メインカテゴリーを選択しなおす
本日完全マッタリDAY(・∀・) ちょいっと、あーるママの日常を見てみましょう。。。 週末は忙しいので、ほぼ月曜日はダウンしておりまするのは solaの飼い主、あーるママ👩 そんなママに 早速事件が起こったようですぞ!?(`・∀・´)ナニナニ〜!? (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({}); パスワードの保存先。。。 どーも、ワタクシあーるママです👩 実はガラケーの時からEメールの新規作成で色んなパスワードを打ち込んでは保管、下書き保存してた私。。。 その癖が直らず 未だにアプリが増えてはパスワード、IDを下書きとして保存してたのですよ…
#2 私のデータ管理方法➀【box,pcloud,icloud編】
みなさん、こんにちは、桜子です😃 ブログ、週一くらいで更新できたらいいなと思っていたのに、もう3月ですね、ひなまつりですね🎎。さて、ライフスタイルのテーマとして、今回はデータ管理方法...
迷惑メールはAmazonを筆頭に色々来ているけれど、icloudの容量がいっぱいというメールに「えっ?」画像はフラッシュメモリーに残すようにしてicloudに保存してないのに・・・ということで、ストレージを確認すると、余裕の残量。あ~・・・これも迷惑メールか、と。厄介な世の中を実感。初期に保存していた画像500枚未満残っているので、それもダウンロードしていこう。ということで、少し落とし始めたら。つい懐かしくて、作業に...
iPadを使うようになって久しいpcに比べて画面は小さいが気軽に何処へでも持ち運びできいつもアナタのおそばに〜の うい奴だ今のは2019年に買い替えたiP...
iCloud 50GB、アップグレード完了!ついでに、Apple IDも変更しました!
定年退職後3年目に入っておりますが、相変わらず無職の日々を満喫している青りんごです。 いつもスターやブックマーク、ブログランキングから読者登録まで、たくさんのご支援をいただきありがとうございます😊 MacBook ProからiCloudのアップグレードをかけようと操作したのですが、どうしてもうまくいかず、お得意のAppleサポートさんに連絡しました。 そうしましたら、Apple IDが1つしかないなら、どの端末から行ってもいいということで、iPhoneからiCloudのアップグレートの操作を行うことになりました。 結果、すんなりとクレジットカードの承認がとれまして、うまくもとのiCloud 5…
iCloudの容量がデフォルトの5GBに戻ってしまいました!
定年退職後3年目に入っておりますが、相変わらず無職の日々を満喫している青りんごです。 いつもスターやブックマーク、ブログランキングから読者登録まで、たくさんのご支援をいただきありがとうございます😊 iTunesカードから引き落とされていたiCloudの料金ですが、先月にたぶん残高がなくなってしまいまして、そのまま放置してしまっていたのが、今日、ついにデフォルトの5GBに引き下げられてしまいました。 こうなると、いったい何GBの契約をしていたかも分からないぐらいで、やはり、もっと早く手を打っておくべきだったと後悔しています。 年をとると、なんだかなあなんですが、今回はどうやって支払うか、その方法…
IPhoneやiPadのデータを整理 年末ですので、家の掃除だけでなくiPhoneやiPadのデータの整理をしました。 溜まっているのは写真やメールです。 どれだけあるかというと 写真が4,432枚 メールが5,737通 もあります。 メールも写真もここ5年くらい整理していません。 iPhoneやiPadのデータはiCloudというアプリを使いパソコンで纏めて管理しています。データが同期するのでiPhoneでもIPadでも同じデータが見られます。バックアップの機能もあるので、スマホを替えたり修理した時でもデータが保護されて安全です。 今回の写真やメールのデータの整理もiCloudを使いました。…
僕は、普段から日本語のファイル名をmacとipad pro間でデータ共有しています。 突然、「Air Dropで転送できませんでした」とエラー表示されました。 英語と数字と記号と日本語が混ざったファイル名、が当該エラーの対象でしたが、この文
【iCloud】これも値上げですか【サブスクリプション料金】
早期退職して始めたセミリタイア生活が3年目に突入している私です。 地元県で暮らしながら週に二日都内で仕事をしております。 自分はiPhoneユーザーであるところ、クラウドストレージサービスのiCloudに月額130円で50GBの容量を確保するプランを利用してます。 先日こんなメールが↓ 月額130円→150円の値上げのお知らせです。 昨今の物価高の折様々なものの値段が上がるのは理解しますが、こんなのも値上がりするんすね・・・ 豚肉50gと違ってそもそもクラウド上のストレージ50GBなんて手に取れないものですし、なんだか釈然としませんw 設備維持だとかいろいろお金はかかるのでしょうけど、メール文…
