日の出公園(ひのでこうえん) 上富良野市街地北東部にあり、日の出公園ラベンダー園、日の出公園オートキャンプ場の施設があり、冬は上富良野町営スキー場になり…
ファイターズの記事を中心に草野球、北海道に関する情報を発信しています。 きたすぽとは北のスポーツ、北のスポットからきています。
ファイターズ、草野球、札幌&北海道の情報を札幌より発信しています。 みなさんの応援をよろしく、お願いします。
1件〜100件
日の出公園(ひのでこうえん) 上富良野市街地北東部にあり、日の出公園ラベンダー園、日の出公園オートキャンプ場の施設があり、冬は上富良野町営スキー場になり…
張本がビッグボスにあっぱれ! 片岡奨人が正真正銘のプロ初安打!
新庄剛志監督が直接なだめに行き謝罪張本勲氏が「サンデーモーニング」であっぱれ! 6日のオリックス対日本ハム戦で、先発した田中瑛斗投手が1回に続いて3回にも…
札幌市円山動物園ミーアキャット 円山動物園ではアジアゾーンのキリン舎にいます。 ナミビアや南アフリカ共和国等に分布し、石や岩の多い荒地に生息しています。 …
片岡奨人の幻のプロ初安打。 解説者 『突き指してたらセーフですね。 ヒヒヒヒ(笑)』
片岡奨人の幻のプロ初安打 2―5の9回1死無走者。片岡はワゲスパックの変化球に反応し二塁へのゴロとなると、全力疾走で一塁へヘッドスライディング。これがセー…
札幌市東区の住宅街ですがキタキツネが現れました。自宅前です。
『札幌市東区の住宅街ですがキタキツネが現れました。自宅前です。』 今日は27℃止まり。夜に入って20℃位になっています。窓から風が入るとちょっと寒いです。札…
【日本ハムvsソフトバンク】乃木坂・金川紗耶のきつねダンス動画「可愛すぎ」と大反響!
fightersblog 序盤は完全に劣勢で鷹ペースで進むように感じたが「よう追いつきましたね」と感想が口に出る展開だった。 5回に万波の、約2カ月ぶりの1…
北海道美瑛町へ行ったら四季彩の丘、青い池に続いて見てほしい。ぜるぶの丘 国道237号線沿いにあり、美瑛駅からも近いので寄りやすい。 入園は無料です。 …
【プライドジャパン甲子園】カツウラ建機㈱ vs JB 日本血液製剤機構
◎プライドジャパン甲子園 札幌予選2回戦 カツウラ・沼田、JB・前川の投げ合いで4回まで0-0、試合が動いたのは5回だった。カツウラが山川、小川のヒッ…
ミスターソロ卒業!? 清宮2ラン2発! 上原は鷹打線に快投!
ミスターソロ卒業!?清宮が2ランを2発、ソフトバンクの息の根を止めました。 清宮が2本塁打4打点で勝利に導いた。前日2日にプロ野球記録となる5打席連続本塁…
『美瑛町の大定番観光スポット「青い池」』 これは冬の青い池のポスター でもやはり、夏の青い池が見たい。 結構、帰る人が多い。 混んでいるかな? 昨年、7…
新庄監督がポケットマネーでカレーを差し入れ! 内野の守備がボロボロでよく勝てたものだ?
旭川開催4連勝。8月は白星スタート!火曜日の試合の連敗を「11」で止めた。 新庄監督のポケットマネー差し入れでご利益があったかも? ◎日本ハムvsソフト…
『美瑛展望花壇 四季彩の丘2022』 美瑛町に入ります。 青い池と共に美瑛町の代表的観光地、今年も掲載します。 今年も歩かず、楽をさせてもらいます。…
また、栗山監督下で結果出ず。 ビックボスは清宮幸太郎をパワーアップマッチョ化指令!
昨年、1軍に一度も呼ばれなかった清宮幸太郎くん今年は栗山NPBの4番でフル出場ても4打数無安打に終わってしまった。 また、栗山監督下で結果が出なかった。 …
7回表に入って風の向きが変わったのが判った。 中島、内角低めのカットボールを空振り三振 清水、内角のストレートを見逃し三振 この二つの判定は審判がどっ…
札幌市百合が原公園のシンボル・サイロ サイロの周りも牧場のイメージで変わりました。 この時期はユリとマッチします。 そうです。ここはユリの公園で…
完敗です。 現有戦力ではこんなものです。打てない、守れないでは勝てません。 (日)〇田中 , メネズ , 古川侑 , 吉田 - 古川裕(楽)●田中 , 西…
日本ハム、後半戦初戦勝利。 中島卓也がチームを救うスーパープレー!!
