メインカテゴリーを選択しなおす
ウォーキングを始めたら、記録を取ることをおすすめします。目標達成に向けて、進捗状況を確認するためでもあるのですが、自分がどれだけ成長したかを知ることが最大の理由であります。全く歩かなかった人が、月2~3回だけでもウォーキングしたら、素晴らしい成長です。成長していると思えば、励みにもなりますし、とてもうれしい気持ちにもなります。ですから最初から大きな目標を立てるのではなく、小さい目標から始めることをおすすめします。それが長続きの秘訣です。 今年の6月、札幌は結構、良い天気に恵まれたのではないでしょうか。ただ、私、ちょっと疲れがたまっており、前半はスローペースとなってしまったので、たくさんは歩けませんでした。(しかもラストでゲリラ雷雨なんだもの…)adidasRunningの記録(walkモード)距離186....6月の記録(2023年)と諸々
500BAR&DININGに久々に行ってみた、高級ジャパンウヰスキーも飲み放題可能
札幌すすきので美味しいお酒を飲み放題でも楽しめる「500BAR&DINING」に久々に行きました。竹鶴から余市にいってイチローズモルトまであったよ!札幌市中央区南4条西2 第31桂和ビル1FTEL:011-521-5731
らーめん木蓮のラーメンを孫が絶賛!!確かに美味しいラーメンでした
編集途中でのアップです。少々お待ちください。また来てね(^o^) 掲載されている写真をクリック、タップすると大きくなります。 目次 1. お店の基本情報2. メニュー3. 実食4. 感想5. まとめ お店の基本情報 らーめん木蓮札幌市西区西
札幌すすきの「立ち食いそば 豆福」サラリーマンランチ、サラメシ 札幌B級グルメ
すすきのでランチ時もやっているお蕎麦屋さんです。お店の名前が「立ち食いそば 豆福」ですが座って食べれます。お店の名前が「立ち食いそば 豆福」ですが、ボリューミーなご飯メニューもあります。価格はお店の名前からのイメージ通りリーズナブルで嬉しい
編集途中でのアップです。少々お待ちください。また来てね(^o^) 掲載されている写真をクリック、タップすると大きくなります。 以前に動画のYouTubeでは紹介したことがありますが、その時はすすきので飲んだ締めにジャンボ炒飯を食べた動画でし
小さい発見でも楽しいもの。たとえ小さくても積み重ねていくと、さらにまたそこから発見があるかもしれません。ウォーキング中に「発見」があると、ウォーキングがやめられなくなります。色々関心を持ってみるといいですよ札幌と言うと、こちらのおじ様が非常に有名であります。「ニッカひげのおじさん」であります。時代とともにお化粧直しが行われ、只今、LED照明器具タイプの看板となっております。先日、このひげのおじさんがよく見られる場所を発見しました。マクドナルドすすきの店であります。きっと混んでて席を取るのは無理だろうと、5年間一度も足を運んだことのないお店であります。しかし、入ってみると客席が多く、かなりゆったりしていて良い感じ。これなら安心して利用できます。しかも、ひげのおじさんの前はカウンター席。真正面に見ながら、コー...札幌・街の一コマ:すすきのと市電とマック
こんにちは、旅人しろきちです。札幌旅行3日目。今日が最終日だ。時刻は11:00、すすきののホテルをチェックアウトし札幌駅へ。札幌駅までは徒歩で25分くらいだ。昼のすすきのは平和そのもの。夜には別の顔を覗かせるので、このギャップがたまらなく好きだ。😊札幌駅からはJR快速エアポートに乗車。約40分で新千歳空港駅に到着した。新千歳空港には多種多様な北海道のおみやげ店、レストランなどがあるが私は素通り。早々...
札幌旅行(2023年5月)② ~すすきので会社員時代の先輩と夕食会!
