『おにぎりアクション』が今年も今日から始まりました!◆おにぎりアクション2023 - おにぎりで世界を変えるおにぎりの写真を撮り「 #OnigiriAction 」のハッシュタグを付けてX(旧ツイッター)、インスタグラム、フェイスブックにアップすると協賛企業・支援者か
『おにぎりアクション』が今年も今日から始まりました!◆おにぎりアクション2023 - おにぎりで世界を変えるおにぎりの写真を撮り「 #OnigiriAction 」のハッシュタグを付けてX(旧ツイッター)、インスタグラム、フェイスブックにアップすると協賛企業・支援者か
最強コスパのワンコイン海鮮バラちらしを食べる!札幌「丼兵衛 二条市場店」
とある日に何となくSeafoodを欲してしまいまして札幌市中央区方面におりましてCarで走行中に『二条市場』のSignboardが目に入りまして秒で右にWinkerをつけて左折をキメまして『丼兵衛 二条市場店』さんへの初訪問をおキメキメましたてきました。お店のホームペー
10月3・4日 カレーライス&カツ丼 20%OFF(全店舗開催)10月5・6日 ハンバーグステーキ 20%OFF(マリーナ末広店、函館駅前店、昭和店、戸倉店、本通店、 松陰店、港北大前店、五稜郭公園前店、北斗飯生店、 峠下総本店、森町赤井川店、江差入口前店の12店舗限定)
とある日に何となくRutinを欲してしまいまして函館市亀田港町方面におりましてCarで走行中に『そば処』のSignboardが目に入りまして秒で右にWinkerをつけて左折をキメまして『そば処 長寿庵』さんへの訪問をおキメキメましたてきました。お店の場所はコチラ。初
通算50回目の訪問は予約限定のチェスターを!森町駒ヶ岳「ドライブイン 水嶋」
エッジの効いた内外観でありながら実は激ウマな洋食が頂ける良店、国道5号線沿い森町駒ケ岳にある『ドライブイン 水嶋』さんへ約1ヶ月ぶり50度目の訪問です。お店の場所はコチラ。営業時間は11:30~15:00、定休日は月・火・水曜日、駐車場はお店の前辺りに適
241枚目のTシャツは「山本譲二ヘヴィーメタルTシャツ」です。ジョージ山本のマネージャーがメタル好きでジョージに内緒でジョージのメタルTシャツを作りたいとX(Twitter)でつぶやいたことから完成したこのTシャツ。8月初旬につぶやいて9月の半ばには販売を始め
今月オープンしたばかりのホテル「ヴィアインプライム札幌大通」に泊まってきた!
とある日に何となくHotelを欲してしまいまして札幌市中央区方面におりましてCarで走行中に『ホテル』のSignboardが目に入りまして秒で右にWinkerをつけて左折をキメまして『ヴィアインプライム札幌大通』さんへの初訪問をおキメキメましたてきました。ホテルのホ
平均600円くらいのランチメニュー!函館市美原「コミュニティはこだて食堂」
とある日に何となくCommunityを欲してしまいまして函館市美原方面におりましてCarで走行中に『コミュニティ』のSignboardが目に入りまして秒で右にWinkerをつけて左折をキメまして『コミュニティはこだて食堂』さんへの訪問をおキメキメましたてきました。お店の
シルキー食感なソフトクリーム!札幌市中央区宮の森「BARNES(バーンズ)」
とある日に何となくSoft Creamを欲してしまいまして札幌市中央区宮の森方面におりましてCarで走行中に『BARNES』のSignboardが目に入りまして秒で右にWinkerを付けて左折をキメまして『BARNES(バーンズ)』さんへの訪問をおキメキメましたてきました。お店のホー
とある日に何となくNoodlesを欲してしまいまして長万部方面におりましてCarで走行中に『浜チャンポン』のSignboardが目に入りまして秒で右にWinkerをつけて左折をキメまして『長万部 三八飯店』さんへの訪問をおキメキメましたてきました。お店の場所はコチラ。
240枚目のTシャツは和術慧舟會岩手支部「岩手残酷物語」Tシャツです。総合格闘技道場である『和術慧舟會(わじゅつけいしゅうかい)』岩手支部のTシャツ。和術慧舟會・岩手支部の中心人物というのが前回、紹介した岩手の日本酒メーカー『喜久盛酒造』の5代目
唐揚げにはマヨネーズだ!函館市宇賀浦町「なると屋 ポールスター宇賀浦店」
とある日に何となくNARUTOを欲してしまいまして函館市宇賀浦町方面におりましてCarで走行中に『なると屋』のSignboardが目に入りまして秒で右にWinkerをつけて左折をキメまして『小樽なると屋 宇賀浦店』さんへの訪問をおキメキメましたてきました。ホームページ
リニューアルオープン&プレオープン!函館市新川町「おにぎり食堂 佐くら」
とある日に何となくPre-Openingを欲してしまいまして函館市新川町方面におりましてCarで走行中に『おにぎり』のSignboardが目に入りまして秒で右にWinkerを付けて左折をキメまして『おにぎり食堂 佐くら』さんへの訪問をおキメキメましたてきました。お店のInstag
239枚目のTシャツは喜久盛酒造「電氣菩薩」Tシャツです。『タクシードライバー』やら『ビクトル投げからの膝十字固め』などイカレた日本酒を次々に発売し続けている岩手の酒造『喜久盛(きくざかり)』が発売した日本酒『電氣菩薩(でんきぼさつ)』のTシャツ。そ
大盛りがシャレにならないほど大盛りだった!函館市宮前町「李太白(りはく)」
とある日に何となくChineseを欲してしまいまして函館市宮前町方面におりましてCarで走行中に『中華料理』のSignboardが目に入りまして秒で右にWinkerをつけて左折をキメまして『中華料理 李太白(りはく)』さんへの訪問をおキメキメましたてきました。お店のホー
函館では数少ないレトロおもちゃ店に潜入!函館市金堀町「地球堂」
とある日に何となくTime Capsuleを欲してしまいまして函館市金堀町方面におりましてCarで走行中に『タイムカプセル』のSignboardが目に入りまして秒で右にWinkerをつけて左折をキメまして『タイムカプセル 地球堂』さんへの訪問をおキメキメましたてきました。お
美味しいものは見た目も良い!函館市港町「MEN TEPPAN(麺 てっぺん)」
とある日に何となくNoodlesを欲してしまいまして函館市港町方面におりましてCarで走行中に『麺』のSignboardが目に入りまして秒で右にWinkerをつけて左折をキメまして『MEN TEPPAN(麺 てっぺん)』さんへの訪問をおキメキメましたてきました。お店のInstagramは
“限定”や“復刻版”に目が無いから「復刻ホワイトチョコブリッコ」を購入!
