メインカテゴリーを選択しなおす
足元の芝生をよーく見たら、あらやだ!可憐な小花がいっぱいでした。かわいー!のんびりボン先輩と小花探し。(やたらとボンの足が邪魔でしたが)ぐっと地面の寄って撮っ…
誰のうちにでもある”死にかけのリンゴ”で作るのがコツ?!伝統リンゴのフリッテッレ♪
どうもー皆さま、ボンジョルノ♪今日は、先日のチンチアさんのお料理レッスンのおさらいをしてみましたよ。▼先日のレッスンの様子はこちらにUPしました!珍しくゲストがなく、寂しがり屋のチンチアさんを囲む会となりましたが…w、イタリア人には寂しがり
どうも皆さま、ボンジョルノ♪今日から夏時間です!昨夜は飲みすぎて顔も洗わず寝落ちして、朝起きたら、夏でした。今日から夏に!時計の針を1時間進めますなんとなく目が覚めて、時計を見たら7時。あら?あんまり寝た気がしないのに、もう7時?!あ!6時
どうも皆さま、ボンジョルノ♪北イタリアの方が暖かくて、南イタリアの方が寒い現象が起きてましたが、今日あたりからだいぶポカポカがもどってくるようです。3月なのに暖房点けちゃってるもんねぇ…。今日は、なーんとソウル在の友達とオンライン〜♪…なん
コロナ以来、久々の満席御礼!W杯予選のパレルモのスタジアムも映画館も
どうも皆さま、ボンジョルノ♪昨夜、サッカーのW杯予選がありましたが、会場はパレルモだったんですよー(イタリア代表負けちゃいましたねぇ…残念)。朝から部分的に厳戒態勢だったり(スタジアムの周り)、ヘリコプターがバンバン飛んだり。だからと言って
早くもオレンジの花のツボミがほころび始め、あたりに素敵な香りが漂ってます。☟オレンジの花が良い香り!どうも皆さま、ボンジョルノ♪今日は日本でゼレンスキー大統領…
どうも皆さま、ボンジョルノ♪今日は日本でゼレンスキー大統領の演説がありましたねー。情緒とキーワードで紡ぐ上手い構成だなぁと感じましたよ。これからフランスか…。あ、イタリアは昨日でした。←また改めてご紹介しますね。良い香りに鼻腔をくすぐられ…
日々、ウクライナの恐ろしいニュースが続きますね。。。 イタリアも避難民の受け入れ中。ここ、遠い遠いシチリアにも!無事到着されましたよ💙💛!☟ ウクライナか…
このコロナ禍の2年というもの、ひたすらに感染対策を気をつけてきましたが、その最大のモチベーションは、「超スーパー高齢、しかも、癌治療中の義父にうつしてはならぬ…
ウクライナからシチリアへ!7人の孤児を含む11人がキエフから無事到着
どうも皆さま、ボンジョルノー♪今日はなんだか日本が冷えているようですね。しかも電力不足とか。やはり氷河期が近づいているんですねぇ。どうぞ体調崩さないように!昨日は、イタリア在の友達と爆笑ズームお茶会で、怪しくなった日本語と怪しいイタリア語ま
どうも皆さま、ボンジョルノ♪本日、第18回目となるチンチアさんのオンライン家庭料理レッスン無事終了しましたー。今回も楽しいひと時でした!ご参加ありがとうございましたー。次回4月はパスクア前になる予定。また決まったらお知らせしますねー。さて、
父の日のお菓子を買いに♪親切でお節介なイタリア人たちに和んだ朝
どうもー皆さま、ボンジョルノ♪今日3月19日はイタリアの父の日でした。なんでこんな中途半端な時期に?!って感じだけど(失礼w)、実はちゃんと理由があるんですよ。日本の父の日にも理由があるんですよね、きっと。そんなわけで今日は朝から準備でした
そんなわけで、シチリアの「父の日」の伝統菓子、”スフィンチェ・ディ・サン・ジュゼッペ”をいつも行く可愛くて美味しいお菓子屋さんに買いに行ったわけですがー。 ち…