こんにちは、旅人しろきちです。札幌到着後、ホテルにチェックイン。荷物を置いて北海道最大の繁華街”すすきの”に向かった。時刻は17:00、会社員時代の先輩と再会。いつもの「グランド居酒屋富士」に入店した。北海道名物のほっけをつまみながらお互いの近況報告。この先輩は私が20代の時に一緒に仕事をしたことがきっかけで意気投合。それ以来、25年くらいの付き合いになる。先輩は50代後半にリタイア。コロナ前は世界...
青森県八戸市/すすきのさんで、すすきのコースを食べて来ました。
〈青森県八戸市鷹匠小路〉 今回はすすきのさんですすきのコースを食べて来ました。 場所は すいとんとお茶漬けすすきの 青森県八戸市鷹匠小路1 090-2885-6785 https://maps.app.goo.gl/3Hs49gHvkbnhonJt6?g_st=ic (訪問日2023.5.14)Instagramでいつもいいねを押してくれているお店に行って来ました。お店のInstagramで握りとドンコ刺しが美味しそうで気になっていたお店です。 メニューは すすきのコース セット内容はお通し3種、小鉢、刺身2点、一品料理、ご飯物、ドリンク3杯です。お通し3種 旬の山菜は嬉しいですね。わらびが美…
札幌市 とんかつ檍 札幌すすきの店 / ここだから成立する食べ方
とんかつ檍 札幌すすきの店 過去記事 メニュー 配膳 とんかつ檍 札幌すすきの店 とんかつシリーズが続いていたけど最後はこちら。 過去記事 今一番美味しいと感じるとんかつ www.ellelo.work www.ellelo.work www.ellelo.work www.ellelo.work メニュー 以前周年記念メニューだったカツ丼。 平日のみではあるがレギュラーメニューになった様子。 ただこの美味しいカツはカツ丼で食べるのは勿体ない。 今回はいつもより500円も高い特ロースかつ定食を。 配膳 このカツは断面を見るだけでヨダレが分泌されてしまうくらい美味しい。 でも断面を綺麗に撮るのは…
ピカチュウ弁当♪ゆず味噌カツ☆&すすきの名物「麺恋処 満龍」さんの「チャーハン」
ピカチュウ弁当です^^ とんかつは ハサミ揚げで ゆず味噌挟んでるので調味料いらずです^^♪どどーんと一枚入ってます^^♪ ボリューミー特盛弁当です^^#デコ弁 #ランチタイム #おうちカフェ #キャラ弁 #hokkaidolove #美味し #北海道グルメ#bento #japanesefood #characterfood #charaben#kawaii#yummy#お弁当#kyaraben#bentobox#サラメシ #チャーハン は飲み物 #すすきのグルメ #老舗 #炒飯#町中華 #札幌...
遠軽埋蔵文化財センター(北海道網走郡遠軽町白滝138-1) 北海道内 国宝2つ目の黒曜石
▲遠軽埋蔵文化財センター北海道網走郡遠軽町白滝138-1(点字ブロック通り真っ直ぐが入口)北海道白滝遺跡群から出土した黒曜石の石器など1900点余りが新たに国…
札幌すすきの(豊水すすきの)サラリーマンランチ、サラメシ「居酒商 古典家」
札幌すすきの「居酒商 古典家」(豊水すすきの)夜は居酒屋さんで昼はランチもやってます。サラリーマンランチ、サラメシには食後のコーヒーもついてリーズナブルな日替わりランチが嬉しいです。
札幌すすきの「立ち食いそば 豆福」サラリーマンランチ、サラメシ 札幌B級グルメ
すすきのでランチ時もやっているお蕎麦屋さんです。お店の名前が「立ち食いそば 豆福」ですが座ってたべれます。お店の名前が「立ち食いそば 豆福」ですが、ボリューミーなご飯メニューもあります。価格はお店の名前からのイメージ通りリーズナブルで嬉しい
