メインカテゴリーを選択しなおす
今日は雨☔cocoは雨が嫌いだから夕方の散歩に行きたがらないだろうなぁ‥朝早くはまだ雨降ってなかったんだけどね〜痩せた様にみえるけど毛が抜けただけ柴犬はダブル…
前から行ってみたかった清州白河へふらり行ってみることに雨の日だと空いているかなって乗り継ぎが面倒なので門前仲町から歩くことにしたから途中この方に会った門前仲町…
前回記事 の続き。荒子川公園 の「サンクガーデン」へ。アナベルを観に来たのですこの時は真っ白ではなく 少し緑がかっているようでした。来るのが早かったのか?遅かったのか?薄緑から白に変化し、その後また薄緑になっていくそうですから。他にもいろいろと咲いている花があり・・・これは・・・バーベナかな?エキナセアにガウラ。この日は夫もカメラを持ち出していたので撮影で待たされるもなかでした。川沿いの遊歩道へと下...
ちょっと間が開いてしまいましたが😅柳津虚空蔵尊さんへ行ったお話の続きです🎵先に進んでいくと綺麗な花手水がありました✨CANDYさんと花手水💕浴衣とも合ってるね👍紫陽花が入っててとても綺麗です✨もう少し楽しんだので、続きは次回に😊...
だーりんと午後から出かけた帰り道、近江町市場の中の居酒屋で、ふたりで軽くちょい飲みしてきました。まずは、お疲れさまの乾杯~私はレモンサワーです。浜焼き。牡蠣が大きい。殻のサイズがイカの胴体くらいあります。海鮮が充実のお店ですが、お肉メニューもいろいろあります。壁に貼ってある写真を見て、つい頼んでしまいました。カリカリの手羽先揚げ。おいちい。さあ、明日からの連休も美味しく楽しく元気に過ごそう!ちょい飲み帰り道
7月9日 北海道DAY44 百合が原公園に1ヶ月ぶりに行きましたかわいい向日葵が咲いていました 札幌通信最高気温29.3℃ …
ご訪問ありがとうございます♪犬ばか猫ばかブログです♡ トムくん 8歳 アメリカンコッカースパニエルななちゃん 3歳 シャルトリューねねちゃん 3歳 シャル…
どもども~、どもで〜す(^^)♪。 こんにちは〜😉。 ジメジメ暑い日が続いていますね↷。 先日、静岡で気温;39.2℃、岐阜で39.6℃を記録しました💦。 先…
蒸し暑い日が続きますが今日もくりあんの顔色良かった 顔色となりますがちゃんと人間と同じように顔色あります表情も合わせての評価ですが・・・ツヤというか・・・動き…
7月14日(日)今朝は本降りの雨が降っていましたので、時間を遅らせて散歩に行ってきました。散策して直ぐにカワセミくんを見つけました。ご訪問有難う御座います。カワセミ探し&散歩
暑い。40℃近い気温で、体温以上の暑さにどうも体が慣れない。衣服で温度調整ができる人間でさえこの状態なのだから、マロンとブレアにとって、この暑さは相当堪えるだろう。本当は公園やドッグランに遊びに連れて行ってあげたいけれど、ふたりの体調を考えてカフェで一息お楽しみの時間。暑い日差しを避けて涼しいお店の中に滑り込む。↑食後の眠い顔。朝晩の日が出ていない時間も常に暑く、梅雨時期とあって湿気との相乗作用もわん...
3連休、みなさんいかがお過ごしでしょうか❓CANDY家は、土日は4時起きして朝活してきました👍土曜日は帰宅してもまだ8時半前、ごみ出しも余裕で間に合った✌️そんな土曜日は、初めての場所へ、今年初の紫陽花を見てきました👍もう終わりかけかなって思って行ったけど穴場な上に、まだまだ満開綺麗だった✨CANDYさんも絶好調に元気でした🎵今日はパパお仕事、CANDYさんネムネム💤のんびり過ごしたいと思います🎵...
前回記事 の続き。刈谷市 の 岩ケ池公園 から移動して。やって来たのは 名古屋市港区 の 荒子川公園 です。こちらを訪れるのは3年ぶり・・・前回はまだ元気なこももが一緒でした。これまでとは違う駐車場に停めて、GO~見えてきたのは「ラベンダー園」。「ラベンダーフェア」が始まったばかりの頃だったようです。ここに咲く品種は「グロッソ」。いわゆる「ラベンダーの香り」というのはこのグロッソの香りであることが多いそうで...
我が家マンション住まいなのでエレベーターを使います他の人が乗っているときは"お先にどうぞ"遠慮しますよく話す人たちは"一緒に♡"と声をかけてくれるのでお言葉に…
毎日、猛暑のニューヨークです。湿気も多くて、まるで東京のような猛暑に見舞われています。日中は外にも出たくない!クーラーをガンガン効かせた部屋で過ごし、日が...