中島卓也がチームを救うスーパープレー!!抜けていれば同点という場面で超好守を見せ、チームを勝利に導きました!! 2-1の9回裏2死一、二塁。イーグルス鈴木…
東区親善野球もあと、残り3試合となりました。続いて行われる会長杯の参加チームと組合せ決まれましたので掲載します。 このコロナ状況下、チーム状況も変わってき…
今回の記事『かみふらの八景・ジェットコースターの路』 上富良野町の町民が推薦したという「かみふらの八景」千望峠、フラワーランドかみふらのと掲載しました。 次は…
2022年度札幌市東区親睦軟式野球大会の日程です。試合開始は5時20分開始。特に美香保C球場は6時までは大声、歓声は自重してください。苦情が入っていて使用…
応援クリック↑お願いします。 札幌市東区野球大会の試合詳細、更新しました。 もっと詳しく『【札幌市東区野球】はしば vs…
日本テレビ系列の『ZIP!』で紹介された、フラワーランドかみふらの
今回の記事『日本テレビ系列の『ZIP!』で紹介された、フラワーランドかみふらの』 フラワーランドかみふらの 上富良野町市街地の西側、十勝岳連峰を見渡す小高い…
予告通り実行! 伊藤大海が計測不能の山なり超スローボールを投げた。
今回の記事です。『予告通り実行! 伊藤大海が計測不能の山なり超スローボールを投げた。』 全パ8番手で登板した伊藤大海 坂倉への初球にスピードガンが計測不能の…
【プライドジャパン甲子園】神出設計ecoaハウス vs 幸太JAPAN
◎プライドジャパン甲子園 札幌予選3回戦7月24日 平岡公園 3回まで両チームは走者を毎回出すも凌ぎあった。4回表、神出設計は岩田の中三塁打で出塁、米…
【プライドジャパン甲子園】札幌Glanz vs 神出設計ecoaハウス
◎プライドジャパン甲子園 札幌予選2回戦 札幌Glanzは2回表に二死一二塁としたが得点無し。その後、最後まで西村優-秋保のリレーの前に走者を出せず。神出…
最後の1人に選ばれた男・清宮幸太郎とキツネダンスで球宴第1戦を盛り上げた~
やはり、清宮はスターだった。最優秀選手賞(MVP)を獲得! 前半戦最後となった24日のロッテ戦。勝利で締め、お立ち台に上がると「なまらフルスイングしてきま…
『北海道・上富良野町2022 千望峠駐車公園からの風景など』 上富良野町 位置的には富良野市と旭川市の中間位にある町で隣は美瑛町、中富良野町になります。 …
プライドジャパン甲子園大会2022札幌予選 7/24試合結果
プライドジャパン甲子園大会2022札幌予選 会場 札幌市平岡公園野球場 7月24日は前週雨で順延となった3回戦4試合が行われ、ベスト4が決定した。 …
中富良野町・北星山ラベンダー園 町のシンボル「北星山」にあるラベンダー園。 上の展望スペースのそばには階段があります。 一面広がるラベンダー畑 赤…
札幌市百合が原公園に来ました。 まだ、ガーデンフェスタが開催されていて明日24日までとなっています。 今回はリリートレインに乗って公園を一周します。 …
我が家の新聞は午前3時前に配達される。 2時50分、寝ぼけまなこで新聞を見るとTopは伊藤大海の完封記事過去の振り返りとは話題が無いということですか~ そし…
道の駅 南ふらの カヌーの軸先をイメージしたユニークな形の建物となっています。 かなやま湖や空知川では、カヌー遊びが盛んなことからこんな外観となっています。…
【プライドジャパン甲子園】フェニックス vs BRONX Baseball Club
◎プライドジャパン甲子園 札幌予選2回戦 フェニックスが1回表に井口の左2ランで2点を先制。BRONXは1回に氏家の中安打、3回に西村、得能の連続安打で得…
郡拓也がプロ初本塁打も野選と暴投でおじゃん! 仕方ないかな。
郡拓也が登録抹消された野村に代わって三塁手として出場5回にプロ初本塁打となる先制の1号2ランを放った。 (日)●ポンセ , 井口 , 玉井 , 北山 - …
◎プライドジャパン甲子園 札幌予選2回戦 サントリーフーズ サントリーフーズ先発は瀧島 WWC WWC先発は高橋 先制はWWC、1回の裏、高橋魁晟が左安打…