ジャスマックプラザホテル 1F「カフェビーパスト(B’pasto)」のランチメニューがリニューアルしたと言うので行ってみた
編集途中でのアップです。少々お待ちください。また来てね(^o^) 掲載されている写真をクリック、タップすると大きくなります。 目次 1. お店の基本情報2. メニュー 3. 実食4. 感想5. まとめ お店の基本情報 カフェビーパスト(B&
▲▼ひがしもこと芝桜公園北海道網走郡大空町東藻琴動画もどうぞ⬇️▲▼こちら側9分咲き▲ピンクの鳥居⛩️こちらの階段は287段▲奥側は7分咲き平地は5分咲き今週…
「薄野蕎麦 縁ゆかり」で親子丼ランチをいただく、札幌サラリーマンランチ、サラメシ
会社からほど近い、、、と言っても少々歩きますが、札幌の駅前通りは中島公園に近いティアラホテル札幌すすきのの1階に蕎麦屋さんがあります。たまに行くのですが、このブログでは紹介が1.5回目です。(前回のアップはコメントを編集中のままほったらかし
中華料理 北京飯店の720円日替りランチ、札幌サラリーマンランチ、サラメシ、B級グルメ
編集途中でのアップです。少々お待ちください。また来てね(^o^) 掲載されている写真をクリック、タップすると大きくなります。 目次 1. お店の基本情報2. メニュー 3. 実食4. 感想5. まとめ お店の基本情報 中華料理 北京飯店 (
カオスヘブン 札幌店でスープカレー、チキチキ¥1290をパリパリでいただく、スープはカオススタイル
カオスヘブン 札幌店でスープカレー、チキチキ¥1290をパリパリでいただく、スープはカオススタイル札幌市中央区南5条東2-12-3 2F、TEL;050-5488-6091、営業時間、11:30~15:30、17:00~21:00
HOKKAIDO LOVE! 割でジャスマックプラザホテルに泊まってくる
今年(2023年)の7月14日(15日チェックアウト分)まで延びたHOKAAIDO LOVE! 割を使ってすすきののジャスマックプラザホテルに泊まってきました。 目次 1. お店の基本情報1.1. 宿泊代1.2. 客室、施設2. 温泉;天然
札幌市 やきとり武鳥 / すすきのの外れにあるいつも混んでいる店
やきとり武鳥 メニュー 配膳 やきとり武鳥 ずっと気になっていた店。 すすきのの外れにある。 ボロボロの建物の焼き鳥が多いエリア。 www.ellelo.work www.ellelo.work その一角にある店。 何度か入ろうと思ったけど いつも混んでて諦めていた。 メニュー 配膳 日本酒スタート。 豚精 鳥精 レバーを。 揚納豆 梅つくね どうしても好き過ぎるすわと比べてしまう。 普通に美味しい、でも値段が…(高くは無いが、すわが安すぎる) リピは無いと思ったけど 新子は美味しそうだったな~ また行くか? やきとり武鳥〒064-0804 北海道札幌市中央区南四条西1 011-219-138…
ちょっとお顔つけるだけでもいいんです^^♪にっこりシャケ弁&「立ち食いそば 豆福」さんのカレーも絶品です。ちなみに座れます^^
シャケ弁♪ 食べやすいようにほぐして♪紅鮭のお塩がしっかり効いた「鮭弁」♪リクエストにお応えしました^^ でもって 簡単に海苔とケチャップとマヨネーズデコ♪ちょっとお顔つけるだけでもいいんです^^ ちょっとメッセージ入れるだけでもいいんです。お弁当の蓋を開けたときに笑顔こぼれますよ^^ちなみに自分に作るときでも 「おつかれさま」メッセージ入れてみてください。意外にも癒されるんですよ^^ 自分自身ほど自...
