メインカテゴリーを選択しなおす
7月19日(金)カワセミ探しの散歩はM公園に5時23分到着、公園内を散策してから水路を散策、カワセミの姿なし、公園に戻ると、杭の上にカワセミくん居ました。ご訪問有難う御座います。カワセミ探し&散歩
7月20日(土)カワセミ探しの散歩はM公園に5時43分到着、公園内を散歩してから水路を散策カワセミに会えませんでした、公園に戻るとカワセミの若鳥を発見。たがんにカワセミの成鳥が来ました。ご訪問有難う御座います。カワセミ探し&散歩
7月21日(日)カワセミ探しの散歩はM公園に行ってきました(釣り人が多くてカワセミの止まるところがありません?)、公園内と水路を散歩してカワセミの来るのを待つこと1時間水路に魚を咥えていたカワセミさんを発見(もう1羽いましたが撮れませんでした)。ご訪問有難う御座います。カワセミ探し&散歩
今朝も早朝散歩してきたよ〜🎵今日も暑くなりそうです💦ブログは7/13のお話🎵この日も4時起きで朝活してきた👍初めての場所、あじさいの里✨穴場らしい😆ここまでの道のり、8Kmくらいがあじさいロードになっていて道路の両サイドに手入れされた紫陽花が綺麗に咲いていて来るまでも楽しめました🎵もう終わりかなって思って行ったけど全然、満開な感じでこれから咲くお花もありました✨あら、犯罪者みたいになっちゃった😅おちり〜おちり〜今...
暑い夏にはクールアイテムが必需品毎日ほんと暑いねー😭保冷剤を入れるタイプ今、流行りのマジックアイスらぶはホワイトののはピンク少しでも暑さが凌げれば助かるね今年…
6月中旬 のお出掛けの様子です。この日の目的はマンホールカード取得でした。まずやって来たのは 岐阜県関市 。関市と言えば、刃物が有名です。関市役所 でGetしたカードのデザインは伝統の技「刀鍛冶」と「小瀬鵜飼」を描いたものです。カードを貰ったあとに少しだけ市役所周辺をお散歩しました。カラーマンホール蓋がいくつも設置されていましたが古いもののようであまりきれいではありませんでした。地面に置かれて踏まれまく...
ご訪問ありがとうございます♪犬ばか猫ばかブログです♡ トムくん 8歳 アメリカンコッカースパニエルななちゃん 3歳 シャルトリューねねちゃん 3歳 シャル…
7月20日は記念日だわ最近お散歩を始めたけれどゆめがみずからなかなか歩いてくれなくておやつを持って少しずつお散歩をしてました😊なかなか進まないのよ💦途中までは…
6月17日 北海道DAY22 八軒から歩いてエルムトンネルへ地図がありました エルムトンネルの上が遊歩道とは知りませんでした 牛もいます北大獣医学部が…
★ご訪問ありがとうございます★ランキングのポイントと順位を確認していただけるとうれしいです。★身近な植物で作る楽しいリースを随時ご紹介「アナベルのリース2020(1)」「アナベルのリース2020(2)」「アナベルのリース2019」「アナベルのリース(1)基本の形3種」昨夜もまた雨が降っていたようですが、今日は、晴れてよいお天気になりました。しかし、猛烈な暑さです。気温を測りに戻る気力がありません(笑)体感では、45℃は超えている様な感じがします。先日、白花のデュランタ、デュランタ・アルバをご紹介しましたが、青紫のデュランタ・タカラヅカも今、たくさん咲いています。沖縄などの熱帯地域では生け垣としてよく植えられているそうです。こちらはデュランタ・アルバ。タカラヅカは、アルバとはまた少し違った雰囲気ですが、どち...デュランタ・タカラヅカ★シェフレラ・ホンコン
朝から25℃💦曇りのうちにあさんぽしてきた〜そんなあさんぽの動画🎥で今日は簡単更新です😅もしゃもしゃですが😅朝は地面からの熱もなくていいね👍あさんぽから帰ってきてご飯食べて、涼しいお部屋でねんね〜💤お昼にトリミングなので、それまでのんびりしようね💕暑い日が続きますので熱中症に気をつけて過ごしましょうね😊※コメントはお休みしております お返事できないのですが、それでもいいよーって方、拍手コメントからどうぞ~最後...
