今回は令和7年6月23日オープンの酒肴旬芯 つしまさんでランチ! 元ナポリのコックさんが作る洋食がおいしいです…
2024青森ねぶたがやってくる!2023青森ねぶた祭ダイジェストと今年のねぶた紹介【青森県青森市】
今回の動画は2023青森ねぶた祭のダイジェストと2024青森ねぶたの紹介です! 2024青森ねぶたがやってくる…
令和6年7月10日グランドオープン、朝6時開店!中華そば丸正 滝本商店【青森県青森市】
今回は令和6年7月10日にグランドオープンした中華そば丸正 滝本商店さんにおじゃましました! なんと朝6時開店…
毎月ゾロ目は半額の日!花いちばん&旭町通りの人気店!スイーツラボ キャンディー【青森県青森市】
今回は青森市旭町通りの人気のケーキ店、スイーツラボ キャンディーさんと毎月ゾロ目は半額の日、花いちばんさんの紹…
7月4日県内初出店、旨いモツ煮定食とそば! もつ次郎・ゆで太郎併設店 &遂に出たアムさんメロン【青森県弘前市】
今回は弘前市大字高田4丁目に7月4日オープンしたもつ次郎・ゆで太郎併設店におじゃましました! &今が旬、アムさ…
デザート120円、旨くて人気!パスタヤ&今年6月ニューオープン!虹のマートの新しい魚屋さん【青森県弘前市】
今回はめちゃパスタのおいしい「パスタヤ」さんに再訪しました! &おいしい魚を求めて虹のマートへ! デザート12…
推しの逸品、究極の鯵フライと海鮮ひつまぶし!青森割烹 久庵(きゅうあん)【青森県三沢市】
今回は究極の鯵フライを求めて三沢市 幸町一丁目の青森割烹 久庵さんにおじゃましました! まさに推しの逸品でした…
朝6時開店、問屋町の胃袋を支える食堂!市場食堂&野牛地まきホタテ販売情報【青森県青森市・下北郡東通村】
今回は朝6時開店、問屋町の胃袋を支える食堂!青森市中央卸売市場 市場食堂さんにおじゃましました&野牛地まきホタ…
令和6年6月オープン、隠家的ポークカレー専門店!アカフジ&青森市内にも水木ホルモンとサガリ【青森県青森市】
今回は6月1日にオープンしたポークカレー専門店アカフジさんにおじゃましました &八戸店以外のカブセンター、ベニ…
久々の朝ラーはキリっと煮干し系!中華そば すわ&令和6年7月1日オープンの新青森市総合体育館【青森県青森市】
今回は久々に青森市三内稲元の「中華そば すわ」さんで朝ラーしてきました!キリっと煮干し系のスープがおいしかった…
グルメ・観光・温泉・おススメの宿3軒!浅虫のススメ(温泉・ホテル編)【青森県青森市】
今回は青森市にある海も山も楽しめる温泉街、浅虫の温泉と観光ホテルの特集です! グルメ・観光・温泉・おススメの宿…
毎週火曜は麻婆の日、 旨辛麻婆豆腐にジャンボ餃子!美野雲飯店(ミノンハンテン)【青森県八戸市】
元八戸グランドホテル料理長が営む本格的な中華料理屋店、中国料理 美野雲(みのん)飯店さんにおじゃましました! …
暑い日は、さばドラもおススメです!さばいしドライブイン【青森県南津軽郡大鰐町】
今回は青森市にある海も山も楽しめる温泉街、浅虫の観光とランチ特集です! 暑い日は、さばドラもおススメです!さば…
グルメ・観光・温泉、浅虫のススメ!観光とランチ編【青森県青森市浅虫温泉】ランチの旨い店5店
今回は青森市にある海も山も楽しめる温泉街、浅虫の観光とランチ特集です! グルメ・観光・温泉、浅虫のススメ!観光…
令和6年6月12日開店、東京の名店の味を青森で!麺処こし田&カブで簡単梅酒造り【青森県青森市】
