メインカテゴリーを選択しなおす
怖すぎます。 時間が経つのが早い。 友人と食事した時に聞かれたこと。 生活費とかどうやって暮らしているのと。 そこから一歩も外に出ていないなんて…(現…
【しないにこしたことはない】『借金』をしてみてデメリットを6つご紹介【生活費に返済額が上乗せされるハードモード】
借金はしても支払いに追われるので生活だけでなく精神も苦しくなるのでいいことではないです。 現役で借金している投稿者が体感もかねて借金についてのデメリットにをご紹介していきます。
生活保護受給者の義務「能力に応じて勤労に励む」以外にも求められることとはLIMOに2023/12/31に掲載された記事です。生活保護を受給中に、どのようなこと…
今年9月、全米自動車ビック3組合が現在の時給6600円→4年間36%アップを要求。そんな中、日本は最低賃金を39~41円上げ東京1113円に..(-_-;)いくら平均賃金と最低賃金の違いと言ってもこの差は何?では現実問題として日本の現状を再認識しましょう。1994年30年前の日本の国民総生産はGDP世界2位でした。(IMF資料より)2022年では一応3位ですが・・・米国は349%に増加、日本は84%に減少しています。世界が30年で大きく成長する中、日本は逆に退化してしまったのです。しかも国民総生産はもっと悲惨です。世界3位から31位、発展途上国並みになってしまっていたのです。その最も大きな原因の一つが①米国(米軍)です。戦後78年を迎えた日本ですが世界では未だに敵国状況。イタリア・ドイツがとっくに米軍に対...【ここまで貧しくなった日本】
足がどうにも冷えてしかたないので重ね履き用でつま先だけを編みました。 毛100% 本によると靴下を4枚履きするとよいとあったので絹の靴下の上からかぶせるよう…
そろそろ予告した通り、未婚シングルマザーというどん底に落ちた経緯を話したい。 この話は思い出すと今でも情けないし、悲しいしで涙が出る。 でも吐き出すために、過去を断ち切るために、前に進むために、このブログをはじめた。 だから頑張って文章に起
感情ケアコンサルタント 牧本恵理子です 【プロフィール】 私は過去はアンガーマネジメント講師として今は感情のセルフケア講師として特にどんな人に発信した…
感情ケアコンサルタント 牧本恵理子です 【プロフィール】 私の親は自営業でしたが事業がうまくいかずに赤字経営になり生活保護を受給するまで貧困になり…
2千円貸してという他人さま 顔見知りの60代女性と道ばたで会ったら、「お願いがあるの。2千円でいいから貸してくれないかしら」と、頼まれました。 いきなりでびっくり。 とっさに私は「いま手持ちがなくて、ごめんなさい」と断り、足早に立ち去りました。 借金を頼まれたときの対応について、お伝えします。 スポンサーリンク // 借金を頼まれたら マネーリテラシーがないとあぶく銭も残らない お金の問題はシビアに考える まとめ 借金を頼まれたら 2千円貸してと言われたら その顔見知りの方は、年金を使い果たらしく、誰彼の見境なく、ご近所中に声をかけているようでした。 少し前のことです。 私が断わると、認知症が…
なんとなく最近、生活リズムがすごく良い気がする。 前は子供と夜更かしして、朝はグズグズやったけど、 今は早寝早起きがちゃんとできてる。 この変化、小さなことかもしれんけど、 私にとっては大きな進歩。 朝起きるのが楽になったし、 朝の空気を吸
来たな。異次元の対策とか言ってた子育て支援。 三人産んだら三人全員大学無償化。 おもろいやんけ! これから婚活してアホほど子供産んだるわ! そもそも国民がプレッシャーを感じずに、 この少子化を解決できるわけないねん。 今回このニュース聞いた
今日、家に封筒が来てた。 開けてみたら、なんと家賃の値上げ通告やって。 びっくりして、ちょっとパニってもうたわ。 通告を見て、最初は「どうしよう…」って思った。 今の家賃でも十分厳しいのに、これ以上上がると生活がキツくなる。 そこにきてこの
