メインカテゴリーを選択しなおす
各国のラーマーヤナ、人形劇、ソロダンス「アユタヤー・コーン・フェスティバル 2023」
世界遺産の町で行われた伝統の仮面劇コーンとラーマキエン(ラーマーヤナ物語)をテーマにしたお祭りの続きです。 日曜日の夜は、迫力のあるエキゾチックなダンスや巧みな人形使い、子供とは思えない厳かで幽玄な仮面舞踊など、国際色豊かなステージに魅了されました。
パレード、花火、ラーマーヤナ劇。アユタヤー・コーン・フェスティバルが想像以上に良かった!
4月最初の週末、アユタヤで開催されたタイの仮面劇コーン(โขน / khon)をテーマにしたお祭りに行ってきました。 今回は、タイだけでなくラオスやインドネシアからもラーマーヤナ物語の舞踊劇一団がやってくるというので期待して行ったら、期待以上に楽しかったです。
日本も含めて、世界各地に様々な 仮面(お面) がありますが、スリランカにも様々な仮面があり、今日では人気のお土産物の一つともなっています。 スリランカの 仮面彫刻 や 仮面舞踏 の文化は、南部沿岸地域の アンバランゴダ が発祥とされています。 スリランカ西部と南西部の沿岸地域に住...
2023年の結婚記念日はバンコク一泊二日旅行!初日は Itsaraphapと仮面劇 。
結婚すると毎年やってくる " 結婚記念日 " 特に何もしないご夫婦もいると思いますが、我が家ではお互いの誕生日より豪華に過ごします。 年に何度も旅行へは行きますが、思い付きではなく事前にこの日は旅行!と暗黙の了解で決まっている日が年に4回。 ソンクラン休み 年に一度の日本旅行 年末年始 そして2月の結婚記念日! 時期的にビーチや国立公園なんかにいいシーズンなんですが、何故かあまり大きな旅行にはしてません。長期休暇をとるわけでもなく、年末年始の旅行をすました後なのでいつも小旅行になるようです。 過去の結婚記念日は? 2022年 www.pssamphran.com 近場ですが、我々にしては豪華な…
気になる映画 - 006 " HANUMAN White Monkey(Thailand'2022) "
タイの伝統舞踊"โขน/Khon"を映画化。 コーンと3D映画の融合を試みたとってもビミョーな作品。 正直、鑑賞前から嫌な予感はしてましたが予感が当たってしまいました。 まあ、初の試みなのでテスト段階といったところでしょうか。。。 インドのラーマーヤナを元にして作り上げたラーマキエンはタイの民族叙事詩。コーンはこの物語を器楽の演奏、踊り、曲芸、声楽を伴って演じられます。 基本的なストーリーはラーマ王子と悪魔のトッサカンの戦い、題名であるハヌマーンはラーマ王子軍の将軍。 この映画はラーマキエンの中でラーマ王子がロンカー島でトッサカンを倒すところまで演じてます。 弱冠アクション、CGがあり子供向け…
タイの伝統芸能「コーン」(仮面劇)を学べる巨大施設とタイ美術の粋を集めた博物館【アユタヤ】
アユタヤ県の幹線道路沿いに現れる、立派な建物。 ここは「Arts of the Kingdom Museum」(พิพิธภัณฑ์ศิลป์แผ่นดิน)と呼ばれる、トップクラスのタイ芸術作品を集めた博物館と、タイの伝統仮面劇「コーン」に関する展示館(อาคารเรียน-รู้-เรื่อง-โขน)のある施設でした。 外国人観光客にはまだあまり知られていませんが、タイの美術や伝統芸能について学べる非常に興味深い施設でしたので、その様子をレポートしたいと思います。