メインカテゴリーを選択しなおす
こんにちは〜〜、今日は台風が近づいた影響で時折ザーッと雨。気温はさほどでもなくてもとにかく湿度がたまらないですねー。 朝はまだ降っていなかったのですが、今朝はいつも5時に起こしにくるリリィちゃんが来なかったので寝坊してしまい、やっぱりお散歩はお休み(*^_^*) 我が家の赤い彼岸花も開き始めましたね。風で秋明菊が倒れてきちゃった。 台風の進路からは外れている我が家地方ですが影響出るでしょうか? いつも一緒?にいるわけではないニャンズ。 先にひまちゃんがタワーで寝ていたらリリィちゃんがなんか取らないでよー、と勇まいて喧嘩を仕掛けにいきましたよ。 「何よ〜、先にアタチが寝てたんだからねー!」とひま…
こんにちは〜〜、定期的な検診のために3ヶ月ぶりに横浜にやって来ましたよ。 そう前回はめるちゃん1週間のホームステイでしっかり仲良しさんになったのよねー♫…のはず⁈ が⁈お部屋に入ったらピューッとテレビの裏に隠れちゃったよ! きっと?なんかよその猫の匂いがして逃げられちゃったかー^_^; 娘がテレビから引っ張り出してきました……!!!!デカッ!!私の第一声! フン!!何さ(~_~;)ととても不機嫌なお顔になってる〜(*^^*)ゴメンゴメン(#^.^#)ちびっ子しか見てなかったからねー。 しかし、太った?なんかさー首周りがたっぷりした感じ。 フン!!ほっといてくれる!…なんかつれない。 でもねー、…
こんにちは〜〜、ニャンズが我が家に来てから1ヶ月とちょっと、そろそろワクチン接種をしなければ! 動物病院はこの子たちが保護されて最初に保護者さんが連れて行ってくれた病院にしましょう。 昨日の午前中一度伺ったら前日が休みで超混み!!2時間待ちと言われて午後に出直し。 でもキャリーケースに何の不安感も抱かないこの子たちはキャリーケースに出たり入ったり。 さぁ、そろそろ行こうかね、リリィちゃんも入ってね♫ あれ⁈ドアが閉まっちゃったよ〜⁈どーすんのー⁈ 車の後部座席にシートベルトで固定。 午前中はこの時点で不安がいっぱいでニャーニャー大騒ぎ。ですが、その時はドライブで帰って来たのでなーんだ、大丈夫と…
こんにちは〜〜、台風のシーズンだから仕方ないのですけど、毎日スッキリしないムシムシした陽気です。 沖縄や九州地方の方々は台風の影響で大変だから文句を言ったらバチが当たります。関東地方でも房総は割と雨が少なくて済んでいるのでm(_ _)m でもね、部屋から見える庭はそこそこ色合いが空の鬱陶しさをカバーしてくれてます。 ちょっと遠目に花壇を眺めると色とりどりにバラが咲いてるでしょ♫近くではお花がだいぶ傷みがかっているので見れませんが(〃ω〃) カレンジュラが増えてきました。 カレンジュラってこの花な名前だと思っていたら、(ラベルにカレンジュラって書いてあった)キンセンカのことカレンジュラって言うん…
こんにちは〜〜、朝のうちは霧が出ている最近。お昼からはお天気になりましたけど、蒸し暑いですね。 バラはパラパラとですが咲いてます。 イングリットバーグマンは3つ。小さいお花ですけどね。 紫雲もきれいな色で咲きました。 コッチのピンクちゃんは…ミミエデンですが、グラデーションではなくなってしまいましたねー。 入り口斜面のタマスダレがここだけ塊って咲いてますね。確か並んで球根植えてあるんだけどねー、草刈りしちゃうから花が咲かないのよねー。 今日はオクラの花が3つも咲いてますよ。 1日花だけどきれいですよね♫ ご近所さんから猫飼っているならこれ使って!と段ボールに折り紙を編み込んで貼り付けたかわいい…
こんにちは〜〜、昨日から一気に秋の気配。 朝の散歩は寒いくらいで長袖Tシャツ着ました^_^ トンボ沼の睡蓮もそろそろ終わりですかね。 今日はイングリッドバーグマンが小さめ一輪咲いていました。 お日様がない涼しい陽気だからお花も安心して咲いている感じ♫ アウグスタルイーゼも今朝一輪咲いたお花はとってもきれいなお顔♡ 今結構咲いているのですが昨日の大雨でかなりお花が傷んでしまいました。残念。 やっとダリアがパーっと咲いてくれましたね。やっぱり暑すぎるのはお花に過酷なんでしょうね。お隣のカレンジュラは苗が生きていたのかな?それとも零れ種? 冬に向かっていっぱい咲かないかなあ。 南側の壁下にテキトーに…