かなやま湖のキャンプ場(湖水と山々の絶景が広がり、白砂の岸辺もある)
『かなやま湖のキャンプ場(湖水と山々の絶景が広がり。白砂の岸辺もある)』 前回の金山ダムに続いて今回はかなやま湖 富良野から約40km、南富良野町の「か…
国内最大のダム湖を持つ金山ダムといきものたち(北海道南富良野町金山 )
『国内最大のダム湖を持つ金山ダムといきものたち(北海道南富良野町金山 )』 占冠村から南富良野町のかなやま湖へ移動中に鹿さん登場 この辺は自然豊かだけに鹿…
松本剛の左膝に自打球直撃の影響で途中交代! そしてまた新型コロナウイルス陽性が…
直近記事『ついに恐れていた事がきたか? 松本剛の左膝に自打球直撃の影響で途中交代!』 打率.355 パリーグダントツの1位 松 本 剛 怖いのは怪…
最近の北海道記事です。『ちょっと気になった看板を掲載しました。』 新夕張での看板です。 日高町道の駅です。 富良野のファームです。 美…
日本ハム2連敗。それよりコロナ渦非常事態が心配だ。新庄監督含む5人の首脳陣が抜けたら誰が指揮を執るのか?稲田さん? 山田コーチ? 新庄監督を含む1軍首脳陣…
朝7時から夕方5時まで富良野、美瑛の名所を巡った。 中富良野町の北星山からスタート!十勝岳連峰は天気でも雲がかぶっています。 ここの上からの十勝連邦を撮影…
上川畑大悟が難しい打球を難なく処理し、平良の157㌔をあっさり弾き返す!
にほんブログ村 ドラ9、12球団最後に指名された選手上川畑大悟 平良の速球をあっさり弾き返し、試合を最後まで盛り上げた。 そして 回転美技、改めて上川畑大悟…
日本ハム7連勝も超痛い! 上沢骨折か!? 加藤は新型コロナウイルス陽性判定。
上沢、また骨折か!? 1―0の7回、ジャンセンの速いゴロの打球が右足に当たり、ベンチへ。 治療後に再びマウンドに戻り、1死一、三塁のピンチを防ぐと、8回…
野村佑希に新庄監督が捕手案を伝えた! 基本的には反対したい!
野村佑希に捕手案が浮上! 目が覚めて新聞Topを見るとこんな感じで 内容はこうだ ビッグボス・新庄監督が15日、仰天コンバートを明かした。野村佑希内野…
札幌市大通り花フェスタが終わってもう10日も経ちます。 まだ、花壇コンクールの作品を掲載していませんでしたので受賞作品をどうぞ。 組合長賞 市議会…
BIGBOSSが「今年イチ、興奮した」といわせた木村の3ラン
2死二、三塁、1ストライクから則本の内角低めの150キロの直球を狙い打った。 木村が0-1の七回に逆転の1号3ランでチームは3季ぶりの5連勝を飾った。 …
本日、静岡・草薙球場で日本ハムvs楽天戦が行われます。先発は日本ハム・ポンセ―楽天・則本(静岡) 来日初勝利を目指します! ポンセと吉田輝星が絡む場面が…
北海道・岩内町 日本におけるアスパラガス栽培の発祥の地です。
積丹半島の片隅にある岩内町 産業は主に農業、漁業。日本におけるアスパラガス栽培の発祥の地です。 街並み バスターミナルのそばには道の駅があります。 …
直近記事です。『月寒公園とキツネさん』 月寒公園 豊平区の市街地にありながら多くの木々があり、池ではボートにも乗れ、物凄く長いロング滑り台が人気の公園です。テ…
オールスターゲーム2022の選手間投票の最終結果が11日に発表され、日本ハムからは、外野手部門で既にファン投票での出場が決まっている11年目の松本剛選手が選…
プライドジャパン甲子園大会2022札幌予選 K2 vs 幸太JAPAN
プライドジャパン甲子園大会2022札幌予選は7月10日、朝に多少の雨があったが順調に4試合を消化してベスト8が決まった。ここでは第4試合の試合について掲載し…
プライドジャパン甲子園大会2022札幌予選 7/10試合結果
プライドジャパン甲子園大会2022札幌予選 会場 石狩市花川南公園野球場 7月10日は2回戦残り4試合が行われ、ベスト8が決定した。 結果です。 …
松本剛が出て上川畑で進め、近藤、野村返す。おまけは清宮さん打線はなかなか良い!