今回はラ・セラ 東バイパスとなりに本日開店した「麺処こし田」さんにおじゃましました!チャーシューもスープもメチ…
やっぱり弘前市の町中華はレベルが高かった!神龍(シェンロン)【青森県弘前市】
今回は町中華のレベルが高い弘前市泉野2丁目、神龍(シェンロン)さんにおじゃましました! 五目焼きそばもラーメン…
人気のえび辛つけそばと濃厚中華そば!麺匠 とうぎょう&2024ねぶた制作状況【青森県青森市】
今回は青森市三内稲元、つけ麺が人気の「麺匠 とうぎょう」さんにおじゃましました! つけ麺も中華そばもおいしかっ…
令和6年4月開店、極旨肉丼に究極のたまご丼!みなと巻き寿司 ツキウ食堂【青森県八戸市】
今回は八戸市湊町本町に令和6年4月オープンしたツキウ食堂さんにおじゃましました!極旨な肉丼も究極のたまご丼もめ…
令和6年4月オープン、十和田市の新店2店! ごはんやさん&コロッケのころっ家【青森県十和田市】
今回は令和6年4月、十和田市にオープンした「ごはんやさん」という店名の食堂と青森県内初出店「コロッケのころっ家…
令和6年5月20日開店、フタが閉まらない唐揚弁当!ハングリーブー&カブのフルーツパラダイス【青森県青森市】
今回は青森中央卸売市場内に新しくできた弁当屋、ハングリーブーさんに行ってきました!唐揚げもメンチカツもおいしか…
二十七品目から三品目選べる定食!レストラン むさし【青森県青森市】
今回は久々に青森市虹ヶ丘にある老舗洋食店、レストランむさしさんにおじゃましました! 二十七品目から三品目選べる…
令和5年10月オープン、ガツンと煮干ラーメン一本!あーるど製麺&十三湖でシジミ採り【青森県五所川原市】
今回は五所川原市漆川に令和5年10月オープンした煮干しラーメンの専門店、あーるど製麺さんにおじゃましました&十…
豪華和定食とウニ丼!海食亭 むつわん&毎週土曜は魚の日!カブ惣菜で乾杯【青森県青森市】
今回はうまい魚が食べたくて青森市大野の海食亭 むつわんさんにおじゃましました! むつわん定食もウニ丼もおいしか…
県内唯一、令和6年5月22日オープン、充実のランチセット!バーミヤン【青森県弘前市】
今回は唯一青森県内にオープンするすかいらーくグループの中華料理店、バーミヤン 弘前城東店さんにおじゃましました…
令和6年5月11日オープン、メガドンキ2階!どん吉ラーメン【青森県青森市】
今回は今年4月にオープンした焼肉屋さん「牛バラ焼肉食堂 味の王家亭」さんにおじゃましました&焼肉を腹いっぱい食…
令和6年4月開店、ランチ始めました!味の王家亭&お家で牛舌定食【青森県青森市】
今回は今年4月にオープンした焼肉屋さん「牛バラ焼肉食堂 味の王家亭」さんにおじゃましました&焼肉を腹いっぱい食…
令和6年5月11日オープン、うどん好きにおススメ!武蔵野うどんアオモリヤ&アップルパイのクローヌ【青森県弘前市】
今回は弘前市松森町、パチンコキング隣に令和6年5月11日オープンした武蔵野うどんAOMORI屋さんにおじゃまし…
令和6年5月1日オープン、ウニ丼・定食・パワースポット!観音様食堂【青森県青森市】
今回は青森市浅虫に令和6年5月1日オープンした「観音様食堂」さんにおじゃましました! うに丼も定食もおいしかっ…
令和6年4月オープン、館花岸壁朝市で人気の小籠包!点心工房&マイルドな家系拉麺!麺田【青森県十和田市】
今回は北里大学すぐそばにある「横浜家系ラーメン 麺田」さんと令和6年4月に十和田市新ジャンボ市に出店した館花岸…
令和6年4月オープン!おむすび屋 えん&濃厚白湯、濃厚豚骨ラーメン!やまうり【青森県青森市】