7/20 ・21はおぎおんさぁと言うお祭り鹿児島市一大イベントおみこしとおこし🐶鹿児島の祇園祭を「おぎおんさぁ」と言いますおみこしとおこし🐶しつこいwデルモの…
【MAちゃん&MIちゃんと<カレッタ汐留>〔ダイナミックキッチン&バー 響〕でランチ★お散歩がてら〔アド ミュージアム 東京〕】
★ 7月18日(木) 🌞 ★ 今日はMAちゃん&MIちゃん(中学生の同級生)と <カレッタ汐留>の〔ダイナミックキッチン&バー 響〕でランチ 46階(地上200メートル)からの眺めは最高~~~ お台場や浜
1日最後のおしっこタイム寝る前に お散歩に行ってきましたスタート↓\ がんばってー!!!! /いつもの公園さっそくクンクン開始オレンジ色が映える部隊は放ってお…
ご訪問ありがとうございます♪犬ばか猫ばかブログです♡ トムくん 8歳 アメリカンコッカースパニエルななちゃん 3歳 シャルトリューねねちゃん 3歳 シャル…
ゆめは数日前から道路におろしてお散歩をしています🐩もうすぐ4ヶ月になるんだな💖成長を感じますね♪前までは、抱っこお散歩やカートに乗ってのお散歩でした😊ゆめは呼…
7/20 ・21はおぎおんさぁと言うお祭り暑くなかったら行こうかな♪早朝5時15分「もなかー、おこしー!!」って言いながら撮ってたら警備員さん走って来た(≧∀…
前回記事 の続き。荒子川公園 でのお散歩を終えて帰路途中にちょこっと立ち寄ったのは 三重郡朝日町 。こちらにも昨年 ポケふた が設置されていたのでそれを探しに来たのです。公表されている住所地によるとどうやらこの公園内のよう。そう思って園路を歩いてみましたが、見当たらない・・・ひょっとして公園内じゃなくて周辺の歩道かしら?と、一旦公園を出て周りを歩いてみましたがやっぱり見つからない。アチコチ探した挙句、ま...
ご訪問ありがとうございます♪犬ばか猫ばかブログです♡ トムくん 8歳 アメリカンコッカースパニエルななちゃん 3歳 シャルトリューねねちゃん 3歳 シャル…
前回記事 の続き。荒子川公園 で川沿いの遊歩道を進み・・・「フェニックスブリッジ」から「フェニックスアイランド」へ。赤い花はアメリカデイゴ。ニコニコしちゃって~。お出掛け散歩は楽しいねこのあと駐車場へ戻って帰路へ。途中でちょこっとだけ寄り道したので、その様子は 次回 に。 ...
札幌・百合が原公園さんぽの花 ヤマアジサイ 北海道DAY44
7月9日 北海道DAY44 百合が原公園さんぽの花ヤマアジサイ 富士の滝 札幌通信最高気温31.4℃ 最低気温 21.4℃日…
ご訪問ありがとうございます♪犬ばか猫ばかブログです♡ トムくん 8歳 アメリカンコッカースパニエルななちゃん 3歳 シャルトリューねねちゃん 3歳 シャル…
東京メトロ乗りつぶし-南北編(2) 東急目黒線 目黒駅から東急東横線 中目黒駅へ ~目黒川沿いをお散歩~
東京メトロ南北線で目黒駅までやってきました。1番線の到着。ちなみに角ばった顔の黒い電車は、都営三田線用の東京都交通局8500形です。 目黒駅は東京都品川区上大崎にあるJR東日本、東急電鉄、東京地下鉄、東京都交通局の駅。乗り入れ路線は、山手線、東急目黒線、東京メトロ南北線、都営地下鉄三田線の4路線。このうちJRの山手線以外の3社局3路線が当駅を起点としており、目黒線と南北線および三田線の間で相互直通運転が行...
