令和5年9月21日オープン!二郎インスパイヤ系ラーメン店、Ramen life 謄さんにおじゃましました! 令…
令和5年9月21日二郎インスパイヤ系ラーメン店爆誕!ラーメンライフ謄(とう)【青森県青森市】
令和5年9月21日オープン!二郎インスパイヤ系ラーメン店、Ramen life 謄さんにおじゃましました! 令…
令和5年8月開店!「ラーメン山青森新町店」は夜開く&さよなら青森県総合運動公園【青森県青森市】
今回は令和5年8月に開店した「ラーメン山青森新町店」さんと解体作業が始まる青森県総合運動公園の紹介です! 令和…
その姿まるで護衛艦、ザ・デカ盛食堂!海峡ラーメン【青森県青森市】
青森市新城福田、西バイパス沿いの人気店、海峡ラーメンさんにおじゃましました! やっぱりでかくておいしかった^^…
極旨弘前イタリアン!パスタヤ&嶽きみの終わりとりんごの無人販売【青森県弘前市】
今シーズン販売終了した嶽きみとこれから旬が始まるりんごの無人販売店&めちゃおいしかった弘前市のイタリアン!パス…
絶景でカツカレー!レストランこざくら&令和5年9月直売所オープン!移転した六花酒造【青森県弘前市】
今回は岩木山の麓に移転して9月9日に直売所がオープンした六花酒造さんと六花酒造さんのとなり、道の駅野市里(のい…
青森駅ビルラビナに本日オープン、朝7時開店!青森食堂【青森県青森市】
青森駅ビルラビナの一角に本日オープンした、青森食堂さんに行ってきました!ふっくらと焼けたサバがおいしかったです…
感動のテカリ、港町のおいしい町中華!中華料理 五香(うーしゃん)【青森県八戸市】
八戸市ってやたらおいしい町中華が多いんですよね!ということで中華料理 五香(うーしゃん)さんにおじゃましました…
今回は五所川原市本町の老舗中華料理店「鳳天雄」さんにおじゃましました! カツ丼がすごくおいしいと評判のお店なん…
令和5年7月オープン!ミッシュマッシュドーナツ&進化が止まらないカブセンターの海苔弁当【青森県青森市】
カブセンターの海苔弁が更に進化したと聞いてカブセンター 西青森店へ買いに行ってきました! 二種類の海苔弁がおい…
令和4年6月開店!とろり天使のわらび餅&朝ラーにピッタリ!中華そば 丸倉さいとう【青森県青森市】
2020年にオープン、7時から営業している中華そば丸倉さいとうさんはアッサリしたラーメンが朝ラーにピッタリです…
小鉢豊富なボリューム満点定食!食堂ちある&令和5年4月開店、ハワイ生まれのドーナツ!ココ【青森県八戸市】
八戸市長苗代、454号線陸橋下にある「食堂ちある」さんは、ふわとろTKG、豊富な小鉢、ボリューム満点の定食がお…
地元民おススメ!ランチから宴会まで青森市内 おススメな町中華4店【青森県青森市】
今回はランチから宴会まで安くておいしい町中華の特集です! おススメの店4店の紹介です^^ 地元民おススメ!ラン…
野辺地祇園祭2023&軽食からディナーまで!かりん【青森県上北郡野辺地町】
野辺地祇園祭2023&軽食からディナーまで「かりん」さんの紹介! 野辺地祇園祭2023&軽食からディナーまで!…
令和5年8月再オープン、鶏出汁が極旨!藤翔製麺【青森県南津軽郡藤崎町】
今回は藤崎町の藤翔製麵さんが再オープンしたと聞いて行ってきました! 親鶏そばと鶏丼がすごくおいしかったです^^…
涼を求めて冷しラーメン!中華そば いってん【青森県青森市】ワンコインでおつまみセットテイクアウト!