池田は立ち上がりから150キロを超える直球で力勝負を挑むそして6回3安打無失点と好投でソフトバンク打線をねじ伏せた。 (日)○池田 , 福田 , 玉井 ,…
札幌市東区軟式野球連盟 会長杯トーナメント大会2022参加チーム募集
札幌市東区軟式野球連盟 では次のように会長杯トーナメント大会を開催します。ぜひ、たくさんの参加頂ける様、お願いいたします。 ブログランキング
北海道農業高校生ガーデニングコンテスト(札幌市大通り公園)その2
昨日の記事です。 『北海道農業高校生ガーデニングコンテスト(札幌市大通り公園)』 『北海道農業高校生ガーデニングコンテスト(札幌市大通り公園)』 6月25日土…
札幌軟式野球交流リーグ2022 休日グループ試合結果 7/3
きたすぽ野球ランキング 今週はプライド甲子園、東区野球、日刊スポーツ決勝戦と掲載するものが多く、交流リーグの記事を最後にしてしまいました。遅れましたが3日にあ…
鷹キラー・石井一成が延長10回に決勝2ラン! 宮田輝星、プロ初安打!
石井一成が延長10回に決勝2ラン 石井のソフトバンク戦は打率・316と好相性で、今季4本塁打のうち3本をマークするキラーぶりを発揮した。松本剛、野村が休養…
『北海道農業高校生ガーデニングコンテスト(札幌市大通り公園)』 6月25日土曜日から7月24日日曜日まで、恵庭市の花の拠点「はなふる」をメイン会場に、第39…
7月7日77球投げてプロ初先発初勝利! 新たなるスター候補 田中瑛斗
支配下選手へ復帰してすぐプロ初先発初勝利7月7日77球投げて6回4安打1失点の好投新たなるスター候補 田中瑛斗 清宮と同期のプロ5年目、右肘を痛め、20…
第48回・日刊スポーツ旗争奪朝野球大会決勝戦 カツウラ建機㈱vsラックナム
2022年7月2日、昨年のコロナ感染予防による球場使用禁止で中断し、今年、残り試合を消化してその決勝戦が雁来公園野球場Aで行われました。2020年度優勝のカ…
清宮、今季の9連続ソロ本塁打! 野村、松本剛、フアン投票でオールスター出場へ
清宮、今季の9本塁打! だがすべてソロ。 走者を置いた場面では一本も出ていない。ここで打ったら勝てる、追いつけるで結果が出ない。本人もわかっているようだ…
『道の駅まるせっぷ』 道の駅まるせっぷ(遠軽町) 旭川市から北見市へ至る国道333号線上の遠軽の道の駅。遠軽町には白滝、まるせっぷ、オホーツクと道の駅が3…
また、日本ハムは予想通りの負け方しました。フアンは宝物? フアンは腫物状態です!
また、予定通り、いや、予想通りの負け方しました。 監督ら首脳陣の感覚的な攻撃は評価できるが試合全体をみたら走者のいない攻撃は浅すぎる。投手には注意点をしっか…
『札幌市内で今年会った鳥や虫たちです。』 ぼくの名前は? カメムシ? ナガメ? アカゲラ? アオジ 蝶のLOVE? 今年、遭遇…
プライドジャパン甲子園大会2022札幌予選 会場 恵庭市恵み野中央公園野球場、札幌市あいの里公園野球場7月3日に行われた6試合の試合結果です。 ◎試合画…
韋駄天9人と大砲9人を並べるとどちらが嫌ですか? BIG BOSSの仰天プラン。
新庄監督今秋のドラフト会議で、異業種の陸上競技選手をサプライズ指名する可能性に言及。 北海道のスポーツ紙ではTopで掲載されている。 ◇BIG BOSS …
負けてしまっては奇策が成功しても喜べない。 ファイターズは投手陣の精神改革を促したい!