こんにちは〜〜、夜中の雷は凄かった!!でも我が家のニャンズあまり怖かった様子もなく私の足元と頭上の出窓で朝まで寝てました。 この高砂ユリ花壇の枕木と枕木の間のわずかな隙間から芽が出ました。枕木はポリゴナムに覆われて分かりませんが。 多分種が落ちて芽が出たんでしょうねー。凄いね。こうやってどんどん進出していくのね。 最近登場した自動給餌器、食い意地のはった仔たちは餌の出てくる穴をホジホジ。あるあるです。 昔めるちゃんで使っていた旧タイプは出口がお皿状だったのでカタカタすると結構溢れてきてたんですが、新タイプは筒状なのででないんだよねー(*^^*) でもめるちゃんは食にあまり関心がなかったからそん…
こんにちは〜〜、今日は台風の陽気でめちゃくちゃ蒸し暑いです。 そんな飼い主はバテバテなんですが輪をかけて疲れまくっている我が家のニャンズの行動。 我が家のキッチンはダイニングテーブルからすぐ横付け。だから猫たち私が台所に立つとワラワラとそばに寄ってきます。 ただ来るだけなら大したことではありませんが、空きアラバ食いものを狙う猫ども。 特に魚や肉などはもー大変!! そして食事を始めるとテーブルに駆け上って狙います。特にがっついてるのがリリィ。 ちゃんとニャンズは人間の食事前にお腹いっぱいご飯を貰っているんですよ。 ひまちゃんは最近は落ち着いてきました。 手で払っても払っても狙う!しまいに胴体を捕…
こんにちは〜〜、今朝はしっとり霧雨の静かな朝、なんかニャンズもおとなしめ。窓の外から眺めている2匹を撮ってみました。 我が家に来て早3週間は過ぎましたね。そうだ!体重計ってみよう。 ひまちゃん1,1kgリリィちゃん1,1kgと同じ。最初がひまちゃん800gリリィちゃん700gだったからリリィちゃんの方が気持ち成長が大きかったね。何たって食いしん坊ちゃんだからね。 そうだ!ニャンズの健康手帳作ろうかな。 娘からのプレゼントのキャットタワー、送られてきた時はびびって登ることが出来ませんでした。ですが、2,3日も経つとひまちゃんは自分で登ることを覚えました。 へへーん、ここにこんなパンチボールがある…
こんにちは〜〜、今日は午前中から激しい雨が降り外には出られなませんね。 そんな時は猫話題に逃げられる今日この頃σ(^_^;) なんかお城のようなキャットタワーは仔猫たちにはまだハードルが高いみたいで自分から登ってみることができません。 だから入れてみよう! いきなりお休み?いや、なんか落ち着かない。 下の箱からは直接に上の段には上がれず、しかも隙間に堕ちそうになってどうもまだこの子たちには難しい存在なんですね。もうちょっと大きくなったら登ってくれるかな。 朝は大運動会から始まるんですけど、このハンガーに入るのがなんか好きみたいです。 片っ方が入っていると… ちょっとアタシも入りたい〜。 アタシ…
こんにちは〜〜、娘が夏休みに来た翌日の昨日の事ですが、何やら大きなダンボールが送られて来ました! 娘がニャンズに大きなプレゼントをしてくれたんです♡ ダンボールが届くやらニャンズがワラワラとやって来ましたよ。 何が入っているんだろうねぇ。 な〜に〜?と覗きこみます。 袋の中に入れるね、この匂いは何だろう? 全部中身を出してみたらこんなに沢山入っていた! 全てにアルファベットのシールが付いているのでアルファベットごとに分けて置いてみました。 クーラーも入れない部屋の中既に全身汗だく!! 説明書を見ながらの作業、面倒な私は即!夫にHelp! こういう組み立て作業の得意な夫。説明書と照らし合わせなが…