数年前まで定期的に購入していたスイーツ日糧製パンの「チョコブリッコ」。最近は新味がなかなか発売されないなか「ホワイトチョコブリッコ」の復刻版が発売されているのを発見。「限定」や「復刻版」「別注」なんてのは90年代に青春を過ごしたおじさんにはたま
今の時代700円はギリまだワンコイン!函館市亀田本町「パブ ザ ビーツ」
とある日に何となくBEATSを欲してしまいまして五稜郭駅前方面におりましてCarで走行中に『ビーツ』のSignboardが目に入りまして秒で右にWinkerをつけて左折をキメまして『レストラン パブ・ザ・ビーツ』さんへの訪問をおキメキメましたてきました。お店のtwitter
カレーラーメンも旨いけどチャーシューが激うま!函館市赤川「天狗ラーメン」
とある日に何となくNoodlesを欲してしまいまして函館市赤川方面におりましてCarで走行中に『ラーメン』のSignboardが目に入りまして秒で右にWinkerをつけて左折をキメまして『天狗ラーメン』さんへの訪問をおキメキメましたてきました。お店の場所はコチラ。初め
はまいのか?はまくないのか?を確かめるため「はま寿司 函館本通店」
とある日に何となくSUSHIを欲してしまいまして函館市本通方面におりましてCarで走行中に『はま寿司』さんの看板が目に入りまして秒で右にWinkerをつけて左折をキメまして『はま寿司 函館本通店』さんへの訪問をおキメキメましたてきました。お店のホームページは
美味しいとんかつが食べたければコチラ!函館市宝来町「とん悦 本店」
とある日に何となくFryを欲してしまいまして函館市宝来町方面におりましてCarで走行中に『とん悦』さんのSignboardが目に入りまして秒で右にWinkerをつけて左折をキメまして『和風とんかつ専門店 とん悦 本店』さんへの訪問をおキメキメましたてきました。お店の
ドライブスルーの通路が狭すぎて怖すぎて!「吉野家 函館神山店」
とある日に何となくBeef Bowlを欲してしまいまして産業Road方面におりましてCarで走行中に『吉野家』さんのSignboardが目に入りまして秒で右にWinkerをつけて左折をキメまして『吉野家 函館神山店』さんへの訪問をおキメキメましたてきました。吉野家のホームペー
松前産岩のりをふんだんに使用した“ごくまき”が復活していた!函館市田家町「そば処いわべ」
とある日に何となくRutinを欲してしまいまして函館市田家町方面におりましてCarで走行中に『そば処』のSignboardが目に入りまして秒で右にWinkerをつけて左折をキメまして『そば処 いわべ』さんへの訪問をおキメキメましたてきました。お店のInstagramはコチラ。
とある日に何となくLunchを欲してしまいまして函館市本通方面におりましてCarで走行中に『食事処』のSignboardが目に入りまして秒で右にWinkerをつけて左折をキメまして『食事処あやめ』さんへの初訪問をおキメキメましたてきました。お店の場所はコチラ。営業
本日オープンした焼きそば専門店!函館市東川町「ふみの山やきそば」
とある日に何となくFried Noodlesを欲してしまいまして函館市東川町方面におりましてCarで走行中に『やきそば』のSignboardが目に入りまして秒で右にWinkerをつけて左折をキメまして『ふみの山やきそば』さんへの初訪問をおキメキメましたてきました。お店のホー
メニューの数が豊富すぎて迷うから!函館市大川町「中華料理 龍美」
とある日に何となくDragon Beautyを欲してしまいまして函館市大川町方面におりましてCarで走行中に『龍美』さんのSignboardが目に入りまして秒で右にWinkerをつけて左折をキメまして『中華料理 龍美』さんへの訪問をおキメキメましたてきました。お店の場所はコチ
食べたいものを自分で選んで作るセルフ定食!函館市若松町「津軽屋食堂」
とある日に何となくTSUGARUを欲してしまいまして函館駅前方面におりましてCarで走行中に『津軽屋食堂』さんの看板が目に入りまして秒で右にWinkerをつけて左折をキメまして『津軽屋食堂』さんへの訪問をおキメキメましたてきました。お店の場所はコチラ。初めて
ほっともっと史上初「ブラックアンガスビーフ牛カルビ重」登場!
