メインカテゴリーを選択しなおす
KDDI(9433) 株主優待案内 到着 (2024/03分)
2024/06/12にKDDI(9433)の株主優待案内が到着しました。 株主優待基本情報 権利確定月3月優待内容カタログギフト株価4,393円優待獲得最低株数100株優待獲得最低投資額439,300円継続保有期間条件無長期保有優遇有:5年
株主優待のカタログギフトというと、発送の都合上オンデマンドとはゆかないのが普通です。 特に、カタログの到着直後は申込が多いと思われ、着日指定ができたとしても3週間後、4週間後など、ある程度の間隔が要求されますね。そんな中、KDDIの最後のカタログ優待は比較的早い到着に思えました。 *優待変更により、2024年まではカタログ、2025年以降はポイント類になります。 申込から3週間たたずに到着 「つや姫」は雪若丸の姉 体内時計は日々劣化しているらしい (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({}); 申込から3週間たたずに到着選んでいたのは、定番…
優待方針決定会合議事要旨公開・・・今年は「冷肉肉肉」 夏のお楽しみも最後です
当ブログをご訪問頂きまして大変有り難うございます。 出遅れおじさんです。 分かっていたことではありましたが、・・・ KDDI<9433>とオリックス<8591>の最後の株主優待のカタログギフト(各々私名義と愚息名義の2口座保有)が揃いましたので、以下のように申し込みすることとしました。 「最後」の優待カタログ 【KDDI優待】 「山水コース」札幌パルナハム「札幌開拓使ハムギフト」 初めての申し込みですが、ビールと赤ワインが進みそう・・・ 「花月コース」 千本松牧場「ピュアミルクアイス詰め合わせ」 毎年お願いしている定番の商品です。 昨年まではバニラとアップルの取り合わせでしたが、今年は内容に変…
みなさん、こんにちは。 先日、「琳派×アニメ」展 ~尾形光琳、神坂雪佳から鉄腕アトム」の招待券を頂いたので、家族で観に行ってきました。 今回の展示は一部を除いて撮影OKとのことで、たくさん写真を撮ってきました📷最近の展示は撮影OKのものが増
KDDIの株主優待のカタログギフトはauPAYマーケットが後継?
KDDIの株主優待の改悪は、Pontaポイントを選んでauPAYマーケットで使えばほぼ優待額は変わらないので、ある意味拡充という人もいるかも。
日経終値:39,341.54円前日比:-325.53円(-0.82%)マイPF:-0.10% PR 悩みますね〜 KDDI (9433)より株主優待の案内が到着しました。 毎年悩む株主優待です。 今年はどうしようか🤔
司法書士の山口です。 任意整理をした後のスマホ利用について。今日はこの点を解説します。 『債務整理しても今の携帯番号は使える?』司法書士の山口です。 「債務整…
【高配当株投資】KDDIの株主優待。最初で最後のカタログギフト
こんにちは。こももです。 金のタマゴを産む痩せないニワトリ、高配当株投資を始めて2年ほど経ちました。 高配当株
【株主優待】KDDIから最後の優待カタログが届いたので確認してみる
KDDIから最後の株主優待カタログが届いたので中身を確認していく猫山猫雄ですにゃ KDDI最後の優待カタログはちゃんと一番高いやつになったんか? 折角買い増しして一番高い条件の優...