涼を求めて冷やしラーメンを食べに「中華そば いってん」さんにおじゃましました! ワンコインでおつまみセットも…
今回は究極の親子丼を求めて十和田市元町東二丁目、食事処「むかい」さんにおじゃましました! 親子丼もカツ丼もおい…
今回はお気に入りののり弁! カブセンターの紅屋特製特上のり弁の紹介です^^ カブセンターの紅屋特製特上のり弁が…
ニコニコ通り商店街おススメ5店!青森駅前グルメ②【青森県青森市】
今回は青森駅前グルメの二回目! ニコニコ通り商店街編です^^ ニコニコ通り商店街おススメ5店!青森駅前グルメ②…
2023夏、夏はやっぱり海の家!もりや商店&正立食堂【青森県青森市】
今回は夏が来ると思いだす! 浅虫にある海の家!もりや商店&正立食堂の紹介です^^ 2023夏、夏はやっぱり海の…
2023青森ねぶた!祭りの最後は海上運行と花火大会【青森県青森市】
今回は2023青森ねぶた祭を締めくくるねぶたの海上運行と花火大会の模様です! 2023青森ねぶた!祭りの最後は…
速報2023青森ねぶた大賞決定!大型ねぶた全23台一挙公開【青森県青森市】
ついに2023青森ねぶた大賞が決定いたしました!大型ねぶた全23台とともに紹介します^^ 速報2023青森ねぶ…
まるで昭和の人出!2023青森ねぶた2日目ダイジェスト【青森県青森市】
今回は青森ねぶた2023、二日目の模様です!昭和を思い出すすごい人出でした^^ まるで昭和の人出!2023青森…
ついに始まりました青森ねぶた祭2023! 初日の模様をお届けします^^ 青森ねぶた祭2023!初日ダイジェスト…
今回は8月1日に初日を迎えた弘前ねぷたまつりの模様です! 声が出せる祭りはとてもにぎやかでした^^ 弘前ねぷた…
至高のサーモンソテーとハンバーグ定食!ジョイズ&超やわらかで旨い餅!もちうさぎ【青森県青森市】
青森市自由ヶ丘二丁目、閑静な住宅街にあるジョイズ カフェ アンド テーブルさんはサーモンソテーが極旨でした&超…
青森駅前グルメの①おススメ5店!2023ねぶた祭直前スペシャル【青森県青森市】
もうすぐ青森ねぶた祭が始まりますね!ということで今回は青森駅前グルメ5店の紹介です!メニュー、料金は参考程度に…
土用丑の日直前!うな重ダブルご飯大盛り比較【松屋、なか卯、すき家】
2023年夏の土用の丑の日は、7月30日です!鰻を食べて暑い夏を乗り切りたいですね!今回はお手頃なチェーン店3…
尻屋崎灯台と寒立馬&絶景で海鮮丼とバラ焼き定食!海峡食堂 善【青森県下北郡東通村】
今回は尻屋崎灯台と寒立馬&尻屋崎から車で5,6分、海鮮丼が人気の海峡食堂 善さんの紹介です! 尻屋崎灯台と寒立…
今回は青森市新町、さくら野百貨店向かいにあるダイワロイネットホテル 1Fのレストラン、Uguisu(うぐいす)…
ザ・極旨中華そば!中華そば マル金&弘前市立観光館【青森県弘前市】
今回は弘前城 三の丸追手門から徒歩3分!中華そばマル金さんにおじゃましました! オーソドックスな中華そばが極旨…
極旨エビそば、元R1王者も御用達の町中華!源ちゃんラーメン【青森県青森市】
今回は青森市古川二丁目の源ちゃんラーメンさんにおじゃましました! なんとあのH・A・P・P・Y!元R1王者も御…
じゃわめぐ! 青森ネブタ2023直前 スペシャル、2022青森 ネブタ祭り ダイジェスト!
