メインカテゴリーを選択しなおす
(制作時間 3時間4分) BATTLE319のモノクロのコマを模写して彩色しました。 3時間でカラーイラスト(描き起こし)が描けたら、 今の8倍絵が量産できるのに!w まあそうもいかないので地道に頑…
多分、人前ではやらないようにしている時点で「マナー違反」というか行儀悪いんだろうな、と思っているのが白飯におかずをワンバンさせること。餃子のタレとか焼き肉のタレが染みた白米が美味いんですよ。でも会社の同僚との外食の場合って焼き肉でも白米出て来ないし、中華
【イラスト】【模写】谷本夏&白浜ほのか(史上最強の弟子ケンイチ)
(制作時間 6時間23分) BATTLE353のモノクロ扉絵を模写して彩色しました。 ほのぼのイラストはいいですねー。描いててなごみます〓️ あと、このくらいの時間で仕上げられるのもちょうど…
Metaphor(メタファー)のマリアちゃんが可愛いのでイラストを描いてみた。顔のアップは模写で。背中の羽根を描きたくてありがちなポーズを取らせてみました。描きにくいのがワンピースの模様。Metaphor(メタファー)の世界はダークファンタジーなんですが、キャラの服の模様
今回は、次男、ウタ(小学1年生、7歳)のお話。いつものようにサッカーから帰ってきたウタ(7歳)。この日は特に疲れたのか、お風呂に入るのが億劫そう。「早く入っち…
このサイトを作ってみて、でも作っただけでは意味がないから、まずはランキングサイトに登録してみる。だけどそれだけでも知らない人たちに知ってもらうにはまだ足りないような気がしてプラス、友人2人にも伝えてみることにした。
ヤマザキのパン祭りが始まると「春だなぁ~」と感じます。2月~4月末くらいまでヤマザキのパンにシールが貼られ、それを集めて皿が貰えるという有名なキャンペーン。昔は20点だったのがいつしか25点となり、今は30点。パン自体も寝上がってけど、商品を作るコストも掛かるの
毎日の電車通勤、マスクを外すのは、やはり気持ちの面でもためらってしまう。「子供たちにうつしたくない」「職場にも迷惑をかけたくない」そんな思いから、ずっと着用…
ご訪問ありがとうございます。アルある子です。突然ですが、電車通勤をされている皆さん、急な腹痛に襲われた経験はありませんか? その際、どう乗り越えましたか?さて…
ご訪問頂きありがとうございます、アルある子です。さて、通勤快速の中襲った強烈な腹痛を気力で乗り切ったあの日。我慢の限界に挑戦したその後、どんな後悔体験が待って…
1日の活力!~甘えん坊ウインよありがとう⭐︎母のエナジーチャージ~
ご覧頂きありがとうございます、アルある子です。我が家には4人の子供がいますが、そのうち3人は男の子。今回は、その末っ子・ウイン(5歳)のお話です。ウインは姉弟…
ご覧頂きありがとうございます、アルある子です。今回は、長男セミ(小学三年生)のお話。ある日、彼がぼそっと言いました。「頭痛いかも…」(きたな… これはもしや、…
娘が大人になって独立して2年。「なるべくシンプルに暮らす」を目標に、少しずつ、身の回りのものを整理していっています。まずは、クローゼットの奥にしまわれたままの本から。売れるものは買取に出して、迷ったものは思い切って処分しました。
編み物が楽しい! かぎ編みでいろいろ作ってます! 毛糸が入った紙袋を漁るこはる。 どうやら緑の毛糸がお気に入りみたい! じゃあ、緑の毛糸でおもちゃを編んであげようね! こはちゃんのお気に入りの緑の毛糸でボールを編んでみたのですが、いまいち(笑) そのあとめげずにネズミさんも編んでみたらこちらは少し遊んでくれましたよ♪ ボールはだれも遊んでくれないなと思ってたのですが、 ときどき移動してい...
二次創作の方なんですが どれだけ顔を頑張って描き直しても 何故か似なくて;;なんなら、修正前の方が似ていたので 色々と比べたところ…顔じゃなくて髪型が違いました(;・∀・)笑実は髪型も似せる要素にかなり重要というのは数年前にようやく気が付いたのですが 気を抜くと忘れてしまうという…(T_T)あと、基本的な形が合っていたのも 原因の特定に時間がかかった部分で。手癖で、髪の毛をややフワッとさせてしまったのですが このふんわり感が描きたいキャラとは合っていなくて 間違ってはいないはずなのに キャラに似ないという感じでした(T_T)笑今後は 髪質もしっかり気を付けてみようと思います。 ご覧くださり、誠…
【🖼️イラストAC🖼️】『2025年5月カレンダー』素材追加
本ページはプロモーションが含まれています。 イラストACに『2025年5月のカレンダー』素材を追加しました! サイトよりDLしてご利用ください(⁎ᴗ͈ˬᴗ͈⁎) &#x...
