メインカテゴリーを選択しなおす
たんぽぽ先生は、チャイコフスキー作曲のドゥムカを演奏しました。2か月半でのステージでしたが、冒頭のこだわりの音色とフレーズ感、曲の変化など、沢山の方々に伝える…
ご来場いただいた皆様からの声<アンケートより一部紹介>*皆さま、心のこもった具体的な感想をとても幸せを感じながら読ませていただきました。 <---全体的に-…
受付には、友人より素敵なお花をいただき、飾らせていただきました。受付は、栗原先生初め、保護者の方々でスムーズに和やかに行われたようです。ありがとうございます。…
3/9渋谷美竹サロンにて、風コンサートvol.14開催しました。たんぽぽピアノ教室の門下生で、昨年の夏、コンクールで本選進出したメンバー、秋のコンクールファイ…
本日3/2は、2回目のたんぽぽストリート何を弾いてもいい(レッスンしてなくてもOK)という自由な試演会です 年齢も問わず、現在レッスンに通っていなくてもOKで…
風をいぶきと読むコンサートも、今年14回目になります。1/26、1回目のリハーサルでした。風コンサートは、ずっと日比谷スタインウェイで開催していて、現在は渋谷…
トップバッターは、姉妹でお話付きの連弾曲です。そして初のたんぽぽ先生との連弾もそれから、彼女たちの素晴らしいレパートリーが、演奏され、まるで一人で弾いているか…
3月10日、13回目の風(いぶきと読みます)を、開催しました。満員のお客様が、連弾のプログラムをすごく楽しんでくださり、出演者一同、感謝の気持ちいっぱいです。…
明日、風いぶきコンサートvol.13です。おかげさまで、満席で開催できることになりました。 地元の会場や、荻窪のピアノスタジオグラツィアで、練習会を行いました…
明後日、42回目の発表会ですたんぽぽコンサートと名付けているのは、子供達が主役の演奏会にしたいからです。ピアノを演奏する人という意味のピアニスト達が、自分の持…
今年も仲良し姉妹弟の仲良し3人組から、クリスマス曲の6手連弾のプレゼントが来ました自分たちで練習して、しあげて、すばらしいですたのしそうで、かわいい連弾ですた…
第13回風(いぶきと読みます)のチラシが完成しました。今回は、いつもと違う企画で、連弾のコンサートです。プログラムも工夫しましたので、是非ご来場ください。13…
ちょうど1ヶ月前の2/19に風bukiコンサートに出演しました。門下生たちと一緒のステージ、お互いに励まし合いながら、一緒にステージに立ちました。子供たちの演…
出演した4名のお友達、企画運営全てを行ってくださった保護者の方々、お忙しい中、沢山のお客様(満席は、本当にうれしかったです)、ありがとうございました 雰囲気が…
トップバッターは、年長さんのゆいかちゃんオープニングのティロリアンヌのイントロで、一気にお客様の耳をひきつけました。優美、ピクシーズ、夏の気まぐれをいろいろな…
たんぽぽOGは6名、私の30代前後のたんぽぽ生も何十年ぶりだけど変わっていないので、すぐわかったよ(ちゃん付けで呼んでました)(真ん中:小学生~大学2年くらい…
満席のお客様で、演奏する子供達も私も、緊張というより、すごく嬉しくて、演奏するのが楽しみで、いい意味でテンションがあがりました全員、今まで一番集中して、自分の…
風ibuki vol.12 2023/2/19 渋谷美竹サロン満席のお客様を迎えて、それぞれに自分の思いをピアノの音に響かせることができました。5名と…
1週間前の昨日3/12は、希望者のみで、Piiano Studio graziaで、試演会をいたしました。とても素敵な空間の矢野孝の先生のスタジオです。『Pi…
午前中に、広いお部屋で私は、3月19日の風コンサートの練習I先生は、3月19日お教室の発表会の練習をしてきました 自宅のピアノよりサイズが大きいので、指先意識…
今年初の宮谷理香先生のレッスンを受講してきました。リサイタルでお忙しい中、いつものチャーミングな笑顔で迎えていただき、ここからすでに幸せタイムです風(いぶき)…
昨日、風メンバーの衣装付きリハーサルを聴いて、12月からの成長に驚きました。そして3月の本番の姿を重ねて、たんぽぽ先生は、胸が熱くなっていました。そのあとに自…
2月12日(日)17:30~21:20まで、3回目の風の練習会をしました。衣装を着けて、本番と同じようにプログラムを進行しました今回は、私も衣装を着けて、3曲…
1月21日(日)17:30~21:20まで、2回目の風の練習会をしました。12月の時よりも、自然に曲表現しています でも、もっとのびのびと、もっと心を開放して…
《風Ibuki vol.12》のコンサートへのチケット申し込みを開始いたしました。本日とってもうれしいご連絡が入りました私がまだ学生だった頃の生徒さんから、…
たんぽぽピアノ教室の第41回目の発表会です。コロナ禍の為、ご来場前には、松本までご連絡を頂けると幸いです。たんぽぽっ子達が、体調を整えて、のびのびと演奏できる…
2023年風buki vol.12のチラシが、完成しました出演者の保護者の方が、自主運営していて、このチラシも保護者の方の力作です。 風コンサートは、P…
あけましておめでとうございます🎍たんぽぽっ子の皆さん、2023年最初に何を弾きましたか?2月の発表会の曲かな?それとも何かお気に入りの曲かしら?1月8日には…
昨日は、地元で風vol 12第1回練習会を行いました。夕方の草加の松並木と百代橋です。 風 Ibuki Vol.122023年3月19日(日)開場14:4…