KDDI株主優待の商品カタログギフト KDDI株の株主優待が来年度から優待内容が変更になる(いわゆる改悪)という話題は巷でも騒がれていたし、私のブログにも書いたところである。 変更後の優待内容 こんな感じで、私の場合KDDI株は1000株を5年以上保有しているのだが、もはや1000株持っていてもまったく関係なくなり、最小単位の100株でも同じ優待内容なのである。ただ保有期間は1年以上と5年以上とでは差がついているが、その差は僅か1000円相当に過ぎない。今のカタログギフトだと、1000株持っていると5年未満は5000円相当が5年以上だと10000円相当になるので、その差が大きかったのにな。 こ…
今日は、ティアラのトリミングday✂️可愛く仕上げてもらいました❤写真のフレームは父の日バージョン💛父には先日缶ビール🍺と、近くの日帰り温泉回数券をあげました…
改悪してる? してない? KDDIの株主優待カタログを昨年分と全比較
一時期、優待ランキングに入りながらも、今年を最後にカタログギフトを終了するKDDI。最後のカタログとなる2024年は大事に選ぶぞ! と開いたところ…。むっ…。昨年より価格が絞られている…?そんな気がするんですけど。 いやいや。ひとつやふたつの印象で全体を評価してはいかん。というわけで、全商品の昨年比を並べて比べてみましたよ。 手元データの関係でカタログは1種類ですが、可能であれば他カタログも追記します。 「山水コース」(5,000円)のカタログ全比較 (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({}); 「山水コース」(5,000円)のカタログ全…
こんばんは、yukiです(*'ω'*) 今日はKDDIから カタログギフトが届きました♪ 食品ばかりのカタログ。 どれも美味しそうで 毎回すごく悩みます。 だけど気に入っている優待です!(^^)! そんなKDDIのカタログギフトも 残念ながら今回が最後。 来年から変わるとのお知らせが 同封されていました(/ω\) 変更後の優待はこんな感じ。 公式サイトより↓ うーん、カタログギフトが良かったなぁ。 この中ではPontaポイントが良いか?! どれも使っていないので それはそれで悩みます(^^;) とりあえず週末に 今年の分をカタログから選びたいと思います。 ランキング参加中【公式】2022年開設…
ヨロズ、KDDI、エディオンから株主優待が届きました。ヨロズは一年経っていて優待の額が増えて2,000円相当になっていましたが、どうやら頼めるのは一品だけのようです。1,000円の品で最も頼みたかったもの(ゆずサイダー)が2,000円相当にはラインナップされていませんでした。KDDIのカタログは、沖縄セルラーと既視感があります。エディオンは長期保有の優待があり、優待投資家の方がお勧めしていたのでその存在を知り、買いました。日本調剤からは議決権行使書が届きました。株主総会の会場と同じフロアでお土産付き(ただし、数に限定がある)の健康フェアをやるというお知らせが入っていました。前はこういうお知らせがなかった気がするけれど、気づかなかっただけかもしれない。昨日届いたのではオリエンタルランドが、今日届いたのではソ...ヨロズ、KDDI、エディオン
今日は暑かった~🌺🌴そんな夏日の今日は、ハワイっぽいランチです♡アボカドとマグロとサーモンが入っていて美味しかった😋日帰り温泉施設♨️のランチに見えないね今日…
定年退職後2年経ち、相変わらず無職の日々を満喫している青りんごです。 いつもスターやブックマーク、ブログランキングから読者登録まで、たくさんのご支援をいただきありがとうございます😊 また、電話がおかしくなりました。 前回と同じ症状のようです。 相手の声は聞こえるけれど、こちらの声が相手に聞こえないという状態です。 ブログに記しておいてよかったです。 aoringo723.hatenablog.com 以前のブログを見て、対応しましたら、復帰しました。 何でも記録しておくものですね (^^) 現在のファイル利用量 7%。
先日書いたブログ。 『クレジットカードの話題からサービスの継続性に思いをはせる』先日、ネットで見かけたニュースですが、セゾンカードの一部カードに関して、1年間…
こんにちは、株好きライオンです。今日は取引先と商談だったのですが、終わりかけに子供の話から発展して投資話になりました。取『ライオンさんは子供2人でしたよね?』…
【無職の株主】KDDI(9433)から株主総会招集通知が届いたのでお土産の有無を確認
KDDI株式会社から株主総会招集通知が届いたので中身を確認していく猫山猫雄ですにゃ KDDI株式会社の株主総会でお土産貰えるか確認していく! から株主総会招集通知が届いたので開封...
【備忘録】POVO(ポボ)がすごい!色んな意味でスゴイ!何か問題が起こったら大盤振る舞い!無料ギガ使い放題タイム発動中!知らなかった!これはKDDIの心意気?それともバグ?
