メインカテゴリーを選択しなおす
自家製ロコモコ丼〜『雪の華』を聴きながらの夕飯ミッション🛺💭〜
さて。。。仕事終わりの夕飯ミッション💭って。。。やっぱそうなりますよねぇ☃️八王子ですから😵『🐤アヒル隊長ーーー💦』(笑)🤣久し振りに。。。『雪の華』でも聴き比べながら夕飯ミッションに取り掛かりますかね⛄️☺️さて。。。仕事終わりの夕食は⛄️⛰️北アルプ
さて。。。仕事終わりの午後は☁️🏯七国城(自宅)で先日、インパネのモニターに交換サインが出た👀3年目を迎えているジム2尉(ジムニーJB64W)の🔑リモコンキーの電池交換ですリモコンキーには星光産業のスマートキーカバーを装着していたので一旦外して。。。せっかくな
ジムニー(JB64W)🛺💭〜カインズで🏕️キャンプ小物を購入&トマトな🍅夕飯ミッション😉〜
さて。。。仕事終わりの夕方は🌄ジム2尉(ジムニーJB64W)でCAINZ城山店へ💭😉以前から🏕️キャンプ場でゴミ箱として使おうと思っていた👀28×18.5×18㎝の折り畳みバッグ(小)が2個購入割引で1個980円→798円(税込)となっておりましてお目当てのカーキ色は在庫
ジムニー(JB64W)〜そろそろお節もお終いの夕飯ミッション🛺💭〜
さて。。。平日休みの夕飯ミッション🌃明日は仕事だし🤔おせちもそろそろおしまい🍱てか。。。🍂花粉症がもうしんどい💦🍂花粉症は春・夏・秋どの季節もその種類が始まる身体が慣れるまでの“初期”が一番頭痛、倦怠感、手足の痛み痺れ目眩、食欲減退、睡魔等によりボコり倒
謎解き!ジムニーの警告灯「リモコンの電池要交換」とは一体何⁉️
先日ジムニーのエンジンをかけるとモニターに警告灯が表示された。 「リモコンの電池要交換」 となっている。 「この車のナビにはリモコンはないのに、何の事だ?」 というのが私の第一印象だった。 応援ポチお願いします! 薪ストーブ暮らし 人気ブログランキング その時の状況と解決する様子を動画化したので時間のある時にでもご覧下さい。 JB64ジムニー新車購入から3年で警告灯が!(リモコンの電池要交換?) - YouTube ⇧⇧⇧この文字をクリックするとYouTubeに飛んで見ることが出来ます。 この記事を読んで良かったと思った方は下のバナーをクリックして下さい。このブログを登録しているカテゴリーで1…
ジムニー購入2年半で2万キロ(2023年11月22日撮影)ジムニーJB64を購入してこの12月で2年9ヶ月が経った。通勤でほぼ毎日乗っているが、走行距離は2万キロ少し。屋根無し駐車場で洗車は半年に1回程度。年1回コーティングはしているが、ボディーは主に「フクピカ」で拭いている
ちょっと早いけど、ジムニーのタイヤをスタッドレスに交換する事にした。 我が家は車の台数が多いので、12月に入ってから交換しようとすると10台以上まとめて交換となってしまうので、込み合う前に済ませておこうという思いです。 応援ポチお願いします! 薪ストーブ暮らし 人気ブログランキング ジャッキで前輪2本同時に持ち上げて交換します。 インパクトドライバーでナットを外して、スタッドレスを装着後、ナットを手ではめてからインパクトドライバーで締めます。 後輪も左右同時に持ち上げてタイヤ交換します。 インパクトドライバーがあるか無いかでは作業効率は違ってきます。 機械締めの後、最後の仕上げは十字レンチの手…
今回の旅で高速&下道を555キロ走行のジムニー(JB64)MTの燃費を公開
富山県の自宅から長野県の飯田市で所用を済ませ、その後イエルカさんの薪ストーブを見学して岐阜県の飛騨数河リゾートの別荘で1泊して帰宅。 合計555キロ走ったので久し振りにジムニー(JB64)MTの燃費を計算したいと思います。 応援ポチお願いします! 薪ストーブ暮らし 人気ブログランキング モニター上は16.4km/Lとなっていますが、満タン法で計算するといつもこの数字より少なくなります。 給油開始です。 最も割引の大きな日に給油に行っていることもあり、宇佐美でレギュラーガソリンが149円でした。 ここ数ヶ月の異常な高騰価格に慣らされたせいか、150円を切ると安く感じてしまう。 今回の値下げは補助…
「メンテナンスパック」は必要か問題2021年3月末に新車でスズキのジムニーJB64(XC)を購入。2023年9月で納車から2年6ヶ月を迎えた。前回のオイル交換から6ヶ月経つこともあり、ディーラーで半年ぶりの点検を受けに行って来た。購入時に「スズキ安心メンテナンスパック」とい
写真(風景・自然)ランキングにほんブログ村FBFの方から自分の車のJB64ジムニーのプラモデルを戴きましたので、せっかくだから乗鞍岳に持って行き、槍・穂高連峰を背景にして撮ってみました。プラモデルの出来栄えが素晴らしく、実写の色と遜色ない色になっています。細