今回は令和6年4月、浅虫にオープンした「おむすび屋 えん」さんと濃厚白湯、濃厚豚骨スープのラーメン店、やまうり…
鮨と拉麺、セットで900円!魚茂&期間限定極上な桜餅!炉月【青森県五所川原市】
今回は寿司とラーメンのセットが人気の魚茂さんと期間限定の極上桜餅を買いに炉月さんにおじゃましました! 鮨と拉麺…
今が見頃、青森県二大菜の花畑&周辺グルメ10店【青森県つがる市、鰺ヶ沢町、むつ市、横浜町】
今回は今が見頃の青森県二大菜の花畑と周辺グルメ10店の紹介です! 今が見頃、青森県二大菜の花畑&周辺グルメ10…
人気は味噌ラーメン、漬物食べ放題!らーめん熊 &戸山の桜回廊【青森県青森市】
今回は味噌ラーメンが人気で漬物食べ放題のらーめん熊さんにおじゃましました&戸山、桜回廊の映像です^^ 人気は味…
令和6年4月27日開店、グループ月商3億!鰻の成瀬&3月1日開店、北海道発ペンギンベーカリー【青森県弘前市】
今回は大人気のニューオープン2店! 北海道発、青森県内初上陸のパン屋さん「ペンギンベーカリー弘前城東店」さんと…
R6年4月26日、遂に「&LOVINA(アンドラビナ)」オープン&拉麺、つけ麺、龍麺でランチ!【青森県青森市】
今回はR6年4月26日にオープンした「&LOVINA(アンドラビナ)」とラーメン店「龍麺(りゅうめん)」さんの…
令和6年4月24日オープン、カレーかけ放題!とんから亭【青森県青森市】旨い唐揚、とんかつ
今回は青森市第二問屋町2丁目に令和6年4月24日オープンした「とんから亭 青森問屋町店」におじゃましました! …
本格二郎系ラーメン、令和6年4月23日オープン!ラーメン謝(いやび)【青森県弘前市】
今回は本日オープンの藤崎町「麺屋 謝」の2号店、弘前市早稲田4丁目のラーメン謝(いやび)さんにおじゃましました…
やっぱり肉が好き!フレイム&おうちで水木精肉店のホルモンと平川サガリ【青森県弘前市】
今回は肉回、肉好きにおススメな肉プレート、フレイムさんと弘前市内のカブ・ベニーマートで購入できる水木精肉店のホ…
極楽な温泉、全室海側の絶景の宿!浅虫温泉さくら観光ホテル【青森県青森市浅虫】
今回は新しい青森駅と絶景の宿「浅虫温泉さくら観光ホテル」の紹介です! 極楽な温泉、全室海側の絶景の宿!浅虫温泉…
濃厚で旨い担々麺と家系ラーメン!麺や城&令和6年4月17日オープン!おにぎり わんど【青森県青森市】
今回は青森環状道路沿いの人気ラーメン店、麺や城さんにおじゃましました! 担々麵も豚骨醤油も濃厚でおいしかった&…
町中華の極旨肉飯と人気ナンバーワン五目焼きそば!中国料理 庄屋(田向)【青森県八戸市】
今回は八戸市田向にある人気の町中華、中国料理 庄屋さんにおじゃましました! 五目焼きそばも豚バラやわらか煮ごは…
今回は青森県内の桜の開花予想と満開予想です! 周辺グルメ10店も一挙公開します^^ 2024桜開花予想!青森県…
ラーメンも旨いがやっぱりつけ麺が抜群に旨い!麺屋 しゅはり【青森県青森市】
今回は青森市松原3丁目、つけ麺の人気店「しゅはり」さんにおじゃましました!濃厚なスープのラーメンもおいしいです…
溶ける肉鮨!山ざと&ランチメニュー充実!鮨処 あすか 新町店【青森県青森市】某スーパーのスシ革命 鮨満彩シリーズ
今回は新町鮨特集! 溶ける肉鮨!山ざと&ランチメニューが充実!鮨処 あすか 新町店の紹介&カブセンターのスシ革…
令和6年4月2日オープン!コッペ田島&極旨拉麺、炒飯、餃子!金華楼【青森県八戸市】