こんにちは〜〜、台風過ぎましたね。思っていたほどの大嵐にならずにホッとしていますが、どうでしたか? 台風が来るから1日ずらして娘がやって来ました。 せっかくだからランチついでに海も覗いてみよう。 今日は海に入っている人いないんだなぁと思ったら遊泳禁止でした。 だからみんな波打ち際で足だけ水に浸けてるのね。 せっかくだから足だけ入ってみようか、水冷たーい(*^^*) この前は暑くても一度も入りませんでしたが、今日はちょびっとだけ海気分を味わって♫ 昨日の夕方娘からのお土産〜♫とオモチャが届きました〜♫ 何?何?この中でボールがコロコロ、なんで止まらないの〜⁈ その次にはお土産の入った袋にダイブ攻…
こんにちは〜〜、当初の予報より台風が西寄りを進んでいるみたいでいまだ我が家地方は雨も降らずお日様が出てます。でも半端ない蒸し暑さ( ;´Д`); " 昨日のうちに避難した鉢植えのお花たち。固めて地面に置いてあるので強い風も当たらずお花がきれい♫ 枕木の柱の上に置かれていた日々草ですが、背丈が伸びてあまり目がいってませんでしたが上から覗くとなかなか豪勢に咲き誇っているじゃありませんか^_^♫このまま下のほうに置いとこうかな。 寄せ植え鉢の花もあっちこち伸び放題なお花になっているけどたまには近寄って見てみるのも良いわね^_^♫ イソトマってこんなに雰囲気いいお花って初めて知りました〜♫ あら、アウ…
こんにちは〜〜、昨日の夕方窓から外を見たらなんかボーンッと丸い月が。 スマホのカメラではあまりそのボヨ〜ンとした様子が伝わらないなぁ。 南東の空山の上にでっかい月! まさしく学芸会の月!満月かな?と調べたら今日の夜が満月ですって。満月だったらお財布フリフリするんだけど。こんばんは見れるかな? ちょっとしたら我が家の6連月(ソーラー)も一緒に灯り始めました。おんなじ大きさだ。 今朝散歩をしていた道端の土手の上、草刈りの後に一本のかわいいピンクのお花。 ナツズイセンと言うんですね。かわいいなぁ。我が家にも咲かせたいなぁ♡とまた欲が(*^^*) こちらはシンタカサゴユリの花が咲き始めましたね。 そん…
こんにちは〜〜、なんか週末急に台風が来そうな気配がしてます。しかも房総直撃⁈ その日は娘がニャンズに会いに来る♫と言っていたので変更して貰いました。 朝頭上でなんかバタバタしてる(´-`).。oO 出窓の上で戯れあってるんかい。 うるさいよ!と文句を言ったら何にもしてないよー、って顔でコッチ見た! オイ!!どこのってんのさー! 何のこと⁈ 何もしてないよー。って。 横浜のフラの友人達が引っ越し記念にいただいたフォトフレームを下敷きにしてたやーん。 いつも私が起きるまでは静かな2匹のはずなんですが今日はなんだか盛り上がってたみたいですわ。お寺の施餓鬼に夫が行ってきてくれたのですが、あら〜♡お土産…
こんにちは〜〜、今年の夏は関東以西は異常な高温、北の地方は大雨。日本はどうなってしまうんだろう。 関東地方でも私の住む房総半島はまだ過ごしやすいほうですね。 今はサルスベリがこの暑さに太刀打ちできる頑張り屋さん。 ほらこーんなに沢山のお花がわんさか付いて重みで枝がたわんでしまってるわ。 今日は二色のハイビスカスも咲いてくれました。 先週あたりあまりの日差しの暑さに葉が日焼け状態になりましたが、少し復活してきました。 ここは朝はヤマボウシの木陰に入るので少し直射日光から遮られるんですよね。 2,3日前にバラの花たちを一旦全部切り落とししたんですけど、あれ?今朝外に出たらフレンチレースとサマーメモ…
こんにちは〜〜、2,3日前の涼しい日はもう来ないのね〜( ;´Д`)とにかく湿度が… 花の落ちたグラジオラスにトンボが止まって全然動かない! 何というトンボかは分かりません。 今日はバラの消毒の日。バラも今は暑さでお休みですが、プリンセスモナコの蕾が一つ。 頑張って咲いていたトゥルーブルームも今日は全部切り取りして、咲いていたバラの花はほとんどなくなりました。少し休憩にしましょ。 畑周りの雑草が気になって前回は手でむしっていたのですが、今日は通路だけ草刈り機で刈っちゃお!と、一瞬の手の狂いでサトイモの茎をバサッと切っちまった!!((((;゚Д゚))))))) たった三つしかない株の一つ、しかも…