札幌市 回転遊ぎり寿司 / 早朝まで営業、地味にファンが多い店
回転遊ぎり寿司 メニュー 配膳 回転遊ぎり寿司 若かりし頃、この辺りでよく飲んでいた。 そのついでにここに来たものだ。 混んでいる事はまずない。 店内に魚拓。 令和には珍しい光景だと思う。 メニュー 安くてありがたい。 配膳 普通に美味しい。 たまよ 玉ねぎのスライスにマヨ+かつお節。 やはりサーモンに始まりサーモンに終わるを励行。 ここは無くなってはいけない店。 また食べに来ようと思う。
ジンギスカンに味噌ラーメン、スープカレーを楽しんだ春の北海道☆札幌旅行記【2023.4.1-2】
2023年4月1日(土)、この日は所用で札幌へ。いつものように新千歳空港から快速エアポートで向かいましたが、ちょうどエスコンフィールドHOKKAIDOでの試合…
札幌市 盛岡冷麺と焼肉 トトリ / ススキノの外れにある名店
盛岡冷麺と焼肉 ランチメニュー 配膳 盛岡冷麺と焼肉 昔、(奢ってもらう)焼肉と言えばこの店だった。 25年ぶりに来た。 昔の店舗の記憶はおぼろげだが 凄い綺麗になっている。 ランチメニュー DXランチにした。 配膳 サラダとキムチ・カクテキが来た。 やっぱり頼んでしまうビール。 そして肉。 贅沢~。 配膳された時に肉がもっと欲しいと思ったけど良いのだ。 それはもう一品オーダーしていたから。 トトリと言えば盛岡冷麺。 ハーフにしたけど オーダーしておいて良かった。 なまら美味しい。 最後はセットのウーロン茶を。 心残りが… ニンジンを網の隙間に落としてしまった。 ほくほくなニンジンを食べたかっ…
プーさんオムライス☆&すすきのの隠れ名店「立ち食いそば豆福」の絶品ルーローハンとかけそば310円ですよ~
くまのプーさんオムライス^^ クラッシックタイプです^^なぜでしょう あのケチャプライスと玉ねぎとチキンと薄焼き卵とケチャップのお口の中でのハーモニーが無性に 無性に 食べたくなるのは なぜでしょう(*´艸`*)簡単デコでプーさんです^^#デコ弁 #ランチタイム #おうちカフェ #キャラ弁 #hokkaidolove #蕎麦 #北海道グルメ#bento #japanesefood #characterfood #charaben#kawaii#yummy#お弁当#kyaraben#bentob...
こんにちは、旅人しろきちです。1年半ぶりに札幌へ。目的はお気に入りの鮨店「鮨榮」で旨い鮨をたらふく食べるためだ。時刻は13:30、新千歳空港に降り立った。新千歳空港から札幌まではJRの快速エアポートで移動。ホテルに荷物を置いてすすきのにやって来た。時刻は18:00、お店の前に到着。入店するなり、大将に「お久しぶりです」と声をかけられた。予約をしていたとはいえ、覚えてもらっていたのはとっても嬉しい。😊...
ススキノのラーメン屋 けやき いそのかづお らーめん獅子王 メニュー 配膳 ススキノのラーメン屋 けやき 行列が長いので諦めた www.ellelo.work いそのかづお 次にここに向かおうと思ったが その時に居た場所からちょっと遠い。 www.ellelo.work らーめん獅子王 このくらいの行列なら許容範囲。 そう思ってけやきからそれほど離れていないここに決めた。 タイミングが良い時に並んだんだろう。 自分の後ろの行列が長くなっていく。 15分後ぐらいに入店。 メニュー 濃厚温玉みそラーメンにした。 配膳 一口食べて行列が出来る訳が分かった。 おすすめの食べ方と言うのがあった。 おろし…
~回想~2020年冬*札幌 すすきの【焼肉展】完全個室の高級焼肉割烹で大満足ディナー🍽