今回は何回かコメントでリクエストがあった八戸市青葉1丁目にある町中華の名店、金華楼 本店さんにおじゃましました…
今回は青森市小橋のボリューム満点食堂、めしや どん兵衛さんにおじゃましました! オカズの種類がめちゃ多かった^…
ワンフロアに味噌と醤油の専門店!中華そば さとう&味噌ラーメン祐華【青森県青森市】
今回は中華そば さとうと味噌ラーメンの祐華の2軒がワンフロアで営業している店舗におじゃましました! 味噌も醤油…
あふれ出す煮干しの旨味!文ちゃんラーメン&人気のベーカリー!パン焼き工房ノイエ【青森県弘前市】
今回は弘前市外崎二丁目の文ちゃんラーメンさんにおじゃましました!煮干し香りと旨味があふれる出汁ラーメンがすごく…
十和田市でみそカレー牛乳スペシャル!たんちゃ亭&官庁街通りの桜開花予想【青森県十和田市】
みそカレー牛乳ラーメンを食べに十和田市西二十二番町のたんちゃ亭さんにおじゃましました&十和田市官庁街通りの桜開…
令和6年3月1日オープン、オカズが選べるランチ!桂木キッチン&7月1日 オープン!青森市 アリーナ【青森県青森市】
令和6年3月1日にオープン、オカズが選べるランチがおいしい桂木キッチンさん&令和6年7月1日にオープンする青森…
今回はカツカレーがでかくて旨い店のその3!青森県内5店の紹介です。 カツカレーがでかくて旨い店、その3!青森県…
至高のチャーシュー、極上の一杯を再び!らぁ麺 くろ田&2024年4/1オープン!青森県営50Мプール【青森県弘前市・青森市】
今回は久しぶりに弘前市にあるラーメンの名店、らぁ麺 くろ田さんにおじゃましました&2024年4/1にオープンす…
ほぼワンコイン弁当とおススメサイドメニュー26種類一挙紹介!カブセンター&ベニーマート【青森県内】
今回は青森県内にあるカブセンター&ベニーマートの弁当とサイドメニュー26種類の紹介です! ほぼワンコイン弁当と…
辛旨な担々麺と麻婆豆腐!中華厨房たんたん&令和6年3月9日開店!りんご町のドーナツ屋さん【青森県弘前市】
今回は弘前市の町中華、辛旨な担々麺と麻婆豆腐がおいしい中華厨房 たんたんさんにおじゃましました &令和6年3月…
地元で人気のお得なランチセットと極旨ソフトクリーム!カフェアール【青森県上北郡野辺地町】
下北半島縦貫道路の野辺地ハーフへ向かう途中にある人気のカフェ、カフェアールさんにおじゃましました^^ パスタも…
のっけ丼はのっけなくてもいい!青森魚菜センター【青森県青森市】
今回はのっけ丼が大人気の青森市古川1丁目の青森魚菜センターに行ってきました!昼時は平日でも観光客で賑わっていま…
これが津軽の中華そばだっきゃあ!中華そば 横山 小柳店&ティモ くれ~ぷ屋【青森県青森市】
今回はホワイトアウトの中、青森市小柳3丁目こやなぎ温泉の向かいにある中華そば横山 小柳店さんにおじゃましました…
過去一の担々麺を求めて、津軽100年食堂!神武食堂&カブのメガ盛商品【青森県つがる市】
今回はつがる市木造駅の手前にある津軽100年食堂、神武食堂さんにおじゃましました! やっぱり担々麵が最高におい…
今回はやきとりさんきゅう弘前城東店さんの通りにある、令和3年にオープンした行列の絶えない本格的二郎系ラーメンの…
令和6年1月開店、極旨スープカレー!たわごと&令和5年7月開店、カフェ&バー ツーウェイ【青森県青森市】
今回は今年1月にオープンしたスープカレーの「たわごと」さんと去年7月にオープンしたカフェ&バー ツーウェイさん…