みなさん、今日5月13日は 何があったかご存じでしょうか? 実はPOVOでなんらかの障害が起こり 手続きが一時的にできなかったのです。 その間にアプリに表示されていた画面はこちら! この画面が出たらラッキータイム アップグレードが終わるまでお待ちください。 と画面が出ている間ずっとギガが無制限で使えたのです。 なんでそんなことになっていたのかと 私が考えましたところ 次のような論法に至りました(間違ってるかもですよ) こんな論法でこうなったのでは? POVOをご存じない方に簡単に説明させていただきますと ahamoなどは月20GBが2970円ワンプラン 契約ですが POVOはトッピングという形…
こんにちは。土曜出勤と飲み会でお疲れ気味の株好きライオンです。束の間の休日を取り、明日からまた月曜日。馬車馬のように仕事をこなさなければなりません。労働は何か…
KDDI(9433) 自社株買い&自己株式の消却&増配オリンパス(7733) 自社株買い&自己株式の消却&増配東京エレクトロン(8035) 自社株買い増配ホンダ(7267) 自社株買いブロードメディア(4347) 自社株買い&自己株式の消却MIXI(2121) 自社株買い天馬(7958) 自社株買い&自
先月は停滞していた資産額も5月に入ってじわり上昇傾向。このまま上昇を続けるのかどうか??さて今回は通信大手のNTTとKDDIの通期決算発表を見ていこうと思います。
魔術師です。 4月より au マネ活プランにプラン変更して 初めてのプラン特典をいただきました。 au マネ活プラン特典内容 au じぶん銀行 普通預金金利特典 フルフルの 0.33% の金利は大きいですね。
今度はソフトバンク株が10分割。1年前のNTT25分割には及ばないけど…
ソフトバンクが株式分割を発表し、10分割されることになりました。同時に、株主優待も始まると言うことで、上場以来のホルダーとしては嬉しいニュースとなりました。実施はまだまだ先の話ではありますが、これからどんな動きが起こるのか。
定年退職後2年経ち、相変わらず無職の日々を満喫している青りんごです。 いつもスターやブックマーク、ブログランキングから読者登録まで、たくさんのご支援をいただきありがとうございます😊 朝から、家の固定電話の調子がおかしいということになりまして。 症状は、外線が入ると、呼び出し音が鳴りますが、受話器を上げて出てみると、相手の声は聞こえるのですが、こちらの声が相手に聞こえないという症状でした。 あと、相手のナンバーが表示されないというのもありました。 そこで、auひかりお客様サポート0120-92-5000にかけまして、症状を伝えましたら、少しして、専門の方に交代。 次の対処法で、うまくいきました。…
おはようございます。怒涛のような8連勤(うち6日飲み)が終わり、久方ぶりの平穏な日常を噛み締めている株好きライオンです。お酒が好きだよねとよく言われます。いつ…
【ポートフォリオ公開】2024.4.19投資資産のまとめ 日経平均大幅下落!1週間で39,523→37,068円に、暴落? 保有株含み益は1週間でマイナス65万円( ゚Д゚)!
ポートフォリオを毎週公開しています。日本株、投資信託(S&P500、レバナス)、米国株(BTI、JEPI、TMF)、高配当株、一株投資(S株)など。
日経平均761.60.円下落/コレステロール(LDL)/1株当たり分析(ファンダメンタル分析)
日経平均株価が▼761.60円になり、2ヶ月ぶりの安値になったそうです。 プライム市場の約9割が下落したそうです。 ※プライム市場 東京証券取引所(東証)の株式市場の1つで、プライム、スタンダード、グロースの3種類があり、株主数、流通株式数、流通株式時価総額などの差があります。 簡単に言ってしまうと、プライム>スタンダード>グロースって感じです。 日経平均株価は、このプライム市場の上場銘柄から225銘柄が選定して構成されています。 一時は、900円超まで下がったそうです。 私は?と見てみると、本当にお見事! 日本株は36銘柄持っているのですが、1銘柄(KDDI)を除いて、綺麗に下がっていました。 ただ、当初からの含み益がまだまだ大きいので、余裕でいられます。(;^_^A
おはようございます。お酒を抜いて朝から気分爽快な株好きライオンです。アルコールってやっぱり基本は『毒』だと思いますね。飲みすぎた翌日のパフォーマンスの悪さと言…
日本の情報通信株における高配当銘柄を3社紹介紹介した記事です。KDDI、日本電信電話(NTT)、SRAホールディングスの3社を紹介しています。有名なKDDIとNTTはもちろんのことSRAホールディング
Welby(4438) 中部電力と資本業務提携&第三者割当増資コメダホールディングス(3543) 自社株買い&増配コーナン商事(7516) 自社株買い&増配FFRIセキュリティ(3692) 上方修正プログリット(9560) 上方修正エヌ・ピー・シー(6255) 上方修正コシダカホールディングス(2157)