石井一成が主演 まずは3回に石井一成選手の右前適時打で1点を返す 続く杉谷拳士選手の打席で一走の石井一選手が投手の牽制で飛び出す間に三走・松本剛選手が本…
オリックス・山本由伸艦隊を撃沈! (神)川畑らの活躍、大海で大漁だ!
最強投手でも絶対はない! 神川畑が山本艦隊撃沈の先鋒!大漁だ~ 大海は伊藤の最高の仕事場 まさかよ~ 山本をKO出来るなんて! (オ)●山本…
札幌市大通り公園 花フェスタ&北海道お酒と食のおいしいマルシェ2022
今日から7月です! 大通り公園では色々な花壇の作品が展示されています。 こちらは農業高校の作品です。 たくさんの花壇がありますがそれは後日、どこかで掲載…
清宮の右翼フェンスへの大飛球はフェンスに当たっていた! なのにリクエストも無し?
『清宮の右翼フェンスへの大飛球はフェンスに当たっていた! なのにリクエストも無し?』 二回の清宮の右翼フェンスへの大飛球はフェンスに当たっていた。 ◇BI…
カントリーサインまちのシンボルと市町村名を一体化した標識で、道路のランドマークのひとつとして市町村の境界に設置されています。 最近、オホーツク方面に行ったと…
吉田輝星は先発失格。 万波は1軍失格。 もう一度、自分を見つめなおす時期です。
吉田輝星は先発失格。 今季は救援20試合で防御率2・634度の先発マウンドは防御率7・53。 中継ぎでもう一度、自分を見つめなおしてほしい。 ◇BIG B…
札幌軟式野球交流リーグ2022 休日グループ試合結果 6/26
きたすぽ野球ランキング 交流リーグ2022年第3節は前田公園で2試合が行われた。第1試合はオーガが貫禄勝利、第2試合は接戦の試合となった。 第1試合 初回オ…
近藤健介1軍復帰、即顔面直撃!即タイムリー! 杉谷、上川畑は好守備を魅せる!
1軍出場選手登録された近藤健介が「6番・左翼」で即スタメン出場。 一回の左翼守備では外崎の大飛球を追い、捕球を試みたが顔面にボールが直撃! ◇近藤選手 …
福島町青函トンネル記念館 世界最大の海底トンネル「青函トンネル」。建設の工事記録や 土木技術 が収められた建設技術集積施設で、設備重機などトンネル文化…
ゴールデンウィーク時期の大沼公園 そうなんです。「千の風になって」誕生の地 なのです。 桜咲いてる時期ですがちょっとまだ、ここは寂しい時期です。…
新庄BIGBOSSの魔法のアドバイス、代打の代打、マシンガン継投がはまった!
魔法のアドバイスで上川畑は大当たり 試合前の打撃練習中、BIGBOSSから「魔法のアドバイス」を授かっていた。「ピッチャーを見るときに、あまり1点になりすぎ…
札幌市百合が原公園 緑のセンターではフクシア展が開かれています。 たくさんのバレリーナがいます。 公園内を歩くと結構、いろいろな犬さんに会います。 …
芝桜の滝上まで行ったので足を延ばして紋別市へ行ってきました。滞在時間は1時間ほどでしたが紋別市を紹介します。 紋別市 オホーツク海屈指の港まちで冬は流氷とガ…
BIG BOS 、いつになつたら勝ってくれるんですか? 全部、中途半端にみえてきていますが…
22日、盛岡の試合で清宮の不可解な守備があった。 ◇新庄監督そんなに高いフライでもないしね。照明が目に入ったのではなく多分、星かな?星が目に入ったのかも…
札幌市百合が原公園緑のセンター ゼラニウム展(6.7-6.26)
札幌市百合が原公園緑のセンターもうちょっとゼラニウム展が終わります。 ヘデラ ヘリックス キプロス カランコエ ブミラ エンゼルブーケ ラブリータ…