こんにちは〜〜、今朝はザッと雨が降ったり止んだり、昨日までと比べるとムシムシします。 そんなこと全く気にならない我が家の新米ニャンズを今日は2匹の特徴を紹介しようかな。 明日で1週間、我が家にもすっかり馴染んだニャンズ、この子はリリィちゃん。黒多めのブチちゃん。 黒猫めるの馴染みがあるので黒い色は親しみがあるんです♫ リリィちゃんはひまちゃんより100g小さくて最初はいつも出遅れてました。でも、ホントはお転婆さんの甘えん坊さん♡鳴き声も聞こえないくらいの小ささでしたが日に日に主張してきましたよ。 なんと言ってもこの足先の白い靴下を履いているお姿がかっわいい♡ まだ名前を付ける前はソックスちゃん…
こんにちは〜〜、今朝も涼しくて楽だわ〜〜🎶 昨夜はタオルケット一枚だと寒くてまた肌掛け布団を出して寝たらニャンズもフカフカしてるから一緒にいましたよ^_^ サルスベリも徐々に花開いて見応えでてきましたね。 パパメイアンもこの陽気で花開いても安心して咲いてられますね♪ やっと白いアメリカフヨウが開きました♫ しかし、全体的にあまり元気さがないのでどこまで咲いてくれるか? 隣りの赤はそろそろ終わりに近い感じになってきてるし、今年はあまり生育が良くありません。これも酷暑のせい? 草刈りして約ひと月すると我が家の斜面はもう雑草園に覆われてそろそろだよねー。でもこの酷暑!見て見ぬフリをしていたのですが、…
こんにちは〜〜、昨日は房総半島の我が家地方も久々の激しい雷雨。ずーっとカラカラでしたので植物には恵みだったみたいです。しかも涼しくてタオルケットでは寒いくらい。ニャンズも塊でおねんねしてたしね^_^ 雷がなって怖いけど2匹で固まっていると安心みたい。 いつからお母さんと逸れたのか分からないけど2匹で寄り添って生きていたのよね。 そう思うとたった1匹で必死に生きようとしてためるちゃんがより健気な感じがする( ; ; ) さて、リースもあと少し、頑張りましょう。 最後のフォーカルポイントのダリア。色を悩んだんですけと、やはりエンジ系の赤を下地に入れていきます。 バラと違うのは地の青が映るのでかなり…
こんにちは〜〜、東北地方は大雨で大変のようですね。お見舞い申し上げます。 我が家地方は連日の酷暑から今朝は涼しい風が吹いて少しホッとしています。 毎日猫達に追われて落ち着かない日々を過ごしておりますが、リースのトールは続けていますよ。 小花が終わったのでフォーカルポイントの一つバラを始めます。 最初に白で描いていたバラ全体にホワイトを掛けます。 その間にシャドウ部分にピンク色を入れていきます。今回はブルー系を目指しているのでなるべくくすんだピンクを使います。 更に濃いシャドウには濃い色を入れます。最初に白を入れておかないと下地のブルーが出て暗くなるのです。 ハイライト部分に明るいピンクを入れま…
こんにちは〜〜、サルスベリの花が次々と開花してきましたよ♫ サルスベリが咲くと庭が明るくなる♫ 全体的に赤系統のお花が咲いているかな? まだまだトゥルーブルームは旺盛。 このお花日持ちもいいですよね。 ですが、先週鴨川へ出かけたおり、夜まで入り口の柵を開けてしまっていたのでやっぱりキョンが入り込んで下の花を食べられたみたい。 あとはまたギボウシの葉と丁度いい大きさのナスを一本。気が抜けない( ;´Д`) アイスバーグもきれいに咲いてきましたね。ちょっと枝が広がってまとまりがありませんが。 ひまとリリィコンビは今日も元気♫ いっつも2匹で遊んでます。 ひとりぼっちより楽しくて良いよね(^^) あ…
こんにちは〜〜、昨日から我が家の娘が2匹加わりました〜♫ 初めての場所の探検は数十分、そのあとはオモチャに絡みついて遊び始めましたよ(^^) もうこのピョーンって飛び跳ねて遊ぶところ仔猫ちゃんならでは。 めるのこんな姿はもう見られないものね。 あららゴミ箱の中に飛び込んじゃった! でも体勢が変えられないから出れないじゃないの。 これは目が離せない( ;´Д`) サボテンや多肉の花台に早速砂ひっくり返し始めてくれるしーσ(^_^;) サボテンの片側が倒されちゃったじゃない。 もう避難です。 そーだった、そーだった、家中の植物は大変なことにになるんだった。今から冬場の植物の置き場悩むなぁ。 でもね…