2020年冬に行った札幌の焼肉割烹【焼肉展】について書きました。 完全個室でお肉もお料理も全て超一流なので素敵な時間を過ごせるのでたまに使わせてもらってます。 今回もとっても美味しくて幸せでした☺🧡
麦酒停 過去記事 入口 店内 メニュー 配膳 麦酒停 札幌でクラフトビールと言ったらここ。 ススキノの外れにある。 過去記事 30年、この地でやっている。 www.ellelo.work 20年前ぐらいに初めてここに来た。 その頃はビールの味も分からず高いな~と言うイメージ。 ただ独特な世界観に惹かれた。 www.ellelo.work 入口 初めて入る人は緊張するだろう。 ウェルカムと書いてあるけど あんまりウエルカムな感じがしない。 店内 入ると天井まであるビール缶に圧倒される。 客で外人さんが居た 凄い外人さんが似合う雰囲気。 カウンターに メニュー こちらがタップにあるビールたち。 フ…
今日は、ライダー時代の大御所達との飲み会 ♪♪ ヽ(^o^)丿16時半開始予定ですが、16時に到着!!今回の幹事!! 唯一の有職者の到着を待ちます ♪♪ 汗だ…
ピカチュウジェット可愛いなぁ。どうせならこれに乗りたかった。那覇空港と下地島空港(宮古島)へ向かう機体らしい。 スカイマークは格安扱い?だった遥か昔に1度だけ利用したきりで(羽田発)、その頃より全体的にかなり良くなっていたと思う。 機内で頂いたキットカットもポケモン仕様。 1日目の札幌は風が強くて時々吹雪いてあまり経験したことの無い寒さで、道がカチカチツルツルして物凄く怖かった。 去年は初めて靴用のスパイクを装着してみたけど、周りに誰ひとり使っている人がいなくてほんとに自分だけで、外を歩いている時は気にならないけど、駅構内やお店の中ではジャッキジャッキ靴音が響くから恥ずかしいし、配偶者氏にも「…
札幌 大通 すすきの☆デートにも使えそうな高級感のある店内で何を食べても失敗しない焼き鳥とおでんのお店【蔵鵡(きすむ)本邸】
こんにちは😍 前日はお鮨でこの日は焼き鳥✨✨この日は夫が会社の人達とごはんの日😊娘がお泊りでいなくて暇そうに見
札幌 【すすきの鮨 本店】肩肘張らずに通える、コスパ最強な鮨屋で上川大雪に酔いしれる🍣
今回は仲良しのママ友と4人でディナーしてきました!! 私のいつも行っているお鮨屋さんに行きたいと言ってくれたのでこちらのお店に決定しました😍 北海道の旬の魚や道外のものまで幅広くあって面白いお店なので是非読んでみてください☆
▲道南バスすっかりお馴染みになりました8連勤の後の休日札幌に戻りましたルスツリゾートホテルから札幌まで2140円ですこの路線は完全予約制ですバイト先から車持ち…
【ラーメン】元祖さっぽろラーメン横丁のおすすめ人気店のまとめ
北海道のおすすめ観光・ドライブ・ランニングスポット情報「のろブログ」のおすすめグルメまとめページ。札幌市中央区すすきのに2ヶ所あるラーメン横丁の一つ「元祖さっぽろラーメン横丁」激戦区で行列の出来る店から穴場店まで管理人が推薦する人気店を全店舗掲載。
【ラーメン】さっぽろ名所 新ラーメン横丁のおすすめ人気店のまとめ
北海道のおすすめ観光・ドライブ・ランニングスポット情報「のろブログ」のおすすめグルメまとめページ。札幌市中央区すすきのに2ヶ所あるラーメン横丁の一つ「さっぽろ名所 新ラーメン横丁」激戦区で行列の出来る店から穴場店まで管理人が推薦する人気店を全店舗掲載。
第73回さっぽろ雪まつり すすきの会場 第3回目です。 各テレビ局キャラクタ―左からHTB・Onちゃん UHB・みちゅバチ STV・どさんこくん 左…
第73回さっぽろ雪まつり すすきの会場 ICE WORLD2023