とある日に何となくLunch Boxを欲してしまいまして函館市中道方面におりましてCarで走行中に『ほっともっと』のSignboardが目に入りまして秒で右にWinkerをつけて左折をキメまして『ほっともっと 函館中道店』さんへの訪問をおキメキメましたてきました。お店のホ
とある日に何となくFlower Roadを欲してしまいまして函館市中道方面におりましてCarで走行中に「花道」のSignboardが目に入りまして秒で右にWinkerをつけて左折をキメまして『そばの花道』さんへの訪問をおキメキメましたてきました。お店のInstagramはコチラ。
キリマンジャロ珈琲ソフトがニガうまい!北斗市本郷「高島屋珈琲」
とある日に何となくCaffeeを欲してしまいまして北斗市本郷方面におりましてCarで走行中に『高島屋珈琲』のSignboardが目に入りまして秒で右にWinkerをつけて左折をキメまして『高島屋珈琲』さんへの訪問をおキメキメましたてきました。お店のTwitterはコチラ。お
普通盛りを頼んだら3人前のボリュームが出る店!函館市中道「なかみち食堂」
とある日に何となくCenter Roadを欲してしまいまして函館市中道方面におりましてCarで走行中に『なかみち』のSignboardが目に入りまして秒で右にWinkerをつけて左折をキメまして『なかみち食堂』さんへの訪問をおキメキメましたてきました。お店の場所はコチラ。
とある日に何となくSUSHIを欲してしまいまして北美原方面におりましてCarで走行中に『寿司』のSignboardが目に入りまして秒で右にWinkerを付けて左折をキメまして『お持ち帰り寿司 和(かず)』さんへの訪問をおキメキメましたてきました。お店の場所はコチラ。
とある日に何となくSeafoodを欲してしまいまして函館市富岡町方面におりましてCarで走行中に『ぽんぽこ亭』のSignboardが目に入りまして秒で右にWinkerをつけて左折をキメまして『ぽんぽこ亭』さんへの訪問をおキメキメましたてきました。『箱屋』さんのホームペ
チキンフィレはマヨ多めが美味い!「ケンタッキーフライドチキン」
とある日に何となくKentuckyを欲してしまいまして函館市美原方面におりましてCarで走行中に『KFC』のSignboardが目に入りまして秒で右にWinkerをつけて左折をキメまして『ケンタッキーフライドチキン 函館美原店』さんへの訪問をおキメキメましたてきました。お店
すっかりハマったオクラ納豆カレー!「KING BEAR(キングベアー)函館店」
とある日に何となくSoup Curryを欲してしまいまして函館市本町方面におりましてCarで走行中に『KING BEAR』のSignboardが目に入りまして秒で右にWinkerをつけて左折をキメまして『KING BEAR(キングベアー) 函館店』さんへの訪問をおキメキメましたてきました。
生まれて初めて月見バーガーを食べてみることにした!「マクドナルド」
とある日に何となくMを欲してしまいまして国Road5号線方面におりましてCarで走行中に『マクドナルド』のSignboardが目に入りまして秒で右にWinkerをつけて左折をキメまして『マクドナルド 5号線函館昭和店』さんへの訪問をおキメキメましたてきました。お店のホー
函館かに味噌つけめんイッてみようか!函館市本通「麺神(めがみ)」
とある日に何となくNoodles Godを欲してしまいまして函館市本通方面におりましてCarで走行中に『麺神』さんのSignboardが目に入りまして秒で右にWinkerをつけて左折をキメまして『つけ麺・ラーメン 麺神(めがみ)』さんへの訪問をおキメキメましたてきました。お
帰りにうどん食べてくわ明日が待ってるもん!「なか卯 函館昭和店」
とある日に何となくRabbitを欲してしまいまして函館市昭和方面におりましてCarで走行中に『なか卯』さんのSignboardが目に入りまして秒で右にWinkerをつけて左折をキメまして『なか卯 函館昭和店』さんへの訪問をおキメキメましたてきました。お店のホームページ
これが激うまチキンプレートだ!函館市五稜郭町「ポン・デ・アスウカウ」
とある日に何となくChurrascoを欲してしまいまして函館市五稜郭町方面におりましてCarで走行中に「これがシェラスコだ!!」のSignboardが目に入りまして秒で右にWinkerをつけて左折をキメまして『ポン・デ・アスウカウ』さんへの訪問をおキメキメましたてきました
映画『泳ぎすぎた夜』を観ました。2018年公開の日本映画。おおまかな内容は小学1年生の男児が自分の描いた絵を見せたくて父ちゃんの働く卸売市場へ1人で向かうというだけ。ただそれだけの話。セリフも一切無く小学生男児が大雪の中をぽてぽてと歩いたり犬に吠
キノコのカレーが激ウマイのに!函館市神山「函館ナントカ食堂」
とある日に何となくCurryを欲してしまいまして函館市神山方面におりましてCarで走行中に『ナントカ食堂』のSignboardが目に入りまして秒で右にWinkerをつけて左折をキメまして『函館ナントカ食堂』さんへの訪問をおキメキメましたてきました。お店のTwitterはコチ
とある日に何となくKingを欲してしまいまして函館市亀田本町方面におりましてCarで走行中に『キング』のSignboardが目に入りまして秒で右にWinkerをつけて左折をキメまして『キングベーク』さんへの訪問をおキメキメましたてきました。お店のホームページはコチラ
ピザとパスタとパワーストーン!函館市本通「Oracal Cafe(おれかるかふぇ)」
とある日に何となくCafeを欲してしまいまして函館市港町方面におりましてCarで走行中に『かふぇ』のSignboardが目に入りまして秒で右にWinkerをつけて左折をキメまして『Oracal Cafe(おれかるかふぇ)』さんへの訪問をおキメキメましたてきました。お店のホーム
このご時世にラーメンが常にワンコイン500円!函館市港町「豚の花道」
とある日に何となくRunwayを欲してしまいまして函館市港町方面におりましてCarで走行中に『花道』のSignboardが目に入りまして秒で右にWinkerをつけて左折をキメまして『豚の花道』さんへの訪問をおキメキメましたてきました。施設のホームページはコチラ。施設
気軽に食べれる刺身&おばんざい定食!函館市松陰町「おばんざい処 あっこ」
とある日に何となくBANZAIを欲してしまいまして電車通り方面におりましてCarで走行中に『おばんざい処』のSignboardが目に入りまして秒で右にWinkerをつけて左折をキメまして『おばんざい処 あっこ』さんへの訪問をおキメキメましたてきました。お店の場所はコチ
300円だった激安ランチも550円の時代に!北斗市七重浜「居酒屋やまに」
とある日に何となくFamilyを欲してしまいまして北斗市七重浜方面におりましてCarで走行中に『ファミリー』のSignboardが目に入りまして秒で右にWinkerをつけて左折をキメまして『ファミリー居酒屋 やまに』さんへの訪問をおキメキメましたてきました。お店の場所
いつも食べてるけど結局夏は蕎麦だね!函館市中道「そば工房 匠」
とある日に何となくRutinを欲してしまいまして函館市中道方面におりましてCarで走行中に「そば工房」のSignboardが目に入りまして秒で右にWinkerをつけて左折をキメまして『そば工房 匠』さんへの訪問をおキメキメましたてきました。お店の場所はコチラ。初めて
今日はカレーが安いけど明日はオムライスが安い!「ラッキーピエロ」
とある日に何となくLuckyを欲してしまいまして函館市五稜郭町方面におりましてCarで走行中に『ラッキー』のSignboardが目に入りまして秒で右にWinkerをつけて左折をキメまして『ラッキーピエロ 五稜郭公園前店』さんへの訪問をおキメキメましたてきました。お店の
リーズナブルに牛タンを食べるなら!函館市本通「地雷也(じらいや)」
とある日に何となくTongueを欲してしまいまして函館市本通方面におりましてCarで走行中に『地雷也』さんの看板が目に入りまして秒で右にWinkerをつけて左折をキメまして『地雷也』さんへの訪問をおキメキメましたてきました。お店の場所はコチラ。初めての訪問は
■9月5・6日 カレーライス 20%OFF (五稜郭公園前、昭和店、戸倉店、港北大前店、 美原店、松陰店、本通店、本町店、人見店、 ベイエリア本店、十字街銀座店、北斗飯生店、 森町赤井川店、江差入口前店、の14店舗限定)■9月7・8日 オムライス 20%OFF (五稜郭
平日限定日替りランチセットがお得!函館市陣川「中国料理 桃華」
とある日に何となくChinese Foodを欲してしまいまして函館市陣川町方面におりましてCarで走行中に『中国料理』のSignboardが目に入りまして秒で右にWinkerをつけて左折をキメまして『中国料理 桃華』さんへの訪問をおキメキメましたてきました。お店の場所はコチ
「ハセガワストア」と「元祖 小いけ」のコラボやきとりカレー弁当発売!