定年退職後1年経ちましたが、相変わらず無職の日々を満喫している青りんごです。 いつもスターやブックマーク、ブログランキングから読者登録まで、たくさんのご支援をいただきありがとうございます😊 今日、郵便局に出してきました「おうちどこでもWi-Fi」ですが、追跡サイトで見てみると、順調に富山西郵便局まで行っています。 これで、夜に掛川に向けてトラック便の出発でしょうか。 ドライバーさん、そして、関係職員のみなさま、よろしくお願いいたします (^^) 現在のファイル利用量 10%。
定年退職後1年経ちましたが、相変わらず無職の日々を満喫している青りんごです。 いつもスターやブックマーク、ブログランキングから読者登録まで、たくさんのご支援をいただきありがとうございます😊 おうちどこでもWi-Fiの装置を外しまして、梱包。 部品数も多くありませんし、箱、ビニル等は完全に残してありましたので、さっと梱包できました。 ゆうパックですので、近くの郵便局へ。
定年退職後1年経ちましたが、相変わらず無職の日々を満喫している青りんごです。 いつもスターやブックマーク、ブログランキングから読者登録まで、たくさんのご支援をいただきありがとうございます😊 3月25日にKDDIに連絡したおうちどこでもWi-Fiの解約の件ですが、返却手続きの書類が、今日、郵便受けに入っていました。 書類といっても、宅配の伝票のことですけどね。 ゆうパックの伝票でした。 郵便局なら近くにありますので、行きやすいですね。 今日中に送れるかどうかは分かりませんが、まずは、機器を外して、梱包しないと‥‥ (^^) 現在のファイル利用量 8%。 aoringo723.hatenablog…
3/29の日経平均は201円高の40369円となり、少しずつですが着々と安定40000円の足場を固めつつあります。現在の日経平均は一昔前と比べれば割安感こそな…
定年退職後1年経ちましたが、相変わらず無職の日々を満喫している青りんごです。 いつもスターやブックマーク、ブログランキングから読者登録まで、たくさんのご支援をいただきありがとうございます😊 KDDIの新しいホームゲートウェイの交換に当たり、オプションとしてお試しで2か月無料の契約をしてみた「おうちどこでもWi-Fi」ですが、3月いっぱいで無料期間も終わるということで、解約、返却の手続きをしようと、KDDIお客さまセンター(0077-777)へ連絡をしました。 契約者の確認などをして、無料期間での解約手続きは完了。ゆうパックによる着払い伝票が1週間~10日間ほどしたら届くようなので、郵便局もしく…
おはようございますポケごーです3月4日に日経平均40,000円を超えましたね 巷では株価が上がったところで恩恵なんて何もないなんて言う人が・・・ そりゃー株…
定年退職後1年経ちましたが、相変わらず無職の日々を満喫している青りんごです。 いつもスターやブックマーク、ブログランキングから読者登録まで、たくさんのご支援をいただきありがとうございます😊 この間返却手続きをしたau光のホームゲートウェイのことだろうと思いながら開封してみますと、案の定でした。 で、私も調べてみましたら、2月14日にヤマト運輸に持ち込んでいまして、翌日の15日に到着すると聞いていましたので、多分行き違いで案内が送られてきたのだろうと思いながらも、確かめるためにKDDIお客さまセンターへ電話してみました。 aoringo723.hatenablog.com あと、ついでに、今試用…
京セラから届いた案内 今日、京セラ(株)から届いていた封書を開封してみた。中に入っていたのは、1株を4株にする株式分割手続き完了のお知らせと株主優待制度についての案内だった。 『新しい株主優待制度をはじめます」と書かれたパンフレットを手にしたとき、思わず笑みがこぼれた。「なに、この案内。まるで『冷やし中華始めます!』みたいな感じがする~。」 まあ、笑みがこぼれたのはそれだけが理由ではない。最近、私が持っている優待銘柄が続々と優待廃止になって落ち込んでいたところに、このサプライズニュースが飛び込んできたからである。 これまでにも京セラ(株)には、宝石とかセラミック包丁とか電動工具などの通信販売の…
定年退職後1年経ちましたが、相変わらず無職の日々を満喫している青りんごです。 いつもスターやブックマーク、ブログランキングから読者登録まで、たくさんのご支援をいただきありがとうございます😊 黒い筐体のWi-Fiホームルータ Aterm WX5400HP、上から4つが緑点灯、一番下が橙点灯。 無事、ペアリングが完了しました。 で、あとは、この子機となるAterm WX5400HPをいろいろな場所に動かして、一番接続状況のよいところを見つければ、とりあえず、よし。 最終的には、あればいいのか、なくてもいいのかということですね (^^) 現在のファイル利用量 35%。
ただいまWi-Fiホームルータ Aterm WX5400HPをペアリング中!