前にもあった事なのですがiPhoneに保存したメモが内容全て消えて、昔のメモに変更されていたiPhoneのメモにはパスワードのメモとか大事な覚えられない事など…
今日のYahoo!ニュースで、「iCloud+」の値上げに関する情報を目にした。元ネタはIT Media PC USERの記事で、以下のように値上げされるとのことだ。 50GB: 130円→150円 200GB: 400円→450円 2TB
【Apple不具合】:macbook airM3の画面が赤色&ほぼ毎日Chromeフリーズ→強制終了
2024年3月に発売されたノートPCです。値段に全く見合ってません。処理速度遅いです!! 報酬えている個人やライター記事があてにならん。購入当初から処理速度が期待より遅くて、全く価格にみあってない。約23万円しました。中古で半額以下でこの性
【Apple不具合】3度修理来店:iphone15シリーズからセキュリティ強化され今まで使っていたappが使用制限&iCloudへの同期ができない
未解決事件。iCloudに毎月オプション払ってきてこれだったので、今後は二度と払わないぞと現在は5GBで抑えています。 apple担当者(日本の博多)「その症状は2023年11月にはかなりの数で確認されています」 検索したけど全くインターネ
スマホのストレージがパンパンで困っているあなたへ!無料&無制限のストレージサービスで解決!
スマホのストレージがパンパンで困っているあなたへ!無料&無制限のストレージサービスで解決! スマホのストレージ、なんでいっぱいになっちゃうの? スマホで写真や動画を頻繁に撮影したり、新しいアプリを次々とインストールしたりすると、あっという間
iPhone「Safari」で使えない・検索できない不具合、継続中
Mariia Shalabaieva Unsplash7月26日午前2時頃より、SNS(X)で複数のユーザーから「iPhoneのSafariでネットにアクセスできない」という声が挙がり、話題となっているこれはiCloudプライベートリレーで障害が発生しており、「Safariが使えない」「Safariで検索できない」「YouTubeで動画を再生できない」といった問題が報告されている。Safariで検索してもページが一切表示されず、ブラウザとして機能しない状況になる場合があります。(Safariが真っ白になる)Appleシステム状況の確認をしてみたら現在も「iCloudプライベートリレー」で障…
またiPhoneの写真が勝手に削除されて、残っていたのが、たった2枚の写真だけ。ゾッとしました。原因を探していたら…iPhoneの写真の設定で「ストレージの最適化」にチェックを入れると、勝手に整理されて、写真のアプリにあった写真が勝手にiCloudに移動するとか。前回、写真が消えたときに、ジタバタして、その設定をした気がしたので見てみたら、やっぱりそうでした。設定を元に戻したけど、もう大丈夫かな? さすがに10年もコツコ...
サブスクにいくつ加入しているか把握してますか? サブスクは言うまでもなく固定費になります。利用しようが利用しまいが毎月(あるいは毎年)決まって会費が引かれます。何にいくら支払っているかを把握していないと、見えないところで家計を圧迫する要因となります。
【データ容量が圧迫してるスマホユーザー必見】パソコン、アプリなし◎どこでも容量問題を解決できる超便利アイテム
本記事はプロモーションが含まれています。 突然ですが、増えてイヤだと思うものって何を思い浮かべますか? 最近増
スマホの容量問題私の体調色々とアドバイスいただきありがとうございましたももれんの写真や動画ブレブレでもボケボケでも消せなくてGoogleフォトちょっと調べて試…
apple&iCloudの罠。有料プラン支払いは蟻地獄。外付けハードディスクにデータ保存しよう。
6カ月以上作業してても終わりが見えません。例えるならば、撮影したデータの10万個以上が人質にとられているような状態です。とても不便なサービスです。PCも異常な放熱で破壊されそうです。電気代も通信費用も、何より限りある寿命を多く奪われています
Apple iCloud メールを Thunderbird で使う(2)
続きです。 前投稿で説明したように、今回は取得した Apple ID アプリパスワード(xxxx-xxxx-xxxx-xxxx 形式)を使って、Apple iCloud メールアカウントを Thunderbird に追加します。 以下、スクリーンショットを操作順に並べ、下部に説明をいれます。 ↑ Thunderbird を起動し、ファイル > 新規作成 > 既存のメールアカウント と辿る ↑ 任意の「あなたの名前」、既存 Apple iCloud メ...
