メインカテゴリーを選択しなおす
伊賀の朝。今日も素晴らしい青空でした。今日は伊賀上野城へ。屋根にはしゃちほこ。途中にある芭蕉翁記念館にも立ち寄ってきました。伊賀は松尾芭蕉が生まれた地で、今年は生誕380年になるそうです。街なかの様々なところに句碑があり、句碑を巡りながら散歩するのも楽しいだろうなと思いました。「さまざまの事おもひ出す桜かな」芭蕉のこの句に、なんだか、じーんとするものを感じるお年頃です。芭蕉像。俳聖殿は、建物そのものが、旅姿の芭蕉を模しているそうです。忍者博物館も見学してきました。忍者ショーも面白かった!ヾ(*´∀`*)ノ手作りクナイの体験コーナーがあったので、だーりんは赤、私はピンクで作りました。楽しく作ったはいいけれど…これ、なんに使おう???伊賀上野城と松尾芭蕉
ツモリアはアフィリエイト広告掲載のサイトです。どこでもありそうなシニアの日常を物語のつもりでブログ書いてます。ランキングに参加してます。応援いただけるとうれしいです(^-^)/にほんブログ村ツ的ムクミ指数 91(危険)山形新幹線で山形まで仙山線を乗り継いで降り立ったのは山寺駅でした。松尾芭蕉が1689年5月江戸・深川を出発し8月に大垣にいたる道中を「奥の細道」という紀行文で残したのですが、7月に、この山寺、「立...
秋の好きなところといえば紅葉🍁今年は遠出できそうにもないので、過去の紅葉🍁を振り返ってみます 宝珠山立石寺は山形にある天台宗の寺院山寺(やまでら)の愛称…
【山寺立石寺】松尾芭蕉の名俳句 “閑さや 岩にしみ入る 蝉の声”
7月初旬の山形行き、【出塩文殊堂】に続いて向かったのは 『【出塩文殊堂】五台山良向寺別当(紫陽花寺)に行ってきましたヾ(≧▽≦)ノ』 7月の晴れた日、山形に…
今日はその時々の状態を芭蕉さんにお話いただこうと思います。 芭蕉さんをご存知ない方はいらっしゃらないとは思いますが、とりあえず最近お気に入りのChatGptに確認しておきます。 はい。そうですね。日本江戸時代的著名俳諧詩 ...
庭の花 思い出 201401 松尾芭蕉の俳句をお借りしました💙玄関が危険💜🎈新しいマイナカード導入検討 政府が危険
庭の花思い出201401松尾芭蕉の俳句をお借りしました💙写真とは合っていないタイミングですが俳句はとても素晴らしいのです。5・7・5を味わって見て下さいね💜🌺同じような花ばかりで飽きちゃうこともあるしいろいろ新しい事にも挑戦したいので今回は芭蕉の句を入れさせていただきました。思うに・・・ひとつのことに人生をかけていくと言う事はなぜか寂しさの漂う事なのかもしれないなぁってでも毎日が幸せで何の辛さも知らなければ群を抜いた俳句など出来ない・・・かも知れないし神様はやっぱりみなに平等を与えているのかしら?【ゆっくり解説】玄関に〇〇を置いてたら超危険!破産する家の特徴10選玄関は大切だと昔から言われていますがあまり真剣に考えると頭がもやもやしてきますが簡単に言えばどこであってもお掃除が一番大切みたい。ある家の話。お...庭の花思い出201401松尾芭蕉の俳句をお借りしました💙玄関が危険💜🎈新しいマイナカード導入検討政府が危険