ねぶた祭が近づいてじゃわめいでませんか! 今回は祭り気分を盛りあげるため2022青森ねぶたの画像を再アップしま…
シンプルに旨い!すっきりスープとしっとり極旨叉焼!麺屋 遊仁(あそびと)【青森県五所川原市】
美味しいラーメンを食べに五所川原市の麺屋 遊仁(あそびと)さんにおじゃましました! シンプルに旨いラーメンでし…
ニコニコ通り散歩!暑い日は大谷製麺で冷たいきしめんとソフトクリーム&ネブタ準備順調【青森県青森市】
今回のランチは大谷製麺で冷たいきしめんとソフトクリーム!晩飯は肉のナリタとはるえ食堂で購入&ねぶた祭りの準備の…
令和5年6月開店、新しいのに懐かしい町中華!力丸食堂&グランメルシー【青森県弘前市】
令和5年6月にオープンした町中華、力丸食堂さんはラーメンもチャーハンも懐かしい感じで美味しかった&7月1日にリ…
令和5年7月7日オープン、煮干し中華そば一本で勝負!津軽煮干中華 勝三郎&みちのくシェークで生メロンシェーク【青森県青森市】
令和5年7月7日にオープンした津軽煮干中華 勝三郎さんはアッサリ系の煮干し中華そばとスジコ飯がおいしかった&み…
令和5年7月6日サイゼリアイオンモール下田店オープン&仕上げは自分で!ペッパーランチ【青森県上北郡おいらせ町】
今回は上北郡おいらせ町のサイゼリヤ イオンモール下田店のオープンに行ってきました&ランチは初訪問のペッパーラン…
極旨ジェラート、充実の洋食ランチ!プリモピアット&肉厚、極旨!野牛のホタテ【青森県むつ市・下北郡東通村】
今年も下北郡東通村の野牛漁協へ肉厚・極旨な地まきホタテを買いに行ってきました&むつ市のプリモピアットで充実のラ…
令和5年6月ニューオープン、ライスお代わり無料でゴージャスなランチ!牛天【青森県弘前市】
今回は弘前市の中華料理みんぱいの通りにできた焼肉屋「牛天」さんに行ってきました! ランチがゴージャスでメチャお…
デカ盛り過ぎ注意のダブルかつ丼とカツカレー!かつ亭【青森県上北郡野辺地町】
野辺地町のかつ亭さんのダブルかつ丼がめちゃくちゃボリューミーでおいしかった!カツカレーもうまいよ^^ デカ盛り…
家庭的な弁当とおいしい焼きそば!そよ風&キッチンぴじょん、うおや【青森県青森市】旨いテイクアウト3店
今回は勝田公園すぐそば、安くておいしい焼きソバと弁当のお店「おふくろの味そよ風」さんとキッチンぴじょん、うおや…
バイキングはおふくろの味、津軽のかっちゃのおばんざい!桜家【青森県弘前市】
今回は弘前市民体育館筋向かいにある、珍しい和食ビュッフェスタイルの 桜家さんにおじゃましました! すごい種類の…
天丼、かつ丼、とり天、そば屋でガッツリ!大むら【青森県青森市】
今回は青森市浜田2丁目、ガッツリ食べれるお蕎麦屋さんの大むらさんで天丼、かつ丼、とり天とガッツリいただきました…
野牛の地まきホタテ発売日決定&名物ヒラメ漬丼にミックスフライ!お宿 いち【青森県東通村・むつ市】
野牛の地まきホタテ発売日決定&名物ヒラメ漬丼にミックスフライ!お宿 いち【青森県東通村・むつ市】 野牛の地まき…
令和4年4月開店!釣り具屋二階のカレー屋さんという名前の旨いカレー屋さん&ヤマヨのいい肉【青森県十和田市】
十和田市の北里大学筋向いにある釣り具屋二階のカレー屋さんという名前のカレー屋さんはスープカレーもルーカレーもメ…
東北絆まつり2023!東北6まつりが集合【開催地 青森県青森市】
今回は6月17日・18日に青森市で開催された東北絆まつりの模様です! 東北6まつりが青森市に集合しました! 東…