7月15日(月)カワセミ探しの散歩は公園に5時20分到着、1時間ほど散歩して待ちましたがカワセミに会えませんでしたのでKS公園に行って見ましたが会えません。再度公園に行くと、水路でカワセミを見ましたが撮影できませんでした。KS公園に行くと(2度目)、カワセミの若鳥に会えました。直ぐに行ってしまいました。12時45分公園に到着、ヤットカワセミくんに会えました。ご訪問有難う御座います。カワセミ探し&散歩
7月16日(火)カワセミ探しの散歩は5時23分到着、公園内を散歩してから、水路に行くとカワセミくんが居ました。6時10分帰宅、KS公園に6時55分到着(カメラマンのHさんが見えられていました)、7時30分まで散歩しながら待ちましたが来てくれません。午後再度カワセミ探しにいっれ来ました。KS公園にも再度行って見ました、カワセミの若鳥が来てくれました。雨が降って来ました。ご訪問有難う御座います。カワセミ探し&散歩
7月16日(火)カワセミ探しの散歩は5時23分到着、公園内を散歩してから、水路に行くとカワセミくんが居ました。6時10分帰宅、KS公園に6時55分到着(カメラマンのHさんが見えられていました)、7時30分まで散歩しながら待ちましたが来てくれません。午後再度カワセミ探しにいっれ来ました。KS公園にも再度行って見ました、カワセミの若鳥が来てくれました。雨が降って来ました。ご訪問有難う御座います。カワセミ探し&散歩
7月17日(水)カワセミ探しの散歩は公園に5時23分到着、カワセミの声が聞こえてきました。2羽いました。カワセミくんは行ってしまいました、ので、KS公園に行ってきました。散歩しながら待ちましたが来てくれませんでした。M公園に再度行ってきました。カワセミさんの若鳥に会えました。ご訪問有難う御座います。カワセミ探し&散歩
一日中、雨の昨日☔️ そろそろ梅雨入りするのでしょうかブライヤーのお下がりのレインコートなので、サイズが合わなくて好きでないようです🙅♀️🎀テンション低い、ご機嫌斜めのお散歩でした☔️笑 日本ブログ村のランキングに参加しています ブライヤーとローラバナーをクリックしていただくとポイントが増えます 応援クリックをよろしくお願いいたします ...
前回記事 の続き。荒子川公園 の「サンクガーデン」で白い紫陽花・アナベルを観たあと。川沿いの遊歩道へと下りていくと品種の違う紫陽花も咲いていました。これ、綺麗だなぁ~柏葉紫陽花も。少し先の花壇に咲いていたのはアーティチョーク。その向かいには「ラベンダー見本園」。ラベンダー色、といえば このような薄紫色のことを指しますが黄色い花もあるんですね~。川沿いを歩いていきまーす。続きは 次回 。 ...
6月4日 北海道DAY9 北大植物園に来ましたハシドイの続きです ヘンリーハシドイ ヒマラヤハシドイ コマロフハシドイ タチハシドイ ワタゲハ…
ご訪問ありがとうございます♪犬ばか猫ばかブログです♡ トムくん 8歳 アメリカンコッカースパニエルななちゃん 3歳 シャルトリューねねちゃん 3歳 シャル…
今日は雨☔cocoは雨が嫌いだから夕方の散歩に行きたがらないだろうなぁ‥朝早くはまだ雨降ってなかったんだけどね〜痩せた様にみえるけど毛が抜けただけ柴犬はダブル…
前から行ってみたかった清州白河へふらり行ってみることに雨の日だと空いているかなって乗り継ぎが面倒なので門前仲町から歩くことにしたから途中この方に会った門前仲町…
前回記事 の続き。荒子川公園 の「サンクガーデン」へ。アナベルを観に来たのですこの時は真っ白ではなく 少し緑がかっているようでした。来るのが早かったのか?遅かったのか?薄緑から白に変化し、その後また薄緑になっていくそうですから。他にもいろいろと咲いている花があり・・・これは・・・バーベナかな?エキナセアにガウラ。この日は夫もカメラを持ち出していたので撮影で待たされるもなかでした。川沿いの遊歩道へと下...
