メインカテゴリーを選択しなおす
もてなし料理っていう程じゃないな・・有るもので どーぞ!・・(^_-)-☆
今日の友人達は cafeの予約では無くいつもの差し入れやこれ! 食べて!!これ! 使って!!の持ち込み会的な集まり><(笑) 私も特別な事 用意する訳でも…
今日のお一人ランチは・・ live仲間でした。 普段は 隣町に住んでいるのですが 数週間に一度の ショートホームで自宅に帰る お母様の介護の為に来る方! …
一人でゆっくりしたいと たまに ある お一人様ランチ! BGMはおとなしめのボリューム のジャズと時々 波の音。。 ごゆっくりどうぞ ♡ ご飯鱒…
愚痴では 無いかな・・それでも 何となく日々 流れがうまく行かない事にイラつく! それが生きているんだな~と思ったり イヤイヤ・・こうじゃ…
今の私に ぴったりな言葉!再来してねー!私的には 幸福ではなく皆がまた 元気に会えるように笑顔の再来であって欲しいな。。 1年草の花をもっと 増…
とっても 気持ちの良い天気でガーデン作業も 順調に出来ました ♡ 私的には 暑くもなく 寒くもなく。。 でも、、家の中に入って来て ビッ…
今日も 賑やかな マダム達でした。 このグループの共通点は本当に良く笑う!家でも そうらしい!家族の方々に 五月蠅いと言われるらしいけど・・ 病気等で …
晩酌の時間 🍻 今日もお疲れ「生」です。 今日は頂いた🎁のビール用 タンブラーで かんぱーーぃ! 冷やしが長持ちすると言う触れ込みですが・・(普通のグ…
今日はどこにも 出かけたくなくおうち時間で居たかったンだけど。。 旦那さんに仕事関係の書類を届けて欲しいと言われたので・・ 慌てて サッと化粧して出掛…
夕方から~ 明日予約のお客様達の 下ごしらえして・・ 今回は ガッツリ系を食べたい!の要望有り!^^; ガッテンだ!とカロリー高めの物ばかり 吟味して・・(笑…
午前・・live仲間との グループLINEで28日 雨の予報と LINEしたら・・ 皆 それなりに 把握していたようで何とかなる何とか するべ!!と元気が…
おはようございます。今朝7℃日中18℃位の予報です 今日も 春~立夏的な 空気です。 でも・・28日の ライブ時は雨マークが ・・ 気づけ…
①家の廻りは ツツジが満開!昨日の雨で ショボくなってしまったけど・・いい色になってます。(^_-)-☆ ②live仲間達のblogをみると皆 雨の事…
早めの お風呂の予定でしたが・・・ 夕方から~live仲間が来て 当日の見取り図的な物を作ってくれました♡ 「アリーナ」・・ 凄くない・・? 👀👀 …
ブロ友 さんころさんとのランチの後は、恒例のティータイム茶屋町にあるラピーヌさんに行きましたレンガ塀にはツタが絡まりバラが咲いていて、階段を下りる半地下の...