弘前公園周辺のカフェ3店!喫茶室バトン、大正浪漫喫茶室、クラフト&和カフェ 匠館【青森県弘前市】
今回は弘前公園周辺のカフェ3軒の紹介です! 弘前公園周辺のカフェ3店!喫茶室バトン、大正浪漫喫茶室、クラフト&…
令和5年4月移転オープン、本格豚骨と極旨煮干しラーメン!あら関【青森県青森市】
今回は令和5年4月に筒井桜川へ移転オープンした麵屋あら関さんにおじゃました! 豚骨も煮干しもメチャおいしかった…
極上鮨からお子様ランチまで!街道の茶屋 きんぱ&大畑桜ロード【青森県むつ市大畑町】
今回は4月の中旬に大畑町の「来さまい大畑桜ロード」を通って、大畑町の人気有名店「きんぱ」さんにおじゃました時の…
充実のトルコライスと日替弁当!かわい食堂&令和5年5月オープンのストークド ドーナツ【青森県八戸市】
今回は八戸市ショッピングセンターラピアすぐそばのかわい食堂さんでトルコライスと日替弁当をいただきました &令和…
とんかつもデカい!五番軒&青森市開催、東北絆まつり2023【青森県青森市】
今回は久しぶりに青森市古川の五番軒でボリューム満点のトンカツ定食を食べてきました! &青森市開催の東北絆まつり…
蕎麦も定食も海鮮丼も地味にウマイ!ながはま食堂【青森県上北郡野辺地町】
野辺地でおいしい蕎麦屋さんを発見してしまいました! 海鮮丼もメチャおいしかったです^^ 蕎麦も定食も海鮮丼も地…
メニュー豊富でベースの豚骨スープが濃厚で旨い!ラーメンショップ 黒石店【青森県黒石市】
今回は人気のラーメンショップ 黒石店さんにおじゃましました! ベースの豚骨スープがめちゃ濃厚でおいしかったです…
淡麗スープ極まる!なかた屋&アップルロードで林檎の花【青森県弘前市】
林檎の花が咲いてるかなと思って弘前市アップルロードへ&なかた屋でランチ! 淡麗スープ極まる!なかた屋&アップル…
コスパ最高、本日ニューオープン!サイゼリア エルム店【青森県五所川原市】
青森県初出店!本日ニューオープンのサイゼリア エルム店に行ってきました! すごく安くておいしかったです^^ コ…
旨い魚料理が食べたい!築地食堂源ちゃん&青森県初出店サイゼリア情報【青森県五所川原市】
今回は1月末に煮魚が食べたくなって五所川原市ELM内にある築地食堂源ちゃんにおじゃました時の画像&ニューオープ…
朝ラーも始めました!令和5年5月「ひらこ屋」復活【青森県青森市】
令和5年5月21日、ひらこ屋さんがついに復活しました! アッサリと濃厚、堪能してまいりましたよ^^ 朝ラーも始…
宝介の三沢スペシャル&館花岸壁朝市名物!大安食堂のしおてば【青森県三沢市】
三沢市にある岩手県盛岡市発のラーメン店!宝介三沢店で三沢スペシャルを堪能!店内には「しおてば」で有名な大安食堂…
令和5年5月22日ニューオープンの町中華!海龍【青森県青森市】
今回は昨日青森市金沢3丁目にオープンした海龍さんにおじゃましました! 素朴な町中華って感じでおいしかったです^…
幻のランチは月曜日!手打ちそば処 てっちゃんの店&創業162年!お菓子のみやきん【青森県上北郡七戸町】
今回は月曜日の幻のランチを求めて七戸町の手打ちそば処 てっちゃんの店へ行ってきました &創業162年!お菓子の…
令和5年5月移転オープン、朝ラー継続!青森大勝軒&ひらこ屋本店復活【青森県青森市】
令和5年5月移転オープンした青森大勝軒で朝ラーをいただいてきました&ひらこ屋本店復活の話題です! 令和5年5月…