今回は平川市で人気の大衆食堂「おぐら食堂」さんにおじゃましました!かつ丼とエビフライのミックス丼が豪華でめちゃ…
やっぱり肉が旨い!しらかわ食堂&北の防人大湊海望館展望台【青森県むつ市】
今回はむつ市のボリューム満点食堂、しらかわ食堂さんにおじゃましました!やっぱり肉がおいしい&北の防人大湊海望館…
大衆食堂の最高峰的なラーメンと充実のセットメニュー!ふくし食堂【青森県青森市】
今回はめっちゃラーメンのうまい大衆食堂、ふくし食堂さんにおじゃましました^^ セットメニューがボリューミーでお…
朝7:00オープン、朝限定の二郎系と期間限定かつお中華!笑太【青森県青森市】
今回は久々に青森市港町3丁目の笑太さんで朝ラーしてきました!朝7:00からの営業です^^ 午前10時まで二郎系…
虹のマートで豪華ランチ!麺の店アキモト、オカズやハマダ、まぐろ源ちゃん【青森県弘前市】
今回は弘前市の老舗スーパー虹のマートさんで豪華ランチ! 三店舗でキメてきました^^ 虹のマートで豪華ランチ!麺…
最高のミックスフライを求めて!河童亭 マサユキ&旨い紅屋の冷食でミックスフライ【青森県青森市】
今回は最高のミックスフライを求めて青森市虹ケ丘1丁目の河童亭マサユキさんにおじゃましました。食材に妥協なし!最…
髪回、マイナス4度でも食べたい冷たい蕎麦がある!そば処 吉田屋【青森県青森市】
今回は気温マイナス4度でも食べたい冷たい蕎麦がある青森市長島二丁目のそば処吉田屋さんにおじゃましました! やっ…
R6年2月10日、本州初出店!ミルクドドレイク&洗練された濃厚煮干と鶏清湯塩!中華そば なんぶ庵【青森県上北郡おいらせ町】
今回は2月10日、イオン下田にオープンした本州初出店の札幌発ミルクドドレイクさんのドーナツの紹介&洗練された濃…
令和6年2月3日浪岡店オープン、 濃厚煮干とアッサリ極細麺!中華そば 文四郎【青森県青森市】
令和6年2月3日に浪岡店がオープンした中華そば文四郎さんにおじゃましました! 濃厚煮干しもあっさり中華そばもお…
オヤジが漁師の弁慶で安旨ランチ&和菓子で一服!おきなや【青森県青森市】
今回は八戸発オヤジが漁師の居酒屋、弁慶さんのランチをいただきに参りました!ラーメンと鯖寿司がおいしかった&創業…
R6年1月オープン!家系ラーメン王道家直伝 青森野呂家弘前店&グリルタクミの百五十円ホットドッグと安パンの日【青森県弘前市・五所川原市】
弘前市松ケ枝3丁目に今年1月15日にオープンした青森野呂家弘前店さんは濃厚なラーメンがおいしいですよ&カブセン…
今回はカツカレーがでかくて旨い店のその2、青森県4店の紹介です。 カツカレーがでかくて旨い店その2!青森県内4…
極旨なホッキ丼、漁期は3月まで!道の駅みさわ くれ馬パークレストラン【青森県三沢市】
今回は三沢空港近くの三沢市谷地頭の道の駅みさわ くれ馬ぱ~くさんにおじゃましました!名物のホッキ丼が抜群におい…
今回はタイヤ館、ラウンドワン向かいのパチンコ店メガガイアの中にある泉一 遠藤さんにおじゃましました! オーソド…
そうだアウガへ行こう!市場食堂、丸青食堂、お菓子のいと福【青森県青森市】
今回は青森駅前の複合施設、フェスティバルシティ・アウガ地下1階のお店3軒の紹介です! そうだアウガへ行こう!市…
ギャラリーのある旨カフェレストラン!浅虫コリドー【青森県青森市】
今回は浅虫郵便局となり、浅虫温泉駅の向かいにあるのが浅虫コリドーさんにおじゃましました! 食事もデザートもおい…