ちょっと間が開いてしまいましたが😅柳津虚空蔵尊さんへ行ったお話の続きです🎵先に進んでいくと綺麗な花手水がありました✨CANDYさんと花手水💕浴衣とも合ってるね👍紫陽花が入っててとても綺麗です✨もう少し楽しんだので、続きは次回に😊...
だーりんと午後から出かけた帰り道、近江町市場の中の居酒屋で、ふたりで軽くちょい飲みしてきました。まずは、お疲れさまの乾杯~私はレモンサワーです。浜焼き。牡蠣が大きい。殻のサイズがイカの胴体くらいあります。海鮮が充実のお店ですが、お肉メニューもいろいろあります。壁に貼ってある写真を見て、つい頼んでしまいました。カリカリの手羽先揚げ。おいちい。さあ、明日からの連休も美味しく楽しく元気に過ごそう!ちょい飲み帰り道
7月9日 北海道DAY44 百合が原公園に1ヶ月ぶりに行きましたかわいい向日葵が咲いていました 札幌通信最高気温29.3℃ …
ご訪問ありがとうございます♪犬ばか猫ばかブログです♡ トムくん 8歳 アメリカンコッカースパニエルななちゃん 3歳 シャルトリューねねちゃん 3歳 シャル…
どもども~、どもで〜す(^^)♪。 こんにちは〜😉。 ジメジメ暑い日が続いていますね↷。 先日、静岡で気温;39.2℃、岐阜で39.6℃を記録しました💦。 先…
蒸し暑い日が続きますが今日もくりあんの顔色良かった 顔色となりますがちゃんと人間と同じように顔色あります表情も合わせての評価ですが・・・ツヤというか・・・動き…
7月14日(日)今朝は本降りの雨が降っていましたので、時間を遅らせて散歩に行ってきました。散策して直ぐにカワセミくんを見つけました。ご訪問有難う御座います。カワセミ探し&散歩
暑い。40℃近い気温で、体温以上の暑さにどうも体が慣れない。衣服で温度調整ができる人間でさえこの状態なのだから、マロンとブレアにとって、この暑さは相当堪えるだろう。本当は公園やドッグランに遊びに連れて行ってあげたいけれど、ふたりの体調を考えてカフェで一息お楽しみの時間。暑い日差しを避けて涼しいお店の中に滑り込む。↑食後の眠い顔。朝晩の日が出ていない時間も常に暑く、梅雨時期とあって湿気との相乗作用もわん...
3連休、みなさんいかがお過ごしでしょうか❓CANDY家は、土日は4時起きして朝活してきました👍土曜日は帰宅してもまだ8時半前、ごみ出しも余裕で間に合った✌️そんな土曜日は、初めての場所へ、今年初の紫陽花を見てきました👍もう終わりかけかなって思って行ったけど穴場な上に、まだまだ満開綺麗だった✨CANDYさんも絶好調に元気でした🎵今日はパパお仕事、CANDYさんネムネム💤のんびり過ごしたいと思います🎵...
前回記事 の続き。刈谷市 の 岩ケ池公園 から移動して。やって来たのは 名古屋市港区 の 荒子川公園 です。こちらを訪れるのは3年ぶり・・・前回はまだ元気なこももが一緒でした。これまでとは違う駐車場に停めて、GO~見えてきたのは「ラベンダー園」。「ラベンダーフェア」が始まったばかりの頃だったようです。ここに咲く品種は「グロッソ」。いわゆる「ラベンダーの香り」というのはこのグロッソの香りであることが多いそうで...
我が家マンション住まいなのでエレベーターを使います他の人が乗っているときは"お先にどうぞ"遠慮しますよく話す人たちは"一緒に♡"と声をかけてくれるのでお言葉に…