とある日に何となくStoreを欲してしまいまして函館市中道方面におりましてCarで走行中に『ストア』のSignboardが目に入りまして秒で右にWinkerをつけて左折をキメまして『ハセガワストア 函館中道店』さんへの訪問をおキメキメましたてきました。お店のホームペー
結局ハンバーグに戻っちゃうよね美味しいし!森町駒ヶ岳「ドライブイン水嶋」
エッジの効いた内外観でありながら実は激ウマな洋食が頂ける良店、国道5号線沿い森町駒ケ岳にある『ドライブイン 水嶋』さんへ約1ヶ月ぶり49度目の訪問です。お店の場所はコチラ。営業時間は11:30~15:00、定休日は月・火・水曜日、駐車場はお店の前辺りに適
はこだてグルメサーカス2023で「世界の山ちゃん」の手羽先を買い過ぎる!
今年も昨日から開催されている『はこだてグルメサーカス2023』へさっそく行ってまいりました。目的のお店は“YAMACHAN IN THE WORLD”こと『世界の山ちゃん』。こちらで今晩のアテになる手羽先を買って帰ります。スゲー混んでたなぁ。1時間も並んだよ。炎
大門グリーンプラザ沿いに移転オープンした「Cafe&Bar にしむら」
とある日に何となくCafe&Barを欲してしまいまして函館市松風町方面におりましてCarで走行中に『Cafe&Bar』のSignboardが目に入りまして秒で右にWinkerをつけて左折をキメまして『Cafe&Bar にしむら』さんへ訪問をおキメキメましたてきました。お店のInstagram
2代目店主を迎え奇跡の復活!再オープンした函館市山の手「中和廊」
とある日に何となくChinese Foodを欲してしまいまして函館市山の手方面におりましてCarで走行中に『中国料理』のSignboardが目に入りまして秒で右にWinkerをつけて左折をキメまして『中国料理 中和廊』さんへの訪問をおキメキメましたてきました。お店のTwitterは
「タラタラしてんじゃねーよ味焼きそばエスニック風味」を食べてみた
エースコック製『タラタラしてんじゃねーよ味焼きそばエスニック風味』を食べてみました。いくらだったかな?1個150円くらいしたかな?駄菓子屋に必ず売られているよっちゃん食品の駄菓子「タラタラしてんじゃねーよ」。それをカップ焼きそばにしたものです。
ちょんまげ小僧もビックリなひき肉です!函館市本通「明治パーラー」
とある日に何となくMeijiを欲してしまいまして函館市本通り方面におりましてCarで走行中に『明治』のSignboardが目に入りまして秒で右にWinkerをつけて左折をキメまして『明治パーラー』さんへの訪問をおキメキメましたてきました。お店の場所はコチラ。初めての
『セブンイレブン』から店頭で作るスムージーが発売されたのでさっそく購入してきました。店頭で自分で作るコーヒーは今までありましたがスムージーは初。少し前までこれらは関東近郊のみで限定発売されていましたが現在は全国で発売されています。といっ
ランチタイムは激混みの人気店!函館市末広町「函館ラーメン 西園」
とある日に何となくNoodlesを欲してしまいまして函館市末広町方面におりましてCarで走行中に『函館ラーメン』のSignboardが目に入りまして秒で右にWinkerをつけて左折をキメまして『函館ラーメン 西園』さんへの訪問をおキメキメましたてきました。お店の場所はコ
とある日に何となくLunch Boxを欲してしまいまして函館市中道方面におりましてCarで走行中に『ほっともっと』のSignboardが目に入りまして秒で右にWinkerをつけて左折をキメまして『ほっともっと 函館中道店』さんへの訪問をおキメキメましたてきました。お店のホ
ここ北海道で江戸前ちらしを召そう!函館市富岡町「ぽんぽこ亭」
とある日に何となくSeafoodを欲してしまいまして函館市富岡町方面におりましてCarで走行中に『ぽんぽこ亭』のSignboardが目に入りまして秒で右にWinkerをつけて左折をキメまして『ぽんぽこ亭』さんへの訪問をおキメキメましたてきました。『箱屋』さんのホームペ
チキンフィレバーガーもなかなかイケる!函館市美原「ロッテリア」
とある日に何となくLOTTERIAを欲してしまいまして函館市美原方面におりましてCarで走行中に『ロッテリア』のSignboardが目に入りまして秒で右にWinkerをつけて左折をキメまして『ロッテリア MEGAドン・キホーテ函館店』さんへの訪問をおキメキメましたてきました。
寿司テロブームも去りもうすっかり人気回復「くら寿司 函館東山店」
とある日に何となくSUSHIを欲してしまいまして函館市東山方面におりましてCarで走行中に『くら寿司』さんの看板が目に入りまして秒で右にWinkerをつけて左折をキメまして『くら寿司 函館東山店』さんへの訪問をおキメキメましたてきました。お店のホームページは
クセが無いから無限に食べれそうな中華そば!函館市花園町「まんまるてい」
とある日に何となくNoodlesを欲してしまいまして函館市花園町方面におりましてCarで走行中に『中華そば』の看板が目に入りまして秒で右にWinkerをつけて左折をキメまして『中華そば まんまるてい』さんへの訪問をおキメキメましたてきました。お店の場所はコチラ
昼から豪勢に1人しゃぶしゃぶを頂こう!函館市美原「すきやきセンター」
とある日に何となくCenterを欲してしまいまして函館市美原方面におりましてCarで走行中に『センター』のSignboardが目に入りまして秒で右にWinkerをつけて左折をキメまして『すきやきセンター』さんへの訪問をおキメキメましたてきました。お店の場所はコチラ。
肉ばかり食べないでたまには魚も食べよう!函館市桔梗町「味処酒処 一乃家」
とある日に何となくSeafoodを欲してしまいまして函館市桔梗町方面におりましてCarで走行中に『味処酒処』のSignboardが目に入りまして秒で右にWinkerをつけて左折をキメまして『味処酒処 一乃家』さんへの訪問をおキメキメましたてきました。お店のTwitterはコチ