令和5年9月オープン、肉好き集まれ! コンボイ&川村精肉店【青森県弘前市】
今回は昨年9月にオープンした!弘前市石川の川村精肉店直営のレストランコンボイさんにおじゃましました! ステーキ…
時代が追いついた極まる淡麗系醤油ラーメン!醤油家 おゝ田【青森県青森市】
今回は洋食も定食も旨い人気ラーメン店!スタミナ一番さんにおじゃましました!定食もオムライスもおいしかった^^ …
洋食も定食も旨い人気ラーメン店!スタミナ一番【青森県弘前市】
今回は洋食も定食も旨い人気ラーメン店!スタミナ一番さんにおじゃましました!定食もオムライスもおいしかった^^ …
R5年12月オープン、千円一人焼肉!いち&カブでタラ汁、じゃっぱ汁【青森県八戸市】
2023年12月12日にオープンした!「一人焼肉 いち」さんにおじゃましました!メニューは一種類のみです&カブ…
今回はシンプルな料理だけに難しい、炒飯の 旨い店!青森県内5店の紹介です! シンプルな料理だけに難しい、炒飯の…
やっぱり味噌ラーメンが一番人気!ラーメンさんぱち【青森県青森市】
最近、港町方面にラーメン屋さんが増えてすっかりラーメン激戦区になっていますね! 今回は数年ぶりにラーメンさんぱ…
至福の中華ランチ!彩菜房&コストコフェアとお得な3日間【青森県黒石市】
黒石市中川篠村にあるランチが人気の町中華、チャイナ食堂 彩菜房さんは最高においしくてコスパ最強でした&カブセン…
新春、華丸ラーメン&極旨アップルパイのアンジェリック【青森県青森市】
今回は正月明け初めての外食なので胃にやさしそうなラーメンと思い青森市大字八ツ役の華丸ラーメンさんにおじゃましま…
その高さ山の如し、からやまのデカ盛り定食! その高さ山の如し、からやまのデカ盛り定食!のYouTube動画をア…
青森大勝軒、冬の味噌&弘前大勝軒の閉店と野呂家開店【青森県青森市、弘前市】
今回は季節限定のラーメンを食べに青森大勝軒さんにおじゃましました&弘前大勝軒の閉店と野呂家弘前店の開店の話題!…
あけましておめでとうございます!今年帰省できなかった人のために青森の原風景、人口約10,330人平内町の特集ほ…
緊急告知②正月ランチ営業の飲食店!弘前市、五所川原市の十三店!
さて今回は弘前市、五所川原市で正月にランチ営業する飲食店の紹介です! 緊急告知②正月ランチ営業の飲食店!弘前市…
今回はお正月直前の緊急特集!せっかくの正月休みなので友人や家族と外食したいという人のためにランダムに調査した正…
ランチがお得、安くて旨いうなぎ専門店!うな新&瀧二郎の焼だんご【青森県弘前市】
今回はランチがお得なウナギ専門店「うな新」さんにおじゃましました! やっぱり専門店のうなぎはうまい&瀧二郎の焼…
青森県内実力派4店!寒くなるほど旨くなる味噌ラーメンの旨い店その2
今回は寒くなるほどうまくなる!味噌ラーメンの旨い店特集の2回目です! 青森県内実力派4店!寒くなるほど旨くなる…
冬季限定ボリューム満点ラーメンと極旨煮干しラーメン!つじ製麺所&青森まち なか温泉【青森県青森市】
今回は青森市古川1丁目、人気のつじ製麺所さんにおじゃましました&青森まちなか温泉さんの紹介です! 冬季限定ボリ…
逆ぼったくりなマグロ丼と旬の定食!蔵八&カブで年越準備【青森県青森市】
旬の定食をいただきに大人気の蔵八さんにおじゃましました! 鱈づくし定食もマグロ丼もめちゃおいしかったです&カブ…
令和5年12月8日オープン、本場札幌みそラーメン!みそ吟&6月オープン!タコノアール【青森県弘前市】
