さん先生、奥さん先生、息子さん先生、娘さん先生の4人の先生がいます。娘さん先生の生徒は、他の先生との兼ね合いもあ…
2月23日の本日は幼稚園👧今年度最後のイベント音楽会でした🎼♪冬休み明けから、ずっと練習してきた園児達。我が家では、年中なーちゃんと、満3歳児クラスのすーちゃ…
ご覧いただきありがとうございます我が家の娘たち長女(あーちゃん)→ASD(アスペルガー)次女(うーちゃん)→ASDかも主に姉妹の日々の子育ての様子を綴っていま…
こんにちは、愛花です♪ 先日、小学4年生の息子の学習発表会がありました。 他学年は通常の授業参観ですが、4年生だけは学習発表会として、学年全体でクラス関係なくグループに分かれての発表がありました。 小学4年生 学習発表会 学習発表会に向けて、息子は体育の発表グループになり、ダンスの振付けを考えることになったようです。 帰宅してすぐに2階の部屋にこもって数日間熱心に振付けを考えていました。 最近は、私が車でキスマイばかり観ているので(笑) キスマイの振付けを少し参考にしたらしいです♪ 寝る前になるとなぜか饒舌になる息子は、発表会で流す曲の話を熱く語ってくれたりしましたが、前日の夜はさすがに少し緊…
昨年の12月の社交ダンスの発表会の動画はのせるかもです 昨日の「このブログはダンスのブログです」の投稿で以下のように書かせていただきました。昨晩、昨年の12…
晴れの寒い朝 午前中に 買い物をすませて、 お昼ごはんは 久しぶりに お好み焼きを 米粉で 作ると、 表面が カリッとする ・ ・ ・ 午後、冷蔵庫に 生クリームが 残っていたので、 シフォンケーキを作ることに アルミの 穴が空いた型は ずいぶん前に 手放したけれど、 マフィン型でも ちゃんと 焼けるのが うれしい 粗熱が 取れたら、 真ん中に 穴を開けて 生クリームを注入して、 苺も のせました^^ 絞り袋の代わりに ジップロックを使いましたが、 見た目が ちょっとアレなので・・ やっぱり、口金は 一つ 買っておこう www.youtube.com 創房優さんの 米粉のお菓子は どれも 美味…
皆さん、学校公開にいきましたか? それとも、未だに授業参観と言われてますか? 皆さん、子育てしてますかー! ブログ ショート バージョン(blog short ver) こんばんわ、迷答座布団ブログの運営をしている ざぶ(@meitou_z
2024 Ei Musica Winter Concert終演いたしました。
奈良 【奈良市】ピアノ・声楽・ソルフェージュEi Musica音楽教室西浦まゆ美です。HPはこちらをクリックしてください。お問合せフォーム個別のご質問はこちらへ。 この投稿をInstagramで見る Ei Musica音楽教室(@ei_musica_canto)がシェアした投稿 という事で、無事に今年の発表会が終演となりました。本当に色々ありましたが、頑張った生徒さんたちに拍手です!さて、声はもう少しの我慢我慢!脱皮というかアポ...
2024 Ei Musica Winter Concert終演いたしました。
奈良 【奈良市】ピアノ・声楽・ソルフェージュEi Musica音楽教室西浦まゆ美です。HPはこちらをクリックしてくださいお問合せフォーム 個別のご質問はこちら…
リタリコさんから卒園式のアドバイス。あえて見通しを持たせない。
皆さまお疲れ様です。いつもありがとうございます。今日は、リタリコさんから卒園式に向けて相談した様子について記録しておこうと思っています。※【注意】あくまで長…
発表会に向けて、最終レッスン時の小2のS君性格の違う2曲演奏するのですが、どちらも自分が好きな曲で、きょくそうにも店舗にもこだわりがあります。でもまだ手が小さ…
明後日、42回目の発表会ですたんぽぽコンサートと名付けているのは、子供達が主役の演奏会にしたいからです。ピアノを演奏する人という意味のピアニスト達が、自分の持…
今週末は「Ei Musica Winter Concert 2024」
奈良 【奈良市】ピアノ・声楽・ソルフェージュEi Musica音楽教室西浦まゆ美です。HPはこちらをクリックしてくださいお問合せフォーム 個別のご質問はこちら…
今週末は「Ei Musica Winter Concert 2024」
奈良 【奈良市】ピアノ・声楽・ソルフェージュEi Musica音楽教室西浦まゆ美です。HPはこちらをクリックしてください。お問合せフォーム個別のご質問はこちらへ。さて、声帯の方なのですが順調に回復しております。一時は本当に再起不能になるのか?と恐れておりましたが沢山の症例を診て来られた専門の先生のお見立ては恐ろしく正確ですね。声を出せないストレス、ジレンマは多々ありましたが福音もたくさんありました。私がレッ...
今日は発表会本番でした。 バイオリンを習い始めた頃から憧れていた、タイス の瞑想曲を弾きました。 出来は色々と思うところはありますが、良かったと家族には言ってもらえたので上出来かなと。 次の為に自分で感じた課題をメモしときます。 ・音量は大きく ・ピアノの先生は視界に入らないようにして集中 ・右手の重みをもっと掛ける ・最初の音は思い切り 写真はひろこちゃんが描いた、能登半島募金向けアートです。 ヴァイオリン 人気ブログランキング - クラシックブログ 人気ブログランキング ひろこちゃん(奥さん)のホームページ↓ www.hirokoart.jp