Apple iCloud メールを Thunderbird で使う(1)
自分用のメモとしての投稿になります。 iCloud メールアドレス(Apple ID)を持っています。普段は Windows で作業していますので、そのアカウントのメール送受信は Web(www.icloud.com/mail)にアクセスしておこなっていました。でも、その操作性はあまり良くないと思います。 クライアントメールとして Thunderbird を使っていますので、その中で iCloud アドレスのメールの送受信も行うことにしました。 重要なこと...
年齢を重ねても楽しく生きる〜♬アラカンパート主婦よっしーです。神社めぐりと季節の花をスマホで撮り歩くことが唯一の趣味です⭐︎孫の笑顔が原動力♡先日、届いたメー…
『iPhone本体ストレージの空き容量を増やした①』iPhoneが誤作動起こしてからストレージを断捨離してました『突然iPhoneがおかしくなった原因』この話…
iPhoneが誤作動起こしてからストレージを断捨離してました『突然iPhoneがおかしくなった原因』この話の後、突然スマホがおかしくなりました『母から毎回「薬…
徒然日記20230919/Goodnotesの同期不具合解消?
お手数ですが、以下のリンクからnoteをお読みください。 https://note.com/24hirofumi/n/n0efc68a1f02b
Appleのエコシステムに囲い込まれている僕的には、iCloudにデータをアップするのは、便利に使っている。特にiPhoneで撮影した写真や動画は当初Macの写真.appのみで管理していたのだが、どのデバイスでも閲覧できるようにiCloud
先ほど、アップルに問い合わせの電話を入れた。前回記事のわがままを聞き入れてもらうため、というより解決策をもらうため。要するに、iPhone7からiCloudにサインインできなくなったこと。できなくなったきっかけが、15インチMacBook Airを使い始めてからだと思って
定年退職後1年経ちましたが、相変わらず無職の日々を満喫している青りんごです。 いつもスターやブックマーク、ブログランキングから読者登録まで、たくさんのご支援をいただきありがとうございます😊 このところ、iCloudの容量がギリギリいっぱいになっている、と通知が出まして、iPhoneで開いたら、上のような画面。 私、50GBの契約をしていまして、月額130円支払っています。 次のグレードになると、200GB 月額400円ですか。 紐付けてあるiTunesカードで毎月引かれているのですが、割と蓄えのあったiTunesカードの残額が、今調べてみましたら、 2,395円でした。 ここに来て、iClou…
Windowsで作成した EXCEL データをiCloudのNumbersで使う方法
Windowsで作成した EXCEL データをiCloudのNumbersで使う方法をまとめました。
I-CLOUD復活!やっとエクスプローラーに出てきました(笑)
先週、ソフトウエアのアップデートがあった後それまで使えてたI-CLOUD、それが新たにログインが必要となったようでパスワードを求めてきました。それでIDとパス…
ICLOUDを使ってます。ドキュメント関係は全てICLOUDの入れています。このクラウドに入れておくことでパソコンからでもIPHONEからでも両方から見れるの…
こんにちは〜、ちょまです。 先日iCloudの残量が残りわずかという通知が来ました。 設定画面から確認してみると無料5ギガバイト(GB)のうち4.2GBを使ってしまっています。その原因は主に写真・・。撮りっぱなしでほぼ整理せずに来たので、とうとういっぱいになりつつあるようです^^(デジタル断捨離は特に苦手・・)。 iCloudって5GBを超えると有料になるのですね。それすら知りませんでした^^。 写真を整理しなきゃなんですが、まずは早々に空きを作りたい、でもお金を払うのは避けたい(笑)・・とポチポチ調べてみましたよ〜。 写真の移動先は、 他のクラウドサービス 外付けデバイス(パソコンやUSB・…
スマホ機種変更|旧型iPhoneからiPhone14への機種変更
スマホ機種変更|旧型iPhoneからiPhone14への機種変更 クイックスタートを利用して、データ移行 iTunesでデータをiPhoneに復元 iCloudから既存したデータをiPhone14へ移行 機種変更の感想 メルカリで売却処分 ネットワーク利用制限の確認 アクティベーションロック解除 SIMロック解除 初期化
Windows11 22H2 iCloud写真 「フォト」アプリで表示ができる
Appleの「iCloud写真」のWindows11での 利用が可能になりました。iCloud写真のデータがWindows11の「フォト」アプリのアップデートでこのアプリに直接統合。この機能を利用するためには、フォトアプリを更新し、さらにMicrosoftStoreからAppleのiCloudアプリをインストールしてログインして、フォトアプリに同期する写真あるいはライブラリを選択する必要があります。 ブログ有料化の為に 1クリックにご協力お願いします...