今回は令和5年12月8日、弘前市泉野三丁目にグランドオープンした「みそ吟」さんと6月、弘前市富田2丁目にープン…
ほぼ完成青森駅ビル、好きですあおもり!お食事処 おさない【青森県青森市】
今回は久しぶりに青森市新町の大人気店のおさない食堂で充実のランチ^^ ほぼ完成青森駅ビル、好きですあおもり!お…
1キロ焼きそばとデカ油淋鶏定食!柏崎食堂ソーマ&カブセンターの干物バイキング【青森県八戸市】
今回は八戸市の柏崎食堂ソーマさんで1キロ焼きそばとデカ油淋鶏定食を食べてきました&カブセンターの干物バイキン…
お待たせしました!今回はかなりリクエストの多かった「かつ丼のうまい店」のその①です! おまたせしました!カツ…
極寒の日、濃厚えび味噌ラーメンをすする!時おり【青森県青森市】
めちゃくちゃ寒い!こんな日は熱いラーメンでも。青森市新町1丁目、時おりさんの濃厚なえび味噌ラーメンもおススメで…
ほぼワンコイン焼肉弁当と豪華トリプル弁当&コストコフェアと超お得な日【青森県内カブセンター&ベニーマート】
今回はカブセンターのほぼワンコインで買える焼肉弁当と豪華トリプル弁当&コストコフェアと超お得な日の紹介! ほぼ…
チャーハン120円、餃子200円!中華そば 純【青森県青森市】&重要なお知らせ
久しぶりの青森市浪岡の中華そば純さんはやっぱり安くておいしかった&重要なお知らせ! チャーハン120円、餃子2…
平内町小湊駅周辺のグルメな三店!かどや久末食堂、飯田鮮魚店、パン屋イチコ【青森県東津軽郡平内町】
今回は平内町小湊駅周辺のかどや久末食堂、飯田鮮魚店、パン屋イチコ、グルメなお店、三店の紹介です! 平内町小湊駅…
「ブログリーダー」を活用して、くいしんぼうおやじさんをフォローしませんか?
今回は令和7年6月23日オープンの酒肴旬芯 つしまさんでランチ! 元ナポリのコックさんが作る洋食がおいしいです…
今回は野牛のじまきホタテを買いに東通村へ! ランチは下北の名店「あらそば」さんにおじゃましました^^ 令和…
今回は6月下旬に行った東北旅行の1日目、秋田旅②です! 秋田旅、あじさい寺(雲昌寺 )&秋田ラーメン!支那…
今回は6月下旬に行った東北旅行の1日目、秋田旅①です! 秋田旅、あじさい寺(雲昌寺 )&秋田ラーメン!支那…
今回は港町八戸で超絶人気な海鮮丼をもとめて「みなと食堂」さんにおじゃましました!漬ダレがすごくおいしかったです…
今回は2025青森ねぶた直前グルメ特集、駅中・新町通りその1!おススメの店10店の紹介(後編)です! 2…
今回は2025青森ねぶた直前グルメ特集、駅中・新町通りその1!おススメの店10店の紹介(前編)です! 2…
今回は所川原市大町、現在プレオープン中で7月9日グランドオープンの屋台や てんしんりんさんにおじゃましました…
アップルパイでおなじみの洋菓子店「赤い林檎」さんの紹介です! 令和7年6月26日オープン、やわうまジンギ…
今回は新町パサージュ広場に令和7年6月26日オープンした「beer resutaurant UMIKAZE t…
今回は弘前水産土曜市の紹介です! 市場の激渋中華!清竜苑(せいりゅうえん)&弘果、魚屋さんの土曜市【青森県…
今回は弘果弘前中央青果内にある激渋町中華、清竜苑さんにおじゃましました。定番の中華料理がおいしい 市場の激…
今回は青森市油川にある人気の居酒屋「酒肴処番屋」さんにおじゃましました。やっぱり海鮮丼がおいしい! やっぱ…
青森県板金工業組合のねぶた小屋で紙貼り体験! 絶景を望むレストラン!みちのく料理西むら&ネブタ小屋で紙貼体…