カツカレーを発明した元読売巨人軍・千葉茂に感謝!函館市富岡町「宝旬」
とある日に何となくTreasureを欲してしまいまして函館市富岡町方面におりましてCarで走行中に『宝』のSignboardが目に入りまして秒で右にWinkerをつけて左折をキメまして『宝旬』さんへの訪問をおキメキメましたてきました。お店の場所はコチラ。初めての訪問は
こう暑い日が続くとお肉ばかり求めちゃうね「ビーフインパクト 函館店」
とある日に何となくIMPACTを欲してしまいまして函館市昭和方面におりましてCarで走行中に『IMPACT』のSignboardが目に入りまして秒で右にWinkerをつけて左折をキメまして『炭焼ステーキ BEEF IMPACT(ビーフインパクト) 函館店』さんへの訪問をおキメキメましたて
『セイコーマート』の新商品「ガリタル竜田丼」を購入。税込604円。竜田丼の上にガーリックタルタルをぶっかけたものの様子。あまり美味しそうな写真に撮れなかったことが悔やまれます。衣がサクサクのチキンにニンニクがガツンと効いたタルタルソースで美
こう毎日暑いと蕎麦しかノドを通りませんな!函館市桔梗「うさぎ庵」
とある日に何となくRutinを欲してしまいまして函館市桔梗方面におりましてCarで走行中に『手打ち蕎麦』のSignboardが目に入りまして秒で右にWinkerをつけて左折をキメまして『手打ち蕎麦 うさぎ庵』さんへの訪問をおキメキメましたてきました。お店の場所はコチラ
焼肉定食がボリューミーで美味い!函館市田家町「らーめん 六花(りか)」
とある日に何となくSix Flowerを欲してしまいまして函館市田家町方面におりましてCarで走行中に『六花』さんのSignboardが目に入りまして秒で右にWinkerをつけて左折をキメまして『らーめん 六花(りか)』さんへの訪問をおキメキメましたてきました。お店の場所
とある日に何となくGoodを欲してしまいまして中島廉売方面におりましてCarで走行中に『いいよ~』のSignboardが目に入りまして秒で右にWinkerをつけて左折をキメまして『評判いいよ~』さんへの訪問をおキメキメましたてきました。お店の場所はコチラ。初めての
限定10食の牛タンカレーを食べるため向かった先は!北斗市七重浜「珈琲待夢」
とある日に何となくWait Dreamを欲してしまいまして北斗市七重浜方面におりましてCarで走行中に『待夢』さんのSignboardが目に入りまして秒で右にWinkerをつけて左折をキメまして『珈琲待夢(コーヒータイム)』さんへの訪問をおキメキメましたてきました。お店の
にんにく好きならにんにくチャーハンでしょ!函館「ラーメン喜三郎」
とある日に何となくGarlicを欲してしまいまして函館市日吉町方面におりましてCarで走行中に『喜三郎』さんのSignboardが目に入りまして秒で右にWinkerをつけて左折をキメまして『ラーメン 喜三郎』さんへの訪問をおキメキメましたてきました。お店の場所はコチラ
昭和温泉に併設の食堂「熊さん食堂」の唐揚げ定食が美味いし安い!
とある日に何となくBearを欲してしまいまして函館市昭和方面におりましてCarで走行中に『熊さん』のSignboardが目に入りまして秒で右にWinkerをつけて左折をキメまして『熊さん食堂』さんへの訪問をおキメキメましたてきました。お店の場所はコチラ。初めての訪
237枚目のTシャツは殺害塩化ビニール「丸殺Tシャツ」です。ザ・クレイジーSKBことバカ社長率いるインディーズレコードレーベル『殺害塩化ビニール』のロゴTシャツ。似たようなTシャツで色々なバリエーションがあるためこれが何ヴァージョンなのかはよくわかりま
チキンソテーは美味しかったけど若鶏蒸し焼きはどうだい?函館市末広町「キャプテン」
とある日に何となくCaptainを欲してしまいまして函館市末広町方面におりましてCarで走行中に『キャプテン』さんのSignboardが目に入りまして秒で右にWinkerをつけて左折をキメまして『レストキャビン キャプテン』さんへの訪問をおキメキメましたてきました。ホー
埼玉のイラストレーター・中川画伯先生より函館ナントカ食堂のキャンバスアートに日本エレキテル連合のTシャツにヴォルク・ハンのTシャツに18枚組DVD-Rを頂きました!ありがとう!おともだち。(Berryz工房ism)もやし、とっても、嬉しいです!(もやしモーニング娘
とある日に何となくSUSHIを欲してしまいまして本通り方面におりましてCarで走行中に『鮨』のSignboardが目に入りまして秒で右にWinkerをつけて左折をキメまして『鮨のながい』さんへの訪問をおキメキメましたてきました。お店の場所はコチラ。初めての訪問はコチ
ちょっと高いけど「ほっともっと」のネギ塩牛タン弁当が美味す!
『ほっともっと 函館中道店』■ネギ塩牛タン弁当 900円■ごはん大盛り 50円牛タン好きとして気になる弁当が発売されたのでここぞとばかりに購入してきました。上の牛タンが2倍になったW弁当もありましたがまだシングル版も食べていないためいきなりのダブルには
うまい!うますぎる!十万石ヒナモモ焼き!函館市港町「良ちゃん」
とある日に何となくChickenを欲してしまいまして函館市港町方面におりましてCarで走行中に『焼肉』のSignboardが目に入りまして秒で右にWinkerをつけて左折をキメまして『焼肉・ラーメン 良ちゃん』さんへの訪問をおキメキメましたてきました。お店の場所はコチラ
急に飲食店激戦区!オープンした北斗市東浜『らーめん初代 一縁 久根別店』
とある日に何となくNoodlesを欲してしまいまして北斗市東浜方面におりましてCarで走行中に『らーめん初代 一縁』の看板が目に入りまして秒で右にWinkerをつけて左折をキメまして『らーめん初代 一縁 久根別店』さんへの初訪問をおキメキメましたてきました。お店
お中元で貰った「ザ・高橋」のウニ折りをウニ丼にしてやったんだぜ!