12月5日は「アルバムの日」らしい。そういえば昔の写真の現像って、 今から考えると馬鹿みたいに高かったな。 そら廃れるよ。 今は撮った写真が厳選できるからええけど、 昔は現像するまでピンボケかどうかすら分からんやったからな。 友達の家はみん
今年はミカンが不作らしい。 水不足で、どこもかしこもミカンが小粒になってるって。 でも知ってる? 実はこの小粒のミカン、大きいのより甘いんやで。 不作の年のミカンは小さいけど、その分味が濃厚になるんや。 水分が少ない分、糖分がぎゅっと凝縮さ
まいったわ、まいった。 ここ最近卵がくそ高いやろ? でな、今日スーパーで、高い方の卵がセールしてて、 普段買う安いのと値段が変わらへんかってん。 ほんで買ってみたんよ。 高い卵ってほんまに大人になってから買わへんやった。 だから久々に料理が
監獄のような「貧困ビジネス」が急増中 その手口と「脱獄」方法とは?YAHOO!ニュースに2023/11/20に掲載された記事です。ホームレスや生活保護者を収容…
これ、誰にも言うたことないんやけどな。 息子が半年くらいの頃、なんとなく子供の鼻くそを取ってたら、 なんとなく口に入れてまうてん。 あかんやろ、わかってる。でもな、不思議と癖になってまうねん。 毎日、子供の鼻くそをチェックしてまう。 そんで
一人っ子の男の子ってちょっとかわいそうな感じがするよな。 女の子なら大切に育てられた感じがするけど、 男の子だとひ弱さを感じてしまうねん。 だから一人っ子なら女の子の方が多いかなって思うんよ。 で、調べてみたんやが、一人っ子世帯だと若干男の
半年に一度の企業年金支給日。先ほど通帳記入して振込を確認。僅かな額でも私のこれからの生活に必要なお金ありがたい。昨年までは、特別支給の老齢厚生年金、企業年金、…
ふるさと納税って低所得者には全く恩恵がない。 ちょっとした返礼品に対する手間を考えたら、赤字ちゃうか? 10月に総務省のお達しが出て、還元率30%に事務手数料が入るようになった。 これのせいで高所得者はええけど、 低所得者がふるさと納税する
離婚されない、男に逃げられない女って何を持ってるんや。 ナイスバディ? 知性? 話が面白い? でもどれも持ってないって人もたくさんいるよな。 なんでみんなちゃんと結婚したままなんか分からん。 調べてみると、女が求めることは人種によって要素が
福祉事務所から母あてに封筒が届きました。 母の兄、おじが生活保護を申請しているようで、その扶養照会の届の用紙が入っていました。 おじは先におばをなくしており、50~60代の子供が3人いますが、その性格から嫌煙され、いづれも連絡を取っていない
詳しい経緯はこちらに書きましたが、生活保護の受給、身内に初めての出来事で考えさせられました。 【生活保護】親戚の扶養照会(扶養届書)が来た 明日は我が身福…
子供って関節の向きおかしいよな。 息子はもう走れるくらいで、だいぶシュッとしてきた。 でも歩き初めのころは手は上向いてるし、 膝も外向いてるし、よく立ってられるなって思ってたわ。 赤ちゃんは手を上げたまま寝るけど、 大人が真似するとクソ肩痛
おはようございます。今日は一日中晴れるようですね。朝から雲一つない青空が見えました。昨日の事なんですけどね、コロちゃんは玄関で「ファンヒーターのタンク」に灯油を入れていて、あふれさせちゃったのですよ。∑ヾ(;゚□゚)ノギャアアーー!!驚い
子供なんていない方がよかったって思った。 妊娠中なんか毎日そう思ってた。 産まれてからはあんまり思わなくなってたけど、 今日ツイッターで久々に思い出したわ。 Twitterで「子持ち様」っていう悪意あるワードがトレンド入りしてたねん。 【長
インフルの熱は下がった。今日からまたバリバリブログ更新していくで! ほんでな、職場に一応熱下がりましたって言ったのよ。 そしたら、「明日働けるか?」って。 そら熱は下がったけど、インフルやで。 確かに検査で陽性なのは息子だけやからな。 私の