6月4日 北海道DAY9 北大植物園に来ました 街中のライラックはもう終わりですがハシドイは元気に咲いていました(ムラサキハシドイがライラックと呼ばれています…
こんにちは😃(@ayuminha614)です。スロ〜ペース過ぎて忘れかけていたネコブログです(笑)。…ぅおっと…早くも何やらわずかな隙間から痛い視線が…(汗)(ジー…)『…姉さんよぉ………』(ギクッ!)…はっ、はい…(汗)、なっ、なんでござ
ここのところ朝寝坊になったらぶ起こさないと起きないわ歳取ったなーって感じます😅あさんぽクンクン部隊白くて可愛いお花が咲いていました˚‧*♡ॢ˃̶̤̀◡˂̶̤́…
前回記事 の続き。岩ケ池公園 へ紫陽花を観に来ています池沿いの遊歩道に咲く紫陽花を端から端まで歩きながら楽しみました。思っていたより規模は小さかったですがとても綺麗だったので満足です駐車場へと戻る途中、最初に通りかかったヒマワリのもとへ。ちょうど花壇周りには誰も居なかったのでゆっくりと撮影できましたヨンこのあとですが、コンビニで昼食を済ませ帰宅するにはまだ早かったので別の公園へと向かうことにしました...
ご訪問ありがとうございます♪犬ばか猫ばかブログです♡ トムくん 8歳 アメリカンコッカースパニエルななちゃん 3歳 シャルトリューねねちゃん 3歳 シャル…
6月23日 北海道DAY28 滝野すずらん公園に来ました シベリアアヤメ エゾキスゲ エゾカンゾウ 光岳キリンソウ メアカキン…
最高気温24℃だったトニー区です。晴れて、すがすがしい日になっていますよ。 今日は、グリー○公園に行く事にしました。自転車から下りたトニーです。時計まわりかな…
前回の鍼治療から3週間、今日は、治療の日です。公園で散歩して、うんうんやシーシーのお仕事完了後に向かいますよ~! うんうんのお仕事をしていたら前からお友達が2…
紫陽花の名所である多摩川台公園へ🐾色とりどり、様々な種類の紫陽花が見ごろを迎えています💖とても涼しげで華やかで、毎年楽しみにしている景色です💙久しぶりに一眼レフを持ってローラとお散歩しました📷💕ローラも楽しそうに歩いています🐾キレイな景色をありがとう🤍 日本ブログ村のランキングに参加しています ブライヤーとローラバナーをクリックしていただくとポイントが増えます 応援クリックをよろしくお願いいたします...
7月12日(金)今朝は5時には雨が降って来ました、カワセミ探しの散歩は公園に行ってきました。公園内を散歩していると、カワセミの鳴き声がしました。カワセミくんが行ってしまいましたので、KS公園に行って見ましたがカワセミに会えませんでしたので、M公園に戻りました。ご訪問有難う御座います。カワセミ探し&散歩
7月13日(土)カワセミ探しの散歩は公園に行ってきました、公園内を散歩してから水路に行くとカワセミくんを見つけましたが直ぐに行ってしまいました。ご訪問有難う御座います。カワセミ探し&散歩
今日は朝からPCにむかったのですが、前日色々とありまして、気が晴れず、そうだ!散歩に行こう!と6時前に神社に行きました。山際のわが家、歩けば寺も神社も何でもあります。その後ブログも書いたのに、操作が失敗ですべてなくなり気持ちが萎えました。(笑)でも、本日超絶びっくりすることがありまして。神社に着いたところ、なんとそこには国芳さん。「え?国さん?」我が家の国芳さんがいるではありませんか。 ...
のの9歳女子朝の一コマいち早く出発を待つこのお方張り切ってますブログ村のランキングに参加していますらぶののをポチしてね↓ ↓ ↓にほんブログ村今日も応援ポ…
6月中旬 のお出掛けの様子です。紫陽花の季節、到来さあ、何処へ観に行く~?ほぼ毎年「かざはやの里」を訪れていたのですが、入園料もドンドン値上がりしているし・・・いえ、料金はね、最初の頃が安過ぎたんです。だから見合った料金をとるのは全然良いのですが、ひろく知られてきたおかげで訪れる人も犬も増えたのでノンビリお散歩、って感じじゃなくなってしまってせっかくなのでまだ行ったことのない場所を開拓したい!とネ...