ゲームファンアート漫画【都市伝説解体センター(2話目)】 note更新
本日、noteにゲームファンアート漫画【都市伝説解体センター】 を、投稿しました。物語の続きは気になるのですが…其れ以上の眠気に負けてしまいました…すみません。ただ、2話目気になるのですが、ホラーなので……怖いですが、頑張ります…。...
わんころ日誌のぴょんさんのつよし君描かせて貰いましたよ。本物のつよし君輝くような美しさです。とても本物にはおよびも付かないですけど描いてみました。初めて描くお魚さんです。 ランキング始めましたよ。 にほんブログ村 ...
キャットタワーは2台! 16年ほど前のお話! かけちゃんがうちに来てくれたときに、初めてキャットタワーを買いました! キャットタワーを買ったのはそのときが初めてなので、こんなのが登れるのかしらと思ったら、ひょいひょい登る子猫かけちゃん! しかし!登れるけれど降りれない! キャットタワーの構造上、微妙にずれた足場に手をついて降りていくみたいだけど、猫ちゃん、そんなことできないよねぇ💦 慌てて階段付...
いっちゃんです。ちょっと前に入学したような気がしていましたが。先日、中1最後の三者懇談行ってきました。毎回旦那も仕事の都合つけてきてくれるので、四者懇談なんですけどね。ひーちゃんが「緊張するわー」と言っていたが、ちょっとは慣れたのか。前回、顔真っ白になって
普段、CLIP STUDIOでは 基本的にベクターレイヤーでイラストを描いているのですがアプデをした影響か なぜか、オブジェクトツールで線が選択できなくなってしまいました;;ということで 原因を調べてみたところ 下記記事を発見しました ↓ dentakumanga.com ページを拝見したところ どうやら、オブジェクトのツールプロパティ『選択の追加』 部分が怪しそうだったので 調べてみるとなぜか「-」を選択していることが判明しました( ;∀;)ということで一番左の「■」に選択し直したところ無事に選択できるようになりましたー!! アプデとは全然関係なさそうだったので 何かの拍子に押してしまったよ…
アプデ本当にありがとうございます;;という気持ちしかなく…!追加機能は勿論ですが 痒い所に手が届く感じ になっており ますます便利になって 大変助かります…!! 本日は主に3Dをたくさん活用しました(*'ω'*)ということで 顔の形は絵柄に合わせていないのでざっくりですが 看板キャラの顔を描き込んで 色々と試しておりました。まず、正面顔角度つけると、目が大きくなりすぎたりしていたので 少し調整しつつ描きました。 (今見るとバランスが…笑 また絵柄に合わせて作りこみます)そして、苦手な角度を試しに… まず、角度のついた俯瞰 おおおお(感動) つぎに同じく、角度のついた煽り (*^^*) 凄すぎま…
"自分の好みを全て詰め込んだオリキャラを作ろう!!!!!"と決意してから絶対に譲れない条件である "おかっぱ美少年" は出来上がったのですが他2名のキャラについては まだちょこちょこ調整をいれておりまして。結構、詰め込んだかな? と思っても なぜかしっくりこなかったりして。で、私の好みってなんだろう? と改めて色々考えていたんですが好きなキャラの居る漫画を読んでみたところ 意外と、髪型が似てたりしてあれ、私 このキャラは性格が好きだと思ってたのに…(;・∀・) みたいなことも笑自分の好みを再確認できて とても楽しいです笑今まで、実はオリキャラって そんなに好みで作ったことがなくて… (このデザ…
【イラスト】七海龍水 & 七海SAI (Dr.STONE)「桜並木と七海兄弟」
(制作時間 28時間20分) イラスト歴4年の総まとめ的なイラストです。 今できるスキルは全部入れました! 2021年3月にイラストを描き始めたので、 毎年この時期、桜のイラストがその1…
白内障の手術をしてみて思ったことなどのまとめ。生活は楽になったけど、ずっとモヤモヤしていたような・・レンズも日々進化してるし、保険の適用範囲も変わってくようなので、質問と確認を納得の行く治療を!
