メインカテゴリーを選択しなおす
鐘を鳴らすことをお寺では「鐘をつく」っていうんだって。おもしろくてたくさん鳴らしてたらお寺の人が走ってこっちにきたんだ。怒られると思って逃げた・・・。
「東大寺の柱の穴くぐり」のことだね。東大寺には大仏様の鼻の穴と同じ大きさの穴が柱にあいてます。穴の大きさは縦が37㎝横が30㎝です。身体が引っかかって危うい時…
熱くないはずの火渡りが今年は熱かったね。薪の間から炎がメラメラと立ち上がっているのが見えてたよ。熱い方が修行らしいけど足の毛が燃えちゃうとびっくりだね。
なんでだろうね。おだいりさまに幸せにしてもらいたかったのかな?本当はさくらさんにおひなさま役をしてもらいたかったんだ。イズブルーの嬉しそうな顔を見たら言えなか…
2月22日はおでんの日や猫の日ですね。猫の日に合わせてファミマで「ファミリ〜にゃ〜ト大作戦」やってるもんね。ちょっと絵がお店とは違う気もするけどまるまる焼きや…
キョロちゃんはチョコボールのことだね。金のエンゼルなら1枚、銀のエンゼルなら5枚でおもちゃのカンヅメがもらえるね。おもちゃのカンヅメ、今はキョロクレーン缶かキ…
さくらさんの頭にあるのはシャンプーハットかな・・・。悟空は天竺についたら如来になって八戒と沙悟浄は菩薩になったらしいよ。ポチッとポチのため。今日楽しかったこと…