新型アルファードより先にジムニー(JB64)に車載掃除機を導入
昨日の記事にも書きましたが、ジムニー(JB64)はシガーライターは2個付いているのですがUSB端子は付いていなかったので、ダイソーでシガーソケットUSBを買ってきて使用している。 応援ポチお願いします! 薪ストーブ暮らし 人気ブログランキング 今はもっと性能の良いものが110円で売られているかもしれませんが、スマホを充電するだけだったので数年前に購入したものをずっと使っています。 左は標準装備のシガーライターですが、右はオプションで取り付けたUSB端子でナビとつながっています。 私は32GBのUSBメモリーに音楽を入れて聴いています。 今回利用するのは標準装備でもう1つ付いていたシガーライター…
地方税統一QRコード「eL-QR」で納税毎年5月に支払う自動車税(正式名称は「自動車税種別割」)地方税の一種で、4月1日の時点で車を所有している者に課せられる税金だ。軽自動車であるスズキのジムニーJB64の場合、自動車税(軽自動車税)は10,800円。昨年2022年の自動車税はP
ジムニーJB64 購入から2年2021年3月末に9ヶ月待って納車されたスズキのジムニーJB64(XC)2023年3月で購入2年になることから、ディーラーで法定1年点検を受けて来た。走行距離は2年間で14,760km。燃費は5MTで街乗り通勤のみだと平均で14km/Lを少し超えるくらい。高速道路だと
JB64ジムニーの純正ナビ、地図更新用 無償SDカードが送られてきた(更新手順)
ジムニー(JB64)購入時にカーナビにするかディスプレイオーディオにするか迷いに迷って最終的にカーナビを選んだ。 ディスプレイオーディオにスマホの地図データを映して、どこまでナビ機能を果たせるか分からなかったからですが、その後甥が新車購入時にディスプレイオーディオを選択していたので使い勝手を確認すると、スマホデーターもそんなに食わないし、機能的にも問題ないようなので、今後はカーナビとおさらばすることになると思う。 応援ポチお願いします! 薪ストーブ暮らし 人気ブログランキング さて、私がジムニーのナビとして選んだのはパイオニアの8インチモデルだったのですが 購入後1回だけ地図データーを無料で更…
JB64ジムニーの燃費は過去に何度も記事にしていて、スタッドレスを履くと夏タイヤよりも1~1.5km/L落ちるのですが、今回は あることを意識 して運転する事でスタッドレスを履いている状態でカタログ数字を超えることに成功しました。 応援ポチお願いします! 薪ストーブ暮らし 人気ブログランキング ジムニーのカタログ燃費はWLTCモードで16.2km/Lになりますが、この数字をスタッドレスを履いて超えることはなかなかできませんでした。 今回は毎月運転している富山ー東京 間の往復で、下道半分、高速半分の約720km走行して燃費計算してみました。 豪雪地帯を通る山越えルートですが、今年は2月なのに奇跡…
青島文化教材社 1/64な SUZUKI JIMNY JB64 コレクション 色替えver シルキーシルバーメタリック
皆様、おはようございます。usunonooです。 今朝は 青島文化教材社 1/64スケールスズキ ジムニー JB64 コレクション色替えverシルキーシルバーメタリックをご紹介致します。 こちらは一回300円のカプセルトイ・シリーズとして、『アオシマ・SUZUKIジムニーJB64コレクション・色替えver 』の内の一台にラインナップされ、2019年9月に発売されていました。 (function(b,c,f,g,a,d,e){b.MoshimoAffiliateObject=a;b[a]=b[a] function(){arguments.currentScript=c.currentScri…
早いもので、ジムニー(JB64)が納車されてから2年が過ぎ、走行距離も2万キロを超えた。 納車直後にフロントガラスにガラコを塗ったのですが、一般的な撥水を目的として塗ったのではなく、油膜対策になる。 雨の日の夜にフロントガラスに油膜があると、視力のあまり良くない私は運転が厳しくなるので、そうならない為の対策である。 応援ポチお願いします! 薪ストーブ暮らし 人気ブログランキング それにしても2年間とは、良く持ったのではないでしょうか。青空駐車でなく車庫とういのも、効果が持続した理由になると思う。 (ここで言う効果とは撥水ではなく油膜が付着しない事です) 愛用しているのは、ガラコのこの商品になり…