ご訪問ありがとうございます♪犬ばか猫ばかブログです♡ トムくん 8歳 アメリカンコッカースパニエルななちゃん 3歳 シャルトリューねねちゃん 3歳 シャル…
6月23日 北海道DAY28 滝野すずらん公園に来ましたものすごく広い公園で全部回るには何日もかかりそう ドリュさんは昭和記念公園の年パスを持っていますので…
どもども~、どもで〜す(^^)♪。 こんにちは〜😉。 いや〜本格的に梅雨らしくなりましたね☔。 皆さま如何お過ごしでしょうか? 気圧の影響で体調を崩される方も…
6月30日 北海道DAY35 ひさしぶりに札幌の中心部に来ました 北大植物園 道庁は長期工事中いつものように幕です 重要文化財なんですけどね 4…
今朝 起床時には止んでいた雨もまたすぐ降りだしてあさんぽはカッパ着用で出発15分ほどで帰ってきたときにはお顔びしょ濡れ~夕方まで何度かのオシッコタイムはお庭で済ませてほしいなー。 ...
前記事の続きです🎵風鈴のトンネルで涼んでからお散歩です🎵CANDYさんの後ろは美貌学芸の神様✨美しく賢くなるご利益があるらしい😆CANDYさんはスルーだったけど、もちろんママは拝ませていただきました✌️この朱い橋がかかってる下は池があるんだけど7/7の七夕詣限定で、紫陽花のお花が一面に浮かびます✨一度は見てみたいけど、早朝でも気温や湿度が高いと無理なのでタイミング合う年があるかしら😅それにしてもCANDYさんは楽しそうね🎵...
6月4日 北海道DAY9 北大植物園に来ましたエゾカンゾウ センダイハギ 行者ニンニク スズラン ユキザサ サイハイラン 札幌通信最高気…
オオウバユリさん、おはよう!今日も散歩は防風林です。 林の中みたいだけれど、この通り、けっこう人通りが多いんです♪ どんどんオオウバユリが咲いていますよ♪これ…
にほんブログ村ぼく、ジャッキーだよ。母さんの念願が叶ったんだ この間の週末 みんなでお散歩に 実はこのお散歩道こそ、さる出没のホットスポ…
にほんブログ村ぼく、ジャッキーだよ。梅雨明けしてないのに暑すぎ~ なので お散歩はもちろんネッククーラーもどきをつけてこれつけとったら暑さちょっとマシや…
昨日の朝から、ナオキの仕事はお休み、お昼寝して、夕寝して、夜も寝て、今朝、起きて、コーヒー…ん?切れてる…というわけで、コーヒー買いに出かけたら、ああ…こ...
今日は日差しを避けて防風林まで散歩にやって来ましたよ。 防風林はオオウバユリの保護区です。とうとう蕾が開いてきました~♪ 開いたら、こうなりますよ♪ 花が咲い…
最近、あまり外に出たくない。家の中はエアコンないけど、快適温度。外は40度近い暑さ。 家の中にずっといて、ちょっと寒いと感じたので外へ散歩へ行ったら、じわああ…
canne rosse coralコーラルレッドのカンナ6月29日普通の赤よりはマイルドな色合いの赤いカンナ(✿^‿^)カンナの花言葉は、「情熱」「快活」「妄想」だそうです☆( ´◡‿ゝ◡`)参照サイトhttps://greensnap.co.jp/columns/canna_language早い時季から、真っ赤なカンナも目にしていて、夏って感じだなぁとは思っていましたが、こちらのカラーの方がニュアンスがあって、大人っぽい雰囲気かな(*˘︶˘*).。*♡↓...
7月10日(水)カワセミ探しの散歩は公園に5時30分到着、散歩しながらカワセミの来るのを待ちました。ヤット、カワセミくんが来てくれました。KS公園に行くと、カワセミを発見。公園に戻るとカワセミの若が来てくれました。ご訪問有難う御座います。カワセミ探し&散歩
7月11日(木)カワセミ探しの散歩は公園に5時28分到着(暖かい風が吹いています)、公園から水路を散策して公園に戻ると、カワセミくんを見つけました。カワセミくんは行ってしまいましたので、帰宅。KS公園に行くとカワセミが2羽で追いかけていました。雨が降っいます、M公園に戻るとカワセミくんが来てくれました。ご訪問有難う御座います。カワセミ探し&散歩
6月上旬 のお出掛けの様子です。この日も午後に少しだけ時間があったので出掛けようかと。でも遠出は無理なので近場で何処か良い場所がないか検索してみました。で、向かったのは 四日市市 。何年か前に桜を観に来た 海蔵川 沿いなのですが、桜の頃は河川敷が臨時駐車場として開放されていますがオフシーズンは河川敷には車が入れないようにしています。すぐ近くでコインパーキングが見つけられずちょっと離れた場所に駐車して歩...