お中元に生ウニを頂きました。「ザ・高橋」のうに折り。これと同じものが3つセット。こんなんナンボあっても良いですからね!いやらしいけど当商品を検索してみたところ3つで7000円くらいみたいでした。つまり1折りあたりざっくり2300円。市場なんかへイ
よーし今日はマンガ盛りで生姜焼きをやっつけちゃうゾ!函館「たつみ食堂」
とある日に何となくMacho Dragonを欲してしまいまして函館市東川町方面におりましてCarで走行中に『たつみ』のSignboardが目に入りまして秒で右にWinkerをつけて左折をキメまして『たつみ食度』さんへの訪問をおキメキメましたてきました。お店の場所はコチラ。
MAX生命線!絶対死なねー!虹の黄昏&サンドウィッチマンTシャツ2枚
235枚目のTシャツは「虹の黄昏の超絶バイーンラジオS」Tシャツです。本当に放送している番組なのか、放送しているならどのチャンネルなのか、正直、よくわからないことだらけだけど少なくともハードコア芸人「虹の黄昏」のオフィシャルTシャツではあります。「野
札幌出張へ行ってきました。出張の日程は2023年6月18日~6月20日までの2泊3日。遊びの旅行と違い仕事での出張なのでまとめなくてもいいんだけど札幌へは年1くらいでしかイキませんし今年はもうこれが最後だと思うのでせっかくだしまとめておこうかと。今回の
ゴールド免許の取得ついでに免許センター内「おんじき」でトラピストラーメンだ!
とある日に何となくDriver's Licenceを欲してしまいまして函館市石川町方面におりましてCarで走行中に『運転免許』のSignboardが目に入りまして秒で右にWinkerをつけて左折をキメまして『おんじき庭本 函館運転免許試験場店』さんへの訪問をおキメキメましたてきま
ハンバーグディッシュに卵かけご飯もつけちゃおう!「びっくりドンキー」
とある日に何となくDonkeyを欲してしまいまして函館市神山方面におりましてCarで走行中に『ドンキー』のSignboardが目に入りまして秒で右にWinkerをつけて左折をキメまして『びっくりドンキー 函館神山店』さんへの訪問をおキメキメましたてきました。お店のホー
カレー3種盛りに焼きそばにビールに!函館市神山「函館ナントカ食堂」
とある日に何となくCurryを欲してしまいまして函館市神山方面におりましてCarで走行中に『ナントカ食堂』のSignboardが目に入りまして秒で右にWinkerを付けて左折をキメまして『函館ナントカ食堂』さんへの訪問をおキメキメましたてきました。お店のTwitterはコチ
弁当の販売が始まりました!函館市昭和「とんかつ専門店 こぶた」
とある日に何となくBabeを欲してしまいまして函館市昭和方面におりましてCarで走行中に『こぶた』さんのSignboardが目に入りまして秒で右にWinkerをつけて左折をキメまして『とんかつ専門店 こぶた』さんへの訪問をおキメキメましたてきました。お店のTwitterはコ
オープンした新函館北斗駅前「ハンバーグレストラン SOUTH WAVE(サウスウエーブ)」
とある日に何となくHamburgを欲してしまいまして新函館北斗駅前方面におりましてCarで走行中に『ハンバーグ』のSignboardが目に入りまして秒で右にWinkerをつけて左折をキメまして『ハンバーグレストラン SOUTH WAVE(サウスウエーブ)』さんへの初訪問をおキメキ
それじゃあプレーン牛丼に明太マヨを2杯トッピングしたらどうなんだって話じゃん?「すき家」
とある日に何となくBeef-Bowlを欲してしまいまして漁火通り方面におりましてCarで走行中に『すき家』のSignboardが目に入りまして秒で右にWinkerをつけて左折をキメまして『すき家 函館漁火通店』さんへの訪問をおキメキメましたてきました。お店のホームページ
牛とろフレークはもっと流行ると思ってた!函館市鍛冶「どばそば 和家(かずや)」
とある日に何となくRutinを欲してしまいまして函館市鍛冶方面におりましてCarで走行中に『どばそば』のSignboardが目に入りまして秒で右にWinkerをつけて左折をキメまして『どばそば 和家(かずや)』さんへの訪問をおキメキメましたてきました。お店の場所はコチ
グランドメニュー版まんぷく弁当を食べてみよう!「甚兵衛 中道店」
とある日に何となくCenter Roadを欲してしまいまして函館市中道方面におりましてCarで走行中に『中道店』のSignboardが目に入りまして秒で右にWinkerをつけて左折をキメまして『甚兵衛(じんべえ) 中道店』さんへの訪問をおキメキメましたてきました。お店のホー
厳選されたコーヒーが売りのお店「cafe AKIRA(カフェ アキラ)」
とある日に何となくCafeを欲してしまいまして函館市大手町方面におりましてCarで走行中に『cafe』のSignboardが目に入りまして秒で右にWinkerをつけて左折をキメまして『cafe AKIRA(カフェ アキラ)』さんへの訪問をおキメキメましたてきました。お店のホームペ
本日1枚目のTシャツは「アイリーン・ウォーノスTシャツ」です。アメリカ史上初の女性連続殺人犯であるアイリーン・ウォーノスのTシャツ。今年のような暑すぎる夏にぴったりのさわやかなデザインとなっております。主演のシャリーズ・セロンがアカデミー賞主演
チャーハンの美味い店はラーメンも美味い!函館市花園町「ラーメンハウス 龍門」
とある日に何となくDRAGON GATEを欲してしまいまして函館市花園町方面におりましてCarで走行中に『龍門』さんのSignboardが目に入りまして秒で右にWinkerをつけて左折をキメまして『ラーメンハウス 龍門』さんへの訪問をおキメキメましたてきました。お店の場所は
「ホテルアベスト札幌(旧・ホテルサンルートニュー札幌)」に泊まってきた!