札幌軟式野球交流リーグ2022の休日グループリーグ戦第2節が6月19日に美香保公園、月寒公園坂下球場で行われた。MJは澤田真一投手、COREは上野龍一投手が…
札幌市百合が原公園に行ってきました。フクシア展、ゼラニウム展をやっています。 それはさておき、ちょっと公園を歩いてみました。 なかなか、素敵なカップルワン…
札幌市東区親善軟式野球大会予選リーグGブロックこの試合の結果で2チームの決勝トーナメント進出チームが決まる。 はしばが2回に清野の中適時打、3回に2番・小…
吉田輝星、故郷でプロ初登板4回までの投球は則本も上回った。 故郷の大声援を力に腕を振ったが、3年ぶりの先発2勝目はつかめなかった。吉田輝星が故郷秋田でプロ…
21日、昨日のワクチン接種の影響が出でいます。早朝と午前に用事を足しましたが午後からダウン寒いのか熱いのかわからぬ、気だるさです。 こんな時は何を掲載して…
吉田輝星、秋田凱旋先発へ 新人・有薗も1軍登録されそうです。
出場選手登録抹消古川侑利 91中島卓也 9今川優馬 61 2位ルーキー・有薗直輝が21日にも出場選手登録される見込みとなった。高校通算…
これ、5月のある公園の沼です。 あちこちでこんな状況がみられます。散歩している人に聞いてみるとこの時期にあるらしい。 鯉の子孫繁栄 激しいですな~ こ…
日本ハム・柿木蓮、ロッテ・藤原恭大との大阪桐蔭同期1軍初対決で抑える!
本日の収穫 柿木 蓮 柿木蓮投手が4番手で登板し、1回無安打無失点。大阪桐蔭時代の同期であるロッテ・藤原との1軍初対決も実現、9回にマウンドに上が…
札幌の街は変わりつつあります。駅前通り狸小路からすすきのの風景
札幌の中心街は大型建物がたくさん、建設中です。 ここは狸小路3丁目、水族館の入るビルが建設中です。 ここはすすきの すすきのメイン街も大きな建物が建設…
北海道オホーツク・大空町4回目 大空町風景&道の駅のんき―らんど ひがしもこと
大空町の最終回の4回目は風景と東藻琴の道のえきを掲載します。 東藻琴の芝桜と女満別のひまわりの観光ガイドの表紙になっています。そうです。女満別町と東藻琴村…
ファイターズ、1軍は衝撃の逆転負け。かたや2軍は豪華リレーで勝利!
何で4点差つけても勝てないの? 何も言いたくない! コメントの値なし! (ロ)二木 , 小沼 , ○本前 ,S 益田 - 佐藤都 , 加藤(日)上沢…
本日より、プロ野球再開。 苦手・ロッテに上沢が先発登板。吉田輝星は21日に凱旋先発!
本日より、プロ野球再開するが先発投手はどうなるのだろう ロッテ戦17日 上沢 楽天戦18日 伊藤 19日 加藤? 21日 吉田 22日 杉浦? 中…
来場者が多く、全国ニュースで知れ渡った北海道神宮例祭(札幌まつり)の最終日の風景
『来場者が多く、全国ニュースで知れ渡った北海道神宮例祭(札幌まつり)の最終日の風景』 北海道神宮例祭(札幌まつり) 「札幌まつり」とも呼ばれて市民に親しまれ…
北海道オホーツク・大空町(網走湖、女満別道の駅、女満別駅など)
18年間暮らした東京から今年、1月に移住してきたREOMOKAさんの住む大空町。ブログでもREOMOKAのなまらいいっしょ北海道 でも情報発信してくれています…
異次元とも言える長打力を発揮している清宮幸太郎。そして打率も上昇中!
清宮幸太郎、現在56試合に出場し打率.255そして異次元とも言える長打力を発揮している。 39安打のうち、二塁打が16本、三塁打が1本、本塁打が7本。なん…
ガント投手が一時帰国。 日ハム若手2億円打線が頑張っているが不良債権候補は10億以上!