いっちゃんです。ひーちゃん、お菓子作り頑張ってます。まずはフィナンシェ。レシピ検索して、材料混ぜ混ぜしたら良い感じで焼き上がった。オーブンの設定はしてもらったが、焼き上がった熱々の天板出すのは私。バターたっぷり、アーモンドプードルのホロッとした食感。アー
いっちゃんです。骨折してから1ヶ月。先日受診してきたら、もう少しってとこでした。あと2週後には固定も取れるんじゃないかと。痛みはほぼありません。つま先に力を入れると、まだ痛いけどね。普通の生活してたら痛くないので、ついつい動いてしまうので注意。仕事も行けて
セールで賢くスタート!スタジオ・ロングワンの絵の描き方テキストで新たな一歩を!
ご来訪ありがとうございます!! 絵が描けたなら大きなチャンス! ブログのアクセス数もアップ! 著作権があればWebで使い放題! マネタイズで輝く毎日を! ▼…
最近どうもPCの調子が悪いです。もう10年以上使っているのでとっくに限界なのだと思いますが。あとブラウザの問題なのかと思いますが、いろんなサイトでエラーが出ます。Firefox使用しているのですが楽天検索サイトが使えなかったり、LINEマンガインディーズで不具合が出たり
カラーリングなどは今からですし 体部分もざっくりラフ という感じなのですが実は ブログ開設から1ヶ月経過していまして…笑 時の流れが速すぎて驚きます( ;∀;)笑なので、ちょっと 出せる部分から出していこうかと思い 今の段階でアイコンを仮置きしています。 (今後徐々に完成させていきます(*^^*))前回 オリキャラがなぜか中々できない;; と苦しみまくっていましたが結局のところ キャラクターの性格込みで好き なのでビジュアルのみで好みにドンピシャっていうのは 結構、難しいやり方だったりするかもしれない という結論に至りました。そして、ビジュアルの好みも 歴代の推しを並べてみると 1つではないな…
我が家で料理担当は自分です。奥さんに「今日のご飯な~に?」と聞かれるのが楽しみではあるのですが、返答に悩むときがあります。出す物に文句は言われませんが、魚などがメインの時は明らかにテンションが下がります。あと、定番を好むと言うか…例えばカレーなら一般的な
関西(京雛)は向かって左側がおひなさま。関東(関東雛)は向かって右側がおひなさま。地域によって位置が違います。どっちでもええやんと思ってる。好きな方でええやん…
なんでだろうね。おだいりさまに幸せにしてもらいたかったのかな?本当はさくらさんにおひなさま役をしてもらいたかったんだ。イズブルーの嬉しそうな顔を見たら言えなか…
新コーナー、「キャラができるまで」です。今日はエノキちゃんができるまで。最初に描いたエノキちゃん。頭の先のトンガリ部分がちょっと怖いよと言われたので丸くしてみ…
水木しげるさんは『ゲゲゲの鬼太郎』を描いた漫画家さんですね。高木ブーさんはザ・ドリフターズにいたコメディアンですね。水木しげるさんが1922年3月8日生まれで…
白内障の手術後の様子。眼帯をしてると物の距離感が掴めない。眼帯を外すと、すごくよく見えるようになったけど、右端に違和感あり。右と左で色が違うのと、夜はライトがギラギラに見えました。
模写の途中です! フキダシのあるイラストは楽しくていいですね〓️ マンガは描けないけど、フキダシありの1コマイラスト、 またチャレンジしてみようかな? (以前フランソワで1回描きましたね!)…
【🖼️イラストAC🖼️】おたより 4月 フレーム 枠 素材追加
本ページはプロモーションが含まれています。 イラストACに、『4月のおたよりフレーム』素材を追加しました(*´ω`* ) サイトよりDLしてご利用ください(⁎ᴗ͈ˬᴗ͈⁎) &#x...
こはちゃんがいるよー もふちゃん、寝ようと思った場所にこはちゃんがいてガッカリ(笑) どかしてーなんて言わないで、一緒に寝てあげたら、こはちゃん喜ぶよ~ こはちゃんとは仲良しのはずなんですが、何が嫌だったのか、 ためらった末、こはちゃんをよ~~く毛づくろいして、ビショビショのボサボサにしてから、その上に寝てました(笑) こはちゃんは毛並みがボサボサになるわ、重たいわでお怒り! 結局大喧嘩に...
気づいたら時間が経っていてびっくりしました(^_^)笑実は、イラストブロブなのに看板キャラが無いのもな… と思ったので 以前から少しずつ作成を進めていました。作成していたのは 可愛い系の女の子キャラだったのですが ふと どうせなら好みを詰め込みまくったキャラを 考えてもいいのでは?と思い至り再度、一からやり直すことに。そうして考えたところ実は、女の子の外見の好みというのが あまりなく…逆に、男性キャラは あり得ないほど好みがハッキリしている ので 男性キャラにすることにしました(*'▽')笑というわけで ウキウキでキャラデザに進んだわけですが… 意外としっくりこない…(;・∀・)何でですかね……