とある日に何となくHotelを欲してしまいまして札幌市中央区方面におりましてCarで走行中に『ホテル』のSignboardが目に入りまして秒で右にWinkerをつけて左折をキメまして『ホテルアベスト札幌』さんへの初訪問をおキメキメましたてきました。ホテルのホームペー
「ブログリーダー」を活用して、モヤシさんをフォローしませんか?
『おにぎりアクション』が今年も今日から始まりました!◆おにぎりアクション2023 - おにぎりで世界を変えるおにぎりの写真を撮り「 #OnigiriAction 」のハッシュタグを付けてX(旧ツイッター)、インスタグラム、フェイスブックにアップすると協賛企業・支援者か
とある日に何となくSeafoodを欲してしまいまして札幌市中央区方面におりましてCarで走行中に『二条市場』のSignboardが目に入りまして秒で右にWinkerをつけて左折をキメまして『丼兵衛 二条市場店』さんへの初訪問をおキメキメましたてきました。お店のホームペー
10月3・4日 カレーライス&カツ丼 20%OFF(全店舗開催)10月5・6日 ハンバーグステーキ 20%OFF(マリーナ末広店、函館駅前店、昭和店、戸倉店、本通店、 松陰店、港北大前店、五稜郭公園前店、北斗飯生店、 峠下総本店、森町赤井川店、江差入口前店の12店舗限定)
とある日に何となくRutinを欲してしまいまして函館市亀田港町方面におりましてCarで走行中に『そば処』のSignboardが目に入りまして秒で右にWinkerをつけて左折をキメまして『そば処 長寿庵』さんへの訪問をおキメキメましたてきました。お店の場所はコチラ。初
エッジの効いた内外観でありながら実は激ウマな洋食が頂ける良店、国道5号線沿い森町駒ケ岳にある『ドライブイン 水嶋』さんへ約1ヶ月ぶり50度目の訪問です。お店の場所はコチラ。営業時間は11:30~15:00、定休日は月・火・水曜日、駐車場はお店の前辺りに適
241枚目のTシャツは「山本譲二ヘヴィーメタルTシャツ」です。ジョージ山本のマネージャーがメタル好きでジョージに内緒でジョージのメタルTシャツを作りたいとX(Twitter)でつぶやいたことから完成したこのTシャツ。8月初旬につぶやいて9月の半ばには販売を始め
とある日に何となくHotelを欲してしまいまして札幌市中央区方面におりましてCarで走行中に『ホテル』のSignboardが目に入りまして秒で右にWinkerをつけて左折をキメまして『ヴィアインプライム札幌大通』さんへの初訪問をおキメキメましたてきました。ホテルのホ
とある日に何となくCommunityを欲してしまいまして函館市美原方面におりましてCarで走行中に『コミュニティ』のSignboardが目に入りまして秒で右にWinkerをつけて左折をキメまして『コミュニティはこだて食堂』さんへの訪問をおキメキメましたてきました。お店の
とある日に何となくSoft Creamを欲してしまいまして札幌市中央区宮の森方面におりましてCarで走行中に『BARNES』のSignboardが目に入りまして秒で右にWinkerを付けて左折をキメまして『BARNES(バーンズ)』さんへの訪問をおキメキメましたてきました。お店のホー
とある日に何となくNoodlesを欲してしまいまして長万部方面におりましてCarで走行中に『浜チャンポン』のSignboardが目に入りまして秒で右にWinkerをつけて左折をキメまして『長万部 三八飯店』さんへの訪問をおキメキメましたてきました。お店の場所はコチラ。
240枚目のTシャツは和術慧舟會岩手支部「岩手残酷物語」Tシャツです。総合格闘技道場である『和術慧舟會(わじゅつけいしゅうかい)』岩手支部のTシャツ。和術慧舟會・岩手支部の中心人物というのが前回、紹介した岩手の日本酒メーカー『喜久盛酒造』の5代目
とある日に何となくNARUTOを欲してしまいまして函館市宇賀浦町方面におりましてCarで走行中に『なると屋』のSignboardが目に入りまして秒で右にWinkerをつけて左折をキメまして『小樽なると屋 宇賀浦店』さんへの訪問をおキメキメましたてきました。ホームページ
とある日に何となくPre-Openingを欲してしまいまして函館市新川町方面におりましてCarで走行中に『おにぎり』のSignboardが目に入りまして秒で右にWinkerを付けて左折をキメまして『おにぎり食堂 佐くら』さんへの訪問をおキメキメましたてきました。お店のInstag
239枚目のTシャツは喜久盛酒造「電氣菩薩」Tシャツです。『タクシードライバー』やら『ビクトル投げからの膝十字固め』などイカレた日本酒を次々に発売し続けている岩手の酒造『喜久盛(きくざかり)』が発売した日本酒『電氣菩薩(でんきぼさつ)』のTシャツ。そ
とある日に何となくChineseを欲してしまいまして函館市宮前町方面におりましてCarで走行中に『中華料理』のSignboardが目に入りまして秒で右にWinkerをつけて左折をキメまして『中華料理 李太白(りはく)』さんへの訪問をおキメキメましたてきました。お店のホー
とある日に何となくTime Capsuleを欲してしまいまして函館市金堀町方面におりましてCarで走行中に『タイムカプセル』のSignboardが目に入りまして秒で右にWinkerをつけて左折をキメまして『タイムカプセル 地球堂』さんへの訪問をおキメキメましたてきました。お
とある日に何となくNoodlesを欲してしまいまして函館市港町方面におりましてCarで走行中に『麺』のSignboardが目に入りまして秒で右にWinkerをつけて左折をキメまして『MEN TEPPAN(麺 てっぺん)』さんへの訪問をおキメキメましたてきました。お店のInstagramは
数年前まで定期的に購入していたスイーツ日糧製パンの「チョコブリッコ」。最近は新味がなかなか発売されないなか「ホワイトチョコブリッコ」の復刻版が発売されているのを発見。「限定」や「復刻版」「別注」なんてのは90年代に青春を過ごしたおじさんにはたま
とある日に何となくBEATSを欲してしまいまして五稜郭駅前方面におりましてCarで走行中に『ビーツ』のSignboardが目に入りまして秒で右にWinkerをつけて左折をキメまして『レストラン パブ・ザ・ビーツ』さんへの訪問をおキメキメましたてきました。お店のtwitter
とある日に何となくNoodlesを欲してしまいまして函館市赤川方面におりましてCarで走行中に『ラーメン』のSignboardが目に入りまして秒で右にWinkerをつけて左折をキメまして『天狗ラーメン』さんへの訪問をおキメキメましたてきました。お店の場所はコチラ。初め