令和5年5月スリー1階にオープンしたお蕎麦屋さん!桜茶寮【青森県青森市】
今回は令和5年5月8日、スリー1階にオープンした桜茶寮さんの紹介です! 令和5年5月スリー1階にオープンしたお…
観光もグルメもてんこ盛り!平内のすべてのすべて【青森県東津軽郡平内町】
今回は平内の観光特集を作ってみました! 観光もグルメもてんこ盛りでちょっと長くなりましたがご覧いただければ幸い…
祝再開、西の横綱復活!焼そば鈴木&スクープ!青森大勝軒 本店、移転オープンのお知らせ【青森県青森市】
今回は祝再開!青森焼きそば界の西の横綱復活、焼そば鈴木さん&スクープ!青森大勝軒本店、移転オープンのお知らせで…
ウニ丼始めました!浜千鳥&青森ねぶたの製作始まる【青森県青森市・平内町】
今回は平内町の夏泊にある人気の浜千鳥さんで、初夏の風物詩「うに丼」を食べてきました&青森市安方のネブタ小屋では…
超やわらかジャンボとんかつ!むらかつ&おかしのオクムラ【青森県黒石市】
今回は黒石駅の向かいにある「おかしのオクムラ」さんと黒石バイパス沿いにあるとんかつ屋さん「むらかつ」さんの紹介…
中華飯店でガッツリランチ!幡龍&林檎の花だけが咲く島【青森県北津軽郡鶴田町】
今回は道の駅つるた鶴の里あるじゃ内、中華飯店幡龍さんのガッツリランチと津軽富士見湖の林檎の花しか咲かない島の紹…
理想的な旨カツ丼、幻の孤独のグルメ!三浦食堂&乾物ならおさきん【青森県つがる市】
つがる市の三浦食堂さんはカツ丼も中華そばもメチャおいしい&津軽100年企業、乾物のおさきんさんの紹介! 理想的…
むつわんホタテが超新鮮!ほたて広場&レストラン ホタテ一番【青森県東津軽郡平内町】
平内町の新鮮なホタテや水産加工品が販売されているホタテ広場に行ってきました! 併設されたレストラン ホタテ一番…
2023年4月オープン、魚屋さん直営の食堂!魚まる食堂【青森県八戸市】
4月に八戸市新湊2丁目の鮮魚店の尾崎商店内にオープンした、魚まる食堂さんはヅケ丼もフライもメチャおいしい! 魚…
さもだしそばの店 北の翔&リニューアルオープン!クーデラパン【青森県北津軽郡板柳町、鶴田町】
さもだしそばで有名な北津軽郡板柳町横沢にあるそば処北の翔さんは安くておいしくてボリューム満点&リニューアルオー…
令和5年4月25日グランドオープン!スリー&立ち喰い肉煮干しそば!にぼ節【青森県青森市】
4月25日、中三跡地にグランドオープンするスリーのプレオープンに一般公募で行ってきました&1月にオープンした立…
令和4年11月オープン、ゴン太麺にドロっとスープ!つけ蕎麦 津桜【青森県弘前市】
弘前市向外瀬、フィットネスクラブウイング弘前向かいに昨年オープンした、つけ蕎麦 津桜(つざくら)さんの濃厚魚介…
令和5年1月オープン!味噌も醤油も素朴で旨い 中華そば まる美【青森県弘前市】
弘前市門外4丁目に今年1月オープンした「中華そば まる美」さんは醤油も味噌も自家製麺でめちゃおいしかった! 令…
重量1.3kg超!デカくて旨いかつ丼!かつ蘭&八戸公園の桜【青森県八戸市】
八戸市根城9丁目にあるとんかつ専門店、かつ蘭さんは唐揚げ定食もドデカツ丼もめちゃおいしかった&八戸公園の桜の紹…
令和5年4月14日オープン!焼麺クジラ&4月15日オープン!フルーツサンド専門店 纏【青森県青森市】
令和5年4月14日オープン!焼麺クジラ&4月15日オープン!フルーツサンド専門店 「纏」 新規開店2店舗の紹介…