☆彡 忙しいながらも充実の一日でした。もてなされるより~もてなす方が好きな私!やはり この方がやりがいあるわ~♡🍴🍴 嵐の後の静けさ・・ 掃…
今日のお客様達も大騒ぎで帰られました。 ざっと こんな感じかな^^ 他に 果物餡餅コーヒー等々 ♡ お腹いっぱーーぃと言いながら別腹の甘い系は…
朝イチの予約で・・ しっかりと首から上の 外見のメンテナンスをしてきました。 今回も ツーブロック ♡ 後ろはこんな感じ しっかり 男前な髪 ^^; …
午前中に例のホッキ貝を友人達が注文していた分皆さん 取りに来て 余りにも 気持ちの良い「春晴れ」なので今日も ガーデン パトロール 草取りでヘナヘナ><…
今日は お客さん 無しだな。。と思い化粧もしないで家の中の掃除に励んでました。休肝日ならぬ。。休肌の日とばかにファンデーション無しの日も作りたかった。 そ…
今日みたいに 寒い日は5月に入っても 薪ストーブを点けたくなるほど寒がりの私は「夏」の暑い日の方が 好きですね。 旦那さんが 暑がりの 冬…
楽しい時間でした。。と満足度100%と言って頂きました。(^_-)-☆
お客さん達 今日も大騒ぎのうちに 帰られました。^^ 今日は しっかりと写真撮って(^_-)-☆ サンドイッチ 帆立ご飯 …
今日も 行楽日和かと思います。 うちからは 国道の車の走りも見えるのですが 祝日の割には以外と車の通りは そんなに多くではないですね。 多分~桜散りかけている…
今日は いきなりのTV 撮影・・?? 桜祭りの流れで 色んな所の 動画を 撮影して回っているみたい。 そのうちの一部が 「うち」♡✌ …
露天 五右衛門風呂 作り。 旦那さん~! コツコツと・・淡々と・・黙々と・・ 始めてから~何日経ったのだろう・・ 完成では無いです。8割方 出来て…
【川崎お洒落カフェ】Cafe IBISで過ごす夫婦のクリエイティブな休日
【コンセント有り】川崎 カフェアイビスで過ごす夫婦の休日こんにちは!いつもWedding idea box のブログをご覧いただきありがとうございます。72サイトオーナーの72(ナツ)です先日、夫と一緒に神奈川県川崎市にあるJR川崎駅から徒
#あちこちでサクラサク。。うちの桜も 咲きました (^_-)-☆
やっと桜便りです。 うちの桜も 6割程咲きました ♡満開は 5月1日位かな。。 やっと サクラ便りです。 🌸🌸 昨日からの雨上り …
北千住の路地裏にある古民家カフェ『わかば堂』~美味しい桜のプリンタルト~
北千住の路地裏のおしゃれな古民家カフェ!ケーキも可愛くて美味しくて癒されちゃいます(*'▽')
今日も 賑やかな 時間でした。 時々 場所貸しみたいな事もある。内緒の会議とか 。打ち合わせとか・・ 今日のは 内緒話ではなく声が大きいか…
朝晩はまだまだ寒いサスケ地方ですが日中はぽっかぽか~(ノ*^∇^)ノサスケもお外ウォッチングからへっぴり腰で移動~( ̄m ̄〃)ぷぷっ!椅子を渡ってリサイクルボックスの上で毛繕い丁寧にお顔も洗ってましたなんだか小さなライオンみたい~🦁あっ!それよりも似てるの見っけたぁ~この表情~(σ * ´v`)σ似てませんか~wwおとんに言われて近くのカフェを探してたらとてもオシャレなカフェがおうちから車で5分の場所に出来てましたw(...
アサリご飯の追加分を届けながら・・ そして仲良くしている病院関係者さん達へ差し入れ等を持って行き。。 皆さんに喜ばれた。 本当に 嬉しいなー。 楽しさを…
先日の 注文の電話・・・ オードブル お願いしたいのですが・・ はぁーぃ! ご予算等を言っていただければ・・ 一人づづの オードブル風お弁当みたいな感じにして…
おはようございます。今朝4℃日中14℃位の予報今の所 どんよりとした 空気ですが・・昼頃になると太陽さんが出て来る予報(^^)/ 作物の為にも陽を照らして下さ…
今日は 家の入口の方のガーデンの準備! 冬にの間に溜まったゴミや 枯葉を取って・・ 土を入れて肥料を入れて 田舎だから 土地だけは広い!今使用しているのは…
風もなく春の陽気になって来ました。気持ちの良い 空気です。 そんな中 旦那さんが 先日設置した野外ライブ用の 簡易トイレの 塗装していた! …
今日のお客様いつものように賑やかな 方々でした 私も加ってお喋りしていたら~ また札幌へ行かないとならないンだよね~!と行ったらえぇッ!凄い!!一人で札…
今日も楽しく。可笑しく。 大笑いでおばちゃん達の おひな祭りが終わりました。 皆さん・・帰られてさて。。ameb aupと思ってスマホ写真を PCの方に…
とっても 良い天気で気温も 今の時期としては本当に暖かいです積雪ゼロに近い感じで廻りは ビジャビジャ道路です 家の前も 幾分 茶色が薄れて来た感じです。…
最寄り駅近くに小さなカフェができました。 といっても、出来て2年は経ちます。 が、一度も立ち寄ったことがありません😅 カフェを経営してみたいと妄想していた時期があったので個人経営の小さなカフェ、とても興味があります。 仕事がある日の行き帰り、自然とお店の中の様子が目に入り...