ガントが右肘治療のため一時帰国 ガント投手が、右肘の治療のため、成田空港発の航空機で米国へ一時帰国したと発表した。来日後は患部の不調を繰り返し、実戦登板はな…
北海道当麻町の名産は真っ黒な見た目が特徴の「でんすけすいか」です。 「道の駅」には物産館と地域情報コーナーが併設されています。とうま物産館にはでんすけさん…
札幌軟式野球交流リーグ2022 試合結果 6/12-6/13
交流リーグ 札幌軟式野球交流リーグ2022が6月12日から始まった。まずはリーグ戦の各試合、僅差の勝負となり熱戦を繰り広げた。 6月12日 第1試合 …
吉田輝星、ふるさと秋田で凱旋登板決定! 頑張ってもらいましょう。
忙しくて更新できずにいたら3連勝の日本ハム 今日の新聞をみると輝星の里帰り登板報道がTop 輝星が中継ぎだと安定する投手陣でもやっぱり、先発でいいところを…
「ブログリーダー」を活用して、ポケットクラブさんをフォローしませんか?
日の出公園(ひのでこうえん) 上富良野市街地北東部にあり、日の出公園ラベンダー園、日の出公園オートキャンプ場の施設があり、冬は上富良野町営スキー場になり…
新庄剛志監督が直接なだめに行き謝罪張本勲氏が「サンデーモーニング」であっぱれ! 6日のオリックス対日本ハム戦で、先発した田中瑛斗投手が1回に続いて3回にも…
札幌市円山動物園ミーアキャット 円山動物園ではアジアゾーンのキリン舎にいます。 ナミビアや南アフリカ共和国等に分布し、石や岩の多い荒地に生息しています。 …
片岡奨人の幻のプロ初安打 2―5の9回1死無走者。片岡はワゲスパックの変化球に反応し二塁へのゴロとなると、全力疾走で一塁へヘッドスライディング。これがセー…
『札幌市東区の住宅街ですがキタキツネが現れました。自宅前です。』 今日は27℃止まり。夜に入って20℃位になっています。窓から風が入るとちょっと寒いです。札…
fightersblog 序盤は完全に劣勢で鷹ペースで進むように感じたが「よう追いつきましたね」と感想が口に出る展開だった。 5回に万波の、約2カ月ぶりの1…
北海道美瑛町へ行ったら四季彩の丘、青い池に続いて見てほしい。ぜるぶの丘 国道237号線沿いにあり、美瑛駅からも近いので寄りやすい。 入園は無料です。 …
◎プライドジャパン甲子園 札幌予選2回戦 カツウラ・沼田、JB・前川の投げ合いで4回まで0-0、試合が動いたのは5回だった。カツウラが山川、小川のヒッ…
ミスターソロ卒業!?清宮が2ランを2発、ソフトバンクの息の根を止めました。 清宮が2本塁打4打点で勝利に導いた。前日2日にプロ野球記録となる5打席連続本塁…
『美瑛町の大定番観光スポット「青い池」』 これは冬の青い池のポスター でもやはり、夏の青い池が見たい。 結構、帰る人が多い。 混んでいるかな? 昨年、7…
旭川開催4連勝。8月は白星スタート!火曜日の試合の連敗を「11」で止めた。 新庄監督のポケットマネー差し入れでご利益があったかも? ◎日本ハムvsソフト…
『美瑛展望花壇 四季彩の丘2022』 美瑛町に入ります。 青い池と共に美瑛町の代表的観光地、今年も掲載します。 今年も歩かず、楽をさせてもらいます。…
昨年、1軍に一度も呼ばれなかった清宮幸太郎くん今年は栗山NPBの4番でフル出場ても4打数無安打に終わってしまった。 また、栗山監督下で結果が出なかった。 …
7回表に入って風の向きが変わったのが判った。 中島、内角低めのカットボールを空振り三振 清水、内角のストレートを見逃し三振 この二つの判定は審判がどっ…
札幌市百合が原公園のシンボル・サイロ サイロの周りも牧場のイメージで変わりました。 この時期はユリとマッチします。 そうです。ここはユリの公園で…
完敗です。 現有戦力ではこんなものです。打てない、守れないでは勝てません。 (日)〇田中 , メネズ , 古川侑 , 吉田 - 古川裕(楽)●田中 , 西…
中島卓也がチームを救うスーパープレー!!抜けていれば同点という場面で超好守を見せ、チームを勝利に導きました!! 2-1の9回裏2死一、二塁。イーグルス鈴木…