今回は青森観光物産館アスパム10階のみちのく料理 西むらさんにおじゃましました!青森の郷土料理を味わうならここ…
八食で購入したホヤの塩辛を紹介! 令和7年5月ニューオープンの二郎系!らぁめん 八の風&八食でホヤ塩辛【青…
今回は八戸市白銀町に令和7年5月オープンした「らぁめん八の風」さんにおじゃましました!マイルドな二郎系ラーメン…
今回は老若男女に大人気の地元ファミレス、たか久さんにおじゃましました!なんと遊具のあるミニ公園もできていました…
青い森でおなじみ、老舗洋菓子店ジークフリートさんの紹介です! 期間限定千円引きの極旨うに丼に定食!むつわん…
今回は期間限定で千円引きのうに丼を提供している「海食亭むつわん」さんの紹介です! 期間限定千円引きの極旨う…
今回の動画は2023青森ねぶた祭のダイジェストと2024青森ねぶたの紹介です! 2024青森ねぶたがやってくる…
今回は令和6年7月10日にグランドオープンした中華そば丸正 滝本商店さんにおじゃましました! なんと朝6時開店…
今回は青森市旭町通りの人気のケーキ店、スイーツラボ キャンディーさんと毎月ゾロ目は半額の日、花いちばんさんの紹…
今回は弘前市大字高田4丁目に7月4日オープンしたもつ次郎・ゆで太郎併設店におじゃましました! &今が旬、アムさ…
今回はめちゃパスタのおいしい「パスタヤ」さんに再訪しました! &おいしい魚を求めて虹のマートへ! デザート12…
今回は究極の鯵フライを求めて三沢市 幸町一丁目の青森割烹 久庵さんにおじゃましました! まさに推しの逸品でした…
今回は朝6時開店、問屋町の胃袋を支える食堂!青森市中央卸売市場 市場食堂さんにおじゃましました&野牛地まきホタ…
今回は6月1日にオープンしたポークカレー専門店アカフジさんにおじゃましました &八戸店以外のカブセンター、ベニ…
今回は久々に青森市三内稲元の「中華そば すわ」さんで朝ラーしてきました!キリっと煮干し系のスープがおいしかった…
今回は青森市にある海も山も楽しめる温泉街、浅虫の温泉と観光ホテルの特集です! グルメ・観光・温泉・おススメの宿…
元八戸グランドホテル料理長が営む本格的な中華料理屋店、中国料理 美野雲(みのん)飯店さんにおじゃましました! …
今回は青森市にある海も山も楽しめる温泉街、浅虫の観光とランチ特集です! 暑い日は、さばドラもおススメです!さば…
今回は青森市にある海も山も楽しめる温泉街、浅虫の観光とランチ特集です! グルメ・観光・温泉、浅虫のススメ!観光…
今回はラ・セラ 東バイパスとなりに本日開店した「麺処こし田」さんにおじゃましました!チャーシューもスープもメチ…
今回は町中華のレベルが高い弘前市泉野2丁目、神龍(シェンロン)さんにおじゃましました! 五目焼きそばもラーメン…
今回は青森市三内稲元、つけ麺が人気の「麺匠 とうぎょう」さんにおじゃましました! つけ麺も中華そばもおいしかっ…
今回は八戸市湊町本町に令和6年4月オープンしたツキウ食堂さんにおじゃましました!極旨な肉丼も究極のたまご丼もめ…
今回は令和6年4月、十和田市にオープンした「ごはんやさん」という店名の食堂と青森県内初出店「コロッケのころっ家…
今回は青森中央卸売市場内に新しくできた弁当屋、ハングリーブーさんに行ってきました!唐揚げもメンチカツもおいしか…
今回は久々に青森市虹ヶ丘にある老舗洋食店、レストランむさしさんにおじゃましました! 二十七品目から三品目選べる…