どうも皆さま、ボンジョルノ♪ウクライナのことが心配な日々ですが、ふと気づくと…あ、感染、増えてる?この2年というもの日課のようになっていた「今日の感染者数」チェックもやや疎かになり。。。ああ、こうやって習慣は変わっていくのかーなどと思いつつ
ガソリン光熱費は高いがイチゴは安い!イチゴ2kg、520円ー大量すぎるので冷凍庫へ【イチゴ冷凍保存のコツ】
どうも皆さま、ボンジョルノ♪昨夜の地震、驚きました。しかも3月のこの時期…イタリアでも昨夜はトップニュースで報じられ、とても心配していましたよ。被災された方に、心よりお見舞い申し上げます。疫病、戦争、そして地震と…盛りだくさん。なかなか地球
ガソリン代と光熱費は、嘘みたいに寝上がってますが、イチゴが異常に安いw!☟ガソリン光熱費は高いがイチゴは安い!イチゴ2kg、520円ー大量すぎるので冷凍庫へ【…
グルグル回る動物を見ると、絶対思い出すあのイメージ。 トラがグルグル回って、バターに!!! 幼い脳に刻まれた記憶は、何十年経っても鮮烈。 茶色い犬とベージュの…
どうも皆さま、ボンジョルノ♪キラキラパレルモが半年ぶりに戻ってきました。外に出ると、「あ、明るい!」と感じます。光量が増えてる。ってことは紫外線も…はっ!マスク部分だけ日に焼けてない状態とか、ちょっとマズイwので日焼け止めを稼働させます。フ
どうも皆さま、ボンジョルノー♪今日は、なんだか街の光が弱→中に変わったような気がします。シチリアのキラキラが戻ってきた感じ?ぶっ飛ぶような光熱費も、この美しい太陽光があればなんとかなるわ、寒さも明るさも…って、切ないwww!▼切ない電気代の
どうもー皆さま、ボンジョルノ♪そんなわけで!電気代、ガス代、いわゆる光熱費とガソリン代が爆上がり中のイタリアですよ。日本はガソリン代170円らしいですけど、思わず羨ましい!と思ってしまいましたよ。どーかしてる、イタリア。ロシア関係ないとかい
ガソリン代に続き、光熱費暴騰中のイタリアですよ。 しかしまだ…、経済制裁の影響ではないのがミソ。イタリアの光熱費事情をご紹介!☟電気代が500ユーロ越えた!イ…
ともかく”ピッタリ“したいアマおじ(甘えん坊おじさん)なボン先輩
どうもー皆さま、ボンジョルノ♪昨日、「“日曜日”にTBSのニュースキャスター7dayにチラッと出るかもー」とか小さく書いてましたが、土曜日でした。日本とLINE電話で繋いでもらって、リアルタイムで見ましたよー♪(久々に見るCMが新鮮でしたー
イタリアのガソリン代2ユーロ越え!それは1リットル260円越えってことですよ?
どうもー皆さま、ボンジョルノ♪今日は3月11日。あれからもう10年経つんですね…。東京の品川駅到着直前の山手線で激しく揺られた記憶が蘇ります(何度か書いてるけど、東京にいましたよ)。イタリアでも10年目の報道がありました。改めて東日本大震災
ウクライナからイタリアへも避難民受け入れ続々…エオリア諸島も!
どうも皆さま、ボンジョルノ♪日々増えていく、ウクライナから避難する方々。イタリアでも受け入れが進んでいますよ。また、先日のドラギ首相の人道緊急事態宣言から、医薬品、毛布などの救援物資も日々大型トラックでバンバン送られているそうです。イタリア
イタリアのパンケーキミックスでアメリカンドッグのつもりが“謎ドッグ”
どうも皆さま、ボンジョルノ!本日は久々のオンライン・シチリアの今とマフィアの歴史でしたー。楽しく開催させていただきました♪ご参加くださった皆さま、ありがとうございます。▼来週はこんなのがありますよー。パレルモ市場ツアーは3月22日だよー!ア
どうも皆さま、ボンジョルノ♪昨日の謎ドッグの謎が解明しました!「なーんかどっかで食べたことあるんだけど、なんだっけ?」の謎ですが、「モッツァレッラ入れればカルツォーネ・フリット(シチリアーノ)だね」と言われて、あーそうかっ!そうそう!と思い