今日は記事が遅れてしまって申し訳ない。 インフルなってもうた。 ブログ書く気力が持たん。 申し訳ないが、この辺で。 みんなも風邪・インフルには気を付けてや。
「横暴な区長」を謝罪に追い込んだ「生活保護」シングルマザーたち...英国で実際に起きた事件を知っていますか?Newsweekに2023/11/23に掲載された…
今日、急きょ有休取って、看病に専念することになったわ。 母親としての使命やな。 まず朝や。忙しすぎて朝飯は食べへんかった。 子育てって、自分のことなんて二の次やねんな。 あーえらいこっちゃ。 で、息子がぐずって、ほんまにもう... 「ママー
ついに息子がなってもうた。 インフルエンザ。 仕事休まなあかん。 うちの保育園は体調悪くても、 ぎりぎりまで預かってくれる神みたいな保育園なんやが、 39度はさすがに無理や。 もう今年の有給も残り少ない。 最後の切り札としてしか使えへん。
先週言ってた残業のときの時給up試験に受かってたわ! 捨てる神あれば拾う神ありやな。感謝やで。 まあ冷静になれば最近息子のお迎えで残業せんから、 経営の方はこいつは時給上げても、そんなに給料上がらんって思ってんやろうけどな。 しかも時給10
事務所に行くときに歩いていくことがあります。Googleが教えてくれる道を歩くのですがたまにはちょっと違う道でも歩くか・・・。歩くとなにがしらの発見があるので…
今日も寒い一日。こういう日は焼リンゴが食べたい。長野のお土産の丸ごとリンゴパイがすごく好き。 子供も焼リンゴはよく食べる。でもあれは家では再現できへん。 だから、手軽にできるようにスライスしたリンゴを焼く。 スライスしたリンゴに少しの砂糖と
詐欺の手口は巧妙化 シニア世代を狙った詐欺が急増しています。 夫が、不審なショートメールに記された電話番号に反応し、連絡をしてしまいました。 「NTTの利用料金について」の文章を信じたそうです。 実際のSNSの文面とその顛末(てんまつ)をお伝えします。 スポンサーリンク // 怪しいSNS 自ら情報開示! NTTを騙る詐欺に注意 まとめ 怪しいSNS 不審なショートメールに夫が連絡しました(>o<) わが家は固定電話とプロバイダー・スマホ2台をドコモ光と契約。 先週、夫の携帯電話にSNSの着信がありました。 「NTTよりお知らせ 利用料金についてお話したいことが有ります。本日中に050-6×7…
最近朝くそ忙しいのに、所長がGood&Newとかいう意識高い系の会議を入れやがる。 なんでも最近起きた驚いた話を全員と共有してコミュニケーションを図るらしい。 確かに最近浮いてる感じあったから、 周りと話す機会が増やす配慮をしてくれてるんか
最近良いことなくて、心がどんよりしてる。朝からずっと考えてる。 「お金持ちになりたい」って、今更やけど、ほんまに思うわ。 職場の介護施設へ。雨の中を歩く足取りは重い。 バスの窓から見える景色も、今日はなんか色あせて見えるわ。 施設に着くと、
さて、みんなは2020年初頭から広まったコロナ禍をうまく乗り切って生活ができただろうか。新型コロナウイルスは約3年余り、人々の生活に大きな打撃を与えたわけだが、この影響でパパ活をやる女性が大幅に増えたと言われる。当時は、飲食店などが営業停止、時短営業になったり、各業界の経済が苦しい状況に追い込まれた影響で、生活に困った若い女性がパパ活をやるようになったという流れである。 この新型コロナウイルス流行は、いわば人間の生活に定期的に起こる事故のようなもので、自然災害などと同じである。そこで、いつ何が起こっても、生活が破綻しないように計画を立てた生活設計がより重要なわけだ。その上で、普段から貯金をして…
お金がないと心がすさむ?【焦り不安のスパイラルでIQが下がる➝稼げないスパイラル】
お金がないと、心が病んでいく気がすることってありませんか? 病んでいくというとおおげさかもしれませんが、人はお金がなければ生きていくことができません。 >>お金がないと病む