▲第73回さっぽろ雪まつりすすきの会場(札幌駅前通り)▲メイン氷像ICE WORLD▲氷に魚が泳いでる🐟▲▼今年は綺麗です🐠動画もどうぞ⬇️▲NIKKA宝…
【ラーメン】らー麺 とぐち すすきの本店 4種の個性豊かな濃厚味噌
北海道のおすすめ観光・ドライブ・ランニングスポット情報「のろブログ」のグルメページ。札幌市中央区のすすきのの「らー麺 とぐち すすきの本店」深夜まで王道札幌ラーメンが味わえる名店。定番に加えカレーラーメン・つけ麺・油そばなどメニュー豊富でランチも人気で話題の有名店を紹介。
札幌雪祭りを観に行ってきましたもちろん初めての札幌雪祭りです さっぽろ雪まつり公式サイトさっぽろ雪まつりは、北海道札幌市の大通公園などで開催される雪と氷の祭…
北海道のおすすめ観光・ドライブ・ランニングスポット情報「のろブログ」のグルメページ。札幌市中央区の商業施設NORBESA(ノルベサ)内の「一蘭 札幌すすきの店」海外にも出店する最も有名な博多ラーメン専門店。味集中カウンターや独自の注文システムなど話題の有名店を紹介。
▲▼Sapporo雪まつりの準備中開催前なので近づけません▲車窓から❄️2月11日まで開催予定期間中にお休みが取れたら雪まつりまたアップしたいと思います▲道南…
ルスツリゾートホテルノースウィング(北海道虻田郡留寿都村字泉川13番地)3連泊
▲頂いたお部屋9階で広いですが奥の奥ですなんだかんだと手続きお客様のクーポンが電子マネーで年代が年代ですからスムーズに出来るわけがないレンタル借りるのにフロン…
【ラーメン】ロクゴーガッツ ノルベサで味わえる二郎系(二郎インスパイア)
北海道のおすすめ観光・ドライブ・ランニングスポット情報「のろブログ」のグルメページ。札幌市中央区の商業施設NORBESA(ノルベサ)内の「ロクゴーガッツ」清田区北野の二郎系(二郎インスパイア)ラーメンの老舗「麓郷舎」の姉妹店。ランチにおすすめで話題の有名店を紹介。
【ラーメン】北熊 朝9時まで営業のすすきののTHE〆ラーメン
北海道のおすすめ観光・ドライブ・ランニングスポット情報「のろブログ」のグルメページ。札幌市中央区の「らーめん 北熊」すすきのエリアと東屯田エリアの中間に位置し夜9時から朝9時までのすすきのの〆のラーメンの隠れた名店。豊富なメニューとこだわりの合わせ味噌が話題の有名店を紹介。
【ラーメン】RAMEN ICHI すすきの深夜の新時代立ち食い
北海道のおすすめ観光・ドライブ・ランニングスポット情報「のろブログ」のグルメページ。札幌市中央区の学生が営む立ち食いラーメン屋「RAMEN ICHI」こだわりの名物「夜鳴き中華そば」は深夜営業の〆の一杯としてSNSを中心に話題のおすすめ有名店を紹介。
ダニエルストリート カフェ& ペイストリー(北海道虻田郡留寿都村字泉川13番地)
▲左苺ショートケーキ540円右チーズパンナコッタ480円▲左ラムレーズンフランスパン240円右スモークサーモンサンド360円美味しくいただきました▲ダニエルス…
回転寿司 ぱさーる メニュー 配膳 回転寿司 ぱさーる ススキノの回転寿司で№1って言う人も居る。 実はここ知っている人が経営していたが その方と疎遠になっているので今も経営者かは分からない。 以前はこの爆乳ソフトぐらいしか話題に挙がらなかった。 今は良く名前を聞くので初めて行ってみる事に。 行列に並んでいる人、そして店内の人 半分以上が外国の方だった。 人気ってそういう事なのか? メニュー リーズナブル 配膳 アボガドって初めて食べた。 不味い訳じゃないけど もう食べなくて良いかな。 手前はハッカク。 カニミソ たらこ ほたてマヨ 〆はやっぱりサーモン あぶりサーモンで 有名だからもっと高い…