令和5年4月6日オープン! 激安、パレットショップ&オカズ大盛二百円!ほっこりごはん屋 輔【青森県青森市】
青森市松原三丁目の生協あじさい館並びにあるほっこりごはん屋 輔(たすく)さんのオカズ大盛+200円がすごくうれ…
令和5年4月12日オープン!麺屋 長門(めんやながと) 自慢の豚骨味噌ラーメン【青森県五所川原市】
五所川原市マルコーセンターの一角に本日オープンした麺屋 長門さんは豚骨スープベースの味噌ラーメンも担々麵もおい…
令和5年3月オープン、本格的な豚骨ラーメン店誕生!麺屋さくらぎ【青森県弘前市】
弘前市田園2丁目に令和5年3月オープンした「麵屋さくらぎ」さんは普通の中華そばも本格的豚骨ラーメンもめちゃウマ…
今回は青森市で独特の文化を育んできた焼きそば屋さんの特集の二回目です! 焼きそば天国!青森市内の焼きそば屋さん…
安旨なとんかつ定食!義亭&早掛沼公園2023桜開花予報【青森県むつ市】
むつ市新町にある老舗人気とんかつ店「義亭」さんは安くてデカくて厚くておいしいとんかつだった&早掛沼公園2023…
先着順、ふぐ飯無料!魚だしらーめん あづま【青森県青森市】幻のふぐ刺し定食500円
青森市はまなす2丁目サンワドー向かい「魚だしらーめん あづま」さんは なんと限定10食、幻のふぐ刺し定食500…
極旨な肉めし!山ざと&日本全国旬の魚販売 うおや【青森県青森市】
青森市新町1丁目ホテルサンルート青森、地下1Fに昨年移転オープンした「みちのくの味処 山ざと」さん肉弁当がメチ…
弘前市の鮨覚さんはネタが新鮮でメチャおいしいワンランク上の回転鮨屋さんです! たまにはワンランク上の回転鮨!鮨…
令和5年3月28日本日オープン!極旨なルーとスープカレー 匙と香(さじとこう)【青森県青森市】
今回はサーロード青森1階に本日オープンしたスープカレー匙と香さんの紹介です。 スープカレーもおいしかったがルー…
今回は青森市で独特の文化を育んできた焼きそば屋さんの特集です! 焼きそば天国!青森市内の焼きそば屋さん特集①お…
肉好きに超おススメなレストラン!みついし&瀧二郎の焼き団子【青森県弘前市】
肉好きに超おススメなレストラン!みついしさんと茶菓子家 瀧二郎さんの季節限定焼き団子の紹介です^^ 肉好きに超…
炙り0円!天じゅん【青森県青森市】2024年開業!青森駅新駅ビル情報
久しぶりの青森駅前、天じゅんさんのあぶり天丼はやっぱりおいしかった &2024年開業の青森駅新駅ビル情報! 炙…
2023桜の開花予想と青森県内の桜の名所とグルメなお店5選の紹介です! 2023桜開花予想!青森県、桜の名所と…
変化を楽しむ味噌餡かけラーメン!満来(ばんらい)【青森県弘前市】
創業昭和58年、地元で人気の満来(ばんらい) さんは味噌味の餡かけラーメンがすごくおいしい! 変化を楽しむ味噌…
令和5年3月13日オープン!インディ跡地にメンディ(Mendy)【青森県青森市】ラーメン&カレー
令和5年3月13日にインディ跡地にオープンしたメンディ(Mendy)さんはアッサリ系煮干しのラーメンとカレーが…
水曜日がお得です!喫茶 麻の虎鯖棒すしセット&地元スーパーやまはる【青森県八戸市】
八戸市売市二丁目にある八戸ニューシティホテル1階の喫茶 麻さんの八戸の前沖で作ったサバの棒すし「虎鯖」がメチャ…
デカ旨なカツ丼セットと辛旨い麻婆豆腐定食!にっぱーまる&かなやマート【青森県青森市】
国道280号線沿いはグルメがいっぱい! 激辛ラーメンで評判の「にっぱーまる」さんと安くて新鮮な刺身定食が評判の…