東区親善野球もあと、残り3試合となりました。続いて行われる会長杯の参加チームと組合せ決まれましたので掲載します。 このコロナ状況下、チーム状況も変わってき…
今回の記事『かみふらの八景・ジェットコースターの路』 上富良野町の町民が推薦したという「かみふらの八景」千望峠、フラワーランドかみふらのと掲載しました。 次は…
2022年度札幌市東区親睦軟式野球大会の日程です。試合開始は5時20分開始。特に美香保C球場は6時までは大声、歓声は自重してください。苦情が入っていて使用…
今日、東京オリンピックが終了しました。寂しくなりますね。 ではちょっと札幌でのマラソンの模様を掲載します。 札幌テレビ塔はいつもの時刻掲示が消えていました…
プライドジャパン甲子園大会札幌予選 恵庭公園野球場で準決勝と決勝の3試合が行われ、フェニックスが参加19チームの頂点に立ち、9月の北海道大会へ進んだ。 …
『第35回北竜町ひまわりまつり』 2021年7月24日(土)~8月22日(日)北海道雨竜郡北竜町板谷143-2 東京ドーム約5個分の畑に200万本のひまわり…
猛暑が続く北海道、富良野付近は36度を記録暑さに負けそうになりながら花は咲いています。 中富良野町 ファーム富田 中富良野町 北星山ラベンダー園 ふらのラ…
北海道のほぼ中央に位置する美瑛町旭川市と富良野市の間にあります。すぐそばに旭川空港もあり、観光立地としては最高です。 農業と観光の町、全体的に綺麗な街で…
プライドジャパン甲子園大会札幌予選準々決勝の4試合が行われ、フェニックス、幸太JAPAN、kokajigumi、Glanzが準決勝に進んだ。 …
日本勢が大活躍のオリンピックに釘付けと思います。そんな中、暑さにも負けずに写活中です。では今後掲載予定の画像を一部掲載します。 占冠村 南富良野町かなやま湖…
百合が原公園の4連休中は通常営業及び施設も開放されています。但し、ユリは咲いていますが暑さのせいか最盛期はすぎたようです。 公園内のスズメも暑さ対策に水浴…
プライドジャパン甲子園大会の札幌予選が4試合が行われ、Young Glolys、バナーズらが勝ち進んだ。 この記事を見た方は今後の情報発信のため…
いや~ 暑いですね 北海道生まれ、育ちの私には記憶にない連日の真夏日はきつい。4日ほど更新していませんでしたが生きてはいます。 お知らせです。朝晩…
シロテテナガザルの「ラーチャ」(メス推定20歳)が7月4日に出産したことに伴い、しばらくの間、熱帯雨林館が閉鎖しているようです。親子の状態が安定した後…
上沢直之投手が、自虐たっぷりにお祭り舞台を楽しんだ。 レアードと上沢 球宴での目標だった「友達づくり」に1歩前進した。西武・平良や今井と親交を深め、体の使い…
コロナ蔓延防止が終わってやっと野外でスポーツが出来ます。 やっと今年の野球早朝大会が始まりました。このまま無事で最後まで行ってほしいと願っています。 2…
フレッシュオールスター 7回の打席。中日・近藤の3球目、138キロ変化球が万波の側頭部を直撃した。 この一撃で目が覚めた万波、スタンドを沸かせた。 右から…
もうすぐ、オリンピックですね。 マラソンは札幌で行われますが北大校内も通ります。 北海道札幌工業高校の横からすぐに北海道大学キャンパスへ 北海道大学構内…
始球式は・・・ ゲゲゲの鬼太郎が登場! 10月9日から北海道立帯広美術館で開催する「水木しげる 魂の漫画展」をPRするために鬼太郎が始球式を務めました! …
約1ヶ月ぶりの百合が原公園はユリが咲いていました。 では5点ほど、ユリをご覧ください。 コサージュ ラジルダジル イエロー ホッパー ワンダー レッド レ…
プロなら防げるミス 2回表オリックス1死で宗の打球を落球した石井 5点ビハインドから、各選手がどのような意識を持つか? 投手陣は課題もあるが頑張って0を並…
石狩市の親船町・番屋の湯、海水浴場を左手に石狩川下流の橋を渡ると石狩市厚田区になります。八幡の町を超えてすぐ左手にこんな看板が見えます。 場所はここです。…
斎藤佑樹、269日ぶりのマウンドへ 6回に登板、1イニングを投げた。まず、戸柱をフォークで右飛、嶺井、益子と内角ツーシームで三ゴロ。復活登板の結果は3者凡…