Windows11 22H2 iCloud写真 「フォト」アプリで表示ができる
Appleの「iCloud写真」のWindows11での利用が可能になりました。 iCloud写真のデータがWindows11の「フォト」アプリのアップデート…
MacやiPhoneのメモがiCloudで同期されない時に試したいこと
MacやiPhoneでiCloudを使ったメモの同期がうまくいかない時にチェックするポイントと正しい設定についてまとめました。
iCloud容量削減の覚書・何を今さらiCloud〜ストレージ増やす?
iCloudの容量が一杯になっちゃった。容量を増やすには月額課金が必要。ほぼ専業主婦のろんにどうしてもなくなると困るデータなんてないから、重い腰をあげて中身を見ることにした。結局、自分のiPhoneのバックアップが一番重く、アプリをほぼ落としたらすごく軽くなったよ。これで課金せずに済むわー
iCloudやiCloud Driveアプリはどこ?iPhoneからアクセスする手順
この記事をかんたんに書くと… iPhoneやiPad用のiCloudやiCloud Driveのアプリはない(使えない) ホーム画面にiCloudアイコンを追加して、簡単にアクセスできる 「ファイル」アプリからiClou… 続きを読む »
iCloud DriveをMacのデスクトップやDockにエイリアス(ショートカット)を設置する方法
MacでiCloud Driveのエイリアス(ショートカット)をデスクトップやDock(ドック)へ設置する方法を紹介しています。サイドバーには表示されていますが、デスクトップへ置くには少し工夫が!
この間から、何日もかかってパソコンのメールや画像スマホの画像を整理していましたパソコンのGoogleフォトとGmailがいっぱいだしスマホはiCloudがいっぱいになってましたスマホには、iCloudの画像や動画と、Googleフォトの両方ありますGoogleフォトをスマホで使って、パソコンにデータがすぐに行くようにしてますがこれが面倒な所です要らないものを削除しなくちゃいけませんいっぱい整理して、かなり容量が空きましたずっと整理してたら、指がマウスの形で固まってしまいそうでしたついでに他のメールも一緒に整理してるから溜めすぎちゃって、削除が面倒でした・・なんだか疲れちゃいました指がだるい・・・韓国俳優・ドラマのブログメールやフォトの整理をしてました
何度「復元」を繰り返しても結果は同じ・・・・ Macの「カレンダー」をiCloudから切り離すと、情報はすべてかき消されてしまいます。 おそらく、ファイルを統括する部分が復旧されていないからなのでしょ
一昨日の朝、AppleIDのアカウントを一旦解除する必要性が発生しました。 めったにやらないこの操作ですが、オフにしてオンにした際、うっかりチェックボックスのチェックを外し忘れて、アップルのiClou
今朝のこと。 ちょっとiPadの調子が悪くて、Macのほうからアカウントをオフにして、再度オンにしたとき・・・・・トラブルは発生しました。 あれよあれよとMacの情報を吸い出され・・・あわててアカウン
【iPhoneからの乗り換え】「Androidに移行」アプリがリリース【Google】
Appleのウェブサイト「App Store」で「Androidに移行」アプリが提供開始されました。 このアプリは「iP
携帯の写真とか容量がキャパオーバーでバックアップをずっとしていなかった私… この度、Apple Oneの1ヶ月無料プランが使えたので登録してみました。 …
これ無料で使えるのが、わずか5GBまでなんです。まあ端末の価格を考えると50GB程度は無料サービスがあっても良いかな?と個人的には感じます。5GBなんて現実的ではないです。で、問題はコレ。一番上にバナーが居座ってしまい、戻るが出来ません。勿論はねのけることは可能ですが。まあ、iOSのアップデートが来ているときに起こりやすいようにも感じ、本日iOSのアップデートを行いましたら一応消えました。50GBで月額130円。でもこんなのあっという間です。200GBも私の場合直ぐですね。正直、買う時はともかく月々の支払料金は減らしたいのが人情です。ましてや購入時他の機種より高価です。でも、ひと月¥130でしょ?と思う方はお金持ちです。林檎はこれで巨額の富を吸い込みます。常にPCにバックアップを取りますが、問題はPCがWind...iPhone12のiCloud+