定年退職後1年経ちましたが、相変わらず無職の日々を満喫している青りんごです。 いつもスターやブックマーク、ブログランキングから読者登録まで、たくさんのご支援をいただきありがとうございます😊 手前の黒い筐体がWi-Fiホームルータ Aterm WX5400HP。 ただいま、奥の白い筐体(親機となるHGW-BL1500HM)とペアリングを実行中… (^^) 現在のファイル利用量 35%。
定年退職後1年経ちましたが、相変わらず無職の日々を満喫している青りんごです。 いつもスターやブックマーク、ブログランキングから読者登録まで、たくさんのご支援をいただきありがとうございます😊 これも年末に届いていました「おうちどこでもWi-Fi」用の機器を出してみました。 機種は、 Wi-Fiホームルータ Aterm WX5400HPというNEC製のもの。 私、ずいぶん以前から、なぜかNECの製品との相性がよくなくて、あまりいい思いをしていません。 今日、auに返送したホームゲートウェイも入れ替えた新しいホームゲートウェイもNEC製ですが、うまくいってくれることを願うばかりでありますが。 まだ、…
定年退職後1年経ちましたが、相変わらず無職の日々を満喫している青りんごです。 いつもスターやブックマーク、ブログランキングから読者登録まで、たくさんのご支援をいただきありがとうございます😊 昨晩の寝る直前でしたが、昨日の時点、つまり、交換する前のホームゲートウェイを介した回線速度を無線と有線で測定していました。 Fast.comによる測定です。 ★ホームゲートウェイ Aterm BL900HW ○無線(Wi-Fi) ・ダウンロード 42Mbps ・アップロード 33Mbps
定年退職後1年経ちましたが、相変わらず無職の日々を満喫している青りんごです。 いつもスターやブックマーク、ブログランキングから読者登録まで、たくさんのご支援をいただきありがとうございます😊 新しく取り替えたホームゲートウェイですが、これまでのも含めて、auからのレンタル品ということですので、ヤマト運輸まで来て返送しました。
定年退職後1年経ちましたが、相変わらず無職の日々を満喫している青りんごです。 いつもスターやブックマーク、ブログランキングから読者登録まで、たくさんのご支援をいただきありがとうございます😊 電話も繋がらない、ネットも繋がらない、ホームゲートウェイの2か所に赤ランプが点灯…と、ずいぶんパニックになりました。 なにせ、最低電話が繋がらないと、店のお客さんからの予約が受けられません。 なんとか、回復させないと…。 新しい機器もあるにはありますが、新しい機器に交換するには、現在の機器での接続を回復しないと始まらないでしょう、ということで、あれこれ試してみるのですが、まったく、らちがあきません。 ふと、…
定年退職後1年経ちましたが、相変わらず無職の日々を満喫している青りんごです。 いつもスターやブックマーク、ブログランキングから読者登録まで、たくさんのご支援をいただきありがとうございます😊 今朝も洗濯機を回してスタートです。 と思ったら、ネットが繋がりません。 電話も繋がりません。 電話が繋がらないと、店の仕事が受けられません。 ホームゲートウェイを見てみると、通信、電話の2か所に赤ランプが点灯しています。 繋がっていない、ということなんでしょうけど… (^^) 現在のファイル利用量 32%。