北常盤駅に令和4年12月オープン!麺屋 ぽっぽら【青森県南津軽郡藤崎町】
JR奥羽線北常盤駅構内に2022年12月にオープンした麺屋 「ぽっぽら」さんはひらこ屋風の醬油ラーメンがめちゃ…
令和4年12月オープン、にしん蕎麦と鮨!鮨 HiRO(ヒロ)&もち処 一久【青森県 弘前市】
昨年12月にオープンしたお寿司屋さん!鮨 HiROさんの鮨と蕎麦のランチセットはボリューム満点&もち処 一久さ…
八戸でひらこ屋オープン&三沢の北寄貝も3月いっぱい【青森県八戸市・三沢市】
八戸市のプレミアムラーメンin八戸でひらこ屋が期間限定オープン&三沢の北寄貝も3月いっぱいですよ! 八戸でひら…
青森駅前、店の前を通るたびに匂いで引き込まれそうになる青森市新町一丁目の南大門さんは焼肉も冷麺もすごくおいしか…
じょっぱり食堂のカツ丼とみそラーメン&名物おはぎ【青森県つがる市】
つがる市柏、じょっぱり食堂でカツ丼と味噌ラーメンを食べました! やっぱり何を食べてもおいしい!そしてつがる市農…
令和5年3月1日グランドオープン予定!黒薔薇 NUTS【青森県青森市】箸で食べるスパゲッティとスパイスカレー
令和5年3月1日にグランドオープン予定の黒薔薇NUTSさんの80年代の洋楽が流れる店内で食べたパスタもカレーも…
2月27日まで中華そば三種五百円!つしま【青森県南津軽郡藤崎町】三周年祭
久々におじゃました南津軽郡藤崎町の中華そばつしまさんは、今日から27日まで三周年祭で中華そば三種類が500円で…
「ブログリーダー」を活用して、くいしんぼうおやじさんをフォローしませんか?
令和5年9月21日オープン!二郎インスパイヤ系ラーメン店、Ramen life 謄さんにおじゃましました! 令…
今回は令和5年8月に開店した「ラーメン山青森新町店」さんと解体作業が始まる青森県総合運動公園の紹介です! 令和…
青森市新城福田、西バイパス沿いの人気店、海峡ラーメンさんにおじゃましました! やっぱりでかくておいしかった^^…
今シーズン販売終了した嶽きみとこれから旬が始まるりんごの無人販売店&めちゃおいしかった弘前市のイタリアン!パス…
今回は岩木山の麓に移転して9月9日に直売所がオープンした六花酒造さんと六花酒造さんのとなり、道の駅野市里(のい…
青森駅ビルラビナの一角に本日オープンした、青森食堂さんに行ってきました!ふっくらと焼けたサバがおいしかったです…
八戸市ってやたらおいしい町中華が多いんですよね!ということで中華料理 五香(うーしゃん)さんにおじゃましました…
今回は五所川原市本町の老舗中華料理店「鳳天雄」さんにおじゃましました! カツ丼がすごくおいしいと評判のお店なん…
カブセンターの海苔弁が更に進化したと聞いてカブセンター 西青森店へ買いに行ってきました! 二種類の海苔弁がおい…
2020年にオープン、7時から営業している中華そば丸倉さいとうさんはアッサリしたラーメンが朝ラーにピッタリです…
八戸市長苗代、454号線陸橋下にある「食堂ちある」さんは、ふわとろTKG、豊富な小鉢、ボリューム満点の定食がお…
今回はランチから宴会まで安くておいしい町中華の特集です! おススメの店4店の紹介です^^ 地元民おススメ!ラン…
野辺地祇園祭2023&軽食からディナーまで「かりん」さんの紹介! 野辺地祇園祭2023&軽食からディナーまで!…
今回は藤崎町の藤翔製麵さんが再オープンしたと聞いて行ってきました! 親鶏そばと鶏丼がすごくおいしかったです^^…