とある日に何となくChurrascoを欲してしまいまして五稜郭町方面におりましてCarで走行中に「これがシェラスコだ!!」のSignboardが目に入りまして秒で右にWinkerを付けて左折をキメまして『ポン・デ・アスウカウ』さんへの訪問をおキメキメましたてきました。お
とある日に何となくRutinを欲してしまいまして函館市本通方面におりましてCarで走行中に『そば処』のSignboardが目に入りまして秒で右にWinkerを付けて左折をキメまして『そば処 東京庵 本通店』さんへの訪問をおキメキメましたてきました。お店の場所はコチラ。
とある日に何となくSUSHIを欲してしまいまして函館市港町方面におりましてCarで走行中に『お持ち帰り寿司』のSignboardが目に入りまして秒で右にWinkerを付けて左折をキメまして『お持ち帰り寿司 小判寿司』さんへの訪問をおキメキメましたてきました。お店の場所
とある日に何となくCountryを欲してしまいまして函館市桔梗方面におりましてCarで走行中に『Country Kitchen』のSignboardが目に入りまして秒で右にWinkerを付けて左折をキメまして『Country Kitchen WALD(カントリーキッチン バルト)』さんへの初訪問をおキメキ
とある日に何となくFishを欲してしまいまして昭和方面におりましてCarで走行中に『紀もと』さんのSignboardが目に入りまして秒で右にWinkerを付けて左折をキメまして『飲み食い処 紀もと』さんへの訪問をおキメキメましたてきました。お店の場所はコチラ。営業
とある日に何となくLunch Boxを欲してしまいまして函館市桔梗方面におりましてCarで走行中に『おいべぇ』さんのSignboardが目に入りまして秒で右にWinkerを付けて左折をキメまして『おいべぇ』さんへの初訪問をおキメキメましたてきました。お店のホームページは
とある日に何となくGenghis Khanを欲してしまいまして田家町方面におりましてCarで走行中に『ジンギスカン』のSignboardが目に入りまして秒で右にWinkerを付けて左折をキメまして『箱館ジンギスカン 五稜郭店』さんへの訪問をおキメキメましたてきました。お店の
とある日に何となくMilkを欲してしまいまして大沼方面におりましてCarで走行中に『山川牧場』さんのSignboardが目に入りまして秒で右にWinkerを付けて左折をキメまして『山川牧場 ミルクプラント』さんへの訪問をおキメキメましたてきました。お店のホームページ
とある日に何となくSUSHIを欲してしまいまして熊石方面におりましてCarで走行中に「寿し処」のSignboardが目に入りまして秒で右にWinkerを付けて左折をキメまして『寿し処 かきた』さんへの訪問をおキメキメましたてきました。お店のホームページはコチラ。お店
とある日に何となくMarronを欲してしまいまして青森駅前方面におりましてCarで走行中に『マロン』のSignboardが目に入りまして秒で右にWinkerを付けて左折をキメまして『喫茶 マロン』さんへの訪問をおキメキメましたてきました。お店の場所はコチラ。初めての訪
とある日に何となくBarを欲してしまいまして函館市港町方面におりましてCarで走行中に『bar』のSignboardが目に入りまして秒で右にWinkerを付けて左折をキメまして『bar-del CLOE (バール デル クロエ)』さんへ初訪問をおキメキメましたてきました。お店のホー
とある日に何となくMegaを欲してしまいまして亀田町方面におりましてCarで走行中に『すき家』さんのSignboardが目に入りまして秒で右にWinkerを付けて左折をキメまして『すき家 5号函館亀田店』さんへの訪問をおキメキメましたてきました。お店のホームページはコ
とある日に何となくRutinを欲してしまいまして函館市柏木町方面におりましてCarで走行中に『手打そば』のSignboardが目に入りまして秒で右にWinkerを付けて左折をキメまして『手打そば いしくら』さんへの訪問をおキメキメましたてきました。お店の場所はコチラ。
『あおもり駅前ビーチ』へ初訪問してきました。青森駅から徒歩1分の場所にある『ワラッセ』の裏というか『A-FACTORY』の前というか、こちらにあった岸を埋め立て砂浜を作り観光施設にしてオープンしたのが昨年の夏。その際に「AOMORIオブジェ」を作りそれが「AOM
とある日に何となくSteakを欲してしまいまして木古内町方面におりましてCarで走行中に『ステーキ』のSignboardが目に入りまして秒で右にWinkerを付けて左折をキメまして『ステーキハウス 暁』さんへの訪問をおキメキメましたてきました。お店の場所はコチラ。初
とある日に何となくLunch Boxを欲してしまいまして函館市桔梗方面におりましてCarで走行中に『おいべぇ』さんのSignboardが目に入りまして秒で右にWinkerを付けて左折をキメまして『おいべぇ』さんへの初訪問をおキメキメましたてきました。お店のホームページは
とある日に何となく一青窈さんを欲してしまいまして七飯町大川方面におりましてCarで走行中に「花水木」のSignboardが目に入りまして秒で右にWinkerを付けて左折をキメまして『らぁめん花水木』さんへの訪問をおキメキメましたてきました。お店の場所はコチラ。
とある日に何となくSeafoodを欲してしまいまして青森駅前方面におりましてCarで走行中に「のっけ丼」のSignboardが目に入りまして秒で右にWinkerを付けて左折をキメまして『青森魚菜センター』さんへの訪問をおキメキメましたてきました。公式ホームページはコチ
とある日に何となくChinese Foodを欲してしまいまして函館駅前方面におりましてCarで走行中に『王擔』さんのSignboardが目に入りまして秒で右にWinkerを付けて左折をキメまして『王擔(オータン) 函館駅前店』さんへの訪問をおキメキメましたてきました。お店の
青森へ行くたび必ずお参りする自分にとっては聖地とも言える『棟方志功記念館』へ今回も行ってきました。記念館のホームページはコチラ。記念館のTwitterはコチラ。記念館のInstagramはコチラ。2019年・冬の訪問はコチラ。2019年・春の訪問はコチラ。2020年・冬