雑誌掲載多数!美しい青色と、ここだけの絶品クリームソーダがたまらない【喫茶ニカイ】〈日暮里〉
東京のカフェといえば、という特集でほぼ必ず名前が挙がる人気店!喫茶店ですがメニューが豊富で、お昼だけでなく夕飯がわりにもなる料理もあるんです。お店の雰囲気はもちろん、料理も美味しい喫茶店でちょっとしたブレイクタイムも、がっつりランチ&ディナーも楽しめます(o‘∀‘o)♪もくじ店内ディスプレイニカイといえば絶対これ!特別なクリームソーダニカイの和牛のもつカレーニカイのフレンチ&クリームソーダセット 店内ディス...
今日のお客様達も賑やかでしたよ。まぁ~勝手知ったる 人達だから~余り 気も使わない人達♡ 毒舌軍団と 自分達で言って いる。。(~_~;)いなかっぺ軍団の…
セッセと動きながら 断捨離しながらパッパと捨てられるものもあればこれは 捨てられない物から~ そして 旦那さんの作品小屋に行って今まで 家に置いていた…
先週末は家で引きこもり予定だったけど(予定って言わないか・・) ひょんなことから出かけることに初めての場所だったので、グーグル先生に行き方を聞いたら取り合えず家の前から出ているバスで行けそう。でも伺うのが個人宅で、降りるバス停も○○通りと○○通りの交差点な感じだったので、バスの運転手さんに「着いたら教えてね」とお願いしてました。そしたら、優しい運転手さんで「降りてどっちの方角に行くの?」と聞いてくれ、...
名古屋の街中に癒しの空間発見 ” 古川美術館・爲三郎記念館・数寄屋カフェ ”
2023年1月末と2月初めに覚王山の近く、池下にある古川美術館・爲三郎記念館を訪れました。とても良い美術館だったのでご紹介します。 古川美術館 古川爲三郎(ためさぶろう)とは 美術館内部 お得に入館するには? 割引クーポン券 年間パスポート 年パスの特典 入会特典 国登録有形文化財 爲三郎記念館 (旧古川爲三郎邸) 数寄屋cafe メニュー 庭園 庭園への入り方 アクセス まとめ 古川美術館 初代館長故古川爲三郎氏 (1890~1993)が長年にわたり収集し大切にしてきた美術品を「私蔵することなく皆さまに楽しんでいただきたい」という想いから開館した美術館です。 1991年11月に開館しました。…
【兵庫県で美味しいオシャレなカフェ ランチ】〜兵庫県稲美町が熱い!〜
娘の大学が決まり同級生のママ友と久しぶりにお祝いのランチて出かけました。兵庫県稲美町今回行ったのは兵庫県稲美町。田畑の広がるのどかな町が今、オシャレで熱い!!!訪れて驚いたのがオシャレなカフェの多いこと!地産地消カフェ NOCAその中でもお
吹雪きでもなく気温が辛うじて プラス1℃(外気)過ごしやすい 時過ごしてます。 お客様達もママ友達お仲間みたいで 来月 子供達の卒業の謝恩会等の話合いみた…
秋のお彼岸の頃、両親のお墓参りに行ってきました。丁度隠れてしまっていますが、黄色のお花は菊ではなくてひまわりです。お花も高騰しているんでしょうね。(一説に...
岡山県赤磐市馬屋(あかいわし まや)にある、隠れ家な古民家カフェ、CAFE いきもの舎(いきものしゃ)の続きです。前回のぜんざいの記事も、ご覧ください。駐車場は、店前にあります。県道から、下の写真の細い道を通ると、一番近道ですが、県道からの入り口が、わかりにく
太陽の暖かさって何物にも変えられませんねー! 西日のポカポカさが 何とも心地良い ♡ ※ 午前中に買い物済ませて・・ 明日は 蕎麦食べれるだろう…
あっと言う間に一日は終わります。。 冬場は 冬で時間に追われる事が多し ましてすぐ 日が暮れるので各は部屋・外灯等に電気が付く 時間になると気が競る・…