涼を求めて冷やしラーメンを食べに「中華そば いってん」さんにおじゃましました! ワンコインでおつまみセットも…
今回は究極の親子丼を求めて十和田市元町東二丁目、食事処「むかい」さんにおじゃましました! 親子丼もカツ丼もおい…
今回はお気に入りののり弁! カブセンターの紅屋特製特上のり弁の紹介です^^ カブセンターの紅屋特製特上のり弁が…
今回は青森駅前グルメの二回目! ニコニコ通り商店街編です^^ ニコニコ通り商店街おススメ5店!青森駅前グルメ②…
今回は夏が来ると思いだす! 浅虫にある海の家!もりや商店&正立食堂の紹介です^^ 2023夏、夏はやっぱり海の…
今回は2023青森ねぶた祭を締めくくるねぶたの海上運行と花火大会の模様です! 2023青森ねぶた!祭りの最後は…
青森市矢田前、国道4号線沿い青森トヨペット青森東店向かいにある「麺道舎 ぜくう」さんの濃厚な煮干しラーメンがメ…
青森市浅虫の温泉旅館、宿屋つばきさんはスパイスカレーも欧風カレーもすごくおいしかった&浅虫名産くじら餅の話題!…
つがる市森田町、津軽地球村の藤山邸の秋夕月プランは一泊二食付きで9000円、今回はお出かけキャンペーンで半額一…
柳町通りを通って9月1日にオープンしたラーメン店、糸さんにおじゃましました&和菓子店の押野商店で買い物! 9月…
青森市桂木二丁目、青い森セントラルパークすぐそばのSOBA Cafe 雅さんの看板メニュー、MIYABIセット…
上北郡六ヶ所村にあるスパハウスろっかぽっかさんは温泉もいいけど食事もメチャおいしい! デカ盛り!ろっかぽっか …
9月1日にオープンした山岡家青森東店に行ってきました! 11時からのランチメニューがボリューム満点でした^^ …
南津軽郡藤崎町、スーパーさとちょう向かいにある喫茶ロードさんはポークカツもハンバーグもメチャおいしかった! …
くまっこ食堂さんは日替り定食が超充実!安くてボリューム満点ですよ! 日替り定食が超充実!お食事処 くまっこ【青…
上北郡おいらせ町、通るたびに気になっていた店「相撲茶屋 月見亭」さんはちゃんこ鍋も餃子もメチャおいしかった! …
ひらこ屋で有名な「らいもんグループ」の麵屋らいぞうさんは濃口のラーメンもアッサリ系のラーメンもどっちもおいしい…
8月初旬の豪雨で大変な被害を受けた鯵ヶ沢町のショッピングセンター「パル」の復活セールに行ってきました!ランチは…
岩木山の麓、百沢地区へ「嶽きみ」を買いに行ってきました!朝早くいかないと売り切れますよ&浪岡の「麺たんぴん」さ…
東津軽郡平内町小湊にある町中華の老舗、龍松閣さんはカルビ冷麺も餃子もメチャおいしかった! これぞ、町中華!龍松…
2022年6月にオープンしたカレー専門店「なでしこ」さんと人気の和菓子店「おはぎや」さんの紹介! ニューオープ…
八戸市番町の手打ちそば 番丁庵さんは蕎麦も天丼もメチャ旨い!ぜひとも蕎麦好きに教えたいみせでした^^ 蕎麦好…
地元民がおススメするシリーズ!今回は青森県の濃口煮干し中華そばの旨い店、厳選4店の特集です! 地元民がおスス…
青森市羽白、味の札幌系の店「ラーメン 蔵」さんは味噌カレー牛乳ラーメンが有名ですが塩、醬油ラーメンもメチャ旨で…
むつ市マエダ本店裏駐車場すぐそば「喫茶&レストラン 薔薇」さんの斬新なメニューがおいしい! ゴロゴロ野…
青森市東大野二丁目カブセンター向いにある「かつ美亭」さんは厚切りトンカツがメチャウマ! 驚くほど厚くてじゅー…